ワイIT土方なんやが、案件変えて貰いたいんやが、どうするんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 01:23:25.119ID:ow7NczbX0
自分の上長に相談するんか?
それとも自分の営業?
現場の責任者にはいつ頃言えばええんや?
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 02:00:52.792ID:ihhk3mut0
>>42
歳いって言語消えたら
今度は管理に回されるんじゃね

長年やってたら管理もある程度分かるやろ、
という感じで折衝だのリスクヘッジだの
やらされる

或いはテスターとしてあちこちに回されるか……
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 02:01:28.050ID:RdW18C390
いまは自腹切ってプライベートの時間使って勉強しろって言える時代じゃないけどそういう事情なら独学して転職したほうが早そうだ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 02:01:54.578ID:P5TNr0bV0
こういうキチガイってどこから涌いてきてるんだ?
スレたてる前にほんの少しでもいいから他のスレ見たりしないのかな
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 02:03:07.426ID:ihhk3mut0
或いは保守運用とか…
長年勤めてるなら信用おけるし
コボラーってだけで謎の誠実性がある
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 02:05:35.283ID:ow7NczbX0
>>49
なんやこの腐れド新参
おどれvip何日目やカスが
二度とワイから出ていけ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 02:06:21.825ID:ow7NczbX0
>>50
保守運用とか腐った人間か新人しかおらんやん
俺も保守運用行きたいわ
んで早く設計構築やらせろ
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 02:07:04.631ID:ow7NczbX0
>>48
勉強はしてる
資格もとった
lpicとccna
だから早くそっち方面行きたい
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 02:08:39.839ID:RdW18C390
>>53
ネットワークやりたいの?
会社選ばなければ第二新卒ですぐ転職できそうだけど
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 02:09:18.898ID:P5TNr0bV0
健常者なら他のスレを一瞬でも見たならキチガイ染みた言葉とか使おうとか思えないだろうし
やっぱり知能が低すぎるとこうなっちゃうのかな
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 02:09:29.697ID:ihhk3mut0
>>53
それでCOBOLやらされてるとか可哀想
もっとどうでもいい奴おらんかったのか……
俺の同期は応用までもってて
業務SEとしてやりたいと主張してたのに
新人でいきなり保守運用の部屋に閉じ込められ
2年目で辞めていった
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 02:09:44.957ID:ow7NczbX0
>>54
そっち方面の方が絶対将来あるやん
どこの求人がええの?
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 02:11:33.961ID:ow7NczbX0
>>55
自分が嫌いなもんに粘着しちゃうお前も相当知能低そうやねぇ~www
ただの言葉遣いにそこまでムキになって効いちゃうなんてね~wwwww

ワイのことどんだけ好きなん?
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 02:12:19.112ID:ow7NczbX0
>>58
お前が帰るんやで~wwwwwwww

ふぁぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 02:12:44.425ID:ow7NczbX0
>>56
まあ入れられた時は資格持ってなかったし…
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 02:13:08.051ID:gdZKN62I0
>>60
死ね屑
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 02:13:17.203ID:gdZKN62I0
>>60
死ね屑
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 02:13:17.263ID:RdW18C390
>>57
たぶん何使っても半年以内に転職できるよ
2年目なら資格持ちは未経験でもアピールになる

需要で言うならAWSのプラクティショナー、できればSAAまで取るといい
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 02:13:27.650ID:gdZKN62I0
>>60
死ね屑
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 02:13:34.132ID:ow7NczbX0
転職とか実際のところめんどくさすぎだろ
仕事忙しいのにいつやるんだよって話
はーだるさー
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 02:14:09.393ID:P5TNr0bV0
ここまで脳がアレだとオウム返ししかできないのか
悲惨ではあるが同情はできないかな
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 02:14:21.740ID:ihhk3mut0
>>61
就職してから取得したんか…
そっちのが凄いわ
まあ元気でな
波風立てる辞め方だけはやめとけよ
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 02:15:35.137ID:ow7NczbX0
>>64
AWSはこれから勉強予定
でも
Ciscoとかlinuxの資格とったけど手動かしてコマンド打ったりとかしてないから、正直なんもできる気せんわ
こんなんとってなんの役に立つんだろって…

転職かー
割と今の会社の人には良くしてもらってるから申し訳ないわ
こういうのほんと苦手…
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 02:16:13.965ID:ow7NczbX0
>>68
波風立たない辞め方って無くね?w

はあー
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 02:16:40.634ID:ihhk3mut0
>>69
転職してでも別の案件にいきたい、
と言われると上長も折れると思うわ
脅迫にちかいけど
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 02:16:46.305ID:ow7NczbX0
まあさすがに3年目までは今の会社にいると思うが…
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 02:17:11.739ID:qCMh2lq30
なんでニートの巣窟で聞くのか
相談できる人いないの?
孤独なの?
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 02:17:27.421ID:ow7NczbX0
>>71
それ中々の脅し文句だな笑
そんな度胸がワイにあるんやろか…

まあ頑張って匂わせるけど
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 02:17:56.105ID:ow7NczbX0
>>73
俺はお前だよ
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 02:18:57.534ID:RdW18C390
>>69
若いうちの資格は「資格取れるくらいには知能とやる気がある」ってポテンシャル見せるためのものと割り切っていいよ

今の会社で現場なり案件異動の調整するのと転職活動どっちが楽かは自分で判断するしかないけど、30歳までは転職前提なとこはしゃーない。給料も転職したほうが早く上がるし
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 02:19:30.168ID:ow7NczbX0
>>67
悲惨ではあるが同情はできないな ← これ


ふぁぁぁぁぁぁあああwwwwwwwwwww
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 02:19:39.072ID:ow7NczbX0
顔真っ赤になってそう
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 02:20:12.664ID:ow7NczbX0
>>76
もうアラサーよ俺
若いと言っていいのやら…
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 02:21:10.274ID:ow7NczbX0
>>76
何個か現場経験したらフリーランスなるつもり

そっちの方が金貰えるし
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 02:21:33.605ID:CfjjZoX/M
なんだうそか
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 02:22:42.323ID:RdW18C390
>>79
アラサーなのか
勝手に24くらいと思ってた
じゃあちょっと戦略変わるかもなー

>>80
配属異動願いや転職活動よりフリーランスの営業活動やその他雑務のが圧倒的に大変じゃね
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 02:23:46.605ID:CfjjZoX/M
アラサーが猛虎弁とかイタいだけだからやめとけ
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 02:27:18.633ID:ow7NczbX0
>>82
フリーランスの営業というかそこはエージェント使うわ

雑用は金で税理士に任せる

その分稼げばいいし

まあ今のままだと実現しそうにないが
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 02:28:11.274ID:ow7NczbX0
>>83
正気か?
全なんj民敵に回すつもりか?
今のvipにそんな体力ないやろ
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 02:34:03.918ID:HO7b9LSt0
フリーランスでJavaの講師してる俺が来たぞ
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 02:35:24.114ID:ow7NczbX0
いんふらもjava必要なんか?
パイソンだけでええか?
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 02:39:09.841ID:HO7b9LSt0
インフラならJavaいらないんじゃない?
Pythonから入ったならJavaは難しいかもしれないし
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 02:39:34.401ID:P5TNr0bV0
VIP歴9年の設定はどうした知恵遅れ
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 02:41:30.466ID:CfjjZoX/M
>>85
ワザとイタいこと書き込んでそんなにかまってほしいの…
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 02:41:42.068ID:ajEz1kZy0
相談して1~2ヶ月は我慢しろ
3ヶ月たっても変わらなければ変える気がない
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 02:42:54.673ID:ow7NczbX0
>>91
わかった
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 02:45:58.867ID:dNAZkJ1cp
大手じゃないと無理そう
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 02:49:53.585ID:/i8inbaO0
フリーランスとかでも
やっぱり実力が無いのできませんって言うのが怖いからみんな副業が出来ないんでしょ
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 03:03:30.340ID:dQ8bxUbT0
一方その頃俺は新卒就活で自社開発エンジニアとして内定を貰っていた
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 03:12:52.957ID:ZclqGH33d
院卒で外部案件とかあるんやな
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/13(火) 03:28:31.092ID:cGtlXidId
F通案件とか続けても得られるものがないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況