X



お前ら音楽何聴いてるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 06:56:09.285ID:f2EgQdrj0
あんちゅわ~ん
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 06:56:12.525ID:YAYFXMu50
HM・HR
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 06:56:14.144ID:epQTYBY9a
道草屋
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 06:56:24.881ID:1+YD+SQd0
ジャズ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 06:56:52.284ID:bpvmrbAL0
巣で死ね
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 06:57:34.250ID:Rusiy2LB0
アルフィーに決まってるじゃないか
言わせんな恥ずかしい
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 06:57:36.695ID:Lec0wp6Z0
百石元のサントラ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 06:57:38.268ID:QF9ERl3G0
星街すいせい
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 06:59:55.409ID:osq2/C+ja
>>9
what's it all about?
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 07:00:09.924ID:I4OMIUtN0
I will follow hym
hail holly queen
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 07:01:38.163ID:ACrEmDlW0
アニソンとゲーム音楽だよ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 07:01:42.995ID:J42bAgfQ0
巣で史ね
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 07:03:52.345ID:eY0es3VB0
大衆音楽よりゲーム音楽のがシンプルに音を追求するから優れてるよな
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 07:04:59.929ID:I4OMIUtN0
ファイナルファンタジーは定期的に聞きたくなる。
ボス戦は特に好き。
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 07:07:05.667ID:wkJusD3Wa
>>18
その理屈なら劇伴であるゲーム音楽が優れた音楽になるということはあり得ない
むしろタイアップ以上の関係で製作されるため自由はなく最下層で固定される
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 07:07:30.554ID:GUoYaMdS0
女性歌手ならหญิงลี ศรีจุมพล
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 07:13:01.147ID:eY0es3VB0
>>21
大衆音楽は売れるメロディーみたいなものが固定されてるよね
これから一生同じ事を続けるのに対して

ゲーム音楽は幅広いよ
これは売れなければならない大衆音楽とおまけであるゲーム音楽の差だな
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 07:14:39.099ID:wtYK5yEKd
>>26
それはあまりにも無知すぎるわ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 07:15:48.819ID:eY0es3VB0
歌詞も絶対必要だから純粋に音を追求出来ないしね
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 07:17:13.675ID:OgIlvZrq0
ユーミン
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 07:19:14.065ID:/AmN6e/Gp
どっちの格が上かで競い合うの不毛すぎん?
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 07:19:50.711ID:hI87EUCI0
巣で死ね
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 07:20:15.659ID:L7ZjQMQV0
tp://youtu.be/FhB8T8FmBEg
tp://youtu.be/wjZXdfre0-g
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 07:21:51.784ID:1RPhihZX0
30過ぎたら全然音楽聴かんくなったわw
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 07:24:12.983ID:nFzux7180
ぴかそにっく
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 07:27:54.926ID:1hjsVMv8d
音の追求ってなに?EDM?
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 07:29:24.773ID:eY0es3VB0
偉人音楽家たちにそんな歌詞を探求してた奴なんていねぇだろ
作曲が重要であり作詞はキャーキャー言わせる為だけの資本主義が産んだだけの産物よ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 07:30:07.483ID:GzAoS6lk0
マリ箱
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 07:43:02.132ID:GIEvajco0
洋楽のオルタナティブロック
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 07:46:16.888ID:TIi4pMsd0
エミネム
Dr.ドレー
2PAC
Nas

この辺は外せない
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 07:46:37.476ID:g5HaHJYja
>>34
マジでそうなるよな
本当に老いていくのを感じるわ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 07:52:06.003ID:XH7MlYcod
年取ったから音楽聴かなくなる意味がわからん
けど
若いときも(流行ってたり周りの影響で何となく聴いてただけで)そもそも音楽自体にさほど興味なかったってことかな
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 07:55:18.970ID:v+aiEHeza
>>42
やっぱり感性が閉じてくんじゃないか?
聴いても自分が一番音楽聴いてた頃の曲ばっか聴いたり新しいものを求めるのが億劫になるのよ
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 07:59:36.785ID:G57xvrEba
>>43
俺はそうなってるのに気づいて積極的に新しいもの聞くようにした
その時期に感覚が更新されてまた新しい音楽を抵抗なく聞けるようになった
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 08:16:50.997ID:L7ZjQMQV0
おっさんになってもニコ動でボカロの新曲漁ってたら尊敬する
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 08:17:42.809ID:OAw5rvNy0
( ・᷄ὢ・᷅ )エミネム
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 08:24:19.985ID:VQrovhyp0
ポストハードコア
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています