X



ぼっちざろっく観たけど死ぬほどつまらなかった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/26(日) 22:01:05.197ID:57gxpCq/0
マジで1mmも面白くない
絶賛してたお前らやばくね?
0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/26(日) 22:48:31.317ID:57gxpCq/0
>>137
構ってやれなくてすまんな
0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/26(日) 22:49:06.824ID:pc5WnZDw0
>>133
男女ともウケるのはそりゃ大事よな単に数が増えるし
私 ぼっちちゃん 似てるとか言い出すアイタタタな女が大漁だったらしいし
0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/26(日) 22:49:14.075ID:AulPt7vr0
やっぱりけいおん厨の悪あがきスレだったわ
0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/26(日) 22:49:19.842ID:UuMeGco00
今になって見てるけど評判ほどではない
一期に一個はあるステマアニメって感じ
0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/26(日) 22:49:22.406ID:rY3tbqtD0
>>147
パシフィカを試奏しにいったのにレスポール買って帰るもんなの??
0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/26(日) 22:49:32.118ID:57gxpCq/0
>>140
お前はまだマシかな
0161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/26(日) 22:49:43.488ID:MfpIZR9I0
リコリスとかももはや誰も話題にしてないからな
ぼっちも放送終わって最後っ屁の話題だからな
来月半ばくらいにはもう誰も話題にしてないよ

ここでムキになって擁護してる奴らももう忘れてるどころか好きだったことも恥と思うようになってるよw
0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/26(日) 22:50:36.372ID:Ws5jh2wZ0
>>160
もうアニメなんて見てねぇから
ここで一番まともなのは俺だぞ
0163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/26(日) 22:51:40.053ID:57gxpCq/0
疲れた
0164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/26(日) 22:51:42.599ID:kwhULBZm0
>>162
だいたい20後半差しかかるあたりで見なくなるよなアニメ
0165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/26(日) 22:51:57.990ID:AulPt7vr0
まともなやつは興味ないアニメのすれに出しゃばらないから
0166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/26(日) 22:52:13.967ID:NT5TNbzJM
>>163
中身のないレスを手打ちで投稿し続けるんだものそりゃ疲れるよ(笑)
0167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/26(日) 22:53:09.864ID:XLg3aFz50
>>159
これまでずっとアコかセミアコしか触ってこなかったんで
エレキを1本家に置いときたかった

パシフィカないので店内を見回してたら
Gibsonってのもいいなーと…
数日後にぼっちもレスポールだって知ったわ
0169以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/26(日) 22:53:41.624ID:UuMeGco00
今でも語り継がれてるのってハルヒとかシュタゲくらいだろ
わりとだけど最近のなら
大抵はすぐ忘れられてる
0171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/26(日) 22:54:52.547ID:yn05vhHF0
俺もぼっちざろっく見たけどつまらなかったな
それよりも少し前に見たパリピ孔明のほうが歌・ストーリー・作画のすべてにおいてぼっちざろっくの完全上位互換だったわ
0172以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/26(日) 22:54:55.835ID:LwEXTEQca
前にきららアニメ逆張り煽りスレ立てた時より伸びてるのムカつく
こいつの煽り雑なのに
0173以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/26(日) 22:55:44.628ID:XLg3aFz50
>>170
>良くも悪くも若いオタク向けだな

そうそう
まあおれはこのアニメでギター人口が増えてくれて嬉しい
0174以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/26(日) 22:55:54.119ID:489c43KO0
>>170
それ効果抜群だから言うの控えたほうがいいよ
若人はみんな傷つけすぎない様に言葉選んでるから
0175以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/26(日) 22:56:00.235ID:Ws5jh2wZ0
>>164
20代前半あたりの、就職して忙しくてアニメどころではなくなった感じだ
0176以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/26(日) 23:00:02.627ID:IgTQcCezd
>>172
こういうスレは批判と擁護のバランスが大事
1以外にも別角度から批判してる奴がいるだろ?
そういうのを集めると伸びるんだわ
0177以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/26(日) 23:00:31.248ID:rXoCctob0
>>161
話題にしなくなる期間がだんだん長くなっていくなw
放送中は最終回後には誰も話題にしなくなる!って言ってたのに
0178以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/26(日) 23:01:35.813ID:mMHm3hzf0
死ぬほどつまらないと言っていいのはリコリコレベルからだぞ
0179以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/26(日) 23:04:42.728ID:KVzIWq620
1話は凄い面白いけど
段々面白くなくなってきて
きたちゃんとリョウを出すのが早過ぎた上に
途中からレズ展開になったのが微妙な気がする
もうちょっと何か真剣にギターやバンド活動や心理描写を描く原作なら
神アニメになった気がする
0181以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/26(日) 23:06:07.338ID:6PAY+KLA0
明日アマプラで一気見しようとしてるんだがつまらんのか?
0182以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/26(日) 23:06:33.278ID:uXKLKMCva
リコリコのが面白いのは間違いない
0183以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/26(日) 23:07:46.773ID:H4UWZUftM
>>181
切り抜きでつまらんと感じたらつまらんよ
0184以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/26(日) 23:08:23.747ID:JjTHBZaxa
結局こういう人気あるものの叩き方って
「流行りってるから面白いと思い込んでるだけ!」という妄想願望になっちゃうよね
0186以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/26(日) 23:11:05.045ID:G12chNsca
人気あるしアンチも気になってしょうがないからじゃない?
0187以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/26(日) 23:12:45.312ID:KVzIWq620
見りゃわかると思うけど1話は面白いけど
段々につまんなくなっていってる
1話で面白くない。って人は見る価値たぶんない
あのギャグ路線が強くなっていくだけ
0188以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/26(日) 23:12:55.579ID:IgTQcCezd
>>181
この手のアニメはライブ感が一番大事だからな
今から見ても微妙に感じる可能性が高い
流行りのバンドのライブ行って盛り上がるのと
後からそのライブのビデオ見るのの差と似てる
0189以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/26(日) 23:15:59.371ID:6PAY+KLA0
>>188
けいおん!ですら途中で観るの止めてしまったからどうだろ
曲は好きなんだけど
0190以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/26(日) 23:18:55.734ID:IgTQcCezd
>>189
けいおんとは方向性が違うからなんとも
音楽好きならとりあえず見てみたら?
つまらなかったら途中で切れば良いんだし
0191以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/26(日) 23:19:44.368ID:Ws5jh2wZ0
日常系を視聴出来るのは才能
0192以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/26(日) 23:19:47.118ID:Epd1NZMZa
レズ媚びとか1番いらんわ
リコリコを見習え
0193以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/26(日) 23:21:20.118ID:XLg3aFz50
アニメ見てからコミック読み始めたんだけど
ちょうど1期分まではおもしろかった
音楽やってる奴アルアルのネタがたくさん入ってて

ただ1期が終わってからの原作は、ぼっちが神格化されてしまってつまらなかった
おれが見たい物と違ったんだろうと思う
0194以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/26(日) 23:21:55.340ID:XLg3aFz50
>>191
日常系よりスポ根に近いと思うけどね
0195以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/26(日) 23:31:26.818ID:rY3tbqtD0
>>167
パシフィカってぼっち以前に結構評判いいよな
0196以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/26(日) 23:38:53.148ID:XLg3aFz50
>>195
実はおれはまだ触れてないんだけど
特にぼっちの611(現行は612)はパーツの品質が高くてヤバいって話は聞いた

おれはレスポール買ってからちょっと火が付いてしまって
先月と今月で楽器に100万近く使ってしまったわ…
0198以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/26(日) 23:48:11.251ID:P11E3ONC0
>>181
ぶっちゃけ4話までは面白くないよ5話で火が付いた感じだし3話までは洗練されたきらら戦士以外は微妙だと思う
0199以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/26(日) 23:52:06.971ID:QvnUNnQrp
1話は観たわ
嫌になるってほどじゃなかった今時らしくテンポは良かったんじゃないかな
演出も新鮮味こそないがそこそこ面白いところが散見された
好きになれるほどじゃないから2話は観てないが
0202以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/27(月) 00:16:24.703ID:cDoURrAJ0
アンチの多さは人気の証!!
0203以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/27(月) 01:03:16.145ID:dmfgJfGs0
アニメ見れる気力があるだけマシ
俺なんも見てない
0204以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/27(月) 01:39:25.456ID:3hcJ+RpD0
いつか見ようと思ってやっとこの土日で一気見したけど面白かった
なんならアルバムもダウンロードで買ってしまったわ
自分がギターをやってるのもあるから楽しめたのかもしれない
これでギター買った人は1曲でもコピーできるまで頑張れ
ぼっちパートはリフにしても早くて手数が多いから挫折しないように程々に
0205以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/27(月) 02:10:24.066ID:qtUIw7nrp
あれはインキャ描写がよくできてるのに学園生活や陽キャの描写がうっすいのを笑うアニメだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況