X



【悲報】2023年度の賃上げ企業、2022年度より減少wwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/24(金) 20:10:54.491ID:4E3eXWJV0
ちなみに賃上げは定期昇給を含んでるから
定期昇給すら一切しない企業が20%ある
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/24(金) 20:11:20.683ID:4E3eXWJV0
お前らマジでどうする?
もはや革命しかなくね?
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/24(金) 20:12:38.688ID:VIAzsa2ip
ありがとう自民党
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/24(金) 20:14:43.287ID:4E3eXWJV0
ちなみにベアを実施する企業は半分程度しかない

 賃上げの内訳は、「定期昇給」(大企業83.8%、中小企業76.8%)、「ベースアップ」(同55.9%、同49.2%)で、中小企業は大企業を5ポイント以上下回った。

インフレやばいのにこれ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/24(金) 20:14:48.482ID:LMz7FmQo0
>>8
これ
その20%のブラックは奴隷不足になって潰れればいい
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/24(金) 20:16:00.557ID:4E3eXWJV0
>>11
ベア実施しない企業も論外だから半分の企業だぞ
あとベア実施してもインフレ率に追いついてない企業考えればめちゃくちゃ多い
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/24(金) 20:16:24.286ID:HUox/5aAp
社畜が暴れてて笑う
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/24(金) 20:17:40.160ID:HW88E4H6a
あらゆる面の費用が上がってるのに賃上げできると思ってんのがすげーだろ
シミュゲー初心者か?
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/24(金) 20:18:00.073ID:4E3eXWJV0
>>16
賃金増や消費増からくるディマンドプルインフレは経済成長に寄与するから
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/24(金) 20:18:00.088ID:3UP/jO720
割と真面目に定期昇給すらしてない会社に働く意味無いだろ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/24(金) 20:19:19.781ID:4E3eXWJV0
>>17
純利益は右肩上がりで増加している
それを賃金に還元できてない企業に問題がある
また経済が停滞及び衰退していく
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/24(金) 20:19:32.177ID:wrO7xx/qa
もう終わりだ横の国
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/24(金) 20:19:46.853ID:4E3eXWJV0
>>20
そういう求人だらけなのが今の日本

>>22
その前とは?
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/24(金) 20:21:09.783ID:4E3eXWJV0
>>26
日本全体の問題なのに困るのはとか言ってる時点で頭悪いね君
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/24(金) 20:21:24.471ID:tchA2cSX0
利益上げるためにガンガン人件費削って来た状態で回ってるからな、今更賃上げなんて無理だろ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/24(金) 20:22:08.990ID:kUdYdWFLa
定期昇給は賃上げに含まれないだろ
定期昇給しなかったら事実上の賃下げだろ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/24(金) 20:23:46.151ID:4E3eXWJV0
>>27-28
政府の役割としては
・最低賃金を年率5%以上あげる
・企業別労組ではなく産業別労組を組織し国主導で賃上げを実現する
・賃上げ促進税制の適用範囲を拡大し賃上げを実現

やれることはいくらでもある
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/24(金) 20:23:52.942ID:K53Q2DgW0
労働者の9割が働いている中小企業の8割は賃上げしないと聞いた
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/24(金) 20:24:18.081ID:4E3eXWJV0
>>32
含まれるよ
だから実質賃下げの企業が20%ある
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/24(金) 20:24:45.258ID:rSShFJwSa
価格も上げずに従来のサービスを提供し続けることしか考えてない中小多すぎ
もはやこの国でそれは無理なんだよ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/24(金) 20:24:45.526ID:K53Q2DgW0
電気代3割、物価3割上がってるのに
最低賃金がたった5%という
更に年金は減らされたみたいだし
岸田は一体何を考えているのか???
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/24(金) 20:26:02.619ID:Xrb+iPZz0
ええねん、労働者に配っても貯金に回されるだけだから
会社に預かってもらって法人税で回収するのが日本人の総意やから
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/24(金) 20:26:52.572ID:4E3eXWJV0
>>39
税金かけるんじゃないけど
なにも知らないのなお前
賃上げ企業は法人税を減税するという税制があるんだが
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/24(金) 20:27:13.689ID:yAEd1cZS0
あんな毎日のようにベアの記事出てるのに?
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/24(金) 20:27:56.845ID:4E3eXWJV0
>>41
最低賃金は3.3%だ…
さらにひどい
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/24(金) 20:28:34.577ID:h5k03XMy0
>>41
じゃあ岸田にどうしてほしいの?
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/24(金) 20:30:30.230ID:Xrb+iPZz0
賃上げ交渉は、立憲民主党の岩盤支持層の連合とか共産党の岩盤支持層の全労連とかだって言ってるだろ
なんで働かない労組を応援して、場違いにも賃上げ交渉してる総理が叩かれなければならんねん
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/24(金) 20:30:40.461ID:h5k03XMy0
賃上げするかどうかは企業側の自由
ってか、賃上げしなくても辞めずに働いてくれるなら
企業側からすると賃上げする理由がない
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/24(金) 20:32:39.714ID:h5k03XMy0
給料を上げてほしいなら、会社に「給料上げてくれないなら辞めます」
って言えばいいだけですよ

物凄く簡単でシンプルです
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/24(金) 20:33:03.431ID:LbimLe+v0
嫌なら転職すればいいじゃん
そういう能もなくただしがみ付きながら文句垂れてる奴って頭おかしいんじゃないの
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/24(金) 20:33:32.829ID:4E3eXWJV0
>>49
何でビールの話し出したの?バカ?
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/24(金) 20:34:58.853ID:Ej/Vs3ood
こういう状況だと従業員による不正とかかなり増えるだろうな
無敵モードに入るやつが増える
横領とか
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/24(金) 20:34:59.235ID:h5k03XMy0
>>57
止めてくれなきゃ、これが自分の価値なんだなと諦めて
会社に頭を下げて今までの給料で働かせてもらうだけですよ
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/24(金) 20:35:36.271ID:565nR22W0
底辺職は給料もっと下げてほしい
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/24(金) 20:35:46.113ID:4E3eXWJV0
>>61-62
もうすでに>>36で出したが
それに対して税金かけるとかおかしいとか的外れなこと言い出したんだろお前が
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/24(金) 20:35:54.412ID:yAEd1cZS0
>>41
これについては半分プーチンのせいだろ
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/24(金) 20:36:22.876ID:h5k03XMy0
>>36
日本は社会主義国家ですか?
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/24(金) 20:36:36.384ID:5FckfeWT0
むしろ今までは賃上げしてたのか
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/24(金) 20:36:59.909ID:L106UL+aa
21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします sage 2023/02/24(金) 20:18:33.197 ID:L106UL+aa
嫌ならアイデア出せよ!

出せないだろ?同じことの繰り返しだからな

なら黙れようるさいんだて

あれ?
俺のが先なんですが
見れなかったですか?
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/24(金) 20:37:34.262ID:k2u5Rw1k0
賃金上げられないような会社って本来は潰していくべきなんだけどな
そうしないと資本主義が成り立たない
なぜか日本はそーいう会社にも補助金出して生き永らえさせようとする
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/24(金) 20:38:13.838ID:Xrb+iPZz0
>>36
なんで労組にことまで国がやらなきゃならないんだよ
労組なんて革マル派から共産党系までいるのに介入したら叩かれるに決まってるだろ
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/24(金) 20:38:35.399ID:h5k03XMy0
>>36

こんなことをしたら余計に状況が悪くなるってこともわからないんだよな
もし、そんなことしたら日本の企業はどうなる?
さらに弱くなって外国企業にさらに負けるようになるだけ

賃上げするには外国企業との競争に勝つしかない!!!!!
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/24(金) 20:40:36.046ID:Xrb+iPZz0
なんで働かない労組、連合全労連のために国が動かなきゃならないんだよ
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/24(金) 20:41:43.908ID:h5k03XMy0
新しい資本主義・・・ですね
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/24(金) 20:44:22.361ID:h5k03XMy0
>>83
今の日本は過剰な自由競争社会で、改めるのが新しい資本主義
素晴らしいですね!
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/24(金) 20:45:49.174ID:Xrb+iPZz0
新しい資本主義とか言い出したの連合の会長で、岸田総理はその言葉を引用しただけじゃねーか
分断から協調へで連合の協力を取り付けようという狙いじゃねーか
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/24(金) 20:46:43.201ID:h5k03XMy0
同一労働同一賃金とか言ってるけどさ、もう全国民同一賃金で良くね?
やっぱ格差は良くないと思うんだよ
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/24(金) 20:47:10.913ID:4E3eXWJV0
>>75
欧米ではそうだが
企業別労組は日本特有
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況