X



Mac使ってるやつってなんでWindowsにしないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:31:24.452ID:1JGzrP0Md
高いのに
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:31:48.637ID:rYNOcSYO0
漢字トークの頃から使ってるから
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:31:54.410ID:iqpq/Rck0
両方使ってるけど
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:32:24.752ID:cuXV+H5z0
MacでWindowsは動くが逆はできない
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:32:34.536ID:RBrj/u/Z0
うまく使えないから
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:32:55.166ID:bPSWeodg0
あれは宗教だから
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:33:14.921ID:1JGzrP0Md
Macってぼったくりじゃね
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:33:41.262ID:1JGzrP0Md
ちなスマホはiPhone使ってる
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:34:44.176ID:Ky0zNdXL0
どっちも持ってるけどMac使いづらい
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:34:55.646ID:hg3mhh6N0
>>6
これ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:35:05.531ID:E6h6xarA0
両方持って使ってますよ
逆にWindows PCしか使わないやつってなに
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:35:31.076ID:1JGzrP0Md
2台もいらなくね
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:36:05.424ID:nplDgyIf0
マジトラが強すぎる
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:36:41.627ID:gFLVNkJM0
寿命が長い
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:36:43.606ID:EuiGD3Sj0
Windowsも高くね?
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:37:38.982ID:1JGzrP0Md
同じようなスペックなら安いよ
デルとか
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:37:47.305ID:PU3Far33M
安いけど
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:38:11.556ID:kfbVQzv+0
macマジで長持ちするよな 11年のmacbook airまだ全然使えるわ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:38:11.807ID:hVEcuYDY0
別にMacでもWindowsでいいよ
だがWindowsUpdateてめーだけは駄目だ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:38:19.489ID:hrRTXDdH0
むしろあれだけiPhoneにとりつかれてるのPCはぜったいMACつかわないよな
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:39:02.205ID:EuiGD3Sj0
>>17
なんだよ純正じゃないのかよワロタ
Appleも純正品じゃないのは安いよ!
そこらマイクロソフトもAppleも同じ!
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:39:24.164ID:PIy9AH1Za
Macと同じスペックってかなりハードル高くないか
あれかなりグラフィック強いでしょ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:40:19.969ID:EuiGD3Sj0
>>23
それな
液晶とか相当いいしな
別にぼったくりじゃないんだよな
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:40:56.785ID:1JGzrP0Md
>>22
純正なんてなくね
サーフェイスくらいか
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:41:23.507ID:EuiGD3Sj0
>>25
surfaceは純正だね
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:41:29.980ID:eexJEej90
Macのエクセル使えない
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:41:51.907ID:1JGzrP0Md
ちなiPadも持ってるから別にアンチではない
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:42:13.368ID:YyztjvVx0
画像処理系統の仕事以外で持ってるやつはただの馬鹿
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:42:38.294ID:EuiGD3Sj0
>>28
アンチどうこうではなくて、まともな判断基準を持って欲しいわ
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:43:28.072ID:rYNOcSYO0
純正ってなに?
PC-AT互換機の時点で純じゃねえだろという気がしないでもないがそうなるとIBM製品なら純正か?
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:43:41.074ID:PQhzFdvrH
Mac使いのほうがコレ系言ってくるよな
iPhoneで読み取った紙の文書をMacBookで見れるんだよって自慢された
すごいね!って答えておいた
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:43:57.276ID:3cQM6Fvad
ParallelsでWindows使ってるよ☺
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:44:16.383ID:EuiGD3Sj0
>>31
そりゃマイクロソフトが開発したものよ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:44:37.946ID:S7OvHJoR0
昔こそdisplayの色再現とかでクリエイターに需要があったかもしれんが今どこに優位性あるんだろな
ンビディアがサポートしてない時点でクリエイターも使いづらくね
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:45:28.518ID:rYNOcSYO0
>>34
そこソフト屋さんだよ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:46:00.184ID:EuiGD3Sj0
>>36
うんでもsurfaceは開発したし
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:46:09.058ID:HbLjFHrA0
価格を気にするならLinuxにすればOSは永遠に無料なのに
なんでWindowsやOSX使うんだろう?

Linuxは筐体自体はWindowsのPC/AT互換機でも
Macintoshでも動くものが用意されてる
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:46:14.784ID:hrRTXDdH0
WINと同じソフトあってもアドオンの種類がちがいすぎる
MACで何クリエイトしたらいんだよ?ってなる
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:47:19.417ID:S7OvHJoR0
iPhoneアプリ作れる!てのはかなりのアドバンテージか
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:47:51.729ID:kfbVQzv+0
>>38
GPLがウンコだから
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:54:24.836ID:Tnp76oFQ0
Appleシリコン搭載Macはめちゃくちゃコスパいいぞ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 18:02:00.162ID:3cQM6Fvad
仕事で使わざる得ないから持ってるけど
まーSurfaceでいいよな
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 18:03:05.124ID:BU7pK9Cn0
>>35
ITエンジニアでMac使ってる人はそこそこいると思う
iOSアプリ開発なら必須
web開発もunix系のMacのがいい
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 18:04:31.969ID:H6h1JsCfr
>>40
今どきはAndroidとiOS両方で使えるアプリを作って
最後のビルド作業だけMacを使うってスタイルが主流なんだよ
そのビルド作業はクラウドPC借りれば良いから持ってる必要ない
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 18:05:37.809ID:H6h1JsCfr
>>44
Macはunixじゃないよ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 18:06:54.939ID:kfbVQzv+0
邪悪なBSDって今通じるのかね
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 18:08:39.319ID:kiy7lHtY0
m2Mac miniのコスパがやばすぎるんだよ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 18:08:49.020ID:rYNOcSYO0
今はBSD系列もUNIXって言うらしいぞ
0050謎解き片栗粉 ◆C0Fc/gm3ZA
垢版 |
2023/03/05(日) 18:17:58.179ID:RrRYonwu0
邪悪なBSDとかいう言い回しがあるのか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況