X



カブトムシ、クワガタに詳しいけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 17:40:43.467ID:4uPVpL/70
というかいろいろ質問して欲しいです
皆さんとお話したい
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 18:20:26.718ID:TyaMbO1Xp
サイカーチスとダブルソーダどっちが好き?
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 18:20:33.642ID:iNYCH7ORp
ノコギリの小歯をガザミと呼んでた理由は知らない
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 18:20:52.651ID:OlbSIdV70
安くて手に入りやすくてよく食うゼリーない?
ダイソーのキングゼリーが最強だったけど最近売ってない
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 18:21:04.366ID:WZeiom7Y0
地元ではガンノコって言ってた
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 18:21:53.266ID:TyaMbO1Xp
>>109
(´・ω・`)
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 18:22:59.212ID:rhpF/1To0
ガキの頃道路の脇にカブトムシのサナギが二匹落ちてたんだけどなんでだと思う?
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 18:25:29.436ID:rhpF/1To0
>>113
サナギ状態で動くのか?!
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 18:26:01.102ID:INo+bOTG0
北海道右側のどこまでクワガタ生息してる?
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 18:26:49.121ID:fYgfSPWKd
カブトムシやクワガタがどこの山がよく採れるとかの情報はどこで得ればいいんですか?
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 18:27:04.707ID:0KROk0RP0
お前の生息地は道内のどの州なの?
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 18:27:35.676ID:PJnXCade0
ノコギリは赤みが強い個体の方が人気あるの?
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 18:27:35.789ID:YdgHnDR40
違う種類同士で交配できるの?
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 18:27:49.989ID:ylAoUNHe0
田舎のジュースの自動販売機にジュース買いに行ったらTシャツにカブトメスがついてたぞ?
20年前くらいの話だ
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 18:28:01.348ID:4uPVpL/70
1番高いクワガタの種は"ウエストウッディカズミアエ"っていうシカクワガタの仲間で相場が25万くらいする。
カブトムシは"ウルスヒナカブト"っていうヒナカブトの仲間で20万くらい

ちなみにヘラクレスオオカブトはピンキリで過去にはヘラクレスのメテオ血統っていう極太の個体が300万で落札されたことがある
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 18:29:19.388ID:90FpJB9hp
北海道にもミヤマいるのか
ガキの頃グンマーに住んでたけどミヤマは伝説級のクワガタだったわ
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 18:30:18.216ID:INo+bOTG0
>>126
根室にもいるの?
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 18:30:21.416ID:ADIy68jK0
>>95
やっぱオオクワなんだ、日本のクワガタのレア度ランキング見てみたいわ
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 18:30:45.619ID:JgUtrTwj0
ウエストウッディオオシカクワガタとか言うやつ
昔は百万円以上したってマジ?
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 18:31:58.385ID:MurTImtk0
昔幼虫もらってオオクワガタ育てたの思い出したわ
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 18:33:11.431ID:JgUtrTwj0
ニジイロクワガタも赤みが強いの人気あるらしいな
赤みが強いのを累代飼育し続けたらやがて朱色っぽいカブトムシになった記録面白かった
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 18:33:56.180ID:OlbSIdV70
夏にヘラクレス飼ってて
小さいながら無事成虫になったんだけど交尾させた次の日にオスだけ死んでメスが卵産まなかったんだがどうしたらいい?
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 18:34:16.468ID:fYgfSPWKd
>>133
ありがとうございます。
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 18:34:42.689ID:YdgHnDR40
寺の息子と友達w
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 18:35:06.777ID:4uPVpL/70
>>130
値段が高い種は飼育方法が確立されてないことが多い
ウエストウッディは飼育方法が分かっていてもデリケートすぎてすぐ死んでしまうんだよね
だから高い。
今ではそんな高くないサタンオオカブトも飼育方法が確立されてないときは100万ついたらしい
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 18:35:24.164ID:rhpF/1To0
寺生まれのTさん
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 18:36:02.966ID:2UljmZ0op
野生のカブトムシはダニがいっぱい付いてるってマジ?
0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 18:38:02.760ID:YdgHnDR40
北海道の固有種っているの?
0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 18:38:45.323ID:4uPVpL/70
>>135
ニジイロクワガタは基本は色んな色が混ざってるけど単色血統が人気ある。
今あるのはグリーン血統、レッド血統、パープル血統ってのがある
あとニジイロクワガタはピカール血統って言って羽だけじゃなくて頭の部分も光沢があるのが人気ある
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 18:39:02.857ID:h+RGQ0Jpp
ガザミって蟻地獄に似てるよね
0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 18:39:49.430ID:Q8NVtxiUd
ねねちは本物?ファッション?
0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 18:42:13.214ID:YdgHnDR40
カブトムシ、クワガタムシ以外の趣味ある?
0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 18:42:48.932ID:CRvgxoqE0
一番長生きする個体は?
0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 18:43:42.413ID:PJnXCade0
>>150
いいこと聞いた
ダニついたらやっぱ歯ブラシで取るの?
0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 18:46:52.452ID:UN7tDVdY0
養殖のオオクワガタのオス1匹だけ飼って1年半経つけど
童貞のまま死なせるのはかわいそうかね
0169以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 19:16:03.069ID:CLJVacq/0
>>168
ヤフオクでオオクワ出品できなくなったけどどうすんの?
売って資金調達できないと困るだろ
0170以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 19:18:10.183ID:4uPVpL/70
>>169
一応札幌近郊だからオオクワに関してはジモティーとTwitterでなんとかやってる

でもやっぱ頭打ちだからヘラクレス、ギラファ、グラント、コーカサスとかの人気種をとりあえず育ててるよ
0172以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 19:24:11.296ID:8GMHFgADr
今のとこ挟まれて一番痛いクワガタと爪が一番食い込むカブトムシは?
0173以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 19:27:22.847ID:4uPVpL/70
>>172
ミヤマのメスが痛かった
普通に皮膚ちぎられた

スマトラオオヒラタもブリードしてたことあるけどヤバさなら1番かも
国産ヒラタ(サキシマヒラタ、アマミヒラタを除く)と違ってデカい棘みたいなのがあるから食いこんだら終わりだよ
0174以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 19:35:34.527ID:8GMHFgADr
>>173
メスは木砕くためなのかちゃんと破壊する力があるだろうね
オオヒラタはよく言われてるけどやっぱ強いんだ
なるほど先っぽの内歯が返しになるのか
個人的にツヤクワガタの短歯がペンチみたいで強そうに見えるけどそうでもないのかな
0176以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 19:49:43.213ID:9eQ9BR040
家のニジイロクワガタが朽木の丸太かじり始めたけど親指ぐらいの太さのトンネルを凄い勢いで掘り始めて自分で噛んで作ったおがくずも穴から全部出して自分用の小屋みたいにしてるんだけど卵産む気あんのかな
0177以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 19:50:51.219ID:F0qkXefCa
aikoが歌ってるのってどっちですか?
0180以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 19:58:21.911ID:9eQ9BR040
>>179
どっちでもいいらしい。
マットで失敗したから朽木verと菌糸ボトルverと2種類やってる。
朽木Ver.が朽木じゃなくてマットに産んだのは確認したんだけど最近朽木トンネル建設始めた。
わかんないならいいや
0181以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 20:00:51.520ID:4VYOh5ss0
どうしてクラブでブラジャの匂い嗅いじゃったの?
0182以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 20:02:49.727ID:4uPVpL/70
>>180
オオクワとかはブリードしてるけどどんだけ齧ってても普通穴あく前にメスを引き上げるよ

産んでるはず
産卵兆候は確実にあるわけだから
もし産んでたとしても潰されてる可能性が高いと思う
0183以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 20:03:13.716ID:wrJIg96I0
>>167
きったね
ミヤマごはん見習えよ
0184以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 20:13:19.578ID:dIJQW+hJ0
>>79
味の素を幼虫に与えると大きくなるらしいぜ
0185以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 20:16:09.523ID:9eQ9BR040
>>182
産卵に必要な分だけかじって出てくると思ってたらいつまでも掘り続けてるのよ。
最初はおー掘り始めたーと思ってたんだけど半日でデカい穴開けてその後はおがくず全部出して穴綺麗にして自分用の小屋みたいにして出たり入ったりして楽しんでる。
マットに卵あるんだけど産んでる最中だと思って遠慮して取り出してない
0186以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 20:18:57.629ID:4uPVpL/70
>>184
そういう話もあったけど結局対照実験では差はつかなかったよ
成分分析でカブトムシの体内からナトリウムが検出されたっていう話があったから必要なのではないかっていう噂が立っただけ

産卵のスイッチを入れるために産卵木を味の素を溶かしたお湯につけるのは効果あるとおもう
0189以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 20:41:40.122ID:WzKE4iLea
仕事として飼育してるの?趣味?
0191以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 20:51:15.357ID:ADIy68jK0
>>143
さんきゅー、コクワが1番好き…
0194以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 21:02:31.007ID:YdgHnDR40
俺カミキリムシ好きなんだけど1は?
0198以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 21:15:32.031ID:pdBsF6020
ディディエールはオオシカじゃなくない?
シカクワガタとオオシカクワガタは実は属単位で違った記憶が
0200以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 21:19:07.277ID:B97UdTHg0
今北
大きさが世界最大のカブクワって何cmくらい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況