X



初めての車を中古で買うのって普通?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 08:56:52.376ID:LdwIn92/M
車高杉
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 09:15:37.367ID:seAgooJAa
>>45
プリウスしか知らなさそう
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 09:16:14.966ID:xvNkGQ3K0
>>49
車検通ってるなら問題ないレベルだわ
最初の車なんてそんなんで十分
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 09:16:19.110ID:LdwIn92/M
みんなありがとう
会社着いたわ
中古で買います!
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 09:17:33.796ID:lZTzt5uG0
>>47
あえて現行スターレットなんてどうだ?w
アフリカ専売だし中身スズキだけど
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 09:18:11.740ID:T8pjBaPY0
試乗してエアコンの吹き出し口とか見るんだぞ
ものによってはナビが邪魔で風が頭の方にしかいかないやつとかあるからな
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 09:19:21.639ID:T8pjBaPY0
>>53
スターレットってめっちゃ古い車のイメージあるわ
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 09:20:43.645ID:lZTzt5uG0
>>56
そりゃスターレットの後継がヴィッツだしな
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 09:21:06.902ID:iOr6ZF/fM
スターレット未だに欲しいわ
現行は知らんけどグランツァV欲しい
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 09:22:37.635ID:T8pjBaPY0
>>57
なるほどね
そんなやつが新型でてるのか逆に面白いな
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 09:24:54.230ID:lZTzt5uG0
>>59
アフリカ向けだけどな
中身スズキ車だし
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 09:25:50.272ID:lZTzt5uG0
>>58
ターボグランツァなっつwww
おかんが乗ってたわ
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 09:34:12.926ID:vjecKdLaM
三菱だけはやめとけ
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 09:39:04.963ID:21zNsRtcd
燃費を気にするならMAZDAのディーゼルだよ
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 09:40:14.624ID:KK76FRrj0
むしろ一生中古でいい
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 09:40:38.360ID:R78B5buH0
10万kmオーバーはやめとけ タイミングベルトの交換で金がかかる
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 09:44:40.019ID:hGukyMryd
>>15
スウェーデンでは?
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 09:44:46.864ID:21zNsRtcd
>>65
10万キロ越えたから車屋にタイミングベルト交換しに行ったら「そのアルファードにタイミングベルトありません」って言われてビックリした
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 09:45:39.529ID:H0jEGMqfd
安全性だとメルセデスがいいって聞くが
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 09:46:27.691ID:94PN3kHid
去年同じように悩んだけと新車にした
中古それほど安くなくね
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 09:55:13.911ID:7ysMTa8/d
安全性という点でいくとスバル車がダントツだが
そもそも走る曲がる止まるという行為に最初から変な補助機能ついてる車乗ると運転下手になるぞ
中古でやっすいアクアやフィットなどのコンパクトカー選んでドラレコとリアカメラだけ付ければ充分
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 10:07:45.494ID:EycZskkIM
>>70
ありがとう!
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 10:10:48.658ID:8H3LTWytM
>>19
俺の知人ナビの修理で100万
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 11:02:56.012ID:gLNq8vied
>>70
君のコンピューターが制御してくれてる車しか乗れないやんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況