X



自作PC経験者「既製品はマザボや電源でケチるから自作にしとけ」←これよく見るけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/21(水) 12:45:27.144ID:0mIVfFAiM
逆にこれ積んである既製品やベアボーンなら大丈夫みたいなのないの?
rtx3070とか3080位が問題なく動けばいいんだけど
やっぱりいきなり自作はケース選びからつまづいた
ゲーミングノートのSSDやメモリの交換くらいしかできない
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/21(水) 12:46:32.211ID:NVQ6FT8RM
なんでも入る糞デカタワーケースにすればいいだけやん
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/21(水) 12:47:47.326ID:R3fK4ijwM
初めはBTOで適当なやつ買って数年たったらパーツ適宜入れ変えしろ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/21(水) 12:48:43.400ID:Mz8G8oNm0
マザーボードのチップセットってのがある
それを自分で見れるようにしとき
出来たらもうパソコンの良し悪しってのが自分の目と頭で判断できるようになるから
逆に言えばチップセット読めない人は何年たっても良し悪しが理解できないまま
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/21(水) 12:49:04.947ID:LbGMUjO40
win95の時はよく電源瞬断して再起動したな
最近のは既製品でもそんなことないけど
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/21(水) 12:49:27.242ID:0mIVfFAiM
>>2
BTOかドスパラとか?なんかガレリアはいい話聞かない
>>3
ずっとノートだったから必要以上にでかすぎるのに抵抗がある
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/21(水) 12:51:16.049ID:0mIVfFAiM
>>5
H470とかZ690みたいなやつか
確かこれでメモリのDDR規格とかSSDが4.0か3.0かとか詰める枚数とか変わるくらいの認識でいい?
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/21(水) 12:51:49.818ID:SnBkDpzTM
結局物である時点である程度運なんだよね
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/21(水) 12:53:49.785ID:0mIVfFAiM
今見直したらチップセット次第で積めない世代のCPU とかあるのね
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/21(水) 12:54:35.974ID:Mz8G8oNm0
>>8
ソケットが分かるようになるからCPUが分かるようになる
対応メモリが分かるようになる
最大メモリ容量が分かるようになる
マルチGPUが何なのか理解できるようになる
USBのポートと種類について分かるようになる
PCIがなんなのか分かるようになり
オーバークロックが出来るかどうかわかるようになる
それら上記のモノによって値段というのが決まるのだな、と分る
性能と相場があってるか、すぐに分かるようになるから
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/21(水) 12:58:34.824ID:FmAO79xIr
アプライドとかは富豪系の構成も提案してくる
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/21(水) 12:59:46.349ID:0mIVfFAiM
>>11
CPUはソケットからか
後はそれに見合ったパーツであるかみたいな感じか
マルチGPUは初めて単語見たが2枚積みして負荷分散できる的なあれかざっくりググると
ありがとう
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/21(水) 13:03:54.630ID:0mIVfFAiM
>>12
ありがとう
みたけどたしかに高いな
けどノートよりは全然費用対効果マシそうだわ
ノートと比較してW数というか電気代は気にしない方向でいく
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/21(水) 13:05:09.695ID:A3jG8Mal0
パーツごとに選べるBTOあるしなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況