X



お前らのオススメの小説を教えてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 06:00:05.024ID:EeYKW5QK0
ジャンルは何でもいいよ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 06:01:43.235ID:XKKMfRmmM
肥満外来対策本部
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 06:01:46.287ID:Nmx++9Uw0
神曲
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 06:02:09.302ID:5mtdl1hvd
レ・ミゼラブル
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 06:03:35.710ID:Os80KfYi0
やし酒飲み
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 06:03:49.183ID:EeYKW5QK0
>>2
検索しても出てこねえや

>>3
大西巨人の神聖喜劇を読む前に読んでおこうと思っているわ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 06:04:19.614ID:e9VF7ezA0
ジェノサイド
新世界より
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 06:04:47.072ID:5qLzd2noa
ラノベでもいい?
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 06:07:15.032ID:XKKMfRmmM
恋する寄生虫
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 06:07:26.407ID:EeYKW5QK0
>>4
読むことはなかったけれど青空文庫で読めるのはありがたい

>>5
wiki読んだが本国では受けなかったのに海外では受けたのか…しかも数日で書いたのがまたすごいな
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 06:07:32.186ID:syrG+Q5Cd
八甲田山死の彷徨
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 06:08:38.502ID:hbHvKKKI0
エルマーの冒険
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 06:09:53.575ID:g5l6Ox620
天の光はすべて星
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 06:10:06.818ID:EeYKW5QK0
>>7
ジェノサイドは賞レースでめちゃくちゃ評価されてるんやな、新世界よりはアニメ化されたやつだっけ?

>>8
うん何でもいいよ

>>9
三秋縋はラノベ作家のなかでもそうとう評価高いよな
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 06:10:32.067ID:f7Li0aEz0
太陽眩しいから殺るやつ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 06:10:56.046ID:YrZvRSJ1a
梅田地下オデッセイ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 06:11:29.694ID:syrG+Q5Cd
最初はラノベだったがラノベじゃないノベルにリカテゴライズされた小説
十二国記
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 06:12:13.659ID:o4rLBYCSH
めっちゃ長いけど、ドン・キ・ホーテ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 06:12:35.230ID:xhJxIaula
エキスポ87
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 06:14:17.787ID:EeYKW5QK0
>>11
ひかりごけにしろ、アンダーグラウンドにしろ実際の事件に触れた本は他の小説よりもインパクトがあるわ

>>12
ルソーの絵みたいな表紙だったわ

>>13
海外SFの宇宙飛行士ものか…タイトルも詩的やし惹かれるものがあるね
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 06:15:16.387ID:EogGC2cpa
コインロッカー赤ちゃん
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 06:16:49.601ID:syrG+Q5Cd
>>20
実際の事件というと光の雨もオススメかな
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 06:17:25.200ID:qow4OFX30
ロッカーズ
クレイジーヘブン
人間失格
ぼくは勉強ができない
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 06:21:17.464ID:EeYKW5QK0
>>15
異邦人だな母親が死んでも動じなかった畜生主人公が好きだったわ

>>16
コンピュータモノのハードSF小説なのか、梅田地下っていうタイトルからはあまり想像つかないな

>>17
小野不由美だっけ?シリーズ化されてるし外れはなさそうだや

>>18
岩波少年文庫で読んだわunlimitedに合ったから、おっさんが風車と戦うのは笑える

>>19
経済SFものか未来予想もあったみたいで興味深いな…てかハヤカワ文庫挙げる人多いな
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 06:21:47.343ID:6y/5GpGw0
スウェーデンの騎士
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 06:25:42.360ID:4qtpFvFoM
あんまり小説読まないから
横溝正史の獄門島くらいしか思いつかんかった
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 06:26:40.607ID:EeYKW5QK0
>>21
村上龍は漫画映えしそうな小説を書くよな処女作の次に良かった

>>22
連合赤軍ものか映像化されたくらいやしさぞ面白いんやろうなめちゃくちゃバイオレンス展開がありそう

>>23
なんか思春期に読むようなラインナップだな、人間失格とぼく勉は読んだよ。バンドもののロッカーズは青春してて読みやすそう
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 06:30:29.672ID:EeYKW5QK0
>>25
ピカレスクロマンか、歴史系は苦手だけど逆に触れてこなかったからこその新鮮さがありそう

>>26
よく映像化されてるよな、おどろおどろしいイラストの表紙が多かった気がする

>>27
安楽椅子探偵ものの短編ミステリーか、地味に見えて頭使いそうだからいいね
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 06:30:58.626ID:syrG+Q5Cd
ドグラ・マグラ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 06:33:29.517ID:JfYwFN69d
神様のパズル/機本伸司
SF恋愛小説やで
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 06:34:44.065ID:4qtpFvFoM
>>29
横溝作品の映像化は大体評価悪くないから
文章でわざわざ読まなくてもってなっちゃうのはある
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 06:34:45.656ID:5mtdl1hvd
あとはあれだな
宇宙英雄ペリー・ローダンシリーズはマジでくっそ面白いから全巻読むのオススメ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 06:35:13.164ID:EeYKW5QK0
>>30
哲学から名作小説から評論からありとあらゆるジャンルがあるよな、前にボルヘスのボックスセット買ったわ

>>31
高校のときにハマったんだが最近プレイしたエロゲーでも言及されてたからまた読み直してるわ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 06:35:25.072ID:Am+RXH850
図書館の魔女
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 06:39:33.450ID:EeYKW5QK0
>>32
ジャンルも教えてくれてありがとう、表紙がラノベっぽくて惹かれたわ映像化もされてるみたいやし面白さに間違いないな

>>33
なるほど物語追うのはやっぱり映像のほうが手っ取り早いね評価高いならなおさら

>>34
いろんな作家がさん花してるリレー賞なのな、世界出15億部の数字は圧倒的だな
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 06:41:35.182ID:mi4kh5Bhd
獣儀式
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 06:42:44.916ID:EeYKW5QK0
>>36
調べたらvtuberもオススメしてる本なのね、頭を使いそうな小説だけど読み切ったときの快感がすごそうだ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 06:43:10.727ID:Am+RXH850
>>40
絵畜生は知らん
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 06:43:20.445ID:syrG+Q5Cd
後宮小説
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 06:43:52.416ID:syrG+Q5Cd
グイン・サーガ
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 06:43:58.033ID:EeYKW5QK0
>>39
スプラッター小説かエグい描写好きだしいいかもな、あとkindleで安いし
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 06:44:30.008ID:e7g54p+o0
真冬に来たスパイ
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 06:45:55.119ID:s7eSs2zh0
オニマル
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 06:48:20.999ID:EeYKW5QK0
>>41
ワロタ

>>42
ファンタジーノベル大賞の小説か、keyのライターもそういや受賞してたなテレビアニメ化されてるみたいやしエンタメしててええな

>>43
栗本薫だっけ?ブックオフで見かけたから今度一冊買ってみるわ
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 06:51:43.753ID:Jil/EkO3d
太陽の簒奪者
時砂の王
アリス殺し

神州纐纈城(未完
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 06:52:27.203ID:EeYKW5QK0
>>45
スパイスリラー小説か…あまり興味のないジャンルだけど映画を楽しみテンションで読めそう

>>46
表紙がちょっとラノベみたいでええな、異界犯罪捜査っていう聞き慣れない言葉が新鮮で何が起こるかわからないから内容に惹かれるわ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 06:54:09.631ID:JfYwFN69d
ラノベみたいなのがいいなら
西澤保彦の神麻嗣子の超能力事件簿シリーズを勧める
超能力が存在する前提のミステリーやで
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 06:59:26.235ID:EeYKW5QK0
>>48
またハヤカワSF文庫か名作揃いなんだろうな、太陽の簒奪者はアマゾンの評価も高いし外れはなさそう、時砂の王は歴史SFなんやな読み応えありそうだ。アリス殺しはクトゥルフ好きな作家の人か、玩具修理者も面白かったしこれまた良さそうだわ、神州纐纈城は昔の伝奇小説か…古いだけあって難しそうだけどいいね
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 07:00:28.280ID:syrG+Q5Cd
>>47
グイン・サーガは沼るから注意しろよ
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 07:01:00.902ID:syrG+Q5Cd
ハヤカワならダーティ・ペアかな
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 07:01:27.673ID:EeYKW5QK0
>>50
清涼飲料水みたいな感じかな?ミステリーと超能力は一見ミスマッチだけどラノベとか漫画だと映えるよなありがとね
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/16(金) 07:03:07.182ID:EeYKW5QK0
>>52
おう、生活が疎かにならないよう程々に読むよ

>>53
なんかアニメで聞いたことあるような気がするな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況