X



実際アーマードコアって今更流行るのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:12:45.620ID:MQs4HPSJ0
ソウルシリーズしかやってないキッズがやってくれるのか?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:13:58.669ID:iTAtBnk70
外人には絶対流行らない
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:14:30.929ID:11P9Q1fp0
同じ硬いラインならファイヤーラインの方がいい
もしくはピットブル
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:14:50.178ID:VBodW0fAa
(^ω^)
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:16:14.356ID:sH5UB4WmF
フロムのPvPはクソだからcoopに力入れてフレンドとキャッキャしたい
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:16:47.812ID:iTAtBnk70
明らかに期待値が低いから予算も降りてないはず
間違いなくクオリティ低いゴミが飛び出てくる
あとは5までしがみついてきた信者がどれだけ騙されるか
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:16:50.439ID:o8mdhCg20
流行になど関心のないコアなファンが付いてるイメージ
そういうのが通るの、良いことだ
ゲームの出来がよければ赤字でも採算が取れる、そういう世の中になって欲しい
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:18:15.793ID:iTAtBnk70
>>8
pgr
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:19:39.168ID:iTAtBnk70
氷河期から搾り取れる最後のタイミングだからゴミ出して小銭儲けとこうってプロジェクトだよね
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:19:49.412ID:61DU6rQg0
そんなにいっぱいなだれ込んでこなくてもいいし
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:21:12.497ID:Fr90ghuM0
売れる要素は間違いなくある
Vみたいにマニア受けばかり目指すとろくなことにならない
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:21:19.811ID:nq7B0PtA0
ネガキャンしてるのレイヴンだろ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:22:19.974ID:9Tz7aTbr0
売れるけど評価はボロカスになると思う
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:22:32.713ID:61DU6rQg0
Vシリーズが一番微妙だったと思ってるわ
初代からの政党進化として3シリーズぐらいまでが正当進化だと思ってる
4も5も亜種
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:22:33.194ID:MQs4HPSJ0
かくいう俺もソウルシリーズしかやったことのないキッズなのだが
そのアーマードコアというものをやっても古参にボコられるのかな
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:23:27.238ID:9ZZnfOsQM
ギャグ扱いしてた層が気軽に初めてクソゲー扱いの流れが見える見える
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:25:19.564ID:Fr90ghuM0
前作出てもう10年も経つからやったことない人も多いだろう
FPS並みに分かりやすいボタン配置とオートロックシステムは絶対必要だ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:25:33.826ID:6f/EfVwd0
格ゲーと同じでプレイ層固定されてるイメージ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:25:37.560ID:KQq3oG4Cd
Twitterで変な流行りする前は操作難度がおかしいゲームで有名だったからそのへんからネットやってるやつは大丈夫そう
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:27:01.955ID:iTAtBnk70
>>13
ねえよバーカ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:27:15.533ID:DFqrBHcia
流行らないし体が闘争を云々でキャッキャしてるキッズは買わないだろうしで売れないと思う
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:28:03.326ID:Fr90ghuM0
>>22
じゃ売れないね
一部のマニアだけが有難がるだけのゲームのままだ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:28:43.884ID:r5UopGqi0
>>23
デモンエクスマキナとか確かCMで「闘争心を呼び覚ませ」とか言ってたのに爆死したしな
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:29:09.720ID:LZGcabhZ0
配信者がこぞってやってそれ見た動画勢が偉そうに語り始めるとこまで見えた
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:29:26.071ID:MQs4HPSJ0
下位チーム
「みんな何ACでいくー?」
「秘密w」
「おれパイルだわ まあ俺パイラーだしな まあな いやいやすごくねえって!w」
「四脚」
「ってかここ何マップ?」
「わからんw」

中位チーム
「よろしくー」
「鉱山は待ってればまず負けないからまってようね」
「はい」
「ヘリ特攻とかくるかな?
「うん。CEロケットもってこうねー」

上位チーム
「重カラサワカラサワイザナミイザナミアラキデアラキデ 」
「重逆バトバト範サブオックスオックスタンクアンチ」
「中カラサワカラサワアマテラスオックスオックス」
「ネズミKEオート速スト速ストタンク肩指定ヨロ」
「VTF」 「VTF」 「範サブ」
「VTFケー」
「ケー」
「レディー」
「ケー」

アーマードコアやったことないけど上位勢はみんなこのコピペみたいな喋り方なんだろ?
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:30:31.653ID:yuRn4dt9r
鍋島すらいないのに作れるのかよ
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:31:38.050ID:Zp4YEvlj0
最強アセン動画で溢れかえってキッズがそれに群がって敵ボコってイキり散らかす
まで見えた
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:31:53.896ID:iTAtBnk70
そもそもAC6として出すってことは4でやらかしたってことを公式が認めてないってことだからな
期待できる要素皆無
アーマードコアリマスターとして予算降ろしてメックウォーリア食う気概でやってるならまだ期待ができた
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:33:28.544ID:r3Yyds1A0
>>28
基本的に味方の装備は把握してるから脚部言うだけで大体分かる
そのコピペの作品はチーム戦主体だから最悪言わんでも分かる
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:34:15.303ID:iTAtBnk70
4と5はゴミでしたゴミを出して皆さんを失望させてすいませんでしたって態度を示さないと誰もついてこねえよ
シリーズ物には負の遺産ってもんもあんだ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:34:55.606ID:e+J+rBt0r
そもそも元々流行ってはいないだろ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:35:08.246ID:4q0llQaur
騙されてもいいので戦場に舞い戻るよ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:35:35.411ID:Drfy7d5Ba
もはや古参ぶりたいやつが名前出すだけのタイトルになってた
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:36:09.945ID:r3Yyds1A0
N系も大概やらかしだから4以降が悪い訳では無いだろ
ソウル系が大当たりしたってのもあるし
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:36:34.115ID:61DU6rQg0
ACVよりクロムハウンズ2でも作ってくれた方が楽しそうだった
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:37:04.598ID:iTAtBnk70
ネットでおっさんが無邪気に懐かしんでるアーマードコアというゲームは3より前のもののことだからな
4以降のゴミじゃねえんだよ
そこ勘違いしてキャッチして5の正統劣化作出して買ってくださーいとか本気で言ってるとしたら二度とゲーム作るなとしかいえねえ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:37:21.022ID:Ca15okQC0
ニッチなシリーズだからな
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:38:01.133ID:Fr90ghuM0
N系も大概だったな
熱との戦いから高機動に翻弄される作品になった
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:38:31.772ID:r3Yyds1A0
フロムブランドが当時の比じゃ無いからな
それなりに売れるんじゃない?
本当の売上は次回作よ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:38:37.985ID:61DU6rQg0
メックとはゲーム性が全然違うから競合しないと思うなぁ
一番早いローカスとですら足遅いし、ほとんどの機体は飛ばないし、せいぜいジャンプだし
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:38:56.791ID:I5m/94Ww0
過去作にしてもそんなに売れてないんだよな

歴代最高売上になる可能性は十分
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:39:03.644ID:iTAtBnk70
とりあえずAC6は無視しとけ
それがVIPの総意な
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:39:38.729ID:YlJFnQIL0
実際
重カラサワカラサワイザナミイザナミアラキデアラキデ
ってWアンプ唐沢2丁にWアンプパルマシとか言うちょっとアレな機体だからテンプレって感じではなかったな

重2はオックスランポにミドミサかVTF積んで裏にバトライとか積んでおいたりするのがテンプレに近い
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:39:55.054ID:Ca15okQC0
>>47
お前の超個人的な感想ですね
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:40:39.473ID:I5m/94Ww0
>>44
これが一番大きいよな
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:40:46.622ID:Fr90ghuM0
4路線好きなんでまたビュンビュン飛び回りたいけどさすがに機動力は抑えられるんだろうね…
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:40:48.209ID:OGePEawsd
1人で発狂してるおっさんいて草
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:41:03.069ID:4q0llQaur
>>46
Vもfaのネームバリューで過去最高売上になったしな
フロムブランドが昔よりかなり上がってるし「ACネタ」が醸成されてるから初週売上かなりいい数字になると思う
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:41:07.259ID:MQs4HPSJ0
オフラインモードで練習とか出来るのかな
やっぱりやってはみたいわ
いきなり対人してもボコられそうだから
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:42:11.669ID:61DU6rQg0
>>54
アーマードコアって対戦も出来るけど
本来対戦ゲームってわけでもないんですよ
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:42:19.080ID:1yOJkjGL0
今更3以前の小ジャンプ移動とかやってらんねーわ
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:42:48.619ID:Fr90ghuM0
>>54
シリーズ通してテストモードってのは実装されてるから動きのチェックとか
完成した機体の塩梅とか分かるようにはなってる
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:42:58.451ID:r3Yyds1A0
>>54
基本的にシナリオ重視のオフラインゲーだから問題は無い
対戦に偏ったV系もそれなりオフライン要素はあった
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:43:20.376ID:5xHjnrEJ0
マスターオブアリーナ実装ありますか!?
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:43:48.150ID:dVzdu3YEa
尖ったアセンで変なことするのが楽しい
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:44:00.638ID:4q0llQaur
>>54
オン向けのV系でも結構強い対AC戦はオフで用意されてたし問題ないと思う
VDの傭兵システムは好評だったので多分似たようなの作られるだろうし練習がてらのかるーくオン対人も出来るでしょ
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:44:03.129ID:r3Yyds1A0
蹴りは残して欲しいけど壁蹴りは賛否あるよね
自分は好きだが
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:44:09.145ID:4flx4umF0
>>51
おじさん的にはもう4系のようなハイスピードアクションには付いて行けそうもない...
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:44:21.546ID:MQs4HPSJ0
>>55
そうなのか?
クラン組んでガチガチの対人ゲーみたいなイメージあった
>>57
>>58
マジか
オフラインで操作一通り覚えたいから助かるわ
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:44:43.090ID:DIXWabWBa
そろそろキングスフィールドの新作出してくれませんか???
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:46:57.847ID:r3Yyds1A0
>>64
(一応)最新作のV系がそれに近いからイメージ的には間違ってないよ
ただオフラインの強さと対人の強さやテクニックは変わってくるから注意
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:47:15.107ID:1uAjPFNWd
オフ専だから別に流行んなくていい
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:47:26.597ID:g7PGoV6X0
フロム宮崎がほとんど神格化されてるからもはや何出しても売れるし
よっぽど酷くなきゃ信者が全力擁護してくれるだろう
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:47:44.545ID:juRf4vR7r
騒がれるけど流行りそうにないかなー

アーマードコアが流行るならボダブレも流行るだろうし
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:48:02.859ID:10/RdKJ9a
ムサシで無理なんだからなにやっても若い層は無理じゃないのん
戦うロボットって文化根付いてないんよ
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:48:20.911ID:I5m/94Ww0
>>55
しかし対戦ゲームでもあるし
どっち向くかだな

シナリオ薄くて
みんな同じような構成で対戦ばっかりしてるって環境になると苦しそう
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:48:42.255ID:YlJFnQIL0
知名度あるけど売上低いゲームの代表みたいな所ある
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:49:00.275ID:r3Yyds1A0
>>69
あれはガチャゲーだからなぁ
キャラをロボに書き換えたTPSだし同じ事やってるガンダムみたいなブランドもないし
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:49:45.489ID:NsBKqzDS0
勘違いしたニワカが玄人ぶってアンチ活動しそう
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:50:09.012ID:Fr90ghuM0
ソウルシリーズの経験を経て今の時代対戦要素はおまけでソロやcoopを充実すべきとフロムも理解してくれてるといい
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:51:09.648ID:YlJFnQIL0
ストーリーやってる時に騙して悪いがで他プレイヤーが侵入してくるんでしょ
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:51:25.916ID:v2q6JIHBM
やったことないけどロボットゲーに飢えてたからやってみたい
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:51:39.291ID:o8mdhCg20
EDF隊員だけどおフェンの高機動がアーマードコア思い出すって言ってる隊員がいるな
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:53:39.548ID:NCBKOH1sa
PS2でゲーム離れたから最後にやったのサイレントラインなんだけど4と5ってそんなに酷かったの?
初代~サイレントラインまでかなり楽しんだから新作出るって聞いて今からPS5の抽選開始しようと思ってたんだが
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:53:47.703ID:4q0llQaur
>>79
faの軽量機で近接する時はあんなスピード感だったよ
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:54:10.468ID:TXB5xejUd
左右にジャンプして撃つだけなのをどうにかして欲しい
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:56:50.701ID:TUNUg1SS0
ストーリーしっかり遊べつつ対戦もできるくらいのバランスが好きだったけどVはあまりにも対戦中心だからあわなくてやめちゃった
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:57:03.136ID:Fr90ghuM0
>>81
4は個人的には一番好き
ただバリア張ったり高機動で飛び回ったりが一部のプレイヤーには受け付けなかった
Vは申し訳ないが完全にマニア向け
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:58:35.672ID:61DU6rQg0
>>81
4はずっと飛んでるからスピード感が全然違ったし
5は対戦に傾きすぎてて、ミッションとかストーリーが希薄というか
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 11:59:46.716ID:2VZi7oStr
キングスやシャドウタワーをVRでやりたい
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 12:00:50.013ID:V94Aoa3Ir1212
10年くらい前に初代やったけど基本的に金ないからクソダサいリガードみたいな脚にパルスライフルずっと持ってたクソゲーって思い出しかない
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 12:00:52.954ID:u5a70FBB01212
>>28
やっぱこれいつみても面白い
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 12:01:06.628ID:rHWIIvETd1212
海外にウケるかどうかが微妙だけどそこは意識してるって言ってた
アジアはロボゲー出してる国もあるし売れるかもしれん
欧米は人乗りロボットがウケないからなあ
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 12:01:13.118ID:4q0llQaur1212
faは確かにずっと飛んでるけど4はまだ地べたメインでたまにすごく飛ぶみたいな程度じゃなかったかな
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 12:01:53.646ID:6EP1f3sF01212
ソウルで儲けたから古参ファンサービスしとくかって感じじゃね正直嬉しい
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 12:01:56.490ID:c9B4H6Vu01212
流行らせたいならステータスをもっと少なくしてアセンを簡単をしないといかん
でもそうしたらもうACじゃない
だから絶対流行らん
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 12:02:19.019ID:o8mdhCg201212
>>82
それはゲーム内で高速な方なのか低速な方なのか
あれで低速だったら俺には付いていけない
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 12:03:37.751ID:4q0llQaur1212
>>93
テンプレアセン()みたいなのは企業攻略サイトやつべで絶対に出るから問題ないと思う
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 12:04:20.084ID:r9eCcQ+ia1212
>>85-86
なんか話聞くだけだと4面白そうだけどな軽量高機動大好きだったし
でもミッションやアリーナは好きだったけど対人は苦手だから5はダメそう
6どんな感じなんだろうなぁ楽しみ
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 12:07:12.949ID:1uAjPFNWd1212
4かfAで二段QB使いこなす敵いたよな
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 12:07:26.648ID:4q0llQaur1212
>>94
ゲーム中でも最高速やね
チラチラ見える残像とレーダーと経験則で目の前に敵持ってくる機動取るの
そんなやべえ事しなきゃ基本的にはめっちゃ動くウイングダイバー程度だからEDFで高機動おふぇんふぇんそれなりに扱えるならスピードはついていけると思うよ
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 12:08:41.810ID:o8mdhCg201212
>>96
企業wikiなんて役に立つのか?
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/12(月) 12:09:48.340ID:o8mdhCg201212
>>99
そうか、まあそうだよな
あれで遅いとかだと大部分のプレイヤーを振り落とすことになるだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況