X



マーチだけど留年するかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 13:29:57.995ID:0YEzi2IL0
ちな文学部
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 13:30:28.423ID:0YEzi2IL0
中間のレポートとか全く書いてない
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 13:31:15.735ID:Ws4m6UaSa
マーチがチー牛に見えた もう俺だめだ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 13:31:38.917ID:0YEzi2IL0
>>3
マーチのチー牛だから正解
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 13:31:57.537ID:6FgHDdMu0
女の子多そうで羨ましい
立教経済OBです
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 13:35:44.918ID:Oxrv+0+qr
マーチ?なんそれ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 13:38:21.935ID:0YEzi2IL0
>>6
関関同立みたいなもんだよ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 13:38:46.773ID:KYrT5UP00
文学部なんて留年してなんぼだから気にするな
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 13:41:07.419ID:0YEzi2IL0
>>8
嘘言ってんじゃねえぞハゲ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 13:42:04.798ID:KYrT5UP00
いやむしろ何しに文学部なんか行ったんだよ
人生真っ直ぐ進むつもりがないやつが行く学部だろ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 13:42:36.009ID:JVPImE//0
哲学科だろ?
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 13:49:58.038ID:yS7l42r7d
>>10
院進するつもりで今まで頑張って来たつもりだけど三週間前くらいから全くやる気出なくなった
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 13:50:17.886ID:yS7l42r7d
>>11
残念日本文学でした
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 13:50:36.046ID:yS7l42r7d
副専攻で哲学もやってるから間違いでも無い
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 13:51:45.231ID:KYrT5UP00
>>12
そこで継続的にやる気が出るようなやつは文学に向いてないだろ

ちなみにどんな研究したいんよ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 13:54:41.509ID:yS7l42r7d
>>15
今のところ近現代の文学内で西洋哲学思想と東洋思想がどんな感じで入り乱れてるかやってた
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 13:55:12.779ID:yS7l42r7d
向いてないのはまさにそうだと思うわ
今まで読めてたものが全く読めなくなった
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 13:56:20.671ID:KYrT5UP00
研究ノートとかならいいけど、修論書くにはテーマがでかすぎるなあ
そういうのはその分野の泰斗が一筆書きでエイヤッとやるやつだ
もっと限定しないとそりゃあやる気でなくなるぞ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 13:57:16.606ID:KYrT5UP00
>>17
いやまあ向いてるだろ
今まで読めてたものが全く読めなくなったってタイプが向いてるだろ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 13:57:18.298ID:IiNxuCXwd
文系の修士なんて半分人生詰んでるから諦めろん
金持ちならしらん
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 13:59:31.730ID:3UU2AOtCa
旧帝ですら文学部はろくな就職先に行ってない
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 13:59:56.094ID:yS7l42r7d
>>18
たしかに思想側の量が膨大すぎてやる気出なくなったってのはあるかもしら
既に作家は絞ってるし四年になったら作品も一個に絞ろうと思って今は全集片っ端から読んでる
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 14:00:13.515ID:KYrT5UP00
日本文学はポスト少ないからもうそれで食っていくような話じゃないわな
あのへんは、零細出版社とか、非常勤で食いつないでいく覚悟が必要
上手く売り込めれば大手出版社とかマスコミもなくはない
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 14:02:26.366ID:KYrT5UP00
>>22
まあ作家AのS期における西洋哲学思想と東洋思想の交錯について~作品W1と作品W2の比較を通して

くらいよな
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 14:03:19.185ID:yS7l42r7d
>>19
そう言ってもらえるとお世辞でもちょっと元気出る
ただ量が量だからゆっくり全集読むわけにもいかないし哲学の方も『○○思想入門』みたいなのを超えて読もうと思ったらある程度早く読めないとなあと思う
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 14:04:27.644ID:FM3MTHjwd
文学部で院進希望とかカッケーな
なんでいきなりやる気なくなっちゃったの?
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 14:04:49.523ID:KYrT5UP00
哲学書は翻訳なら1時間に10ページから20ページくらいの速さでは読みたいところよな
別の言い方すりゃ、それ以上の速度でなんか読めっこないから、そこから逆算して読書計画をたてるんだわ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 14:04:51.205ID:yS7l42r7d
>>20,21
就職はもう一人で食えたらそれで良いかなーと思ってる
金持ちではないから院も国立に移るか教授と相談中
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 14:07:33.759ID:yS7l42r7d
>>23
だよな
今院から移るか迷ってる国立も院だと大したところに就職してないし研究職目指せるほど自分が優秀だとも思えないから経済的な成功は求めない覚悟だわ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 14:09:32.775ID:KYrT5UP00
MARCHの文学部も文学研究科も決して悪くないけどな
ちゃんとテニュア取れてるのもいるし
国立でも旧帝以外で地方に行くのは微妙
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 14:09:49.517ID:yS7l42r7d
>>24
そんな感じになると思う
幸い西洋哲学の○○を読んだって当該作家の日記にあるからそれ以前と以後で比較しても面白いかなと思ってる
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 14:11:06.634ID:yS7l42r7d
>>26
これまで読めてたものがなぜか読めなくなった
根本的には能力が足りないことがはっきり自覚されて「俺がやっても意味なくね?」って投げやりになってるんだと思う
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 14:12:44.716ID:KYrT5UP00
まああとは、西洋と東洋が一人の作家の中で混在して緊張関係を持ってたからって、
それが何だ、それにどういう意味があるんだっていう出口は何となくイメージしておいたほうがいいわな
どうせ今立てる仮説は答えとしては間違ってるけど、仮説は持っておかないといけない
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 14:15:16.519ID:yS7l42r7d
>>27
みんなそんなもんなのか?
今読んでるのも入り込んだ議論のとこは1時間10ページいくかいかないか位だ、それも理解できてる自信はないんだけども
考えると今までは基本入門書片手に読んだり講義受けたノート見ながら読んだりしてたお陰で早く読めすぎてたのかもしれない
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 14:17:03.053ID:yS7l42r7d
>>30
一応今は地元の阪大で考えてる
研究科も俺がついてる教授も優秀だけど修士の学費が倍くらい違うのが親に出させるにせよ奨学金借りるにせよ痛すぎる
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 14:18:35.985ID:yS7l42r7d
>>33
たしかに、肝に銘じとく
ゼミの発表とかでもこの作品の前提にはこの神話があります!終わり!みたいな人が割と多いから気を付けたい
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 14:20:54.352ID:KYrT5UP00
>>34
これまで見てきたセミプロ以上の人は、だいたい似たようなスピードで読んでるっぽかったな。
たまに変態はいるけどさ。

乱読と精読どっちが大事かみたいな議論もあるけど、学部生なら一度全体像掴むまでは乱読じゃないかな。
同時に精読の方法は学ぶ必要あると思うけど。
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 14:24:11.296ID:KYrT5UP00
専門書を読む速度が遅いのは、十中八九コンテクストが掴めてないからだわな。
んでコンテクストを掴むには一度乱読して全体像を掴んでおくしか無い。
何が問題になっているかが分からんのに速くある程度精確になんて読めるわけがない。
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 14:26:34.664ID:yS7l42r7d
>>37,38
結局その筆者がやりたかったことを理解できてないと意味ないし個々の文が何のためにあるかもわからんもんなあ
よくわからん所はある程度飛ばしてザッと全体像掴むのも必要か
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 14:27:48.156ID:KYrT5UP00
そゆことだな
あと飛ばす時は、絶対仮説を立てた上で飛ばすこと、な
あーよく分かんねぇけどこういう意味かな?って本気の仮説は立てた上で飛ばすんだ
それをやらないと本当に飛ばしただけになる
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 14:28:26.835ID:yS7l42r7d
やる気出なくなったもう一つの理由はここ三年間ほぼ使わなくて間に合った上に今後も使うか怪しい英語をもう一回やり直さないといけないとこだと思うわ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 14:30:31.421ID:KYrT5UP00
これからの日本文学研究は英語使うぞ?

なんで使うかというと、AI翻訳が実用レベルになってきたから日文の人間も原書に当たるようになっていく
んでその時に欧→日翻訳じゃなくて欧→英翻訳のほうが圧倒的に精度が高いんだ

英語力はめちゃくちゃ役に立つ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 14:33:26.911ID:yS7l42r7d
>>40
なるほどな
たしかにこういう事?と思ったことをメモって再読したら全然違ったわって本の方がこれまでちゃんと理解できて来た気がする
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 14:35:24.956ID:KYrT5UP00
>>43
テキトーなこと言うと、それがまさに弁証法ってやつだよな
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 14:36:41.174ID:yS7l42r7d
>>42
え!と思ったけど言語学的な構造とか話者数考えればもっともか
大学受験向けの文法書とかやり直した方が良いのかねえ
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 14:38:16.553ID:KYrT5UP00
最近の研究者はこっそりやってる人も多いけど、普通に自動翻訳使って下読みしてる人間多いからな(特に若手)
どれだけ海外の原書にリファーしたかが勝負を決めちゃうような変な価値観が蔓延してるんで競争に勝ち抜くにはやむを得ない
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 14:38:56.684ID:yS7l42r7d
>>44
っぱより高次の結論を導くつよつよ思考法だわ…
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 14:41:49.382ID:89YCD3Xf0
>>2
先日「1つの絵画で2500文字書けとか無理」みたいに言ってた人?
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 14:44:19.170ID:yS7l42r7d
>>46
海外の偉大な○○先生がこう書いてんだから従えって感じ?
まあ議論の内容によるけど江戸時代の国文学から本質的に変わってないのでは…
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 14:46:30.108ID:yS7l42r7d
>>48
いやそんなスレ立ててないし俺は美学的なことはしないな
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 14:46:31.417ID:KYrT5UP00
>>49
まあちょっとニュアンスは違うんだけどそういう理解でもいいかも。
権威主義というよりは物量主義なんだよな。
物量は確かに研究の質の指標にはなるんだが、それが本末転倒になってるというか。
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 14:49:05.012ID:89YCD3Xf0
>>50
今頃は様々なレポート投げ出す人がスレ立てがちな季節なのかw
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 14:51:54.627ID:KYrT5UP00
何となくだけど研究者に事務能力が異様に求められるようになったことと、
物量主義の間に並行関係を認めたい気にはなる
雑な比喩で言うと収斂進化というか
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 14:52:09.767ID:yS7l42r7d
>>51
あー「コイツが言ってる!」てよりは「こんだけ多数を対象にした研究がこう言ってる!」て感じ?
まあそれなら気持ちはわかる
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 14:55:05.667ID:yS7l42r7d
>>52
そろぼち冬休みだし課題出しとくか!みたいな先生は多そうだな
俺は基本的にはガリ勉だけど周りには中間で死ぬーみたいな人は割といるしその中の1人はびっぱーなんだろうな
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 14:55:07.569ID:KYrT5UP00
元々は、ピアレビューの論理として
お前がそういう事を主張するならコレとコレとコレは当然読んで言及してるべきだろ
っていうのが重要だったわけよな
「お前それ国内のことだけ言ってるけど海外ではどうなってるんだ?」とかさ
それはまあそうなんだ

それがだんだんヒューリスティックとして逆転して行って、
広範囲に大量にリファーしてるということは良い研究なんだっていうインデックスになっていったんだ
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 14:57:10.372ID:yS7l42r7d
>>56
はへー、参考文献一覧書くのが大変そう(小並感
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 14:58:05.158ID:KYrT5UP00
実際、参考文献一覧だけ読めば卒論の評価くらいはできるみたいなのはあるよな
博論くらいまではそうかもなー
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/05(月) 15:01:15.081ID:KYrT5UP00
んでコレは日文が専門でない俺の偏見混じりだけど、
日文はわりとそういう物量主義の影響はこれまで相対的に少なかったというか、
参考文献一覧のボリュームよりも内在的な読解みたいなもんで行けた感じはあるよな
紀要が強い文化だったりもするし

ただ今後は違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況