X



ドル円139円w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:13:44.421ID:f01P7BkK01111
押し目だと思ってドル買ったやつどうすんの?
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:18:03.930ID:wgs+TGQZ01111
スイスフランショックあったんだから無意味な介入なんてやるはずがないんだよなあwwwwwwwww
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:18:08.230ID:T+K1bjSHM1111
また円安になりそうで怖い
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:18:40.416ID:GMffgDgP01111
このまま持っている限り負けじゃないから
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:18:52.503ID:dHAtVeMx01111
まーた日銀に潰されたアホ沸いてるんか
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:20:12.808ID:/00Bvj8q01111
急騰前まで戻るんなら115だけどさすがにそれはないか
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:22:07.633ID:24TpQKTk01111
下がるの分かってるなら投機筋がどーのと財務大臣がコメントすることも無いだろうに
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:22:09.063ID:82ggyEJea1111
貿易赤字で実需がないから、金利差が縮まろうが長期的な円安方向は変わらん
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:23:02.555ID:wgs+TGQZ01111
>>20
円安ピークここだから利確しますwwwなんて言ったらアメリカにフルボッコだぞwwwwww
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:23:16.607ID:82ggyEJea1111
EV化が進んだらいよいよ円で買うものがなくなるから、円はローカル通貨になる
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:23:30.749ID:bc/UTUZx01111
日銀本気出し過ぎだろ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:24:13.825ID:jCd4UC6NM1111
介入で投機筋が抑制されてたあたりにCPIで止め刺した感じ
でもアメリカが利上げ匂わせればまた上がるからここは仕込みどきだと思う俺は仕込まないけどこんな危ないもの
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:24:30.115ID:WGKV6bXJ01111
そごう西武売られたからな
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:25:36.576ID:jOsjaLG101111
こういうの見るとFXやるやつってメンタルいかれてるわ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:26:02.574ID:nkJTfZCYd1111?PLT(15001)

120まで下がってから喜べ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:26:24.000ID:lk3cNZdga1111
黒田「😎」ニヤッ
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:26:30.036ID:bF7WOKG801111
アメリカ本気出すとやっぱすげえな
抜群の制御力だなって思いました
買わなくてよかった
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:26:46.647ID:qkXEUy2e01111
>>25
ファンドや大富豪が利確してるんだぞ
日本の富が海外に流出したね😂
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:27:56.819ID:qkXEUy2e01111
まあ円を手放した反日野郎がどうなろうと知ったことではない
とっととくたばれ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:29:43.117ID:Trxl36bHM1111
>>3
今の円高の動きはアメリカのインフレ終了の予兆によるもの
介入はこれが来るまで円安進行を低速化して耐えるのが目的だったから有意義だったと言える
あの時点で無意味とか言ってた奴の大半は円高誘導が目的だと勘違いした層だろう
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:30:18.750ID:f01P7BkK01111
インフレ収まりとは思えんけどなー
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:30:20.889ID:/xpBhtpFd1111
これはレバレッジ勢ガチで死んだか?
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:30:34.521ID:24TpQKTk01111
急激な為替変動だ!円売り介入しろ!!
とかショーターが騒いでたりしないかな
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:31:42.948ID:H+h7fcla01111
日本は利上げしないの?
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:32:36.765ID:PuEO+j7vM1111
短期トレードの方が安全なんだよ
堅実に稼ぎたいなら短期トレードを極めろ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:32:53.595ID:24TpQKTk01111
>>40
する必要がなくなったと財務官僚がほくそ笑んでロンガー煽ってるよ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:33:28.546ID:WUrCJiVZM1111
財務省は最高のタイミングで為替介入して利益出したな
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:34:11.454ID:dPEfGVUx01111
低所得としては70円までナイアガラして欲しい
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:35:04.467ID:9zzRTM1a01111
>>43
今更介入頭よわよわとか煽ってたけど最高に利益出ちゃって完全敗北したわ
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:35:49.658ID:8zalERT801111
これで終わりだと思ってる奴は″浅い″な
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:36:32.697ID:D1T7GL/501111
ちょっと強い押し目なだけだよ
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:37:19.611ID:f01P7BkK01111
往復ビンタだろうな
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:38:08.101ID:T0hxkBLed1111
こんなんでびびっびってる奴は才能ないよ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:38:24.289ID:D1T7GL/501111
年末には150アタックするだろう
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:38:47.215ID:Trxl36bHM1111
あくまでも今月の消費者物価指数の話な上にアメリカの金利は高いままだからこのまま円高路線が続くとは思わない
現段階は「予想よりインフレしなかったからめっちゃビビった」くらいで今後の情報次第でまた円安が進む可能性もある
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:39:00.016ID:5hSmP08E01111
地殻掘りクルー?
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:39:10.708ID:joHDsY/AM1111
150で急にブレーキかかったな
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:39:18.520ID:24TpQKTk01111
ここから1か月後くらいに150円に戻ったら面白いから今立ってるスレ保存しておこうかな
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:39:23.991ID:jBgyHG5G01111
あのさあ
プルデンシャルの保険払い終わってから下がられてもさあ




困るんだよね!!!!!!!
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:40:00.365ID:f01P7BkK01111
138円になったぞw
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:40:35.959ID:Fpu+Zv5z01111
利上げの可能性なくなったな
さすが黒田総裁だ
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:40:52.196ID:qkXEUy2e01111
138円🤗
ドルとかいう紙くず持ってる奴おる?www
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:41:14.335ID:TR5LE5ljd1111
つうかまだまだ円安じゃん
もっと上がってくれないとさ

投機目的で短期的に見てる人は困るだろうが
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:41:19.104ID:24TpQKTk01111
yahooのチャートだと1分足でもわけわからん値動きだなw
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:41:54.129ID:d6gKP0Mg01111
これからどうなるの?上がり続けるの?
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:42:41.980ID:qkXEUy2e01111
nhk見てた奴いる?
139円だったのに東京市場では141円だからって141円がでかく出てた
右下にロンドン市場の139円がちっこく出てた
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:42:42.493ID:9GaTxlIS01111
よくわからんけどやばいの?
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:42:43.780ID:uRBkfwMA01111
マジ黒田を悪く言ってた奴、自殺した方が良い
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:43:10.510ID:kRiL5FSca1111
そんなに下がってんの?
介入?
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:43:25.970ID:bF7WOKG801111
さて、そろそろドル買いかね
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:43:46.683ID:qkXEUy2e01111
>>63
円を手放した反日野郎以外は困らんだろ
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:44:01.823ID:D1T7GL/501111
あの
わたしの148円は助かりますか?
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:44:55.025ID:d6gKP0Mg01111
>>69
何買うの?
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:45:10.845ID:qkXEUy2e01111
>>69
は?現地通貨建てで買うなら円高になったほうが得じゃん🤗
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:45:26.154ID:uxYYShAmM1111
>>68
3年くらい持ってれば・・・
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:45:49.113ID:H+h7fcla01111
スマホ安くなるかな
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:45:58.766ID:zKDee63i01111
そろそろPC買っていいのか?
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:46:28.075ID:qkXEUy2e01111
>>68
(´・ω・`)この前148円になったのは32年ぶりだよ
次も32年ぶりかもね
それくらいの珍事なんだよ
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:46:28.116ID:24TpQKTk01111
>>65
株でいうところのパニック売りに近い状態かな
介入ではない
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:47:45.932ID:uxYYShAmM1111
>>77
冷静になってから140円割れてるだろ
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:48:55.801ID:QgOFQsyv01111
いくらになったらドル建てで預金始めたらいい?
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:49:42.065ID:24TpQKTk01111
>>78
時間帯的にはロンドンあたりでしょ
下がり始めたのが昨日のアメリカ時間なわけで
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:51:15.010ID:d6gKP0Mg01111
アメリカの選挙とか関係してる?
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:52:23.499ID:qkXEUy2e01111
>>82
関係なくはない
大統領が民主党なのに議会が共和党優勢になりそう
ねじれになると機能不全になる懸念がある
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:52:49.903ID:mF4xY4HI01111
あーーーーーーーーーー
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:53:31.326ID:24TpQKTk01111
>>82
まあ選挙前にドル高になるのはよくあることなので終わってその逆だと思えば
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:53:43.902ID:d6gKP0Mg01111
>>83
アメリカの中間選挙ってだいたい野党優勢になるんじゃないの?
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:54:35.204ID:MqLkECJO01111
>>25
日銀ごときに大した影響力ないぞ
米中の機関投資家ぞ
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:54:48.731ID:vChDXufW01111
利率高すぎて150円でドル買った奴も損しないだろ
一時払のドル建なら損益分岐92円とかだったぞ
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:55:12.031ID:emaM0IhN01111
>>82
選挙ではない
インフレ具合を示す数字が公開されたけど思ったより低かったって話

インフレ→高金利→ドル高(円安)の流れだからインフレが止まればドル高も止まる
まだインフレは止まってないけどその可能性が高くなればドル高を抑える影響が出る
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:55:23.275ID:qkXEUy2e01111
>>87
まだドルは高いぞ
これからもっとドル安になるのに
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:56:41.232ID:vChDXufW01111
>>80
俺も迷ってるとこ
詳しくないんだが
利率下がらないならもっと待った方が良さそうだけど…
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:56:57.943ID:MqLkECJO01111
>>89
俺がまさにそう
今日の契約で98円まで損しないから平気

むしろ数年後は今より円安もありえる
今以上の超少子高齢社会がくるから日本経済と円安はまじでやばい
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:57:03.600ID:qkXEUy2e01111
>>86
まあそうだが
ウクライナに何もできなくなるかもよ
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:57:59.751ID:MqLkECJO01111
>>80
貯金なら下がるたびに少しずつが無難
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:58:27.743ID:vChDXufW01111
>>93
時期見てないでとっとと始めるのが吉か
年利5.25%とか夢のようだしな
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:58:31.543ID:HZSUv22PM1111
>>90
共和党が勝利すりゃバイデンのバカ政策も進まなくなるから早めにインフレ抑えられるよ
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 19:58:48.709ID:d6gKP0Mg01111
>>90
なるほど
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 20:00:22.227ID:MqLkECJO01111
>>97
2年前にも別口で契約したときは2.2%で
「今結構上がってきてて、こんな高いことそうないですよ~」って言われたけど今が強すぎる
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 20:02:18.556ID:DfvQChQi01111
素人が手を出すと反転する
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 20:07:51.224ID:6NwaBD8yp1111
現金預金してても少しづつ金捨ててるのと同じだしな
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 20:10:26.905ID:24TpQKTk01111
とりあえず140円には帰ってきたか
今日のヤンキーはどうするんだろうな
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 20:14:54.641ID:m06802H5a1111
とりあえず外貨預金出金したわ
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 20:20:07.679ID:MqLkECJO01111
>>101
素人の影響力強すぎだろ
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 20:21:38.533ID:/SkJ11fjd1111
円安そろそろ終わりそう?
110円くらいに戻ってほしい
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 20:28:17.649ID:6d4irKHD01111
>>103
今日ヤンキーは休みだぞ
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 20:28:47.974ID:CTHMKJqwM1111
ヤンキーなんの日だっけ
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 20:30:37.129ID:24TpQKTk01111
>>108
ああそうなの
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 20:30:42.922ID:uRBkfwMA01111
大金のポジが外れてるから、自動的に逃げ遅れた奴が煽りを食うシステム
それに気づけないからいいように吸われて騙されたって叫ぶシステム
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 20:34:00.531ID:/sRPSOAB01111
選挙後にまた大きく動くぞ
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 20:34:55.254ID:qkXEUy2e01111
>>112
G20でも動くと思うぞ
すでに諸国がドル独歩高に懸念を示してる
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/11(金) 20:35:27.636ID:Eb5icEKh01111
12月の0.5は確定なんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況