X



国立大附属の小中一貫校を出た俺が語る闇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 20:22:38.258ID:bMZ8DAc50
教師の権限が強く、越権行為が目立ち時には守るべきルールすら破り今思えばパワハラ跋扈

進学校しか認めない環境で商工は基本ないもの故に、実は将来的に潰しが利きにくい
(担任自ら却下が罷り通る)

何も知らない小1から中3まで人間関係が殆ど変化ないのは単純にデメリット
(幼稚園もあるから最長12年)

9年間同じ人間関係だと、高校で解き放たれても対応しにくい

人間関係の続投により、中1の1学期でも手探りや遠慮がない

校則とも違う独自の謎ルールが多いが、卒業後は無意味

中高一貫とは違い、わざわざ幼小中で受験しても結局後に受験は必要で寧ろ受験回数が増えるだけ
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 20:44:49.403ID:bMZ8DAc50
確か教科書が違うからか、中2の頃は塾のクラスも附属クラスで隔離されていたし…
とはいえ、昼も夜も附属の連中と顔を合わせるのは地獄だろ…
結局中3では公立と一緒くたのクラス分けになるのも中途半端なんだけど…
というか、中3でクラスが変わってから附属の人間のおかしさに気付いたはず
中1まで公文だったから、クラスの概念が無く外部とは関わりにくかった
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 20:44:49.929ID:MXqCr8fR0
国立附属中学校って東京にある一部の学校を除いたら中学受験の偏差値微妙じゃね?
偏差値50ちょいでびっくりしたわ
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 20:45:53.651ID:bMZ8DAc50
軍隊でブラック企業で、田舎の閉鎖的なムラ社会かつ宗教じみているのが附属オリティ
異常性に気付いてからは、学校あるあるも共感しにくくはなったかな
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 20:46:15.002ID:bMZ8DAc50
暴力を引いた戸塚ヨットスクールだあんなもん
ずっとしなくてもいい苦労をしてきたから、公立小中ってだけで
ずるい、とすら思ってしまう
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 20:46:43.793ID:bMZ8DAc50
入学当初、6歳の時点で直感で違和感はあったはず
公立を知らないとはいえ、何かが違う気はした
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 20:46:57.961ID:bMZ8DAc50
公立:お前、◯高を受けるのかよ!?
附属:お前、◯高を受けないのかよ!?
これが一番わかりやすいかな
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 20:47:51.978ID:bMZ8DAc50
中2・3の担任のおかしさは小出しにしているけど、完全にブラック上司のそれ(中1まだまとも)
附属の教師は生徒1人1人を看破した気になりがちだけど、当時36-37歳で何がわかる、とは思う
赤の他人のことなんてわからなくて当然、家族ですらわからなくて当然
附属の教師は神様か超能力者か?
割と教師へのネガティブなイメージは中2・3の担任◯原の影響な気がする
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 20:48:40.939ID:bMZ8DAc50
異常性に気付く前は附属の教師は◯原含めて恩師とすら思っていた頃もあったけど、今は怨師寄り
受けるだけ受けるとか、やって後悔とか喚き散らす輩もいるけど
結局幼稚園や小学校の入試なんて受かってしまうことがあるわけで…
姉弟揃って、受けなけりゃよかったのだ
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 20:49:12.968ID:bMZ8DAc50
他県の附属出身者からは
親がおかしかったり高校が限られてくるのは確かに同じ、と言われた
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 20:50:09.601ID:bMZ8DAc50
公立がしたことを怒る文化なら
附属はしないことを怒る文化かな
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 20:50:50.093ID:bMZ8DAc50
附属って時点でアフリカ論者が湧くのも不快極まりないし…
落ちた人もいるのに、的にね
俺からすりゃ附属に入ってしまったのは不可抗力なわけで…
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 20:51:18.515ID:bMZ8DAc50
学校が正しい、教師が正しいって凄く危険な考えなんだけど、附属はそれを植え付けがち
まさにブラック企業、労基法より会社が正しいスタンスに通ず
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 20:51:47.379ID:bMZ8DAc50
附属→◯高の現実

入学当初:附属出身!凄い!
数ヶ月後:あ、附属…(お察し)

ソースは◯高出身者のTwitter、◯女でもあるっぽい
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 20:52:09.717ID:bMZ8DAc50
そりゃ公立でも教師の横暴はあるだろうけど、親や他の教師が黙っていないし批判出来る土壌はあるでしょ
附属ってだけで、越権行為が許される理不尽
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 20:52:40.959ID:bMZ8DAc50
前職の社長は還暦で、附属ではないけど◯高のビリより×高のトップを選んだ
そういう選択肢が許されるのも羨ましく感じてしまうかな
レベルを下げて上位狙いは全面賛成派
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 20:53:02.158ID:bMZ8DAc50
数歳上の、同県の附属出身者のツイートでは
附属の批判意見だらけだったし…
口コミサイトの批判意見といい、見て安心しがち
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 20:53:16.980ID:bMZ8DAc50
附属のデメリット多数
附属バイアスや附属色眼鏡は嫌ほど痛感、多分姉も
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 20:54:09.572ID:bMZ8DAc50
あと思ったのが、附属は簡単なことも難しくさせる環境?
そもそも入学からして普通は小学校に入試なんていらないのに、わざわざ面倒な手順を設けているし…
附属は可能を不可能にする環境
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 20:55:17.494ID:bMZ8DAc50
附属故の不便さを語るエピソード
大2から俺は強迫観念に駆られてか教職課程を履修し中高の社会科を選択、大4では附属で教育実習するつもりでいた
中学で教育実習すれば高校の免許も取れるから
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 20:55:34.482ID:5WD7PS/B0
俺は中卒で公立行ってたけど異常ってのは一緒だぞ

わけわからん校則てんこ盛りで少しでも破れば刑務官の如く学級主任がやってきて別室に連行
従わないなら学校に来るなと言われ友達は見た目がややヤンキーだったから県のイメージが悪くなるといって修学旅行にも行かせてもらえなかったし

俺はハーフでやや茶髪だからって髪を黒に染めさそられたな
染めるのは校則違反なのにだぞ?(笑)
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 20:55:59.409ID:bMZ8DAc50
>>83
パワハラは後述
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 20:56:21.528ID:bMZ8DAc50
しかし、普通の講義との両立や1・2年分両方の教職課程の講義までこなすのとか色々と嫌になってきて
(とはいえ水土日を強引に休みに出来たのは時間割の組み方が上手かったから)
12月頃から教職課程の人間の顔すら見たくなくなり、普通の講義が相対的に癒しになるレベルにまで追い詰められ
結局3年になるのと同時に、僅か1年で教職課程を辞めたわけだが…
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 20:57:50.918ID:bMZ8DAc50
俺の場合、そもそも教育実習に行けないことが3年の教職オリエンテーションでの脱退表明時に漸く判明
教育実習って母校でやるものだけど、◯大附属中の教育実習は◯大生しか行けないを知り寝耳に水
そして他校でやろうにも、俺の教職が1年遅れたから申請が間に合わないというのだ
他校は母校より申請が面倒らしい

高校は高校で、出身が私立高なのとやはり1年遅れなのとで、母校も他校も申請が間に合わないらしい
他にも大2から教職を始めた人は何人かいたけど、ここまで面倒な条件が揃ったのは俺だけだからレアケース過ぎて事前確認が出来なかったか
中高どちらも出来ないのは異常過ぎ、3年から初めて教育実習に行けた人間もいる一方で…
2009年度、無駄骨だったわけだ
異常性に気付くより前の話、教職が嫌だからか成人式での附属の連中との再会が楽しみで仕方なかったレベル
割と大学時代は附属を美化していたかな…
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 20:59:15.417ID:5WD7PS/B0
保護者に目を向けると小中共にPTAなんて大人になりきれない大人が暴れてただけだな

俺の親は参加してなかったんで俺は嫌われてたわ

ある時事故で下級生のガキの指の爪を割ったからなんだけど、何故か教師は俺の親に言わなかったんで治療費自己負担したんだろう
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 20:59:19.484ID:bMZ8DAc50
中3ラストに附属の異常性に気付き始めたはず、人間関係が変わらないから他とは違うとか…
しかし高大で有耶無耶になり、一時期は附属大好きだったレベル
大卒後に本格的に気付き始めた
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 20:59:36.088ID:bMZ8DAc50
附属の常識は公立の非常識
附属の非常識は公立の常識

痛感、高校以降で浮き彫りになりがち
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 20:59:54.825ID:bMZ8DAc50
友達付き合いも附属が1軍、それ以外が2軍と
無意識に序列をつけてしまう
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:00:15.047ID:bMZ8DAc50
異常性に気付く直前、2014年明けには久々に附属の大規模な同窓会に参加
久々に附属を受け止められると思っていた?
悪酔いやらかしとかもあったが、ノスタルジーに浸っていた

二度と同窓会なんて出ないし…!
附属の連中は同窓会が趣味なレベルでずっと連みがち
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:00:32.211ID:bMZ8DAc50
小学校の同級生、が
小学校の同級生、だけでは済まないし
中学校の同級生、が
中学校の同級生、だけでは済まないのかな

小学校の同級生が中学校の同級生でもあり、中学校の同級生が小学校の同級生でもある

幼馴染やら腐れ縁やら色々乗っかって、重苦しさすら感じてしまうかな
背景を抜きに、一個人として接しにくいし…
1人と連絡を取ると、間接的に何十人と連絡を取るのと同じなんだよな
ゴキブリ同級生、まさに田舎の閉鎖的なムラ社会
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:00:55.877ID:INiVz2p80
1人で延々レスし続けるお前の精神状態が病みだよ
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:01:12.187ID:bMZ8DAc50
3つ違いだから、俺の幼稚園入園と姉の小学校入学が同時期
だから俺は幼稚園入園と同時に、まっさらな状態で
附属の情報が親や姉から無意識のうちにも入ってきて既に洗脳は始まっていた
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:01:28.595ID:bMZ8DAc50
よく学び、よく遊べ!の押し売りかつ文武両道の押し売り
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:01:39.948ID:bMZ8DAc50
徒歩1hの通学路内にも公立小はあるわけで…
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:01:46.616ID:5WD7PS/B0
受験期もそれこそ軍隊で、受験という試練を乗り越えるのが立派であり勝利が約束される唯一の道って触れ込みだった

当然空気は非常に悪くなるんだけど本当にあんな半分以上無駄な勉強をしないと経済的に衰退するのか疑問
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:02:26.366ID:bMZ8DAc50
6・3・3でなく9・3なのが根本的に違うよな
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:02:46.498ID:bMZ8DAc50
小学生の頃は気付かなかった異常性に
中2・3で徐々に気付き始めた気がする
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:03:01.473ID:bMZ8DAc50
宗教法人の運営でもないのに宗教じみているのが附属オリティ
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:03:21.010ID:bMZ8DAc50
塾のクラス分けといい、変なところで独自性を主張しながら
卒業後は何の意味もないのが腹立つ!
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:04:55.385ID:bMZ8DAc50
三四郎の小宮は中高一貫で高校を留年し、同級生である相方が先輩になってしまったのだっけ
千原ジュニアは中高一貫で、中学から不登校のまま進学はしたけど、結局高校でも数日しか出席せず中退だっけ
一貫自体にやや否定的だけど、中高一貫はまだいいよなって思ってしまう
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:05:09.224ID:5WD7PS/B0
校長も小中偶々同一人物だったけど「努力は嘘をつかない」が座右の銘らしく壁に貼るほどだったんだけどクソ校則で縛り付けて事なかれでやり通すだけの無能の癖して何いってんだって思ってた

努力とかいう主観的な一方的な勝利宣言で全員報われるなら世話ないんだよな
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:05:24.483ID:bMZ8DAc50
小1の時点で、幼稚園からの連中でコミュニティが出来上がって入りにくい気はする
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:06:04.772ID:bMZ8DAc50
入れる高校がここしかない、みたいな話すら
羨ましく感じてしまう
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:06:59.200ID:5WD7PS/B0
だからまぁ1と田舎の中学の公立校なんて変わらんが2つ違いがあるように見えるな

それは俺は中学の頃は殆ど行ってなかったってことで1は不登校は無理だっただろうしな

それともう一つは小学校はまぁ普通だったかな
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:06:59.820ID:bMZ8DAc50
クラス全員揃って同じ私立受験するのも気持ち悪い
多様性(高校選びは◯高◯女絶対主義)
多様性(小学校で制服)
多様性(部活を辞めさせない顧問)
多様性(全員で同じ私立を受験)
国立大附属ってだけで全てが許されるのホント嫌!
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:07:23.664ID:xgcgcNL4M
区立小→市立中→県立高→国立大
がベストチョイスってなんで受験脳ママはわからんのかな
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:08:50.135ID:bMZ8DAc50
>>108
人によってベストは違う
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:09:07.529ID:bMZ8DAc50
一貫って合う合わない激しくなりがちだけど
合う合わないガン無視して無理矢理合わすのが附属オリティ
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:09:49.480ID:bMZ8DAc50
卒業後には無意味、ってのが多過ぎて
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:10:07.250ID:bMZ8DAc50
附属の陰湿さも痛感、多分姉も
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:10:22.652ID:bMZ8DAc50
何歳になっても小中の同級生と小中の思い出話なんて俺は嫌だからな
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:10:47.117ID:K5TOR1UT0
>>108
私立中行ったけど小学校の頃より楽しかったぞ
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:13:53.689ID:bMZ8DAc50
附属批判は姉を後ろ盾に使いがち
割と附属で否定された価値観が多いから、自説の正当性を主張する際も自信が無くなってしまう
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:14:28.012ID:bMZ8DAc50
附属批判は姉を後ろ盾に使いがち
割と附属で否定された価値観が多いから、自説の正当性を主張する際も自信が無くなってしまう
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:14:32.870ID:5WD7PS/B0
私立中と言えば小学校のクラスメイトで学年一二位の頭の良さの二人の片方がもう一方に一緒に私立行こうこんな連中と居ても意味ないって言ってんの見た事あるけど中学が糞だった点を見ればその考えは正しかったと思う

精神年齢が高ければ尚更だしな

公立中学は不良生徒ばかりが批判の矛先にされるけど実際には教師の質も悪い
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:14:43.869ID:bMZ8DAc50
カルトでオカルトが附属
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:16:48.463ID:bMZ8DAc50
附属って肩書きがずっと邪魔しているのは痛感
就活で触れられるのも嫌で仕方がなかった
附属なのに何でうちなの?とか
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:18:16.466ID:bMZ8DAc50
附属は雁字搦め
小5・6の担任は比較的まともで美化されているけど、やはり根底は違うわ
1・2
3・4
5・6がそれぞれクラスメイトのみ続投で、5・6の担任続投は偶然かな
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:19:28.880ID:bMZ8DAc50
附属ってだけでどんな教師の横暴も
生徒想いや熱血教師で正当化されてしまうのは胸糞
教師は神様でも超能力者でも無い
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:19:44.548ID:bMZ8DAc50
公立に夢見過ぎ、とは以前も言われたことあるけど
わざわざ入試を経て、独自の謎ルールに縛られても
結局後に受験が必要なのは事実なわけで…
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:20:56.960ID:bMZ8DAc50
カルト村に生まれて、というエッセイ漫画を読んだことある
独自の謎ルールが多い閉鎖的な村で育った作者(現在40代)のエッセイ漫画
附属も似たようなものなのに、国立大附属ってのが乗っかっただけで正当化されてしまうのはずっと胸糞
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:21:21.681ID:bMZ8DAc50
中2の7月、たまたま行く機会があった市内の私立高を
直感で惹かれたけど、親に即答却下されたトラウマ
確か担任からも風紀云々で却下された記憶
普通に附属からも進学者は男女問わずいるけど、同じクラスには1人もいなかったからやはり担任の越権行為だよな
割とクレしん映画のグルメッポーイに近い生い立ちなのに、附属ってだけで正当化されてしまう胸糞
担任の主観での高校却下もパワハラだろ
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:21:49.970ID:bMZ8DAc50
・担任敷地外帰宅阻止
・教師半公認帰らせない係
・惹かれた高校を担任主観却下(母親含めて異常)
異常だろ
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:23:16.642ID:bMZ8DAc50
高1の担任は今思えば温和でいい人だったし、高2の担任は病弱で欠勤しがちで頼りないけど今思えば悪くはなかった(高3はグレー)
しかし中2・3の担任がブラック上司過ぎたから、こいつらもいつか牙を剥く的に身構えてしまった
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:25:41.212ID:bMZ8DAc50
中2の3学期末試験終了後、本気で嫌だから退部を申し出たら顧問にまんまと言いくるめられたし…
人間関係を理由に主張していたけど、今思えば根本が違った
この時、同室で話を聞いていた別教師も退部阻止側だったのが腹立つ!
というか、中2の6月の時点で卓球→柔道に転部していたのが大きい
俺も転部および退部は1回までという認識はあったはず
今思えば、そんなルールはないのに…離婚だってもっと寛容だろバツイチバツニ
しかし、同時期に同様に卓球→柔道に転部した奴は辞められたのもやはり理不尽!
クラスは違うから、やはり担任の越権行為?
同じ顧問でも、生徒によって退部を許可したり拒否したりって今思えばパワハラだよな
退部および転部には担任や顧問(+親)の全許可が必要ってやはり理不尽
ニューヨーク屋敷が最近語っていた、AD時代のエピソードで
タレントの映像使用には局内の各部署の担当者の判子が計7つ必要で、ドラゴンボール同様に1つ欠けても許されない的な
やはり附属はブラック企業そのもの!
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:25:59.557ID:bMZ8DAc50
担任自ら敷地外帰宅阻止や帰らせない係や顧問退部却下は担任主観高校却下は割と最近、あちこちでおかしいって言われがち
国立大附属ってだけで、おかしいと感じる方がおかしいみたいになるのはずっと理不尽だった
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:26:39.557ID:bMZ8DAc50
卓球部は割と緩かったけど、それでも幽霊だったから幽霊2人揃って中2GW後に遂に糾弾され退部を余儀なくされた
俺の場合は卓球のルールすら知らないまま退部したし…
そこで完全無所属、という選択肢は何故だか許されていないのだよな
球技は違う、外は違うという認識からか必然的に柔道に転部せざるを得なくなった
水泳からの転部者もいたし、何故か柔道への転部率
顧問は当時30歳前後で若かったけど、所謂柔道馬鹿だった気はする
確か父親がまさに◯大で柔道を教えているから、コネだろ
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:27:47.559ID:bMZ8DAc50
卓球→柔道に中2の6月に同時期転部、クラスは違えど条件は殆ど同じなのに俺は辞めさせてくれなかった。
辞めさせてくれた方は中2の11月に見たのが最後な気はする、それも久々だったし。
国立大附属で、あのコネ柔道馬鹿で、よく辞められたよな。
確かに俺もさ、一度変えているからもう退部も転部も出来ない認識はあったよ。
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:29:28.112ID:bMZ8DAc50
休日に、柔道だけでは飽き足らず
ボランティアまでやらされそうになったから流石に仮病使ったし…
上司が休日に私用で部下を使うのと変わらない、やはりパワハラ
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:29:54.529ID:bMZ8DAc50
>>124の高校
6下で公立→工業→専門の従弟は圧倒的な偏差値不足という客観的な理由で却下されました
それは仕方ないとは思うよ?
同じ高校の却下でも、理由が違い過ぎるのが公立と附属の差
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:30:26.293ID:bMZ8DAc50
・担任敷地外帰宅阻止
・担任主観高校却下
・顧問自ら退部阻止、人によっては許可
・越権行為で休日に呼び出す

全部パワハラなんだけど…
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:31:34.059ID:bMZ8DAc50
距離や偏差値、本人の希望をもガン無視して
お前にはこの高校が合っているって横暴極まりないしパワハラなんだけど…
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:31:57.202ID:rAAe74/P0
またお前か
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:31:58.787ID:bMZ8DAc50
中2・3担任○原もといパワ原
中1の時点で、担任になる前から見聞きして違和感あった
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:32:24.804ID:bMZ8DAc50
中1の6月の雨の帰宅時

自転車の鍵が見当たらず、たまたまその場にいた中2・3で担任となるパワ原に相談したら
甘えんな、って怒られたし…

結局鍵はあった、レインコートの鞄の中
自転車を停める時って、スタンドや鍵など一連の流れなんだよな
ところが雨だとレインコートの着脱というイレギュラー動作を挟むから、流れが崩れていつもの場所にはなかった
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:33:00.620ID:bMZ8DAc50
鍵が見当たらないパニックで思わず、その場にいた教師を頼って怒られる理不尽はトラウマ

一緒に探してくれませんか?
どうすればいいですかね?

のどっちかだと思うけど、困った生徒が教師を頼って怒られるのはおかしいわ
中1の担任ならこうはならない

中1ではパワ原に教わったことないけど、この件やらで不信感だから
中2で担任になってハズレガチャ感は異常
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:33:52.191ID:bMZ8DAc50
あと…
柔道馬鹿顧問だと、柔道無関係なケースでも
中1だったか、男子何人かが柔道馬鹿に怒られていて
それを見た女子が試験前なのに可哀想、って呟いたら
今度はその女子が柔道馬鹿に怒られていた理不尽
この件は俺は完全部外者
柔道無関係でもこうだから、柔道になると人格が変わるという言い逃れは通じない
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:34:08.329ID:bMZ8DAc50
中2・3担任パワ原だと
素行の良くないクラスメイトがいて
(煙草万引き当たり前らしいけど、詳しくは知らない)
遂に修学旅行中に個別説教されていた

せめて修学旅行中はやめーや
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:34:23.978ID:bMZ8DAc50
因みに柔道馬鹿顧問は体育、パワ原は理科
体育教師×コネ×国立大附属っていうパワハラ要素の揃い踏みな
最近再会した同級生女子も、両教師のおかしさに共感していた
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:34:41.701ID:bMZ8DAc50
つーか道場に小さい娘3人連れて来んな、部外者が怪我したら責任どうなる
0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:35:12.847ID:bMZ8DAc50
中1では理科は別教師だったから、パワ原には教わっていないけど
見聞きして既におかしさを感じるレベルなんだよな

多分だけど、中2になる際に
一部の生徒はパワ原が中1での言動を見聞きして自ら担任を申し出た気はする
>>140の生徒は確実にそうだろ
学年主任でもないのにやたら偉そう、学年主任より3歳も下だからパワ原が権力あるわけでもないし…
柔道馬鹿の方は中3でやっと30歳なんだけど…
0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:35:33.849ID:bMZ8DAc50
うちの親は俺をどうしても附属に入れたかったのは痛感
幼稚園の時点で塾や習い事を4つ(実質6つ)
0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:35:51.080ID:bMZ8DAc50
幼稚園の習い事

公文式
個人塾
体操教室
スイミング

加えて幼稚園の特別クラスと公文式の特別クラスを掛け持ち
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:41:30.036ID:LU//Fk87a
クソ田舎の小中学のヤバさしらないだろ?
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 21:50:29.921ID:bMZ8DAc50
>>146
附属もやばいから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況