X



最近の若者は喫茶店で「ホット」と言っても通じない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/30(金) 08:02:58.592ID:JB4NLI+uM
なぜか年配の男性客は、頑なに『ホットコーヒー』の『コーヒー』を省略してオーダー!
何度店員が詳細を訪ねても、「ホット」のひと言を返すのみで、肝心のなんのドリンクなのかが分かりません。
きっと、店員も必死に対応をしながら、青木さんと同様に「そこを省略する人っていたんだ…」と思っていたことでしょう。
真顔で「熱い…熱い…」と繰り返すシュールな光景にも見える男性客の姿に、青木さんは心の中でツッコミを入れずにはいられなかったのでした…。

いや、ホットコーヒー以外に無いだろ
じゃあ逆にコーヒーならアイスかホットかってなるだろ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/30(金) 08:03:50.916ID:v1aLN7WB0
ホット頼んだらホットサンド出てきた……
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/30(金) 08:04:43.507ID:5x5YxOgd0
ホットミルク飲むおっさんもいるだろ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/30(金) 08:05:52.138ID:JB4NLI+uM
そもそも、熱いって何いってんだ?って
通じないのおかしすぎるだろ

英語に寄せるならメニューにはアイスコーヒーって言われても「cold brew coffee」って言ってないから解らないっていうようなものだよ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/30(金) 08:05:58.141ID:nxcBkZzT0
ホットモットかもしれない
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/30(金) 08:06:35.005ID:5x5YxOgd0
レイコーは通じる
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/30(金) 08:07:59.571ID:JB4NLI+uM
>>4
その場合はホットミルクっていうんだよ
コーヒーショップならホットで通じろよ

パスタ屋でペペロンチーノって言ったら通じないようなもの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況