ダークファンタジーかつシリアスな話を書きたいんだろうけどキャラの掛け合いが軽すぎるからそれがノイズになってる
俺の作品はギャグ寄りだからよくわかるんだけどシリアスです!って宣伝して

8話を例に出すけど

「映画とか漫画とか……ラノベ小説に文学雑誌。アニメってあるじゃん? 主人公が登場して、悪者が襲ってきてピンチになる。二人は愛でそれを乗り切り最後はハッピーエンド。なんて素敵でありふれた物語」

「映画……? アニメ?」

これもう完全にギャグ寄りだよね


ベルセルクとかドシリアス系ダークファンタジーを読み漁ってイメージ固めてから書き直すとか
あとやっぱタイトルとあらすじも全部変えたほうがいい
作者は絶対嫌だろうけどぶっちゃけ話数も少ないしギャグ系の魔王転生俺TUEEEEE路線に変えるのも一つの手だと思う