ゲームボーイカラーの6年後にDS出ます←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/25(水) 22:43:07.701ID:hEMLTvVwM
嘘だろ…
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/26(木) 01:23:49.337ID:gpAJ7kys0
やり込み量半端ないよね
開発頓挫したゲームボーイ版ドラクエ4も見てみたかったよ
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/26(木) 01:25:28.423ID:opIXFFGY0
>>102
え!
それは知らなかった
4は結局やってないからやりたいまであるにはある
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/26(木) 01:37:34.710ID:zseCBzRKM
どうもドラクエ3と4の間でモンスターメダルを通信機能で連動させる予定があったらしくて
解析するとその名残がドラクエ3のデータに残っているそう
聞いたことない没モンスターのデータもあって、4のPS版リメイクとは違った内容になっていたかもしれない
「ゲームボーイカラー ドラクエ4」でググると詳しいサイトが出てくるよ
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/26(木) 01:43:35.952ID:AxpcN27A0
スーファミのゲームの中で今したら楽しいと思うゲームは何があると思いますか?
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/26(木) 01:43:47.803ID:pbygRYXFp
なぜハードの進化が遅くなったかと言うとハードのスペックが上がるほどソフトの開発にかかる時間が爆発的に伸びるからだよ
特にグラフィック性能が上がるほどヤバいので任天堂は早々に高性能路線から降りた
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/26(木) 01:51:48.483ID:oNw4KibsM
>>105
スーパードンキーコング
ドラゴンクエスト3
ドラゴンクエスト6
クロノトリガー
プリンスオブペルシャ
レミングス
超魔界村
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/26(木) 01:53:53.586ID:HmBW4cIW0
>>8
あのまま続けてもvitaで転けてるから高性能な携帯ゲーム機ってだけでは売れないよ
家庭用なんてps3から高性能路線だけどずっと右肩下がりだし
高性能で勝てたハードなんてスーファミぐらいだよ
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/26(木) 02:48:13.931ID:A5YCtM2Qp
ps2は高性能で勝っただろ!
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/26(木) 02:49:27.561ID:iaPTZfmK0
>>109
64「おっ、そうだな」
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/26(木) 02:56:04.646ID:ypO9RdBK0
スレタイのゲームボーイの系譜は正統進化が何代にも渡って成功した稀有な例なんだよな
FC→SFCやPS→PS2みたいな奇跡はそうそう起きないのにユーザー側が期待しすぎてる
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/26(木) 03:06:16.279ID:37CkgfRvM
平成初期生まれのライトゲーマーだが
個人的には
64スマブラ→キューブスマブラの進化が1番感動した

正直PS3以降の進化がイマイチ実感できない‥
VRに期待してます
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/26(木) 03:15:39.904ID:HmBW4cIW0
>>109
DC除けばPS2が同世代最低性能じゃん
ゲームキューブが2倍xboxが3倍ぐらい上だったでしょ
ps2はDVD需要で売れただけだぞ
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/26(木) 03:16:57.057ID:hP/ByUi30
>>113
ゲームキューブ版バイオのグラフィックめちゃくちゃ綺麗だったもんなぁ
アウトブレイクも凄かったけど水の質感とか炎の質感とかダンチだった
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/26(木) 03:23:43.273ID:YTBKYjun0
パワプロとかマルチは基本的にGCのが読み込み早くて優秀だったよね
問題は容量少なくて2枚組とか多かったとこだが
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/26(木) 03:25:37.667ID:iaPTZfmK0
>>113
△ DVD需要
◎ エロDVD需要
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/26(木) 04:01:56.364ID:HmBW4cIW0
ps3では高性能にし過ぎてSCEが2回も倒産したよね
ブルーレイ需要も全然なくて大コケだったしw
確かxboxなんて20年ずっと赤字だよねw
高性能ハードなんて商売にならないって気付いた任天堂はやっぱ凄いよね
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/26(木) 04:15:33.146ID:rrR3Okysp
ゲームハードの衰退はゲームジャンルの衰退に似ている
コアなユーザーが求めるようなものほど実際の売り上げには繋げにくい
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/26(木) 04:25:34.949ID:vA/H3UmR0
ゲームのコアユーザーは別に美麗なグラフィックとか求めてない感じの奴ら多そうだが
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/26(木) 04:28:15.250ID:YTBKYjun0
国内はまだまだCSのが強い
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/26(木) 04:30:03.184ID:e2c2WjV90
>>120
ゲームをマジにやり込んで行くと「タイミングよくボタンを押す」に帰結するからな
余計なエフェクトやリアルな陰影描写なんか視認性悪くするだけ
極論言えば見やすい判定表示さえあればいいになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況