>>126
何回も何回も同じこと言わされて頭おかしくなりそう
あんまり自分の考えを人に話さないことをお勧めする

技術と書いている部分はわかるかな?

つまり猿がどつきあいをしていてもそれは格闘技ではないということなんだけど

その技術を有しているか、ただ守ったり殴ったりしているだけなのか、が格闘技をしているかどうかの違いであるわけ

ブレイキングダウンは技術を持ってる人と持ってない人が戦う興行なわけ

青汁王子はその中の技術を持ってない人として出てるわけ

だから格闘家ではなくて素人なわけ

そして青汁王子がジムで練習してるから素人ではないと言うのであれば技術を有しているかどうかを判断しなければいけないわけ

少なくとも俺個人としては試合を見た時に運動神経いい奴の喧嘩よりも弱そうだと感じる
パンチの打ち方もガードの仕方もしっかり格闘技やってる動きではないと感じる、コンセプト通り素人だと思う。

それを個人の感想だと言うのであれば、何を持って青汁王子は格闘の技術を持っていると言うのか?

それは格闘技をやっていて、格闘技をやっている同士の試合を行っているだとか、○○に格闘技の試合で勝っただとか、そうゆう実績がないことにはそうとは判断できないわけ

実績があるかどうかなんて個人の感想だと言うのであれば、実績に変わる、何か技術を有していると判断できる何かしらを教えてくれないとその主張は通らないよねという話