X



パスタ茹でるのに塩っているか?どうせソース混ぜるんだからいらないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 08:43:20.507ID:O1VymFhrd
どうなの
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 08:44:07.641ID:JTTdXGaPa
逆にどうおもう?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 08:44:49.728ID:i/9Qo8w6r
味付けの為
あとペペロンチーノに茹で汁入れるのは愚策
入れない方があきらかに美味い
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 08:44:54.175ID:O1VymFhrd
>>2
いらないと思う
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 08:46:56.784ID:tzDYz9Dpd
試したの?
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 08:47:00.054ID:6WXbxtcv0
浸透圧な
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 08:47:00.342ID:wH6l/D9ra
いらない
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 08:47:17.189ID:JoTLmo5M0
下味って知ってる?
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 08:47:21.678ID:C1WfEOmCM
沸点がどうたらこうたら定期
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 08:47:37.515ID:wH6l/D9ra
ソースつけるなら要らないって言おうとしたけど、逆にソースつけないパスタってなんかあるっけ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 08:48:12.741ID:JoTLmo5M0
パスタサラダとか?
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 08:48:35.804ID:lz/w7uyJ0
>>7
関係ない
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 08:48:38.171ID:cMJOphFQr
>>11
茹でた麺に生卵と醤油と味の素入れて混ぜて食ってみ
飛ぶぞ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 08:48:41.894ID:6WXbxtcv0
硬水にすると表面が荒れず滑らかなものになる
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 08:49:49.639ID:CAT3Okm/0
麺に下味付けるためだぞ
うどんとか中華麺は塩が練り込まれてるけどパスタは小麦粉100%だから全然味付いてないんだ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 08:50:27.957ID:O1VymFhrd
下味いる?
ソースあるのに
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 08:50:33.637ID:3YJBBGnD0
マジレスすると茹で汁を美味しくするため
塩いっぱい入れたら茹で汁も捨てずに美味しく飲めてお得
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 08:51:19.970ID:wH6l/D9ra
>>14
それおいしいよね
卵納豆とかもいい
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 08:51:26.242ID:mNMsFWBO0
だから市販のソース使う時は塩いらねえつってんだろ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 08:51:44.923ID:eWI4Mwq4M
パスタ作ったお前♪
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 08:52:05.882ID:ZEFbn6Cs0
>>7
それ科学的に検証したら全く変わらなかったぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況