探検
なんだかんだ軽自動車が楽でいいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 07:54:07.874ID:HY3ePt5J0 道路も広く感じるから精神的にも疲れないし遠出も楽チン
2022/09/11(日) 14:10:42.795ID:44MklEUud
>>662
R2年11月登録って何遍も言ってるのにそんな愚問投げかけるお前が一番アホだよ
R2年11月登録って何遍も言ってるのにそんな愚問投げかけるお前が一番アホだよ
2022/09/11(日) 14:45:29.619ID:Iv178CR70
もっと乗れろ
満タンで300キロしか乗れん
ハイブリッドなら満タンで500キロ以上乗れるのに
これなら軽の電気自動車買って
毎日家で充電したほうがいい
満タンで300キロしか乗れん
ハイブリッドなら満タンで500キロ以上乗れるのに
これなら軽の電気自動車買って
毎日家で充電したほうがいい
665以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 14:50:53.726ID:hrllmBXNd >>664
満タンなら500くらいはラパンでも乗れる
満タンなら500くらいはラパンでも乗れる
666以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 14:53:31.147ID:Kum9jI+Ed >>664
ホンダのNでいいじゃん
ホンダのNでいいじゃん
667以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 14:57:00.739ID:HY3ePt5J0 >>665
俺のハスラー250kmくらい…
俺のハスラー250kmくらい…
668以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 14:58:04.290ID:ML4Qy3JD0 俺のは1000km行くぜ
669以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 15:09:46.997ID:LGIKwNNqd >>10
対向車のはみ出し
対向車のはみ出し
670以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 15:19:27.120ID:HY3ePt5J0 ちょっとカラオケしてるから俺の歌聴いてくれ
671以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 15:19:32.369ID:HY3ePt5J0672以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 15:21:46.408ID:9MlYLREIr 軽自動車すこ
673以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 15:25:39.150ID:usu8C4mL0 このスレなんでこんなに伸びてるんです?
674以下、5ちゃんねるかb躔IPがお送りします
2022/09/11(日) 15:33:09.014ID:H3WOK00m0 >>673
1人変なのいたから
1人変なのいたから
675以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 15:37:58.488ID:Y2RJtTfn0 軽自動車は便利だよな
ただパワーがないからちょっと加速するだけでブーーーーン!と唸るのがね…
長距離用の普通車、チョイ乗り用の軽自動車の2台持ちが良いね
ただパワーがないからちょっと加速するだけでブーーーーン!と唸るのがね…
長距離用の普通車、チョイ乗り用の軽自動車の2台持ちが良いね
676以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 15:44:43.342ID:e1hA3UUJa >>673
貧弱フィットガイジの爆誕である
貧弱フィットガイジの爆誕である
677以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 15:46:38.127ID:5nl4OoLBa なんで伸びてんのか知らんけど山道こそ軽とかエアプにも程があるだろ
678以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 15:48:19.287ID:QfooXKPcM アクセル踏んだり重心が高いだけで疲れちゃうフィットで精一杯の貧乏人がいることに驚いたスレでした 終
679以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 15:49:40.500ID:m+QgUwUid >>673
フィットガイジ VS NBOXガイジ
フィットガイジ VS NBOXガイジ
680以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 16:01:23.874ID:W3Evt4v8p ずっと軽自動車に乗ってて
コンパクトカーにしたが
運転中気持ちに余裕が出来たわ
コンパクトカーにしたが
運転中気持ちに余裕が出来たわ
681以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 16:08:01.007ID:0X4fLDWQ0 家族サービスから帰ってきたらまだやっててワロタ
2022/09/11(日) 16:16:24.182ID:/eqGU1EE0
俺のソリオバンディットが最強なんだよ
683以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 16:18:15.854ID:m+QgUwUid >>681
家族サービスするかVIPするかしかやることないのか
家族サービスするかVIPするかしかやることないのか
684以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 16:28:41.336ID:HY3ePt5J02022/09/11(日) 16:30:01.953ID:Ghmp3nHI0
逆に高級車載ってるやつがよくわからんな
明らかにコスパ悪いし
チビとか低学歴とかいろいろコンプ抱えてて軽叩きとかもしてるくらいやばそうなイメージ
明らかにコスパ悪いし
チビとか低学歴とかいろいろコンプ抱えてて軽叩きとかもしてるくらいやばそうなイメージ
686以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 16:34:38.420ID:HY3ePt5J0687以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 16:36:11.654ID:0X4fLDWQ0 >>683
お前はサービスする家族いねえもんな
お前はサービスする家族いねえもんな
2022/09/11(日) 17:15:30.885ID:RYq/ZWZc0
>>682
なんでムーヴキャンバスにしなかったん?
なんでムーヴキャンバスにしなかったん?
689以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 17:23:45.749ID:/jV9Cj0L0 買い物と駅までの往復用に1台軽が欲しい
コペンとは言わないからアルトバンくらいのやつでいいや
コペンとは言わないからアルトバンくらいのやつでいいや
2022/09/11(日) 17:26:13.300ID:3md+8fC40
遠出に軽は排気量大きい車に乗った事ない証だな
691以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 17:28:13.801ID:HY3ePt5J0 >>682
社用車に勧められたが断った
社用車に勧められたが断った
692以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 17:29:40.603ID:HY3ePt5J0 >>690
大阪-長崎には普通車でも軽でも行ったぞ
大阪-長崎には普通車でも軽でも行ったぞ
2022/09/11(日) 17:34:38.078ID:RYq/ZWZc0
軽で耐えられない人は車がただの移動手段でしかない人
694以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 17:40:05.753ID:neegGXX90 俺ソリオだわ
子供育ったら軽に乗り換えよう
子供育ったら軽に乗り換えよう
695以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 17:40:56.032ID:huNn21sL0 まだやってるのか
L175sにナビ付けてホーン交換してきた
L175sにナビ付けてホーン交換してきた
696以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 17:41:45.465ID:vmD8Xj1t0 車体サイズほぼ一緒のコンパクトさんはどうなの?
697以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2022/09/11(日) 17:44:51.448ID:51IXiWOa0 >>685
高級車は「リセールバリューのための金融商品」なんや
状態の良い中古の高級車は高値で買い取られる
上手くいくと買値を超える値段で買い取られることもあるんやで
リセールバリューで稼ぐために高級車を買い集めて、タイミングを見計らって売るわけさ
もちろん、高いリセールバリューを得るためには、
内装・外装を綺麗に保ち、走行距離も短く抑えるのがポイントや
現に俺の投資仲間はそういう事情で高級車を買いまくって、近所のレンタルのガレージに大切に保管してる
本人は「車として乗ることは殆どねーよw」と言ってる
エンジンが傷まないように、定期的に近所を走らせたりはしてるし、内装外装の手入れをしっかり行ったり、
格安の修理工場ではなく、しっかりディーラー点検を受けさせたりして、大変そうやと思ったな
俺にも勧めてきたけど、色々面倒くさいと思ったからやんわり断ったわw
やっぱり車は生活の足として使い潰すもんだと思うし、軽自動車が最適解だと思うんやで
チラ裏すまんなw
ていうか、このスレまだあったんかいw
高級車は「リセールバリューのための金融商品」なんや
状態の良い中古の高級車は高値で買い取られる
上手くいくと買値を超える値段で買い取られることもあるんやで
リセールバリューで稼ぐために高級車を買い集めて、タイミングを見計らって売るわけさ
もちろん、高いリセールバリューを得るためには、
内装・外装を綺麗に保ち、走行距離も短く抑えるのがポイントや
現に俺の投資仲間はそういう事情で高級車を買いまくって、近所のレンタルのガレージに大切に保管してる
本人は「車として乗ることは殆どねーよw」と言ってる
エンジンが傷まないように、定期的に近所を走らせたりはしてるし、内装外装の手入れをしっかり行ったり、
格安の修理工場ではなく、しっかりディーラー点検を受けさせたりして、大変そうやと思ったな
俺にも勧めてきたけど、色々面倒くさいと思ったからやんわり断ったわw
やっぱり車は生活の足として使い潰すもんだと思うし、軽自動車が最適解だと思うんやで
チラ裏すまんなw
ていうか、このスレまだあったんかいw
2022/09/11(日) 17:47:04.625ID:3md+8fC40
>>692
楽さが違うって話だよ
楽さが違うって話だよ
699以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 17:47:44.804ID:/jV9Cj0L0 別に普通車だとしても日常の足として使い潰すもんだけどな…
2022/09/11(日) 17:48:46.107ID:RYq/ZWZc0
>>698
なら快適装備モリモリの軽の方が乗ってて楽しいな
なら快適装備モリモリの軽の方が乗ってて楽しいな
701以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 17:56:11.992ID:HY3ePt5J0 トータルのメリットとしては軽の方が大きいってことでいいよね
702以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 17:57:04.773ID:WMzhdN11d ↑
よくないです
よくないです
703以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 17:58:44.438ID:HY3ePt5J0 >>702
ええ…
ええ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★6 [鉄チーズ烏★]
- 国民民主、参院比例に足立氏・山尾しおり(菅野志桜里)氏ら擁立 「批判の声勘案し公認」 [少考さん★]
- 埼玉・大野知事が難民申請繰り返す外国人に初言及「これで生活の糧を得ている方々もいる」 [香味焙煎★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、負傷者リスト入り 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★3 [冬月記者★]
- 愛知 犬山 自衛隊練習機が池に墜落 2人が搭乗 ★2 [首都圏の虎★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★3 [お断り★]
- 稲田朋美さん、ヤフコメでフルボッコ [377482965]
- とうふさんの🏡
- 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が趣味の乃木坂46ネタを作品にぶち込みまくっていたことが判明wwwwwwwww [302983237]
- 江頭2時50分ってファッションキチガイだよね、なんg民みたらホンモノみれたわ
- ジークアクス、ドルオタ監督が乃木坂46にんほる為の作品だと判明
- なんか胸の辺りが張って痛いんだけど