探検
イギリス料理って本当にまずいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:09:01.497ID:xWiYnKyor イギリス料理食べたことある?
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:09:25.231ID:uB76J0x90 イギリス人がそう言ってる
3おっとっと(東京都)
2023/02/13(月) 17:09:33.983ID:yZoox5ow0 イギリス料理というものが無さそう
マジでフィッシュアンドチップスしかイメージできない
マジでフィッシュアンドチップスしかイメージできない
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:09:47.686ID:lCG4XBSQa 味付けの問題ときいた
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:09:52.445ID:MYc/1+4w0 そもそもイギリスの代表的料理ってなに?
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:09:53.941ID:xWiYnKyor >>2
イギリス人が言うなら間違いないな
イギリス人が言うなら間違いないな
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:10:07.023ID:xWiYnKyor >>5
フィッシュ&チップス?
フィッシュ&チップス?
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:10:20.876ID:uxu3sZ/8r 英国式カレー
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:10:36.460ID:cRLAfOrYM スコッチエッグとか
茶と菓子に全振りしちまったもんな
茶と菓子に全振りしちまったもんな
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:10:42.864ID:QXUvptDs0 海に囲まれた島国なのになんでなんだろな
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:10:46.846ID:JUEezd810 フィッシュ&チップスだけは美味い
モルトビネガーたっぷりかけてな
モルトビネガーたっぷりかけてな
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:11:16.770ID:0qVfbCws0 何でもパイにして食ってるイメージ
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:11:48.280ID:JUEezd810 イギリス行った時も店探してもインド料理!イタリアン!フレンチ!ラーメン!寿司!ケバブ!
こんなんばっかりだしな
あとパブ
こんなんばっかりだしな
あとパブ
2023/02/13(月) 17:12:23.179ID:8lvgErujd
虚弱体質で知能指数高い白人が動物を奴隷にアフリカを従えた
だからアフリカ由来の豆料理が多い
潜在的に不味いのは当たり前
だからアフリカ由来の豆料理が多い
潜在的に不味いのは当たり前
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:12:56.817ID:DGctRt0M0 プディング系が有名よね
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:13:11.107ID:LVW2QCDA6 ウェリントン風とかうまそう
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:14:20.115ID:xWiYnKyor >>13
イギリス料理は食べなかった?
イギリス料理は食べなかった?
2023/02/13(月) 17:14:33.005ID:DK1Hi/9D0
fish and chipsうまいよ
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:14:55.087ID:RRX81yaU0 日本に来たイギリス人がイギリスの料理はゴミだ、またあのクソ不味いメシの国に帰らなきゃいけないのかと愚痴ってたからな
まぁリップサービスも多分に含まれてるだろうが
まぁリップサービスも多分に含まれてるだろうが
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:15:33.303ID:ng6vB3/K0 マーマイト食えばそういう味がベースの国なんだなって察する事が出来るぞ
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:15:37.629ID:DGctRt0M0 うなぎのゼリー寄せだかあったよね
あれはロンドン名物?
あれはロンドン名物?
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:15:52.341ID:PT3d99WX0 あれは?
なんちゃらマイトとかいうモルタルみてぇなやつ
なんちゃらマイトとかいうモルタルみてぇなやつ
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:16:42.409ID:x9fn+q4M0 日本は外食の物価が高いとかの文句はありそうだが
2023/02/13(月) 17:16:43.265ID:DK1Hi/9D0
>>22
マーマイトはクセがあるけど普通にうまい
マーマイトはクセがあるけど普通にうまい
2023/02/13(月) 17:17:37.746ID:XOVFzcBd0
フィッシュアンドチップスの作り方を知れば美味くなりようがないのがわかる
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:17:42.170ID:xfSpRsUQp よく言えば伝統守る文化なんだろうな
基本がシチューローストパイに集約されるから飽きる
基本がシチューローストパイに集約されるから飽きる
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:17:43.523ID:1M59XkjA02023/02/13(月) 17:17:43.748ID:Aq6ulHHEM
イギリスの貴族は料理人を雇わなかったらしいね
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:18:08.805ID:DGctRt0M0 マーマイトって見た目から味が全く想像つかない
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:18:17.185ID:PT3d99WX031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:18:30.285ID:ng6vB3/K032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:18:49.343ID:2mMzJ3tjM >>18
あちゃー(>_<)
あちゃー(>_<)
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:18:55.370ID:JUEezd81034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:19:21.397ID:zwJIokku0 近所にできたイギリス料理屋は数か月ですぐ潰れた
同じ場所に入ったドイツ料理屋は10年ぐらい続いてる
同じ場所に入ったドイツ料理屋は10年ぐらい続いてる
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:19:46.558ID:/g3QDZRqp イギリスの代表的な家庭料理の作り方を教えてやろう。
料理名はちょっと失念したが、要は「肉と野菜の煮込み料理」なんだが。
・まず、好きな肉と野菜を用意する
・肉は適当な大きさに切り分ける。野菜は皮や芯を取り、やはり適当な大きさに切る
・水を張った鍋に材料を全部ブチ混んで、煮る
・とにかく煮込む、煮込んで煮込んで煮込む
・これでもかと言うぐらい煮込み、肉と野菜がクタクタになり、肉と野菜の旨みがスープに全部出たら
・スープを全て「捨てる」
・残った肉と野菜に好みの調味料を付けて食う
料理名はちょっと失念したが、要は「肉と野菜の煮込み料理」なんだが。
・まず、好きな肉と野菜を用意する
・肉は適当な大きさに切り分ける。野菜は皮や芯を取り、やはり適当な大きさに切る
・水を張った鍋に材料を全部ブチ混んで、煮る
・とにかく煮込む、煮込んで煮込んで煮込む
・これでもかと言うぐらい煮込み、肉と野菜がクタクタになり、肉と野菜の旨みがスープに全部出たら
・スープを全て「捨てる」
・残った肉と野菜に好みの調味料を付けて食う
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:20:12.746ID:DGctRt0M0 >>34
どんなメニュー
どんなメニュー
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:21:15.478ID:xWiYnKyor >>35
スープ捨てるのかよ
スープ捨てるのかよ
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:21:26.885ID:DGctRt0M0 シャーロック・ホームズはハドソン夫人が料理したヒヨドリを食ってたのを覚えてる
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:22:16.365ID:QXUvptDs0 イギリス人って料理を楽しまずに何を楽しんだんだろ
2023/02/13(月) 17:24:07.856ID:XOVFzcBd0
伝統料理で美味い不味いは仕方がない
保存技術や生産などの都合で食い繋いだ後にそういうものだからな
保存技術や生産などの都合で食い繋いだ後にそういうものだからな
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:26:09.962ID:DGctRt0M0 イギリスの文豪だかが
フランスにはソースがあるがイギリスは素材の味で勝負
みたいな抗議文書いてた気がする 誰だっけ
フランスにはソースがあるがイギリスは素材の味で勝負
みたいな抗議文書いてた気がする 誰だっけ
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:27:19.322ID:ng6vB3/K0 不味い料理はその料理のオリジナルが作られた経緯が保存が効くからとかそんな所だろ
大体塩気が効いて臭いがきついもしくは水分が飛んで固いとまずいが塩味に合うあてが何か有れば美味しく食べられるんだろう
大体塩気が効いて臭いがきついもしくは水分が飛んで固いとまずいが塩味に合うあてが何か有れば美味しく食べられるんだろう
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:29:03.005ID:RmRgTlag0 うなぎをぶつ切りにして煮たもの
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:29:59.346ID:x9fn+q4M0 日本もドン引きな料理は多そうだけど
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:30:00.393ID:vtlwFizF0 1.新鮮な魚を用意する
2.輪切りにする
3.大鍋に雑草と一緒にぶち込んで水から煮る
4.ひたすら煮る
5.親の敵かというぐらい煮る
6.地獄の様に煮る
7.煮汁を全部捨てる
8.パッサパサになった身に咽せる程酸っぱいビネガーをドボドボかけて葉っぱと一緒に食う
2.輪切りにする
3.大鍋に雑草と一緒にぶち込んで水から煮る
4.ひたすら煮る
5.親の敵かというぐらい煮る
6.地獄の様に煮る
7.煮汁を全部捨てる
8.パッサパサになった身に咽せる程酸っぱいビネガーをドボドボかけて葉っぱと一緒に食う
46かな☆
2023/02/13(月) 17:30:44.199ID:IJmRpy6j0 イギリス🇬🇧やと
何が
有名な料理か
🍳
あんま、分からんw
何が
有名な料理か
🍳
あんま、分からんw
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:30:58.249ID:57u1+yfP0 アジアとかオーストラリアとか植民地化して
美味いモンたくさん知ってそうなのに
自力では何も生み出せてないって
これもう料理の才能無さすぎだよ
美味いモンたくさん知ってそうなのに
自力では何も生み出せてないって
これもう料理の才能無さすぎだよ
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:31:08.568ID:SWAIljF9p >>35,45
なんで共通してスープ捨てるんだ・・・
なんで共通してスープ捨てるんだ・・・
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:31:25.503ID:DGctRt0M0 サンドイッチぐらいか
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:34:09.312ID:XRBtc8U40 朝飯にするやつはたいてい美味しい
スコットランド料理も含めていいならハギスは酒のつまみにするの好きだけど好き嫌いは分かれそう
スコットランド料理も含めていいならハギスは酒のつまみにするの好きだけど好き嫌いは分かれそう
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:35:15.934ID:3BDYok0v0 日本料理もマズくね?
懐石料理とか何が上手いのかわからん
懐石料理とか何が上手いのかわからん
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:36:07.808ID:nd/IbXZi0 カレーってイギリス料理じゃね
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:36:34.947ID:x9fn+q4M0 >>52
日本料理です
日本料理です
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:37:45.303ID:k176e1B+0 (´・ω・`)こ、紅茶があるお…!
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:38:07.729ID:SWAIljF9p56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:38:30.659ID:nd/IbXZi0 >>53
カレー粉も小麦粉からルー作るのもイギリスの発明だけど
カレー粉も小麦粉からルー作るのもイギリスの発明だけど
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:42:10.740ID:WRopnHVJa58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:43:47.712ID:MyRu04lR0 イギリス人はお茶菓子だけ美味いって聞いたんやけどそうなん?
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:45:54.141ID:DGctRt0M0 母親が焼いたスコーン好きだったな
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:48:18.221ID:Him+TI690 イギリスのカレーはカレー風味のしょっぱいジャガイモスープだった
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:48:19.082ID:zwJIokku062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:51:02.806ID:DGctRt0M063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:52:36.465ID:SRUThXlYa マズいって言うか美味しくないんだよね
ホームステイしてた時の夕飯は基本ふかしたジャガイモに塩胡椒ふるだけ
朝はパッサパサの食パンにジャムかピーナッツクリーム
それが毎日
ホームステイしてた時の夕飯は基本ふかしたジャガイモに塩胡椒ふるだけ
朝はパッサパサの食パンにジャムかピーナッツクリーム
それが毎日
2023/02/13(月) 17:52:56.341ID:Aq6ulHHEM
>>39
ギャンブルじゃね
ギャンブルじゃね
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:53:40.412ID:zwJIokku0 >>62
下味付けたり美味しいスープを使ってたらイギリス風洋食であってイギリス料理じゃなくなるもんな
下味付けたり美味しいスープを使ってたらイギリス風洋食であってイギリス料理じゃなくなるもんな
66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:55:51.075ID:k176e1B+0 なぜ世界の覇権を握った大英帝国でここまで食文化が発展しなかったのかは歴史上の謎とされてるくらいだからな
食への興味が無いにも程がある
食への興味が無いにも程がある
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 17:58:50.914ID:zwJIokku0 世界の覇権を握るための労働で食を犠牲にしたんじゃなかったの
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 18:01:07.093ID:k176e1B+0 でもまぁアップルパイみたいな茶菓子はそれなりに発展したからね
それなりに食への興味があったのはご婦人方だけだったのかもね
それなりに食への興味があったのはご婦人方だけだったのかもね
69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 18:02:22.501ID:8iswl7o0a イギリス料理は不味くないぞ
フレンチに中華に和食と色々ある
フレンチに中華に和食と色々ある
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 18:06:13.815ID:1eNpP4nzM なろうの異世界転生で中世がクソ不味いって話あるけど21世紀なっても進歩してねえとかゴミクズ国家じゃん
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 18:06:25.315ID:mMX56zvo0 留学生が何はともあれ飯には必ず芋が出ると言ってた
72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 18:07:27.740ID:MyRu04lR0 プリン発祥はイギリスという事実
73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 18:09:56.201ID:jwNZ1tF5M それよかドイツ料理っていうのが謎なんだけど 腸詰めとジャガイモとビール以外何食ってるんだ
74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 18:10:17.557ID:pC9Eo4+DM 全然不味くないよ
75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 18:10:47.990ID:OMnftmmh076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 18:12:18.146ID:CqvWm5ll0 そんなの大げさに言ってるだけ
なんかまずいって言えば通ぶれるとか思うんだろ
イキって誇張して言ってるんだよあいつら
実際イギリス行って
ガイドの本とかに載ってる有名店のフィッシュアンドチップスとか1度でいいから食ってみろ
食ってみたけど死ぬほど不味かったぞ!!ふざけんな!!!
なんかまずいって言えば通ぶれるとか思うんだろ
イキって誇張して言ってるんだよあいつら
実際イギリス行って
ガイドの本とかに載ってる有名店のフィッシュアンドチップスとか1度でいいから食ってみろ
食ってみたけど死ぬほど不味かったぞ!!ふざけんな!!!
77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 18:13:46.072ID:1eNpP4nzM 人種的にバカ舌なんだろな、コロナの味覚障害なんて平気やろ
78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 18:14:47.568ID:wHrWECc/a 昔、Eテレの地球ドラマチックでイギリスBBC製作の「イギリス中の美味しい料理を紹介する番組」ってのがあったけど、一切イギリス料理が出てこなかったのは本当に凄いと思った。
2023/02/13(月) 18:17:31.821ID:tl9k00Y6M
産業革命期に伝統的な料理が失われて激マズになった
それ以前のイギリス料理めっちゃ美味そうだぞ
それ以前のイギリス料理めっちゃ美味そうだぞ
80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 18:18:00.180ID:jwNZ1tF5M >>75
アイスバイン クソでかいアイスクリームっぽいの想像したらガッツリ肉だった
アイスバイン クソでかいアイスクリームっぽいの想像したらガッツリ肉だった
81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 18:20:16.725ID:QXUvptDs082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 18:20:28.615ID:CqvWm5ll0 チップスの方はこれ以上不味くしようがないだろって程度だし比較的大丈夫
マックのポテトの味無くして3日油につけて放置してシナシナになった感じ
フィッシュがとにかくやばかった
生ゴミ食ってるみたいだった
油の質が悪いのべっちゃべちゃだし温度が悪いのかちゃんと火が通ってる気がしない
味が無いから魚の生臭さがダイレクトアタックしてくる
ありがたいことに調味料は豊富だからいろいろかけて誤魔化そうとするけど
この調味料が絶妙に合わない
酸っぱい系のやつはゲロかけてるのと一緒
ケチャップとかマヨネーズっぽいやつもなんか味が違う
なんかみんな酸っぱくて腐ってるような味
イギリス料理で1番美味かったのは
見えるとこで缶詰開けてチンしただけで出てきた豆と野菜のスープみたいなやつ
これは普通に我慢できるレベルだった
ただあとから聞いたらこれスコットランドとかアイルランドの料理らしい
あっちの料理は普通に食える
マックのポテトの味無くして3日油につけて放置してシナシナになった感じ
フィッシュがとにかくやばかった
生ゴミ食ってるみたいだった
油の質が悪いのべっちゃべちゃだし温度が悪いのかちゃんと火が通ってる気がしない
味が無いから魚の生臭さがダイレクトアタックしてくる
ありがたいことに調味料は豊富だからいろいろかけて誤魔化そうとするけど
この調味料が絶妙に合わない
酸っぱい系のやつはゲロかけてるのと一緒
ケチャップとかマヨネーズっぽいやつもなんか味が違う
なんかみんな酸っぱくて腐ってるような味
イギリス料理で1番美味かったのは
見えるとこで缶詰開けてチンしただけで出てきた豆と野菜のスープみたいなやつ
これは普通に我慢できるレベルだった
ただあとから聞いたらこれスコットランドとかアイルランドの料理らしい
あっちの料理は普通に食える
83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 18:22:32.448ID:jwNZ1tF5M >>81
ハンバーグの原型もそういや生肉料理だっけ 医療が発展してるのも昔はそういうのでお腹壊す人多かったんだろうか…
ハンバーグの原型もそういや生肉料理だっけ 医療が発展してるのも昔はそういうのでお腹壊す人多かったんだろうか…
84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 18:22:57.153ID:zwJIokku0 ドイツ料理はひたすら肉が多いけどちゃんと味付けされてるから美味しい
85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 18:24:18.829ID:QXUvptDs0 >>82
本当にまずそう
本当にまずそう
86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 18:25:13.621ID:zwJIokku0 モルトビネガーかけて食べるのが正解らしいがそのモルトビネガーが癖強すぎてちょっときつかった
87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 18:26:12.459ID:1eNpP4nzM 日本に生まれて良かったわ
88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 18:26:35.072ID:k176e1B+0 ドイツは何肉に限らず精肉文化がすごい
世界中の色んな肉料理の源流を辿ると実はドイツだったみたいなのは結構ある
世界中の色んな肉料理の源流を辿ると実はドイツだったみたいなのは結構ある
89以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 18:26:35.675ID:QXUvptDs090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 18:26:48.792ID:1FwohOnD0 不味くない
ただのステレオタイプ
食卓で味付けがデフォルトっていうのもほぼデマ
ただのステレオタイプ
食卓で味付けがデフォルトっていうのもほぼデマ
91以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 18:27:50.847ID:/pXOFWr9a >>20
食ったことないけど醤油や味噌に近いものがあるとか聞いたが
食ったことないけど醤油や味噌に近いものがあるとか聞いたが
92以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 18:28:11.824ID:VT+dmuYIM ニシンのパイ
93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 18:29:12.676ID:CqvWm5ll0 >>85
海外旅行事情通「フィッシュアンドチップスは安定だから 大丈夫」
これに騙されたよ完全に
うまい店もあるのかもしれんけど俺は出会えなかったね…
イギリスで迷ったら中華料理が1番いいと思う
うまいまずい以前に日本人が知ってる味がでてきてちょっと安心して泣く
海外旅行事情通「フィッシュアンドチップスは安定だから 大丈夫」
これに騙されたよ完全に
うまい店もあるのかもしれんけど俺は出会えなかったね…
イギリスで迷ったら中華料理が1番いいと思う
うまいまずい以前に日本人が知ってる味がでてきてちょっと安心して泣く
94以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 18:29:50.525ID:MYw8R7OA0 肉じゃがはイギリス生まれだよ 日本人が我が物顔で日本の料理だって言うけどな
95以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 18:31:44.008ID:OMnftmmh096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 18:33:56.919ID:UHBTWjKu0 ローストビーフがメチャクチャうまいがな
97以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 18:34:39.353ID:cw4dYYvj0 うなぎゼリーとかいう狂気の料理
98以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 18:36:11.617ID:k176e1B+0 ソレ言い出したら焼肉なんか肉焼いてるだけだからな
ラーメンだって日本人はアレ中華発祥と思ってるけど困惑する中国人少ないみたいだし
ラーメンだって日本人はアレ中華発祥と思ってるけど困惑する中国人少ないみたいだし
2023/02/13(月) 18:37:34.865ID:XOVFzcBd0
100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 18:38:04.154ID:QXUvptDs0 >>68
男はビールばっか飲んでたんだろうか
男はビールばっか飲んでたんだろうか
101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 18:38:12.902ID:x9fn+q4M0 >>98
日本の焼肉って焼く前に下ごしらえされてない?
日本の焼肉って焼く前に下ごしらえされてない?
102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 18:38:57.958ID:sn95XkH10 茹でるか揚げるかしたものを各自テーブルの調味料で好きに食えというスタイル
2023/02/13(月) 18:39:22.848ID:XOVFzcBd0
104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 18:39:47.131ID:QXUvptDs0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 18:39:54.657ID:OMnftmmh0 ラーメンはなんかわかるじゃん
肉じゃがは似ても似つかないぞ
肉じゃがは似ても似つかないぞ
2023/02/13(月) 18:40:12.200ID:XOVFzcBd0
>>101
ホルモンな
ホルモンな
2023/02/13(月) 18:41:01.443ID:XOVFzcBd0
中国は日本みたいに水を大量には使えない
108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 18:41:34.655ID:x9fn+q4M0 米も幼虫の卵みたいな形だから食いたくないとか言われてるよな
2023/02/13(月) 18:41:51.430ID:tl9k00Y6M
ビートン夫人の料理書ってのを読んでみてくれ
イギリス料理がどれだけ豊かだったかわかるからな
イギリス料理がどれだけ豊かだったかわかるからな
110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 18:42:56.949ID:bdEntjZOr EU加盟前は本当にマズかった
111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 18:44:30.462ID:bdEntjZOr >>100
「紳士は三大欲への関心をあらわしたりしてはいけない」だから
「紳士は三大欲への関心をあらわしたりしてはいけない」だから
112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 18:44:59.237ID:k176e1B+0 >>101
いや何というか94-95の話の流れを受けてのレスで起源主張って観点での韓国焼肉のことを言ってたんだけどね
肉を焼く文化自体は世界中にあるわけだし肉とジャガイモを合わせた料理も沢山ある
味付けを含めた複合的なものが体系化されてないと◯◯料理とは呼びにくいって話ね
いや何というか94-95の話の流れを受けてのレスで起源主張って観点での韓国焼肉のことを言ってたんだけどね
肉を焼く文化自体は世界中にあるわけだし肉とジャガイモを合わせた料理も沢山ある
味付けを含めた複合的なものが体系化されてないと◯◯料理とは呼びにくいって話ね
113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 18:46:20.052ID:DGctRt0M0 >>105
下町のシチューはそっくりだよ
下町のシチューはそっくりだよ
114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 18:47:47.944ID:Z2Koxt7Gd うちの会社はウェールズに工場があって定期的に技術指導で人が行ってるけど実際に住んだ人は普通だったと言う
行ったことない人だけがマズいマズい言ってるだけ
行ったことない人だけがマズいマズい言ってるだけ
115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 18:48:04.660ID:k176e1B+0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 18:48:57.885ID:V4KGwGSsp フィッシュ&チップスって料理じゃないじゃん
フィッシュとチップスじゃん
フィッシュとチップスじゃん
117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 18:57:31.705ID:QXUvptDs0 >>111
なるほどなるほど
なるほどなるほど
118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 18:59:13.123ID:CqvWm5ll0 >>110
最近行った人だとうまいのか羨ましい
2002年頃行った時はガイドブックでおすすめの有名店5店舗くらいは全部だめだった
伝統的なイギリスの(まずい)味を守ってるという意味で格式高い店として紹介されてたのかもしれない
日本来て納豆食べてクサヤの匂い嗅いだ外人みたいな感じなのかなこれ
ちなみに某アニメの影響でベネチア行った時は何食っても美味かったな
500円のピザでも泣けるほど旨い
まぁ日本では冷凍ピザとかしか食ったことなかったけど
最近行った人だとうまいのか羨ましい
2002年頃行った時はガイドブックでおすすめの有名店5店舗くらいは全部だめだった
伝統的なイギリスの(まずい)味を守ってるという意味で格式高い店として紹介されてたのかもしれない
日本来て納豆食べてクサヤの匂い嗅いだ外人みたいな感じなのかなこれ
ちなみに某アニメの影響でベネチア行った時は何食っても美味かったな
500円のピザでも泣けるほど旨い
まぁ日本では冷凍ピザとかしか食ったことなかったけど
119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 18:59:14.047ID:VOsJIL1jd120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 19:01:16.855ID:T4HZ7MsY0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 19:04:07.420ID:k176e1B+0 ローストビーフも考えたのはイギリス人じゃないしなぁ
たしかイングランド遠征中のローマ兵が思いついたとかなんかそんなんだっただろ
たしかイングランド遠征中のローマ兵が思いついたとかなんかそんなんだっただろ
122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 19:05:08.961ID:T4HZ7MsY0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 19:05:55.436ID:bdEntjZOr >>5
アマプラでブリティッシュ・ベイクオフを見るんだ
アマプラでブリティッシュ・ベイクオフを見るんだ
124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 19:06:46.814ID:T4HZ7MsY0 >>121
サンデーローストの文化はイギリス発祥
サンデーローストの文化はイギリス発祥
125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 19:07:29.116ID:zwJIokku0 海軍の脚気対策は麦だったような
126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 19:07:33.168ID:V5br3IiA0 ウナギのゼリー寄せは一度食ってみたいな
見た目はとんでもなくまずそうだけど果たして
見た目はとんでもなくまずそうだけど果たして
127竜頭蛇尾っち ◆Az2uK5WQj8v2
2023/02/13(月) 19:07:34.762ID:OkCgWSHhd 逆にフィッシュアンドチップスはうまい
128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 19:07:56.012ID:bdEntjZOr >>121
ウェールズ人「我らブリトン人の先祖の片方だな。確かに『イングランド人』が考案したものではないな」
ウェールズ人「我らブリトン人の先祖の片方だな。確かに『イングランド人』が考案したものではないな」
129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 19:08:10.617ID:QXUvptDs0 >>123
ざっとタイトル見てきたが全部お菓子じゃねえかw
ざっとタイトル見てきたが全部お菓子じゃねえかw
130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 19:10:58.364ID:bdEntjZOr 男性には酸っぱいもの苦手な人が割といるから、日本でビネガー味のポテチを食べて美味しいと思うかどうかチェックしてから行くと良いかも
あと、レバーの血の味が苦手な場合も受け付けない料理がある
あと、レバーの血の味が苦手な場合も受け付けない料理がある
131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 19:11:36.422ID:bdEntjZOr >>129
パイとかプリン(プディング)はお菓子じゃないぞ
パイとかプリン(プディング)はお菓子じゃないぞ
132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 19:12:58.107ID:B5FYlF+pd イタリア人は陽気でフランス人はオシャレで日本はどこからでもフジヤマが見えるって言ってるレベル
133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 19:13:00.264ID:k176e1B+0 (´ - ω -`)読み直したら>>98誤字ってたわ…
少ない→少なくない
少ない→少なくない
134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 19:13:10.610ID:T4HZ7MsY0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 19:13:46.003ID:QXUvptDs0 >>131
じゃあ甘いもんと言い直させてもらうわ
じゃあ甘いもんと言い直させてもらうわ
136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 19:16:44.263ID:ePnzbRIY0 ローストビーフうまー
食ったことないやつは損してるよ
食ったことないやつは損してるよ
137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 19:16:54.445ID:bXaa9K7la138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 19:19:03.913ID:C7pXPFOZ0 ロンドンで食うメシはだいたいうまいよ、とりわけ朝食
カンバーランドソーセージとかまた食いたい
カンバーランドソーセージとかまた食いたい
139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 19:19:12.041ID:x9fn+q4M0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 19:20:25.441ID:bdEntjZOr141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 19:21:09.544ID:aUuecq/9M 日本のカレーはイギリス経由らしい
142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 19:24:32.985ID:x9fn+q4M0 >>141
カレーライス専門店が出来る国は日本だけ
カレーライス専門店が出来る国は日本だけ
143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 19:25:05.516ID:bdEntjZOr >>141
インドのカレーはシチューじゃなくて炒め物だもんね
インドのカレーはシチューじゃなくて炒め物だもんね
144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 19:26:07.021ID:bdEntjZOr イギリス人は日本風カレーのことをカツカレーと呼ぶそうだ
カツが乗ってなくても
カツが乗ってなくても
145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 19:26:43.176ID:U77Ny+y8r 今は昔、イギリスは世界の覇権握りかけた
その際に世界各国から金銀財宝と共にそれ以上の価値をスパイスに見出して集めていた
結果、スパイス使う事がステータスとなり世界各国が料理の美味しさを求めている中でイギリスだけは味なんてどうでも良い、スパイスかけまくればなんでも食えると言う方向に進んだ
その際に世界各国から金銀財宝と共にそれ以上の価値をスパイスに見出して集めていた
結果、スパイス使う事がステータスとなり世界各国が料理の美味しさを求めている中でイギリスだけは味なんてどうでも良い、スパイスかけまくればなんでも食えると言う方向に進んだ
146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 19:28:25.683ID:lsUrC4vP0 ハロッズの近くのクリントンが行ったことがあるフィッシュアンドチップスの
店に行ったことがあるが、とても美味かった
ブラウンズホテルのアフタヌーンティーもよかった 冬にウィンザー行ったとき
喫茶店で食べたサンドウィッチと紅茶は何より美味しかった
店に行ったことがあるが、とても美味かった
ブラウンズホテルのアフタヌーンティーもよかった 冬にウィンザー行ったとき
喫茶店で食べたサンドウィッチと紅茶は何より美味しかった
147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 19:28:42.508ID:T4HZ7MsY0 >>139
日常的に食べなきゃダメよ
当時の肉食いなんて年一レベルのイベントだし
それに海軍も当初は麦飯が脚気対策になると思ってたけど
現場の不評とビタミンの概念が無い時代なので数年で白米に戻してるから
日常的に食べなきゃダメよ
当時の肉食いなんて年一レベルのイベントだし
それに海軍も当初は麦飯が脚気対策になると思ってたけど
現場の不評とビタミンの概念が無い時代なので数年で白米に戻してるから
148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 19:29:07.188ID:B5j82jvQ0 9ヶ月住んでみてただのレッテルだと理解した
こういうのは実際体験しないと分からないもんだわ
食いもんは不味くないしダイアナは嫌われ者だし全然ジメジメしてないし
こういうのは実際体験しないと分からないもんだわ
食いもんは不味くないしダイアナは嫌われ者だし全然ジメジメしてないし
149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 19:29:21.634ID:k176e1B+0 でも数学が異常に発展したのはイギリスとインドのおかげなんだよな
スパイスが効いた可能性は否定できない
スパイスが効いた可能性は否定できない
150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 19:30:43.717ID:6UdpZGNz0 ピザ美味しかったよ
151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 19:33:46.692ID:x9fn+q4M0 >>148
さっき食っていた飯は?
さっき食っていた飯は?
152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 19:37:49.334ID:hBDrq2VZa 魚の頭の出てるやつ美味そう
153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 19:41:20.136ID:V5br3IiA0 >>152
ニシンのパイ嫌いなのよね
ニシンのパイ嫌いなのよね
154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/13(月) 19:49:18.890ID:qP7Exrxq0 自分で味付けしないとならないが、塩胡椒とビネガーとマーマイトってのがもう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 東大前駅切りつけ男「東大を目指した教育熱心な世間の親たちに、あまりに度が過ぎると子供がぐれて、私のように罪を犯すと示したかった」 [Hitzeschleier★]
- オートレースで3億6500万円が的中、申告せず7700万円脱税…無職男(51)が起訴事実認める [おっさん友の会★]
- 【野球】「楽天時代に先輩がやっているのを見て始めた」プロ野球 巨人・オコエ瑠偉選手 オンラインカジノ賭博疑いで書類送検 警視庁 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 高校生のティックトッカー 日本のピンポンダッシュしたら射殺される 米国 [お断り★]
- パキスタンの中国製戦闘機「殲10」がインドの仏製「ラファール」を撃墜 米当局者★2 [夜のけいちゃん★]
- 【芸能/MLB】宮迫博之、ドジャース戦の始球式に登場! 人生初の始球式はワンバン投球… 大谷翔平&山本由伸の出場試合 [冬月記者★]
- 西田昌司の「ひめゆりの塔」発言、自民党が公明党に謝罪 [241672384]
- 米国、PCフォルダの児童ポルノ画像、動画をAI で検出して削除するシステムをOS会社に義務付けする流れ [153490809]
- 共産党・吉良よし子事務所『フェミブリッジ・アクション東京』集会は、ジェンダー平等にむけたテーマを訴えるもの。賛同できる内容」 [932029429]
- 東大前駅ジョーカー「東大を目指した教育熱心な世間の親たちに、あまりに度が過ぎると子供がぐれて、私のように罪を犯すと示したかった」 [256556981]
- MBS「熱中症の疑いで1名救急搬送があった」万博協会「消せ!!💢」→記事が消される [931948549]
- 【朗報】公務員、大幅昇給キタキタキターーッ!! 比較する民間を「事業所50人以上」から「事業所100人以上」に変更へ [494214515]