資産所得5%想定=150万(月収125000円)
労働時給1000円×8時間×月12日程度
=96000円
合計22万円程
現状:毎月生活費16万
一見余裕そうに見えるが、何か見落としてるかな?
探検
3000万貯めて週3労働にしたいんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1!z
2023/01/06(金) 00:17:17.910ID:D0hF8Frid2以下、無断転載禁止でVIPがお送りします
2023/01/06(金) 00:19:47.920ID:zYsS/8VT0 5%はキャッシュで入ってくるのか
税金は差し引いたのか
税金は差し引いたのか
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/06(金) 00:21:08.701ID:ZHD/TvYw0 5%とかどうやんの?
4!z
2023/01/06(金) 00:21:58.545ID:D0hF8Frid >>2
税金があった😰😰
つみたてNISAに気を取られてた
ここでの3000万はどっちかっつったらキャッシュフロー増やしたいからインカムゲインで想定してた。高配当株か何かになるのかな。そしたら4%で計算すべきか
税金があった😰😰
つみたてNISAに気を取られてた
ここでの3000万はどっちかっつったらキャッシュフロー増やしたいからインカムゲインで想定してた。高配当株か何かになるのかな。そしたら4%で計算すべきか
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/06(金) 00:22:59.925ID:PpLFr9bKa 総合課税なら20%じゃなくて7%しか税金取られないけど
もっと勉強しろ
もっと勉強しろ
6!z
2023/01/06(金) 00:24:38.907ID:D0hF8Frid 4%だとしても3%半ば位でも生活費的には事足りるな。最悪ゆとり費を削れば良いかってなるけど続くようだと自分の生き方に反するから週4労働になる可能性も微レ存か
現状:(今後も増やす気はない)
生活費16万=最低生活費12万+ゆとり生活費4万
現状:(今後も増やす気はない)
生活費16万=最低生活費12万+ゆとり生活費4万
7!z
2023/01/06(金) 00:29:16.349ID:D0hF8Frid あ、いや考え方を変えて
労働収入を毎月10万で生活費16万だから差分の資産所得が6万(年額72万)となるように現実的な利回りとして必要な資産額を逆算しろってことか
労働収入を毎月10万で生活費16万だから差分の資産所得が6万(年額72万)となるように現実的な利回りとして必要な資産額を逆算しろってことか
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/06(金) 00:29:24.441ID:ZVCsxmmba 配当目的で買って含み損が数百万になる可能性ないか?
その後取り返すために信用に手を出して追証まみれになる未来はないか?
その後取り返すために信用に手を出して追証まみれになる未来はないか?
10!z
2023/01/06(金) 00:31:18.716ID:D0hF8Frid だったら長期的に(40年ほどある)見据えてオルカンだけ持って愚直に4%ルールで取り崩し続けるか?
11!z
2023/01/06(金) 00:33:26.793ID:D0hF8Frid インデックスファンドの塩漬けは配当金出ないから自分で額をコントロールしなきゃいけないとこだな
12!z
2023/01/06(金) 00:34:46.376ID:D0hF8Frid なお今のペースだと3000万貯まる頃には40歳前後になってる模様
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/06(金) 00:34:49.592ID:xBq3zMkO0 ガバガバの計算だなw
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/06(金) 00:38:14.374ID:xBq3zMkO0 まず年間配当から20%源泉される
そもそも4%配当永年は無理がある
それと生活費に国民年金+国民保険=約月20000万程差し引かないと
いけない
そもそも4%配当永年は無理がある
それと生活費に国民年金+国民保険=約月20000万程差し引かないと
いけない
15以下、無断転載禁止でVIPがお送りします
2023/01/06(金) 00:39:41.946ID:zYsS/8VT0 20000万はひでえ
16!z
2023/01/06(金) 00:40:03.311ID:D0hF8Frid 2億円ねぇ
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/06(金) 00:40:13.416ID:xBq3zMkO0 >>15
20000円だなw
20000円だなw
18!z
2023/01/06(金) 00:43:03.519ID:D0hF8Frid あと20年弱働く(週5労働)
40歳~65歳 週3労働
65~70歳 idecoで逃げ切る(40年間年利5%想定で1500万程度)
70歳 増額された終身年金>生活費
の状態を維持して暮らす
と考えていたが40年もありゃあと何段階か年金も改悪されそうだしな。。
40歳~65歳 週3労働
65~70歳 idecoで逃げ切る(40年間年利5%想定で1500万程度)
70歳 増額された終身年金>生活費
の状態を維持して暮らす
と考えていたが40年もありゃあと何段階か年金も改悪されそうだしな。。
19!z
2023/01/06(金) 00:44:57.439ID:D0hF8Frid あと20年弱の期間、給料は新卒のままと仮定(まあありえないが)してるから昇給と副業でも始めれば、ここから年数がどんどん短縮されるが。。まぁ、やらねー理由探す理由もねぇし、やってみるかぁ。
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/06(金) 00:49:24.393ID:xBq3zMkO0 一番簡単なのは
今日から月14万で暮らし続ける事だ
今日から月14万で暮らし続ける事だ
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/06(金) 00:50:43.110ID:W97g457p0 老後資金のために生きてる訳じゃないでしょうに・・・
22!z
2023/01/06(金) 00:51:48.060ID:D0hF8Frid >>20
月14万もありゃidecoに1万かけても(今もやってるが)なおお釣りくるわ。なんなら隔月で風俗行けるから自分には十分
月14万もありゃidecoに1万かけても(今もやってるが)なおお釣りくるわ。なんなら隔月で風俗行けるから自分には十分
23!z
2023/01/06(金) 00:53:37.002ID:D0hF8Frid >>21
そうだよ?だから『老後資金を貯めること』についてはidecoに丸投げしてあとは何も考えないことにしてる。毎月1万謎に消えてくだけや。
もう釣り来る程度には慣れたしじきに気にならなくなるだろう
そうだよ?だから『老後資金を貯めること』についてはidecoに丸投げしてあとは何も考えないことにしてる。毎月1万謎に消えてくだけや。
もう釣り来る程度には慣れたしじきに気にならなくなるだろう
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/06(金) 00:53:56.582ID:xBq3zMkO025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/06(金) 00:54:43.769ID:W97g457p026!z
2023/01/06(金) 00:56:39.336ID:D0hF8Frid 40歳までにつみたてNISA1800万は埋めきりたいな。(なお去年からやってるので去年からやってるので先行投資枠で50万ほど多い)
つみNIだけで含み益合わせて3000程度に乗ってれば無問題なんだけどな
つみNIだけで含み益合わせて3000程度に乗ってれば無問題なんだけどな
27!z
2023/01/06(金) 00:59:00.299ID:D0hF8Frid >>25
いや、割と毎日楽しいで、今週末も性欲発散や
帳簿上必要なお金を取り分けてるだけで余ったお金は好き放題こちとら散財して思い出作りになっとる。逆にidecoとかつみたてNISA とかやってるんだから、それでもなお対応できないリスクはもう知りませんというスタンス
いや、割と毎日楽しいで、今週末も性欲発散や
帳簿上必要なお金を取り分けてるだけで余ったお金は好き放題こちとら散財して思い出作りになっとる。逆にidecoとかつみたてNISA とかやってるんだから、それでもなお対応できないリスクはもう知りませんというスタンス
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/01/06(金) 01:00:53.346ID:xBq3zMkO0 いろいろガバガバだけど
ゆっくり修正していったらいい
ゆっくり修正していったらいい
29!z
2023/01/06(金) 01:02:28.131ID:D0hF8Frid という言い方もなんか違和感だな
ともかくidecoをやる=毎月1万円のいわゆる保険金みたいなもんだな。それを払う代わりに老後の心配なぞ一切しないという事で納得したんや。こんだけやっててもなお何かあった時にはもう知らんっていう。そういう意味な
ともかくidecoをやる=毎月1万円のいわゆる保険金みたいなもんだな。それを払う代わりに老後の心配なぞ一切しないという事で納得したんや。こんだけやっててもなお何かあった時にはもう知らんっていう。そういう意味な
30!z
2023/01/06(金) 01:09:09.566ID:D0hF8Frid やべえな。こういうことやってればやってるほどますます結婚不要に傾いてくな。金銭的な意味では少なくとも専業主婦、いわゆるお金の管理する必要なんて無いんだもん
掃除してるのは当たり前として最近料理にも目覚めつつあるから趣味料理になるんだったらますます不要だよな。
親に何て説明しようか?
掃除してるのは当たり前として最近料理にも目覚めつつあるから趣味料理になるんだったらますます不要だよな。
親に何て説明しようか?
31!z
2023/01/06(金) 01:09:32.383ID:D0hF8Frid なお、遊び女は欲しいと思っているクズですが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- フジ37歳男性アナ、生放送で涙の叫び「13年1度も辞めたいと思ったことない、好きな会社を…」 [シコリアン★]
- 【中居正広問題】フジテレビCM差し止め拡大15社超に ローソン、ヤクルト、コカ・コーラ、KDDI、東京電力、楽天、スズキなども ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- TBS 「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」打ち切り 24年の歴史に幕 [ひかり★]
- 【兵庫】誹謗中傷で「別人のようになってしまった」 死亡した竹内元県議と親交のあった県議ら悼む ★3 [煮卵★]
- TBS安住アナ 女性アナとの懇親会などは「ごくごく普通にある」 菊間アナ「女性社員連れてご飯はどこの会社でもあること」 [ネギうどん★]
- 【福岡】「俺の許可なく家の前を歩いた」 犬の散歩中の女性の顔面殴る 58歳無職男を逮捕 [シャチ★]
- 【訃報】フジテレビ専務死去 [256556981]
- おじゃる丸待機所2🏡
- おじゃる丸待機所🏡
- 【悲報】フジテレビ男性アナウンサー(勤続13年)、生放送中に突然号泣 [269899796]
- TBS「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」打ち切り発表 [256556981]
- 区役所来たら平日なのに人だらけなんだが?