X



「実写化」←ガチのマジで一度も成功したことない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/23(水) 14:55:39.554ID:l26Ykf0Z0
これはマジ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/23(水) 15:09:43.047ID:2vYJE70/0
>>47
1~9位まで実写化で埋まってるじゃん?
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/23(水) 15:11:17.239ID:GoAYULaM0
デビルマンは一周回って成功だろ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/23(水) 15:11:52.185ID:F7Xk3EjT0
>>50
1番上に書いてる通り、実写化のなかでのランキングな
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/23(水) 15:13:25.964ID:KjBdIhpHF
ドラマ版のセトウツミも結構よかった
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/23(水) 15:13:46.051ID:PAcJV2Yvd
>>15
この頃の浜辺美波は可愛かったのに
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/23(水) 15:14:45.403ID:nrplFm25d
剣心と銀魂とクロマティ高校は成功の部類だろ
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/23(水) 15:16:29.230ID:CXAyhSId0
おみやさんは原作がマンガだってことを知らないで見てる人がいる程度には成功してる
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/23(水) 15:17:43.963ID:MC3OZHAK0
スパイダーマン
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/23(水) 15:18:13.590ID:2vYJE70/0
>>52
なるほど
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/23(水) 15:18:31.219ID:FMF9hQe4a
特命係長只野仁
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/23(水) 15:19:28.425ID:exGfS1yK0
ゲームを実写化して実写化したのをゲームにしたストリートファイターTHE MOVIE
ある意味成功しただろ
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/23(水) 15:20:02.102ID:CXAyhSId0
一番酷かったのはマリオ
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/23(水) 15:27:42.035ID:th7diVqfp
立て逃げかよガイジ

最近のだとハコヅメは普通に笑えたぞ
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/23(水) 15:28:57.783ID:2vYJE70/0
過去の成功作上げると扱いしてる人がいるけどさ

結局、20年くらい前から実写映画が劇場アニメに
まったく勝てなくなっただけじゃない?
アベンジャーズさえ日本じゃコナンに負けただろ

アニメーションの質が上がっていったのに
実写はあまり進歩してないから売れない
売れないから売れてるアニメや漫画にすがって
実写化に手を出す、数字はそこそこ出るけど
元のアニメや漫画には質で遠く及ばず
でもオリジナル映画よりは数字が出るので
業界的にアニメや漫画の実写化に縋るしかない

その結果論でしょ
この惨状になる前は時々良作の実写化はあったんだから
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/23(水) 15:33:13.145ID:PcBy1hZDa
あ、あずみ…
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/23(水) 15:33:35.172ID:ukVhGtpwd
ゴロー
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/23(水) 15:34:44.912ID:jx4PDB1Q0
バイオ
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/23(水) 15:38:22.231ID:up0Ileju0
はいはい子連れ狼
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/23(水) 15:43:36.133ID:qTobGKQB0
なんですぐ嘘つくの
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/23(水) 15:51:17.766ID:LhwMCSGka
>>35
ゴールデンにしては下ネタ頑張ってたよな
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/23(水) 15:53:26.970ID:LhwMCSGka
ジョジョって第一章て付いてた気がするんだけど…
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/23(水) 15:55:15.338ID:LR4m8VAk0
耳をすませばを見た日怒りがおさまらなくて、帰ってから家にあったラム全部飲んで見事に三日酔いになったわ
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/23(水) 15:56:00.630ID:r7HKBEFTx
アメリカで成功してるじゃん
知らない?
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/23(水) 15:56:16.120ID:wfa613Mca
こういうとき一切挙げられない仁JINは大成功なんだろうな
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/23(水) 16:04:14.323ID:H3DUnQN70
あずみは?原作読んでないけど
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/23(水) 16:06:25.028ID:pFD0m0K4a
子連れ狼
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/23(水) 16:16:29.514ID:HcMugU+U0
デスノートは映画の方がいい結末だと思う
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/23(水) 16:30:21.016ID:eFokATWXd
成功云々は分からないけど原作を超えたのって釣りバカくらいしか思いつかない
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/23(水) 16:32:04.200ID:KRRtqchr0
フランス版の実写シティハンターは?
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/23(水) 16:32:55.500ID:aaFZepcoa
>>80
二作とも良かった
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/23(水) 16:36:10.243ID:0vFC8PNs0
実写化って何を持って実写化なんだ
スタンド・バイ・ミーとかは実写化じゃないの?
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/23(水) 16:37:08.117ID:fQbbRawPM
デスノートとルーキーズはなかなか良いクオリティだった気がする
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/23(水) 16:38:09.247ID:lmCmV3rX0
ここまでウシジマくんなし
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/23(水) 16:38:29.652ID:aaFZepcoa
隣人13号は、映画で見て原作を見たけど
まあ絵がアレで驚いたわぁ
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/23(水) 16:41:17.031ID:nrplFm25d
>>89
ルーキーズは・・・うーん
なんだか気持ち悪い感が先立ってなあ
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/23(水) 16:43:18.387ID:nrplFm25d
>>93
でもあの人かなりの偏屈だぞ
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/23(水) 16:44:56.347ID:5xXh1bQ70
進撃の巨人…う〜ん…成功…なのか?(;´・ω・)
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/23(水) 16:46:14.041ID:wfa613Mca
海猿は原作者もあれらしいが
フジはほかにもたくさん怒らせてるし
まあカスだらけなんだろ
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/23(水) 16:51:46.103ID:B8CuTHB/0
今日から俺は結構頑張ったんだな
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/23(水) 16:52:12.517ID:o6n4Xj750
西遊記(夏目雅子)は今見ても面白いぞ
剣客商売(藤田まこと)もよく出来た方かと
精霊の守り人(綾瀬はるか)も嫌いじゃないがちょっと臭い
0100味見青酸カリ蟹男 ◆xi9CqIOvBg
垢版 |
2022/11/23(水) 17:56:52.100ID:A9/cECdD0
聖闘士星矢
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況