X



ウィザードリィってどんなゲーム?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 12:24:22.157ID:divWzMDDa
アホでもできる?
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 13:05:08.992ID:BXFAq7Egd
寝る前に妄想する脳内RPGのベースがウィザードリィ
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 13:08:22.453ID:/1Ktv0L6a
序盤の難易度は馬鹿高いのに後半はヌルゲー
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 13:09:01.055ID:FihB1EqN0
エルミ3の2周目攻略中
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 13:09:11.654ID:/Hwq56h4a
カティノ
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 13:13:16.065ID:iO2cNWHp0
全員14才ELFで経験値も揃えて、街では酒場と馬小屋以外立ち寄らないなど無駄な自分縛りルールを楽しみ、地道にレベルアップした成果をPOISON GIANTやGREATER DEAMON相手の戦闘で実感し、武器防具をコンプしていくゲームです
E-SAM
E-SAM
E-NIN(E-THI)
E-PRI
E-BIS
E-MAG
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 13:14:07.349ID:/1Ktv0L6a
マピロマハマディロマト
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 13:16:13.131ID:AWZtwy2M0
そういやうちにカシナート(クイジナート)のミキサーあるわw
当時は元ネタとか知らなかったけど
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 13:19:13.069ID:xPqXZ0GB0
ウィザードリィは難しいから魔導物語やって慣れよう
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 13:19:25.034ID:FihB1EqN0
三軸の門

トランプのロード

* ドスン ドスン *

しんでしまいますよ!
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 13:22:11.232ID:FihB1EqN0
ゴムのアヒル
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 13:22:24.637ID:LuNOMgn50
ま、どうせポイズンニードルだろ
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 13:22:41.716ID:AWZtwy2M0
>>110
PC98版でやったけど自力で解いたはず。今でも当時作ったマップや会話のメモ持ってるわ

ただ、ログインとか購読してたのでそういう雑誌からヒントは得てたかも知れない
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 13:25:38.313ID:qMs5prUd0
FCの2と3、SFCの5、サターンの6&7はやった
サターンのはバグまみれの糞ゲーだった
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 13:25:46.236ID:AWZtwy2M0
>>121
最近コミカライズされたね
Wizardryとは別物扱いで街の名前とか変えられちゃったみたいだけど
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 13:26:48.740ID:FihB1EqN0
PS1のリルガミンサーガはPC版グラに変更できたんだっけか

ロッピーの書き換えの任天堂パワー版#1~3 か、カラー版のGB外伝#1~3 欲しい
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 13:27:31.627ID:70zINqf60
ウィズのブレスは敵の体力に依存したダメージ食らうから体力が低いクリーピングコインのブレスは殆どダメージ受けないのでレベリに最適みたいな記憶が残ってンだわ
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 13:28:18.496ID:FihB1EqN0
戦闘の監獄シリーズをSwitchでだして
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 13:29:25.408ID:ohtdwxfr0
アホでもできるけど理不尽なトラップやゲームオーバーがあるから沸点低いとできない
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 13:30:36.196ID:AWZtwy2M0
自分が初めてやったのはファミコン版の#1だった。Wizardry自体は前から知ってたけどパソコンはとても買えなかったので待ちに待った移植だった

ACバグとか全く気付かずに夢中になってやってたよw
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 13:32:06.088ID:X551sCNh0
>>110
フェニックスで詰んだわ
何も思いつかなかった
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 13:34:40.439ID:LuNOMgn50
上位クラスチェンジした後わざとエナジードレインくらって山ほど経験値稼ぐ技

まあ何言ってるのか分からんと思うが
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 13:36:54.517ID:FihB1EqN0
後年、権利分散して粗製濫造時代の亜種も大量にあったね
玉石混交で

ディンギル、サマナー、武神、エクス、アスタリクス、エンパイア、etc
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 13:37:27.732ID:Y02hSum+0
マップのDINKとかわからん
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 13:43:04.075ID:ljwCpXvV0
>>136
wiz4は謎解きが理不尽レベル
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 13:55:53.648ID:LuNOMgn50
馬小屋アンチエイジング
0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 14:19:45.515ID:e3FUJPqDd
名匠カシナートの鍛えた剣
0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 14:25:44.856ID:jeESOOh50
BUSINの続編はよ
なんならリメイクでも可
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 14:26:02.966ID:R/24HZub0
ベニ松ってまだ生きてるのかな
0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 14:29:54.278ID:R/24HZub0
>>147
現役なのか
スゲーな
0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 14:31:07.641ID:k0tYcMwTa
>>146
去年サガフロンティア移植版の追加シナリオ関わってた
0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 14:32:29.598ID:W/PbMgIS0
>>122
ブラウン管はすばらしいな
0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 14:36:45.353ID:W/PbMgIS0
>>139
旅人の財宝はクリアしたけど
ノーヒントでドロップアイテムゲットしないといけないのがキツすぎた
0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 14:38:33.108ID:R/24HZub0
>>151
思ったより若い
隣り合わせの灰と青春 って20歳ぐらいのときなんだ
0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 14:40:49.702ID:nfBNyFfQ0
Wizの良さって画像インポートなのにこの要素使ってる派生少なすぎて辛い
助けて小宮山
0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 14:43:57.981ID:nfi9qNF+0
魔法使いが強いゲーム
0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 14:48:44.211ID:RR1kXcjZd
アホでもできるよ
クリアは割とすぐ

クリアしてから長ーくやったが
クリアするまでの50倍ぐらいの時間はやったかも
0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 14:48:47.079ID:7hHvydt50
時々スゲー素質ポイント持ってる奴出てくるよな
0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 14:50:03.171ID:1717dRWm0
ティルトウェイトという意味は分からないけどなんかかっこいい名前の魔法
0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 14:51:34.263ID:/1Ktv0L6a
核爆発だよ
0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 14:51:49.032ID:R/24HZub0
核爆発だな
0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 14:56:56.073ID:7hHvydt50
どろどろしたもの
0165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 15:09:42.113ID:2pG/FBVT0
イースoutマイトアンドマジックinのイメージ
0166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 15:10:20.676ID:AWZtwy2M0
>>163
そもそもスライムは強いもの
ドラクエのせいで日本人はザコモンスターって思ってるけど
0168以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 15:15:21.128ID:CMLvqhTo0
>>166
でも上層のスライム弱いじゃん
ボーパルバニーもそうだけど見た目で勘違いするモンスターいるよな

ビューティー&ビーストも女の子助けようと思ったら、操られてるのビーストかい!ってなったし
0169以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 15:21:59.596ID:FdEp/4d10
プレステでワードナの逆襲やったけどあんなもん攻略本無ければ無理だわ
でもFC1~3とSFC5とコズミックフォージとPSディンギルとエンパイア1と2はやりまくったな
PS2戦闘の監獄も方眼紙持ってやりたい
0171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 15:41:21.631ID:JDWDJWEa0
✲ けつの なかに いる ✲
0172以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 15:52:36.277ID:Er9HTMJKa
俺「ダンジョンにもぐるゲームやりたい」
お前ら「エルミナージュおぬぬめ」

お前らには感謝している
0173以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 15:53:22.740ID:FdEp/4d10
>>170
発売当時で攻略本無しとか本当に手探りの迷宮感味わってて思い返せば最高だったろうな
0174以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 15:55:26.660ID:MnMsKo2J0
ブルーレインゲー
0175以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 16:01:56.137ID:Y02hSum+0
エルミナージュはフェイスロードスタイルロードがほんと神すぎる
惜しむらくはPSP版以外だと画像データでのぶちこみが面倒だったりできなかったりするところ

改めて画像データ対応FL、SLのエルミ1~3リメイク作ってくれたら
1万でも俺は買う
0177以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 16:49:16.648ID:L1JK8aCB0
ウイザードリイもウルティマも面白いけど、Xanaduには負けるな
Xanaduは本当にオンリーワンのゲームだった
0179以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 17:05:45.103ID:OucZyDc80
>>177
前作ドラゴンスレイヤーもそうだけど
TRPGっぽくないPCゲームならではのリアルタイム感やパズルゲーム感が魅力よな
0180以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 17:09:49.203ID:YovTsRc8a
あとウィザードリィはやっぱり末弥純のモンスターデザインとイメージイラストもプレイヤー増やした大きな要因だと思う
0182以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 17:31:57.630ID:qvfZi7Qq0
>>145
BUSINは面白かった
油断するとやられるけど戦術がハマったら強敵相手でも完封できたりするから理不尽じゃないんだよな
アレイドってほんと良くできたシステムだったと思う
0183以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 17:32:39.676ID:/1Ktv0L6a
ブシンは色々と要素が多かったな
0184以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 17:32:47.320ID:AWZtwy2M0
>>180
いくら想像力を活用するゲームとはいえ、ビジュアルって大事よねw

個人的にはログインの忍者増田のコラムと、テクノポリスの矢野健太郎のWizardry紹介漫画が新規獲得に大貢献したと思う
0185以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 17:35:12.533ID:WE6kqiHb0
エルミナージュが世に出た時の開発者メッセージ未だにブックマークしてるわ
RPGにおける真理だと今でも思う
http://www.s-f.co.jp/soft/ps2/elminage/aisatsu.htm
0186以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 18:11:59.093ID:Z8dBbSwxr
PC-98とMSX2+とファミコンあるけど
初期作やるにはどれが良いんだろ
やっぱファミコンかな
0188以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 18:30:46.579ID:1CtwgPPN0
>>187
ゲームボーイは女神転生外伝も神作だったよな
0190以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 18:54:41.802ID:zrcOTdgBd
エクスは絵的にもシステム的にも最初取っつきにくかったけど
だんだんリリスが健気で可愛くなってきてなぁ…

最後のパーティーで「良かったね」って
親戚のおじさんみたいな心境になった
0192以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 20:05:31.329ID:AWZtwy2M0
>>186
ファミコン版はACバグがあるからなぁ
修正パッチ充ててエミュでやると良い
0193以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 20:07:55.058ID:w640nZ2Fd
ACが機能してないって聞いて笑ったわ
0194以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 20:31:54.519ID:Z8dBbSwxr
>>192
ググったらここ最近(十数年以内)に判明したバグなのか
実カセットもエバードライブN8も持ってるから
パッチ当てたROMを実機で遊ぶのが良さそうかな
0196以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 20:49:41.130ID:iO2cNWHp0
>>134
パーティの経験値揃えてたから盗賊もレベル30まで育ててから忍者に転職してたわ
0197以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 20:51:26.853ID:w3g9LRUJ0
いしのなかにいるって仕様なの?バグ?
0199以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 20:57:09.658ID:iO2cNWHp0
>>186
MSX2→なんか他の機種とグラフィックが違ったな、呪文入力は最低1文字で済む、FDD1台だと最初に死ぬ
ファミコン→バグには気づかなかった、リセットのタイミングがわからなくてハラハラした
PC-98→フリーソフトのFDキャッシュと高速リブートでさらに快適だった

慣れたらPS版が1番だわ
0200以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/01/15(日) 21:09:12.309ID:2pG/FBVT0
>>185
でもこの人もうエルミナージュの会社にいないんだよね(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況