X



オマイラって保険入ってるん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/10(金) 23:44:05.783ID:Ehsvj3Xz0
カーチャンの友達の保険屋の保険入らされてしまったのだが?(´・ω・`)おん?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/10(金) 23:44:47.297ID:Frciof+80
>>1
|  |
| ∥           ∧_∧
| ∥ グジャッッ!!   (^ェ^= ) ─_____ ___
|( ´;ω;)     (ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( (≡'。゚_・゚。'。゚ ̄三\ ⌒ノ ノ)
|\つ'。゚_・゚。' ̄\  ⌒彡)   ノ =_
|     '。゚_・゚。'。゚\,__,ノ ノ
|  | オゲゲェェッ!! / / ≡=
|  |       / ノ      ____
|  |        /ノ _─ (´⌒(´
|  |        ミ/= (´⌒(´⌒;;
| ''''""'''"'''"""''"""'''''"'"''''""''"''''"""''"''"''"'''"'''''''"""''"''"''"'''"''"
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/10(金) 23:45:17.374ID:JertzzLX0
日本は保険大国なのに
大学生でどの保険に入るか決めてる奴は皆無
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/10(金) 23:45:23.008ID:dDqXxZh10
マイクラ保険にはいってる
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/10(金) 23:45:29.808ID:mdclVfCL0
国の高額医療補償があるから医療保険はいらない
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/10(金) 23:45:43.960ID:pJ0pvfFn0
コスパ考えて県民共済だけ入ってる
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/10(金) 23:45:58.632ID:sYoGHBR+0
おばあちゃんが保険マニアで家族全員分入ってそのまま
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/10(金) 23:46:15.648ID:Qj+nh+Vd0
差額ベッド代とかいうウンコがあるから怖い
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/10(金) 23:46:21.414ID:pGl7DXvV0
農家だからJA共済入っとる
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/10(金) 23:47:11.604ID:lx5dEz/C0
独身者に保険は要らない
よって無駄
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/10(金) 23:48:04.985ID:pGl7DXvV0
>>10
自動車保険とかは必要
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/10(金) 23:48:41.074ID:Ehsvj3Xz0
>>10
ですよねー
俺が死ぬと2000万くらい貰えるらしいぞ(´・ω・`)
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/10(金) 23:50:54.142ID:vcYc55jF0
車関係の保険は入ってないとマズイ
特に対人関係の保険
事故はこっちが安全運転してても防ぎようがないからな
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/10(金) 23:50:55.236ID:lx5dEz/C0
>>11
そう言う屁理屈言い出すんか…
なら年金と健保も入れとけ

あ、個人賠責だけはつけといた方がいいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況