X



関西学院大学卒って高学歴なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/18(日) 04:35:29.236ID:4ckZR8jVd
どうなんだ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/18(日) 04:35:53.988ID:Z42Fwu+Da
低学歴だよ
成蹊にすら負けてんじゃん総合偏差値
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/18(日) 04:37:35.246ID:A/Nqj93y0
関西では高学歴なほう
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/18(日) 04:38:14.771ID:5uF0Q49Ga
インテリVIPPERにとっては早慶がFランらしいから関関同立なんてゴミカスらしい
バ関西にあるのもマイナスらしい
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/18(日) 04:38:59.379ID:ptOX0EnR0
>>2
偏差値を持ち出すヤツって
入試難易度=学歴とでも思ってるんかな
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/18(日) 04:40:09.863ID:y9hNVJVd0?2BP(0)

就職において安心はできないと思う。
関関同立の中だと同志社とかだとよかったかもしれないけど、関西学院は不安かもね。
※あくまで個人の感想です
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/18(日) 04:42:58.201ID:+bflmqeX0
「高い」の文脈次第としか
富士山だって世界的に見たら「高い」と言えるのか怪しいし
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/18(日) 04:46:02.142ID:BbLkYC920
世間一般的には高学歴
関東の人からするとアメフトのとこ?

大企業に入るならスペック不足
ネットはここを尺度にするので話がこじれる
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/18(日) 04:46:28.264ID:y9hNVJVd0?2BP(0)

>>1は何でこの質問をしたの?それが重要
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/18(日) 04:47:28.645ID:y9hNVJVd0?2BP(0)

あと、就職においてどんな企業を目指すのか。
具体例もできれば
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/18(日) 04:49:50.057ID:BbLkYC920
https://toyokeizai.net/articles/-/459513
有名企業400社の就職率では
32位で22%

意外と検討してるな
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/18(日) 05:24:23.354ID:f/9joxeRd
文系で同期に一人いるから低学歴ではないとおもふ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況