X



カブトムシ、クワガタに詳しいけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 17:40:43.467ID:4uPVpL/70
というかいろいろ質問して欲しいです
皆さんとお話したい
0202以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 21:25:44.650ID:YdgHnDR40
>>196
シロスジカミキリ見つけたらコクワよりテンション上がるが
0205以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/06(木) 22:45:02.901ID:JCKuZQz00
自分、YouTubeの生物解説動画で知ったけど、
カナブンの生態って幼虫時代が謎だったけど、クズ群落の下にいて腐植物を食べるって分かったのどう思う?

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%8A%E3%83%96%E3%83%B3
カナブン類は普通種であるのにもかかわらず幼虫の生態は長い間不明であったが、近年の研究によるとクズ群落などの乾燥した環境に生息し、腐植物を食べて育つらしいことがわかった[1]。
ただし、こういった環境は相対的に希少であるため、枯れ草や落ち葉がある程度有れば発生を繰り返せるシロテンハナムグリなどに比べ、環境破壊への耐性において本種は劣勢を強いられている。
なお、飼育する場合はマットの水分量が多いと前蛹での死亡率が高くなってしまうため、水分量をかなり少なめにする必要がある[要出典]。また、カナブン類の幼虫は地上に出すと、背中で歩く。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況