X



台湾からあげ?なにこれ うまいん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:10:12.243ID:mFvDDU7Zp
台湾だからうまいか
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:10:23.406ID:igLIL2Mu0
ちょっと臭い
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:11:14.879ID:OOvuAk7K0
前に専門店で食ったけどうまい
でもかなりでかいんよねアレ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:11:37.479ID:gM0wvuYl0
台湾にお揚げとかあるのか?
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:11:37.817ID:nXno6Nmo0
吉野家には勝てない
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:12:00.512ID:1EMpGR3C0
知らんけど八角くさそう
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:12:30.592ID:6f4Plmgr0
五香粉がきいてる
好き嫌いあるかもな
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:12:40.599ID:kP3jThAU0
でかいやつだっけ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:14:09.712ID:tlOQWnYE0
山賊焼きみたいなもんじゃん
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:14:23.650ID:nXno6Nmo0
胸肉だからパサパサ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:17:21.611ID:DEWKiPKsp
台湾ラーメン
台湾カステラ
台湾からあげ
謎の台湾推しはなんだろうな
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:17:51.378ID:9G8KQCohM
ウンコみたいな臭いするけど美味しい
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:19:00.083ID:5VUsvokY0
>>11
これな
メディアはバズらせようと必死だけど
脂っこい衣の塊だし流行らんよコレは
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:19:38.780ID:oGTS/t1U0
ファミチキってこれを真似したって聞いたけど味にてるん?
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:20:17.079ID:DEWKiPKsp
ミニップのホットスナックにあった
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:20:53.583ID:nXno6Nmo0
>>15
ファミチキの方が古いだろ
こんなの最近できた
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:21:22.100ID:6f4Plmgr0
ヤムニョムチキンとかいうゲテモノよりは旨いし良いかな
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:21:52.616ID:F6M3XBh70
>>18
ヤムニョムはタレうまい
唐揚げのバリエーションとしてはあり
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:22:05.603ID:DHG7JyYa0
あの平たいやつか
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:22:23.991ID:nXno6Nmo0
>>18
それは真理
辛いのは美味くない
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:22:34.903ID:1VvZPumW0
>>12
韓国ごり押しよりマシ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:22:38.446ID:kP3jThAU0
なんだかんだ一般唐揚げのサイズが一番唐揚げしてて美味いんだよな
デカいと皮と身のバランス悪いし余計な油分も目立つ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:22:56.575ID:6f4Plmgr0
タレwww
コチュジャンにケチャップ混ぜただけ
唐揚げが台無し
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:23:40.950ID:Y9Ib9zc50
近所のスーパーで売ってたやつは衣が完全に大正漢方胃腸薬の味だった
業務スーパーのは美味い
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:23:40.876ID:F6M3XBh70
>>24
レシピ調べたことあるけど全然違う
料理できないのまるわかり
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:24:16.015ID:F6M3XBh70
台湾系の香辛料は香港とかの広東料理とかとまた違う系統だから
結構クセある
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:24:43.950ID:uLiaTNdR0
>>11
でけぇw
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:24:57.515ID:6f4Plmgr0
>>26
店によって多少何かを付け足したり特色出してんだろうが基本アレよ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:25:02.790ID:e+gzPmxzp
>>12
台湾ラーメンとか台湾関係ないだろw
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:26:00.046ID:uLiaTNdR0
しかし台湾様には恩があるので応援したい
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:27:11.856ID:F6M3XBh70
>>29
確かに酸味有るけどケチャップは手抜き系の家庭料理レシピだからぜんぜん違う
料理初心者、レシピ探すのが下手
クックパッドの地雷レシピつかってそう
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:27:27.930ID:6f4Plmgr0
>>27
おまえほんとテキトーだなw


五香粉(ごこうふん、ウーシャンフェン)は、中国のほぼ全ての地域の料理で主に使われる5つ以上の香辛料からなる混合香辛料であり、

ウィキペディアより抜粋
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:28:09.969ID:hctnnM4E0
李さんの台湾唐揚げ?
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:28:36.187ID:6f4Plmgr0
>>32
さがすもなにも食えばわかるしな
アンタのぼんやりちゃうねん!とか知らんし
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:29:08.859ID:F6M3XBh70
>>33
はぁ、日本の中華料理は日本人に食いやすいよう、五香粉とか使ってる料理ではかなりおさえてるの
台湾系の日本の中国料理は比較的おさえてないの

てかお前書物で適当に知っただけで
実際現地とか日本の店であまり食ったりしてないんじゃないの?
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:29:37.768ID:nXno6Nmo0
こんな事で必死になるなよw
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:30:18.117ID:6f4Plmgr0
>>36
急に日本や日本人との比較にすりかえてきてワロタ
>>27
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:30:37.675ID:F6M3XBh70
あんまり台湾系の人がやってる店って日本にないけど
香辛料が結構きいてたりするから好みがわかれる

日本の中華料理は広東系で多くて昔からあるから馴染みのある

慣れの問題だけど日本国内でもわりと違う
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:30:54.024ID:6f4Plmgr0
バカとやりとりするのほんと疲れるわ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:31:47.197ID:F6M3XBh70
>>38
知ったかすると死ぬよw
日本国内でも台湾系の人がやってる中華料理店と
中国(ほとんど香港とか福建)の人がやってる中華料理店とは違う
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:31:51.209ID:e+gzPmxzp
アホの敗北宣言にワロタ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:31:53.398ID:0IL8iTeep
やれやれだぜ
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:32:21.233ID:6f4Plmgr0
>>41
しつこ
>>27
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:32:35.513ID:rRKL0I/wp
なんだこいつら
何俺のスレで勝手にレスバしてんの
ばかみてえ
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:32:44.328ID:F6M3XBh70
料理ができないレシピもしらない
味の違いがわからない
舌がバカ
でも2ちゃんで知ったかしたい
やめたほうがいいw
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:33:09.036ID:nXno6Nmo0
>>45
お前誰?
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:33:15.639ID:1sF6z8xd0
胸肉っぽいからパサパサしてそう
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:33:35.926ID:ptlECLDcd
>>41
もう諦めろ
お前の負けだ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:33:49.087ID:uLiaTNdR0
>>45
抽出 ID:rRKL0I/wp (1回)
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:33:54.386ID:F6M3XBh70
台湾系の中華料理は普段食わない系統の味付けだったりするから
慣れる必要があるよ
チャーハンとかもちょっと味違う
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:33:59.296ID:6f4Plmgr0
具体的に話す俺氏
話すり替えつつ抽象的な感想ばかりのバカ氏

余裕すぎ
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:34:42.169ID:F6M3XBh70
>>52
え?レシピ知らないのに具体的ってどういうこと?
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:34:53.950ID:OOvuAk7K0
末尾pなんだからID変わったんだなってくらいわかるけどアホはつらいな
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:35:16.855ID:0IL8iTeep
ID変わったけど俺のスレな?
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:36:15.814ID:6f4Plmgr0
>>51
だから台湾からあげの味の決め手は五香粉な
でその五香粉の解説が>>33
何が独特なんよ
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:36:49.143ID:e+gzPmxzp
自演がバレててワロタ
池沼のお遊戯会きな?
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:37:03.952ID:6f4Plmgr0
>>53
知ったかはお・ま・え
0059◆PgqdmNnHKU
垢版 |
2022/10/07(金) 14:37:47.520ID:Et5IGYn70
>>56
知らんけど
スターアニス嫌いな人は多いからな
それでじゃね?
地雷にふれるなよ
イキってるだけであいつどうせ何も知らねーよw
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:38:37.090ID:uLiaTNdR0
>>55
なんで今頃のこのこ戻ってきたの
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:38:54.448ID:1VvZPumW0
>>46
辛いの好きな奴のほうが舌バカそう
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:41:48.190ID:F6M3XBh70
>>61
甘いのもいけるけどタイ料理とかも好き
激辛系とかはあんまり興味ない
日本人はなんでも甘くするけどフィリピンの中華料理とかクソ甘い。日本を超えた甘さがあるw
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:42:08.635ID:qnHe9F7d0
俺の経験では大陸より台湾の方が八角や五香粉の効きが強い気がする
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:43:33.159ID:F6M3XBh70
>>64
だよね。わかってくれる人がいてよかった
台湾人の友達が造る料理とかも多め

沙茶醤とかも日本だとあまり使われない気がする
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:44:06.089ID:6f4Plmgr0
>>64
ないわー
むしろクセがなく中華の中では比較的食べやすいのが台湾料理だよ
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:46:28.787ID:onksPU8h0
コンビニキチンは噛むと汁が飛ぶのが困る
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/07(金) 14:46:29.002ID:F6M3XBh70
中華街とかの料理はは広東料理を日本風にアレンジが多いし
五香粉なれて好きって人が日本だとあんまいないから
あれ?なんか違うって感じると思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況