>>6
を見れば分かる

西村博之と対話をする羽目に陥った時は
【西村の勝手な決めつけ】を逐一否定していく必要が発生する

そして大体において
西村博之との対話は、西村からの勝手な決めつけを否定するだけに終始する羽目になる
しかし西村は何度否定されても、相手に対する勝手な決めつけを止めない


西村博之は【相手から違うと否定されてもウソを言い続ける】


この行動で攻撃者のポジションを維持し続ける
これが人によってはひろゆきが強いと見える理由である