X



あずまんが大王のエロ絵また描きたいな……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/15(木) 14:56:58.162ID:keH6bpXO0
描こうかな…
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/15(木) 14:57:21.279ID:y+HXKXSLM
ちよ父とオオサカ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/15(木) 14:58:20.312ID:uUymsHiUH
独特だな
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/15(木) 14:58:30.408ID:ISrUjyaqa
ちゃんとマン毛描いててえらいっ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/15(木) 14:58:41.394ID:keH6bpXO0
>>2
竿役がちよ父では抜けない

最近描いた大阪(下半身の繋がりがおかしいのは自覚してるから再度の指摘は止めてくれ)
https://i.imgur.com/RHtgXnO.jpg
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/15(木) 14:59:04.852ID:WJWqxxkQM
いんまのらんぶ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/15(木) 14:59:44.936ID:keH6bpXO0
で、今描こうとしてるの
https://i.imgur.com/xIoKtLz.jpg

神楽にするか智にするか……
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/15(木) 14:59:46.223ID:+HwZIKq90
大阪さん描いてくれ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/15(木) 15:00:19.320ID:nn4B+3JBa
あずまんが大王とかいう化石
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/15(木) 15:00:57.828ID:5l14KtGn0
こんなおっぱい大きくしたら神楽にしかできないじゃん
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/15(木) 15:01:59.819ID:jCDj1/cF0
前のスレ見てたよ
神楽がいいな
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/15(木) 15:02:02.373ID:keH6bpXO0
>>7
あれ頑張れば抜けそうで抜けないよね、昔ネットで画像見て(おい)
うーん…ってやはり無理だったな
>>9
大阪って抜けるぅ?これ描いて反応無さ過ぎて泣いたわ、俺の絵もあるんだろうけど
嫌儲でちょっと反応あったから
>>11
そうです
>>10
今なんか描きたいの皆無いんじゃない?ブルアカとか原神とか誰もやってないのに描いてるんでしょ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/15(木) 15:02:04.651ID:sfPWOKaNd
ちんこの描き込みすごくてワロタ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/15(木) 15:03:05.327ID:LmYc9FwKp
上手いな
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/15(木) 15:03:41.147ID:ekasmzie0
>>8
ムチムチでいいね
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/15(木) 15:04:03.700ID:keH6bpXO0
>>13
ありがとう
>>14
どうもです、今気力失ってて最後まで仕上げられる自信は無いですが
雑談しながらやります(どうせ5ch過疎だし)
>>16
なんかこれもしょっちゅう指摘されるから自分の筋が悪いのかなぁって不安になってきた、
うるし原とか乳首と陰毛だけめっちゃ描き込み凄いよね?エロ絵ってそう認識してたんだけど
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/15(木) 15:04:37.093ID:ZZZBe2I/a
簡単そうな絵なのに絶妙に違和感感じるのはなんでやろな
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/15(木) 15:05:10.681ID:keH6bpXO0
>>17
ありがとうございます、ほんに
>>18
にゃもも描きたい!生徒とけしからん関係になるのとかもいいと思う
>>19
ムチムチも好きです、
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/15(木) 15:05:32.751ID:LTmaVxRna
>>3
精液の量がリアル過ぎる
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/15(木) 15:06:01.342ID:4TJ1eorq0
キムリン描くならかおりん描いてよ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/15(木) 15:06:36.354ID:0169TTxgd
いいぞ
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/15(木) 15:07:55.284ID:jCDj1/cF0
個人的にはひんぬーがいいけどちよちゃんじゃ若すぎるのがなあ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/15(木) 15:08:32.922ID:keH6bpXO0
>>21
わかる、独特なんだよね、
アニメの絵とかも大分違ってたからね
>>23
こういうのって塩梅難しいよね、昔なんかのエロアニメで(松竹徳幸が作画してた)射精がリアルなアニメあったんだけど
リアルだけどそれってどうなんだろうって感想だった
>>24
犯罪っぽくなるんよねぇ、シリーズ化できたらいいけど
前回のゆかり先生のpixivの反応がイマイチだったので
あずまんがが古すぎなのか、キャラがおはDだったからいかんのか、俺の絵なのか(これもかなりあると思う、サムネで見たら色が薄すぎた)
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/15(木) 15:09:53.414ID:keH6bpXO0
>>25
一緒に頑張りましょう。お絵描き創作板にも途中経過を上げるスレとかあるんだけど過疎りすぎててなんとも…
>>26
いくぞ!
>>27
JCぐらいのがおらんからねあの作品
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/15(木) 15:11:30.742ID:eCM7+Agm0
神楽の日焼けあとが好き
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/15(木) 15:12:43.604ID:0169TTxgd
ちんこ指摘で見直したらワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/15(木) 15:13:37.657ID:oPt92QkD0
木村先生はそんなことしない
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/15(木) 15:14:12.978ID:keH6bpXO0
>>30
それはね、まぁどうせ投稿するときは修正するというのもあるんやけど
絵って全体の質感や書き込みを一定化して調和させるものなんやけど、普通
エロ絵って上であったように調和してないのが一般的でまたそういうのが受けてると俺は認識してるんだけど
>>31
当然塗ったら日焼け跡作りますよ
>>33
別所で聞いたなんか有名な大阪の同人誌どうのって聞いたのそれか
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/15(木) 15:17:03.695ID:4TJ1eorq0
レールガンの作者ってよつばとのPrettyneighbor描いた人だっけ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/15(木) 15:18:17.341ID:keH6bpXO0
前から薄々言おうと思ってたんだが、↓この辺りのコンテンツの絵作りを良しとする奴は
俺の絵作りに口出しするのは止めてくれ。

新海誠作品全般
ヴァイオレット・エヴァーガーデン
メイドインアビス
あと今期のリコリス・リコイルあたりな
この辺りの絵作りを良しとする人は感性が腐っています。
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/15(木) 15:21:21.872ID:IMIwmQhka
急に攻撃的になってワロタ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/15(木) 15:21:53.086ID:sfPWOKaNd
びっくりしたわ…
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/15(木) 15:24:53.099ID:4TJ1eorq0
>>38
昔は完全にあずま絵に寄せてたけど色んな画風描けるんだな
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/15(木) 15:25:44.925ID:keH6bpXO0
今絵の話がしたいから雑談兼ねて立てたのもあるので
>>39
単なる好みだけの問題じゃないと思う、
上でちょっと触れたけど普通絵っていうのは質感を統一するものでしょう、
一般的に有名な絵画を見てもそうだしもし違う質感を絵に入れるならなにかしらのエクスキューズを入れるべきで(例えばシュルレアリスムなど)
で、アニメ塗りってまずベタッと塗るでしょ、そしてそれを前提としてキャラデザインするので、
そこにリアルタッチの水彩調の背景を置いて上からフォトショップ的な加工処理をするのが今のアニメ作りの一般的な手法(特に上挙げたのがその手法が強い)
これって絵の質の統一感がなされていないよね?もしそういうのに違和感を持つなら今あげた作品群にも同じように違和感持つと思うんだけど、どう?
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/15(木) 15:29:40.232ID:G8EzSAr80
>>44
どう思うも糞も何も思わんがな
別に綺麗に見えたり好みの絵に感じるならその統一感って
やつから外れてても問題ないだろ

勝手に型にはめて文句垂れてるお前の方が感性腐ってるよ
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/15(木) 15:29:43.177ID:keH6bpXO0
先日亡くなった美術監督(ウテナや天使のたまご、カリオストロの城など)の小林七郎のインタビューなんだけど
https://pbs.twimg.com/media/FcR1kN2aMAAoS6R?format=jpg&name=large
アニメでは一般的にセル画に主線を付けて背景はベッタリした油彩調が一般的だったのが
小林七郎は背景の上からペンで主線を描き込んだりあるいはセル画の方の質感を背景に寄せる
ハーモニー効果というのを出崎統監督と一緒に発展させたりしたんだけど、こういう功績ってあまり触れられなくて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況