探検
なんだかんだ軽自動車が楽でいいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 07:54:07.874ID:HY3ePt5J0 道路も広く感じるから精神的にも疲れないし遠出も楽チン
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 07:54:35.259ID:/88giuvz0 >>1
分かる
分かる
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 07:54:59.749ID:dX4PbCxQ0 死ぬ時も一瞬だしな
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 07:55:13.593ID:1Hk5vZUDd 脱輪しても一人でなんとかなるしな
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 07:55:24.068ID:cv2AbXW80 車体小さいの最強のメリットだと思います
最初は運転しやすすぎてビビった
最初は運転しやすすぎてビビった
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 07:55:50.981ID:/88giuvz0 ホンダ アクティ いまだに好きだぞ
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 07:56:03.890ID:HY3ePt5J0 死ぬとか言ってるけどそういうのって宝くじ1等当たるレベルだし普通車でも死ぬときゃ死ぬ
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 07:56:20.232ID:1K/daWI/0 >>1
わかる
わかる
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 07:56:29.097ID:lwnm/2FwM SAKURAが気になってる
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 07:56:51.333ID:/88giuvz0 事故死っていつもおもうんだが どういうときに
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 07:57:58.797ID:HY3ePt5J0 >>10
トラックに追突されて前方の車に挟まれた時とかじゃないかな
トラックに追突されて前方の車に挟まれた時とかじゃないかな
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 07:58:00.509ID:7oeAC6lUd 軽二輪から大型牽引まで乗るけど
適当使いに一番バランス取れてるの軽四輪だと思う
適当使いに一番バランス取れてるの軽四輪だと思う
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 07:59:17.693ID:HY3ePt5J0 最近の軽は安全装備も普通車と変わらないしね
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:00:56.380ID:aOgXeZjG0 でもいい歳した男が軽ってw
って偏見ある人もいるからなあ
って偏見ある人もいるからなあ
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:02:06.336ID:ysRNb14O0 そもそも骨格からして普通車とは比べ物にならんよ
普通車なら耐えれる衝撃でも軽ならペシャンコになる
安全装備は死ぬような事故じゃないときに怪我を減らすためのものだから、普通車と同じ装備だからって何も安心ではない
普通車なら耐えれる衝撃でも軽ならペシャンコになる
安全装備は死ぬような事故じゃないときに怪我を減らすためのものだから、普通車と同じ装備だからって何も安心ではない
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:02:26.918ID:HY3ePt5J0 そういう偏見持ちって気持ち悪いよねぇ
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:02:54.603ID:aOgXeZjG0 >>16
別にそうは思わないけど
別にそうは思わないけど
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:03:10.090ID:HY3ePt5J0 >>15
君外出ない方がいいよ
君外出ない方がいいよ
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:03:29.667ID:/88giuvz0 >>15
いつも思うんだがわいてくんなよ
いつも思うんだがわいてくんなよ
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:04:04.406ID:HY3ePt5J0 >>17
ブランド思考とかも気持ち悪いよねぇ
ブランド思考とかも気持ち悪いよねぇ
2022/09/11(日) 08:04:32.957ID:44MklEUud
軽で遠出とかアホだろ
道具には適所という物がある
道具には適所という物がある
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:05:03.086ID:j47bpfg90 言わんとしてることは分かるぞ
俺のローレルもトラックの下に刺さって死んだかと思った
俺のローレルもトラックの下に刺さって死んだかと思った
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:05:47.072ID:1K/daWI/0 近場なら軽四は楽だな
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:06:09.085ID:LaslITv70 バイクも乗るから安全性ガーとかは凄くどうでもいい
正直ドヤリティが最低なのと普通車より煽られやすい位がデメリットで長距離も車な時点で疲れるのもたかがしれてる
運転の楽さとコストの安さで軽さいこー
正直ドヤリティが最低なのと普通車より煽られやすい位がデメリットで長距離も車な時点で疲れるのもたかがしれてる
運転の楽さとコストの安さで軽さいこー
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:06:16.415ID:HY3ePt5J0 >>21
MPV乗ってたけど遠出でも軽自動車の方が全然楽だわ
MPV乗ってたけど遠出でも軽自動車の方が全然楽だわ
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:06:30.673ID:zEpBrkgGM 軽の安全性とか高速疲れるとか言ってる奴がバイクの存在知ったら発狂してうんこ漏らしそうだよなwww
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:06:31.048ID:0X4fLDWQ0 妻と子供が一緒だと軽は手狭だからミニバン
一人の時は軽だけど
一人の時は軽だけど
2022/09/11(日) 08:06:54.739ID:I/Lnht/f0
最近のは燃料タンク小さくてなあ遠出に向いてない
2022/09/11(日) 08:06:55.745ID:44MklEUud
近場でも坂道とかあると軽は地獄
コンパクトカーの方がいい
コンパクトカーの方がいい
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:07:17.466ID:t5Nh+FWT0 1人前提ならそれ俺も1人で出かける時は軽自動車にするし
家族乗る時は普通車の方が楽だけどな
家族乗る時は普通車の方が楽だけどな
2022/09/11(日) 08:07:27.049ID:44MklEUud
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:07:56.848ID:HY3ePt5J0 >>31
軽が疲れる理由教えて
軽が疲れる理由教えて
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:08:01.210ID:wuxeswN0M ターボついてりゃそこそこ走れるしな
さすがに新東名120km巡航とかは怖いけど
さすがに新東名120km巡航とかは怖いけど
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:08:27.599ID:2J4kvSx0a 軽自動車の最大の弱点は
ハイブリッドカーが出てないことだなぁ
走行はモーターで、発電用にエンジンの
ハイブリッドカーが出れば
燃費もパワー不足も全て補う事ができる
ハイブリッドカーが出てないことだなぁ
走行はモーターで、発電用にエンジンの
ハイブリッドカーが出れば
燃費もパワー不足も全て補う事ができる
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:08:48.082ID:HY3ePt5J02022/09/11(日) 08:08:53.278ID:44MklEUud
>>24
コストが安いのは昔の話で今の軽はコスト全然安くないんだよなあ…
コストが安いのは昔の話で今の軽はコスト全然安くないんだよなあ…
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:09:04.615ID:eUzKkfuNr38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:09:13.463ID:t5Nh+FWT0 >>32
簡単に流されるよね軽自動車って
簡単に流されるよね軽自動車って
2022/09/11(日) 08:09:22.439ID:oU64h7kp0
こないだ軽で高速乗ったんだけどアクセルベタ踏みしてエンジン唸ってるのにスピード出なくて辛かったわ
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:09:45.680ID:HY3ePt5J0 >>33
新東名は130km巡航
新東名は130km巡航
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:10:21.431ID:0X4fLDWQ0 アクセル踏んでるだけで疲れるのは貧弱なんじゃね?
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:10:29.031ID:HY3ePt5J0 >>37
箱バンかな?
箱バンかな?
2022/09/11(日) 08:10:33.441ID:44MklEUud
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:10:42.447ID:j47bpfg90 今の軽自動車って電子制御サスとかあるの?
吸音材とかの多さも変わってくるだろうし長距離になればなるほど辛いと思うけど
吸音材とかの多さも変わってくるだろうし長距離になればなるほど辛いと思うけど
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:11:11.049ID:aOgXeZjG0 >>41
普通車運転するだけで疲れるのは貧弱なんじゃね?
普通車運転するだけで疲れるのは貧弱なんじゃね?
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:11:28.492ID:LaslITv70 >>36
中古引き合いに出すなら軽に括る必要無いと言いたいんだろうけど軽の方が当たり前だけど全体に中古も安い
あとランニングコストは完全に軽が安い
タイヤやエレメントやパーツ諸々貧乏人価格になってるから段違いで安い
中古引き合いに出すなら軽に括る必要無いと言いたいんだろうけど軽の方が当たり前だけど全体に中古も安い
あとランニングコストは完全に軽が安い
タイヤやエレメントやパーツ諸々貧乏人価格になってるから段違いで安い
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:11:42.201ID:1K/daWI/0 まあ遠出もするならコンパクトだな
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:11:48.009ID:HY3ePt5J0 >>44
普通車の方が疲れる
普通車の方が疲れる
2022/09/11(日) 08:11:50.907ID:Ghmp3nHI0
軽は最近高すぎなんだよなぁ
中古は特に普通車のが全然安い
維持費低い軽が人気すぎて値段下がらない
中古は特に普通車のが全然安い
維持費低い軽が人気すぎて値段下がらない
2022/09/11(日) 08:12:16.431ID:44MklEUud
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:12:30.379ID:wFmOqNAfM 高速走行時の車さん
普通車→ブオォォォ--
軽→アアァァァァァァァッッッッッーーーーー!!!!!
プリウス→車間距離?そんなん聞いたことないっす
普通車→ブオォォォ--
軽→アアァァァァァァァッッッッッーーーーー!!!!!
プリウス→車間距離?そんなん聞いたことないっす
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:13:22.800ID:HY3ePt5J0 >>50
広い方が疲れるわ
広い方が疲れるわ
2022/09/11(日) 08:13:25.376ID:44MklEUud
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:13:25.669ID:hx8AwNj00 >>37
こいつアホやw
こいつアホやw
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:13:40.926ID:xnt/BSxB0 会社の営業車も自車もずーっと軽だったから、普通車に謎の憧れがあるわ
買い換える時は絶対普通車にする
買い換える時は絶対普通車にする
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:13:45.945ID:0X4fLDWQ0 >>45
何言ってんだお前
何言ってんだお前
2022/09/11(日) 08:14:09.777ID:44MklEUud
>>41
君は踏み加減調節しないのか?
君は踏み加減調節しないのか?
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:14:14.378ID:t5Nh+FWT059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:14:30.565ID:LaslITv7060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:14:31.618ID:/BGHNWH8a 軽自動車なら高速料金20% OFFだからな
休日割引30%、障害者割引50%を使うと
1万円かかる区間が2800円でいける
休日割引30%、障害者割引50%を使うと
1万円かかる区間が2800円でいける
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:14:49.595ID:HY3ePt5J0 普通車から軽に乗り換えたらもう戻れない
2022/09/11(日) 08:14:58.421ID:44MklEUud
63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:15:00.707ID:zEpBrkgGM64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:15:25.293ID:ol7XVppzr 軽乗って一番びっくりしたのが車内の広さ
うっすいボディだから車内は広く感じた
それが逆に怖く感じた
プラスチックの箱にタイヤつけて走ってるだけじゃねこれ?って
燃費いいから渋々乗ってるけどお金に余裕あれば普通車ほしいわ
うっすいボディだから車内は広く感じた
それが逆に怖く感じた
プラスチックの箱にタイヤつけて走ってるだけじゃねこれ?って
燃費いいから渋々乗ってるけどお金に余裕あれば普通車ほしいわ
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:15:54.404ID:HY3ePt5J0 >>62
広い運転席って疲れるじゃん
広い運転席って疲れるじゃん
2022/09/11(日) 08:16:07.357ID:44MklEUud
2022/09/11(日) 08:16:32.338ID:44MklEUud
>>65
じゃんって同意求められても困るんだけど
じゃんって同意求められても困るんだけど
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:16:54.089ID:HY3ePt5J0 >>64
今乗ってる軽リッター13kmしかねんだわ
今乗ってる軽リッター13kmしかねんだわ
2022/09/11(日) 08:17:21.674ID:44MklEUud
>>63
全部当てはまってますけど
全部当てはまってますけど
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:17:55.622ID:HY3ePt5J071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:18:21.215ID:hqb3rYoea 軽自動車で実燃費30km/Lでるハイブリッドカーが出て欲しい
72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:18:44.486ID:VAdn48yl0 普通車と軽で使い分けたいから2台あると便利
73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:18:45.008ID:zEpBrkgGM >>69
1個1個それが疲れる理由教えて
1個1個それが疲れる理由教えて
2022/09/11(日) 08:18:47.920ID:44MklEUud
75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:18:51.555ID:hUq9f63y0 なんか軽多すぎん?別にいいけど
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:18:52.892ID:LaslITv70 >>66
???
本当に話し通じてない?
別に引き合いに出すなって言ってないよ?
藁人形するならもう少し丁寧にやろうよ初心者かな
型落ちマーチとかクソ安いのあるけど型落ちワゴンRとかも激安
目糞鼻糞なレベルで普通車も購入金額抑えられるそりゃそうだ
そこで同じならあとはランニングコストの話になるワケだがあとはわかるかな?
???
本当に話し通じてない?
別に引き合いに出すなって言ってないよ?
藁人形するならもう少し丁寧にやろうよ初心者かな
型落ちマーチとかクソ安いのあるけど型落ちワゴンRとかも激安
目糞鼻糞なレベルで普通車も購入金額抑えられるそりゃそうだ
そこで同じならあとはランニングコストの話になるワケだがあとはわかるかな?
77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:19:08.202ID:u9s9pZRRr >>68
ビート,カプチーノ,AZ1,360とかだったら笑う
ビート,カプチーノ,AZ1,360とかだったら笑う
78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:19:48.110ID:HY3ePt5J079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:20:34.112ID:ZvXjwt4K0 スバルの軽自動車乗ってみ
コンパクトカーより走るから
コンパクトカーより走るから
2022/09/11(日) 08:20:34.405ID:44MklEUud
2022/09/11(日) 08:21:08.957ID:44MklEUud
2022/09/11(日) 08:21:34.067ID:44MklEUud
>>79
ダイハツ製ですよね
ダイハツ製ですよね
83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:22:17.665ID:HY3ePt5J084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:22:23.887ID:PZF6Oy8R0 貧乏人馬鹿にして楽しいのかよ
85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:22:28.788ID:HY3ePt5J0 >>81
可愛い
可愛い
86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:22:34.016ID:u9s9pZRRr 随分お太りあそばしていないか?
https://i.imgur.com/n3q77zc.jpg
https://i.imgur.com/n3q77zc.jpg
87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:22:38.748ID:VKrSxnb9d 駐車場が縦向きで軽を前にしてるから普通車出すのが面倒で軽ばっかり乗ってる
88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:22:40.915ID:6GnsvuoU0 どの軽かでやっぱ変わるよな。今の乗り出し150〜クラスの奴らは軽貨物とは全然違うわ
2022/09/11(日) 08:22:50.935ID:44MklEUud
90以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:22:59.028 末dのクソ雑なスレ伸ばし
確実にアフィスレですね
確実にアフィスレですね
91以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:23:12.523ID:HY3ePt5J0 >>86
そうか?普通だぞ
そうか?普通だぞ
2022/09/11(日) 08:23:50.251ID:44MklEUud
93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:23:55.663ID:HTR7Uvxv0 でかい軽ハコ乗りたい
エブリイワゴンPZターボとか楽しそう
エブリイワゴンPZターボとか楽しそう
94以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:24:40.873ID:HY3ePt5J0 >>90
ID隠してダサいよ君
ID隠してダサいよ君
95以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:24:51.976ID:zEpBrkgGM96以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:25:22.019ID:huNn21sL0 >>50
軽トラか?
軽トラか?
2022/09/11(日) 08:25:28.076ID:3LhniCrR0
98以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:25:31.157ID:HY3ePt5J0 >>92
音楽かき消されるほどうるさくないけどどんなボロい軽自動車想像してんだ?
音楽かき消されるほどうるさくないけどどんなボロい軽自動車想像してんだ?
99以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:25:36.085ID:EFPctkC70 で、年収は?
100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:26:49.124ID:ZvXjwt4K0 エンジン音がうるさいってどの車想定してんの
101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:26:51.531ID:bkScVsKEd102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:27:13.180ID:huNn21sL0 >>79
ダイハツのOEMな
ダイハツのOEMな
2022/09/11(日) 08:27:18.380ID:44MklEUud
104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:27:21.047ID:hSfRJlUy0 ターボの軽に乗ってるけど、アクセルベタ踏みなんてしたことないぞ
高速も100キロ以下で流してるしな
高速も100キロ以下で流してるしな
2022/09/11(日) 08:27:35.243ID:44MklEUud
>>98
だからNボカスタムだっつーの
だからNボカスタムだっつーの
106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:27:57.257ID:HY3ePt5J02022/09/11(日) 08:28:00.036ID:44MklEUud
>>97
そういう極端な発想する奴って基本的にバカ丸出しだよね
そういう極端な発想する奴って基本的にバカ丸出しだよね
2022/09/11(日) 08:28:25.551ID:44MklEUud
>>104
軽で高速てw
軽で高速てw
109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:29:05.210ID:I/Lnht/f0 しかし軽自動車て本当に燃費悪いよな、タンク小さいからガソスタ行く回数激増だし、次は中古のハイブリ車でいいわ安くなってるし
110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:29:16.107ID:HY3ePt5J0 >>105
その軽がダメなんじゃね
その軽がダメなんじゃね
111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:29:25.131 >>89
あぁコッチの言葉を曲解してると勘違いした
新車限定なら安いと思う普通車教えて
軽自動車の新車価格も上がってグレードや車種によっては逆転はしょちゅう起きてるのは分かるけど軽自動車も安いのあるくね
新車は軽より完全に安い普通車あるのけ
あぁコッチの言葉を曲解してると勘違いした
新車限定なら安いと思う普通車教えて
軽自動車の新車価格も上がってグレードや車種によっては逆転はしょちゅう起きてるのは分かるけど軽自動車も安いのあるくね
新車は軽より完全に安い普通車あるのけ
2022/09/11(日) 08:29:44.462ID:44MklEUud
>>110
最新型ですよ。
最新型ですよ。
113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:30:36.190ID:zEpBrkgGM2022/09/11(日) 08:30:37.545ID:3LhniCrR0
>>107
皮肉の通じない馬鹿にあえて皮肉言うの好きなんだわ
皮肉の通じない馬鹿にあえて皮肉言うの好きなんだわ
115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:30:42.758ID:HY3ePt5J0 >>109
こないだ800km走行したけど4回ガソリン入れたわ
こないだ800km走行したけど4回ガソリン入れたわ
116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:31:08.475ID:Ah5q8JJU0 どう見ても赤IDコンビが自演のアフィスレでワロタよ
乗り物速報さん俺はウンコ色で!
乗り物速報さん俺はウンコ色で!
117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:31:25.694ID:Ps4KSMfZ0 昨今の普通車の視界悪すぎてたまに乗る軽の視界にびっくりする
まあ視界悪い軽も多いんだろうけど
まあ視界悪い軽も多いんだろうけど
118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:31:31.549ID:HY3ePt5J0 >>112
最新型でも静寂性の善し悪しあるんじゃね
最新型でも静寂性の善し悪しあるんじゃね
2022/09/11(日) 08:32:08.578ID:44MklEUud
2022/09/11(日) 08:32:37.494ID:44MklEUud
>>118
軽で一番売れてるNボがあんなんじゃねえ
軽で一番売れてるNボがあんなんじゃねえ
121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:33:08.384ID:8KiLsLlHd >>78
車種何?
車種何?
122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:33:23.686ID:HY3ePt5J0 >>120
所詮箱だ
所詮箱だ
2022/09/11(日) 08:33:32.017ID:44MklEUud
124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:33:38.366ID:0X4fLDWQ0 >>57
するよ
するよ
125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:34:01.601ID:Lrw/mZKta 俺はロードスター乗ってるけど、荷物乗らなさすぎだから軽自動車に買い換えようかと思ってる
126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:34:43.365ID:LaslITv70127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:34:52.167ID:KjtPNLaFa 普通車乗ってるけどバック駐車はしやすそうだなって思う
2022/09/11(日) 08:35:33.150ID:/6nN0/gZ0
2022/09/11(日) 08:36:00.540ID:44MklEUud
130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:36:18.985ID:zEpBrkgGM 荷物乗らせたいなら軽トラ買え
131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:36:20.220ID:Lrw/mZKta2022/09/11(日) 08:37:02.317ID:44MklEUud
>>122
軽なんかみんな箱だ
軽なんかみんな箱だ
133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:38:15.999ID:HY3ePt5J0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:38:36.773ID:ThSZyRZB0 軽い
135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:39:11.906ID:TsTsq25od136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:39:37.021ID:HY3ePt5J0 >>135
ハスラーカラビナ
ハスラーカラビナ
2022/09/11(日) 08:39:49.498ID:44MklEUud
2022/09/11(日) 08:39:56.971ID:3LhniCrR0
>>123
小学生みたいなやつに小学生みたいなレス付けて何が悪い?
小学生みたいなやつに小学生みたいなレス付けて何が悪い?
139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:40:16.836ID:0X4fLDWQ0 >>137
貧弱なんだな
貧弱なんだな
140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:42:03.951ID:ThSZyRZB0 二三人いたらひっくりかえせれる軽さ
2022/09/11(日) 08:42:20.203ID:44MklEUud
2022/09/11(日) 08:42:54.005ID:44MklEUud
143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:43:19.262ID:TsTsq25od144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:44:10.235ID:0X4fLDWQ0 >>141
アクセル踏むだけで疲れるのは普通なら困ることだけど
アクセル踏むだけで疲れるのは普通なら困ることだけど
2022/09/11(日) 08:44:31.583ID:3LhniCrR0
>>142
何で怒ってんの?キモいよ
何で怒ってんの?キモいよ
2022/09/11(日) 08:45:10.122ID:44MklEUud
2022/09/11(日) 08:45:29.734ID:44MklEUud
>>144
普通車なら疲れないから何も困らないよね
普通車なら疲れないから何も困らないよね
148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:45:33.639ID:HY3ePt5J0 >>143
キャリアルーフとカスタムしたエアロが空気抵抗受けてるんだと思う
キャリアルーフとカスタムしたエアロが空気抵抗受けてるんだと思う
149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:45:38.139ID:tZu8Fl0a0 軽は便利なんだけど遠出はキツいし多めに荷物乗せた時とか登り坂はやっぱ不便
150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:45:39.057ID:zEpBrkgGM 車スレって日本語通じない奴100%湧くよねこんな感じで
151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:45:50.602ID:hSfRJlUy0 >>140
軽いのはいいことだろ
軽いのはいいことだろ
152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:46:00.937ID:OZgS/waF0 ミニバン乗るの面倒くさくて最近軽トラかバイクしか乗ってないわ
153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:46:22.051ID:HY3ePt5J0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:46:39.728ID:0X4fLDWQ0 >>147
そんだけ貧弱だと日常生活にも支障がありそうだね
そんだけ貧弱だと日常生活にも支障がありそうだね
2022/09/11(日) 08:46:40.064ID:44MklEUud
>>150
荷物乗らせたいとかおかしな日本語使う奴が日本語通じないとかほざくな!w
荷物乗らせたいとかおかしな日本語使う奴が日本語通じないとかほざくな!w
156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:46:40.353ID:c21JBbCd0 坂道とかで黄色いナンバーの車が必死に走ってるの見ると笑っちゃう
157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:46:55.123ID:9tTn6GO+0 まともな奴は普通車でも疲れねえよ
2022/09/11(日) 08:47:06.090ID:44MklEUud
>>154
特に問題ないよ
特に問題ないよ
159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:47:14.506ID:gS7TJYiUd >>153
実際仕事で軽使うけどそれは感じることあるぞ
実際仕事で軽使うけどそれは感じることあるぞ
2022/09/11(日) 08:47:25.854ID:44MklEUud
>>153
何が謎なんだ
何が謎なんだ
2022/09/11(日) 08:47:43.154ID:44MklEUud
>>151
軽すぎてフラッフラで乗り心地悪い
軽すぎてフラッフラで乗り心地悪い
162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:48:11.702ID:c21JBbCd0 ベタ踏みでもおっそいw
163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:48:30.541ID:0X4fLDWQ0164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:48:38.721ID:OZgS/waF0 コンパクトって横幅は5ナンバー枠いっぱいあるからあんまりメリット感じんのよな
165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:48:59.415ID:HY3ePt5J0166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:49:28.066ID:Ps4KSMfZ0 軽の欠点は認めな?
167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:49:51.580ID:gS7TJYiUd >>165
上り坂は乗車人数や傾斜角度で変わるからともかくリアラゲッジはまともな完成してたら差を感じるやろ
上り坂は乗車人数や傾斜角度で変わるからともかくリアラゲッジはまともな完成してたら差を感じるやろ
2022/09/11(日) 08:49:55.733ID:44MklEUud
169以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:49:57.969ID:c21JBbCd0 教習所で教わった通り止まるたびローに入れてた頃はクラッチ踏みっぱなしで疲れてたけどニュートラルを覚えてから疲れなくなった
170以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:50:05.128ID:VAdn48yl0 一昔前の軽だとめっちゃ疲れるけど今のはそうでもない
なんでなんだろうね
なんでなんだろうね
2022/09/11(日) 08:50:26.563ID:44MklEUud
172以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:50:35.362ID:0X4fLDWQ0 >>168
かわいそうだと思うよマジで
かわいそうだと思うよマジで
173以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:50:40.916ID:9tTn6GO+0 >>170
10年前も同じこと言ってるやつおるよなそれ
10年前も同じこと言ってるやつおるよなそれ
2022/09/11(日) 08:50:50.002ID:44MklEUud
>>170
今のも疲れるよ
今のも疲れるよ
175以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:51:25.397ID:0X4fLDWQ0 >>166
利点も認めようぜ
利点も認めようぜ
2022/09/11(日) 08:51:32.684ID:44MklEUud
177以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:51:32.696ID:zEpBrkgGM178以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:51:36.350ID:HY3ePt5J0 >>171
軽で遠出したことないやつもそういうこと言ってそうじゃん
軽で遠出したことないやつもそういうこと言ってそうじゃん
179以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:51:45.094ID:0X4fLDWQ0 >>174
そういうのはお前が貧弱だからだぞ
そういうのはお前が貧弱だからだぞ
180以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:52:02.256ID:N69sW4hKr 2Lミニバンから軽に乗り換えた
先進装備で高速は楽だった
渋滞で追突仕掛けたけど自動ブレーキで助かったりもした
先進装備で高速は楽だった
渋滞で追突仕掛けたけど自動ブレーキで助かったりもした
2022/09/11(日) 08:52:15.930ID:44MklEUud
182以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:52:17.192ID:Ps4KSMfZ0 >>175
認めてるけど…
認めてるけど…
183以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:52:21.459ID:OZgS/waF0 >>170
重くなって乗り心地良くなったのと、CVT化で引っ張ってギア上げる回転差の変化での不快感が無くなったからじゃね?
重くなって乗り心地良くなったのと、CVT化で引っ張ってギア上げる回転差の変化での不快感が無くなったからじゃね?
2022/09/11(日) 08:52:32.156ID:44MklEUud
>>179
だから貧弱で結構
だから貧弱で結構
185以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:53:11.249ID:HY3ePt5J0186以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:53:14.196ID:0X4fLDWQ0 貧弱煽り効きすぎだろ
2022/09/11(日) 08:53:40.730ID:44MklEUud
188以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:53:52.660ID:c21JBbCd0 四輪界の原付
189以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:53:54.097ID:k3PBW0/0d 何も考えず運転する下手くそは疲れないだろうな
安全運転って定速走行が基本だから軽みたいな貧弱に乗ってると普通車より配慮いるから疲れるよ
安全運転って定速走行が基本だから軽みたいな貧弱に乗ってると普通車より配慮いるから疲れるよ
190以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:54:01.329ID:0X4fLDWQ0 貧弱すぎて結婚もできなそう
2022/09/11(日) 08:54:15.801ID:44MklEUud
>>175
コンパクトカーのせいで軽の利点はかき消された
コンパクトカーのせいで軽の利点はかき消された
192以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:54:34.978ID:HY3ePt5J0 >>187
貧弱くんはちょっと鍛えるか栄養取ろうね
貧弱くんはちょっと鍛えるか栄養取ろうね
193以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:54:47.969ID:s1qDT9Uld 軽のボディにコンパクトカーのエンジン積んでほしい
194以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:54:58.294ID:zEpBrkgGM195以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:55:02.623ID:c21JBbCd0 俺も軽何度か乗ったことあるけどアクセルの踏み心地からロードノイズからなにから全部ゴミだった
196以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:55:06.552ID:KRKkuHhU0 三日前に軽でちょっと遠出してきた
往復6時間くらい
往復6時間くらい
197以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:55:12.355ID:s1qDT9Uld ソリオがあったわ
2022/09/11(日) 08:55:24.737ID:44MklEUud
>>190
貧弱な車乗ってるお前が言うな
貧弱な車乗ってるお前が言うな
199以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:55:40.826ID:mO2Ka1nSd200以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:55:46.572ID:HY3ePt5J0 >>189
自動追尾あるので問題ないですよ
自動追尾あるので問題ないですよ
2022/09/11(日) 08:55:48.570ID:44MklEUud
>>192
何のためにそんなことしなきゃならんの?
何のためにそんなことしなきゃならんの?
202以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:55:52.533ID:c21JBbCd0 褒められるところを探す方が難しい
税金の安さだけだろ
税金の安さだけだろ
203以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:55:56.658ID:0X4fLDWQ0 >>191
都内の狭い道走る時はコンパクトカーより楽だよ
都内の狭い道走る時はコンパクトカーより楽だよ
204以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:56:20.398ID:0X4fLDWQ0 >>198
エスティマハイブリッドって貧弱なのか?
エスティマハイブリッドって貧弱なのか?
205以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:56:34.961ID:HY3ePt5J0 >>201
軽乗って疲れるとかやばいっしょ
軽乗って疲れるとかやばいっしょ
206以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:56:42.314ID:Ps4KSMfZ0 このスレだけでヤベーの3人くらいいてわろた
2022/09/11(日) 08:56:48.590ID:44MklEUud
208以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:57:06.371ID:C9DrcRd0d とにかく安いところが取り柄だったのに価格も上がってきて1.5Lコンパクトの完全劣化になってるよな
1Lコンパクトとかいう車界のクソゴミよりはマシな程度
1Lコンパクトとかいう車界のクソゴミよりはマシな程度
2022/09/11(日) 08:57:17.841ID:44MklEUud
>>199
まあそれに関してはサイズの限界もあるだろうけど
まあそれに関してはサイズの限界もあるだろうけど
2022/09/11(日) 08:57:19.454ID:3LhniCrR0
>>146
もう相手したくない気持ち悪い
もう相手したくない気持ち悪い
2022/09/11(日) 08:57:59.379ID:44MklEUud
>>200
軽のあのヘボい自動追尾なんか使い物にならねーよ
軽のあのヘボい自動追尾なんか使い物にならねーよ
212以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:58:17.768ID:c21JBbCd0 黄色いナンバーの安っぽい車にしか乗れない人はそれなり
むしろイエローモンキーにはお似合いの棺桶かもしれない
むしろイエローモンキーにはお似合いの棺桶かもしれない
2022/09/11(日) 08:58:22.564ID:44MklEUud
>>205
軽乗らないから鍛える必要ないよね。
軽乗らないから鍛える必要ないよね。
2022/09/11(日) 08:58:27.043ID:5kRgSbE30
必死に軽自動車叩いてるのは何者なの
215以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:58:27.588ID:j47bpfg90 もうこうなったら好みの問題で1は取り回しやすいとかそういう点で見てるんでしょ
俺はエンジンの頑張ってます感やロードノイズが大きいと気になるから軽はあんまりだわ
俺はエンジンの頑張ってます感やロードノイズが大きいと気になるから軽はあんまりだわ
2022/09/11(日) 08:58:55.110ID:44MklEUud
>>204
今時エスティマて
今時エスティマて
2022/09/11(日) 08:59:32.589ID:946wwp020
1時間に200レスて勢いあるな
218以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:59:34.383ID:HY3ePt5J0219以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 08:59:42.547ID:tCYZimF10 俺のアルトワークス、ガンガン回してるけど燃費15以上行くけど
2022/09/11(日) 08:59:52.798ID:44MklEUud
>>210
お前から勝手に絡んで来といてそんな発言するお前の方が気持ち悪いわ!w
お前から勝手に絡んで来といてそんな発言するお前の方が気持ち悪いわ!w
221以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:00:30.584ID:C4Do5USbd >>219
いくつくらいまで回すの?
いくつくらいまで回すの?
2022/09/11(日) 09:00:42.572ID:44MklEUud
>>218
普通車乗ったことあればあれを一緒なんて口が裂けても言えないよね
普通車乗ったことあればあれを一緒なんて口が裂けても言えないよね
223以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:01:03.251ID:c21JBbCd0 クオムールオ軽
224以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:01:30.611ID:c21JBbCd0 >>222
普通車に乗ったことあって軽自動車なんか乗れるわけない
普通車に乗ったことあって軽自動車なんか乗れるわけない
225以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:01:30.763ID:HY3ePt5J0 >>213
軽乗らないのに軽は疲れるとか妄想じゃん
軽乗らないのに軽は疲れるとか妄想じゃん
226以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:01:47.672ID:4kUJzX3Nd 軽乗りの何がキモイってこういう自己肯定スレ立てて同意得ようと必死なところだよな
メルセデス乗りが同じのとするか?
自分が底辺なの実は自覚してるんだよな、でも認めなくない気持ちもあってこんなスレ立てて自分を慰めてる
メルセデス乗りが同じのとするか?
自分が底辺なの実は自覚してるんだよな、でも認めなくない気持ちもあってこんなスレ立てて自分を慰めてる
2022/09/11(日) 09:02:31.666ID:3LhniCrR0
228以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:02:42.855ID:HY3ePt5J0 >>222
昔はセレナとかMPVとか4tトラックとか乗ってたよ
昔はセレナとかMPVとか4tトラックとか乗ってたよ
2022/09/11(日) 09:02:52.915ID:jkvzlaey0
>>9
俺も
俺も
2022/09/11(日) 09:03:18.240ID:44MklEUud
231以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:03:23.297ID:+7ZjiICad >>228
道理で知能低いなと思ったわ
道理で知能低いなと思ったわ
2022/09/11(日) 09:03:41.237ID:1Q2nYPuz0
軽トラか軽箱をサブで持ってたら色々捗る
233以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:03:41.651ID:HY3ePt5J0 >>226
年収800万でも底辺言われるんか
年収800万でも底辺言われるんか
234以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:03:50.667ID:Ps4KSMfZ0 自動追尾は流石に笑っちゃった
235以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:04:08.782ID:OxYJC5o/0 カッコイイからっていう理由で86のAT買ったけどめちゃくちゃ良いぞ
130キロ以上でも安定するし90キロ越えててもブレーキ踏まずにカーブ曲がれるの感動したわ
低重心だからカーブ曲がる時の遠心力もほぼ感じずに曲がってくれるしアクセル踏みながらカーブ曲がれるしこういうのがスポーツカーなのかって感動した
130キロ以上でも安定するし90キロ越えててもブレーキ踏まずにカーブ曲がれるの感動したわ
低重心だからカーブ曲がる時の遠心力もほぼ感じずに曲がってくれるしアクセル踏みながらカーブ曲がれるしこういうのがスポーツカーなのかって感動した
2022/09/11(日) 09:04:10.814ID:44MklEUud
>>227
相性したくないのにお前何で戻って来たんだよwマジで気持ち悪い
相性したくないのにお前何で戻って来たんだよwマジで気持ち悪い
2022/09/11(日) 09:04:40.940ID:44MklEUud
>>225
乗らないけど乗ったことはあるから妄想じゃないよね
乗らないけど乗ったことはあるから妄想じゃないよね
238以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:05:33.644ID:HY3ePt5J0 >>237
乗ったことある程度じゃ何もわからんだろ
乗ったことある程度じゃ何もわからんだろ
239以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:05:40.553ID:WS4AO9N6d2022/09/11(日) 09:05:44.716ID:44MklEUud
241以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:05:56.253ID:c21JBbCd02022/09/11(日) 09:06:13.880ID:44MklEUud
243以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:06:14.233ID:VAdn48yl0 まあ実際普通の軽買うぐらいならコンパクトカー買うよな
コペンとかS660みたいな高級なおもちゃとか軽トラとかバンみたいな利便性全振り的なやつなら分かるけど
コペンとかS660みたいな高級なおもちゃとか軽トラとかバンみたいな利便性全振り的なやつなら分かるけど
244以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:06:17.837ID:uAmOg4j10245以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:06:24.706ID:/orqASb10246以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:06:46.370ID:c21JBbCd0 >>235
ATに走りを語られたくない
ATに走りを語られたくない
247以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:06:53.411ID:0X4fLDWQ0 >>216
最終型だけどな
最終型だけどな
248以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:07:12.938ID:OxYJC5o/0 軽から86に乗り換えたけどまずボディめちゃくちゃ硬いのすごい分かるわ
1つの鉄の塊感ある
カーブの遠心力を全然感じないし車体が傾いてる感も全く無いしアクセル踏みながらカーブ曲がれるからカーブが速い
不満点は車高が低過ぎるのとノーズが長いこと
夜とか対向車のヘッドライトの位置がまんま運転席の顔の位置になるから前が全く見えなくなる
1つの鉄の塊感ある
カーブの遠心力を全然感じないし車体が傾いてる感も全く無いしアクセル踏みながらカーブ曲がれるからカーブが速い
不満点は車高が低過ぎるのとノーズが長いこと
夜とか対向車のヘッドライトの位置がまんま運転席の顔の位置になるから前が全く見えなくなる
2022/09/11(日) 09:07:50.690ID:44MklEUud
>>235
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
250以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:07:51.333ID:HY3ePt5J0251以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:07:55.362ID:j47bpfg90 自己顕示欲の押し付け合いで草
2022/09/11(日) 09:08:29.508ID:44MklEUud
253以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:08:46.873ID:c21JBbCd0 >>248
車間距離を取れ
車間距離を取れ
254以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:08:52.900ID:HY3ePt5J0 >>242
貧弱の思うことなんかわからんわ
貧弱の思うことなんかわからんわ
255以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:09:06.030ID:OxYJC5o/0256以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:09:16.183ID:Gr9dBDAO0 小回り優先だから軽でいいや
1車線道路で前の車が右折するとき左からヒョイと抜けられるのがよい
1車線道路で前の車が右折するとき左からヒョイと抜けられるのがよい
257以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:09:31.801ID:9kejW1d/d2022/09/11(日) 09:09:43.561ID:44MklEUud
259以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:10:09.095ID:c21JBbCd0 >>256
で事故る
で事故る
2022/09/11(日) 09:10:17.240ID:44MklEUud
>>254
お前が単に鈍感なだけですやん
お前が単に鈍感なだけですやん
261以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:11:09.580ID:HY3ePt5J0262以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:11:19.893ID:OxYJC5o/0263以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:11:45.452ID:0X4fLDWQ0 この貧弱君は何でこんな必死なの?
264以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:12:06.432ID:HY3ePt5J0 >>260
おまえみたいに貧弱じゃないから一生話合わんわ
おまえみたいに貧弱じゃないから一生話合わんわ
2022/09/11(日) 09:12:23.858ID:44MklEUud
266以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:12:33.345ID:PCpigDes0 ほとんどの運転ユーザーが街乗り程度だし
軽自動車で十分だから軽乗ってるんだろう
原付で買い物行くばあさんにそれ以上の排気量のバイクいらんだろ…
軽自動車で十分だから軽乗ってるんだろう
原付で買い物行くばあさんにそれ以上の排気量のバイクいらんだろ…
267以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:13:03.435ID:HY3ePt5J0 >>265
軽には乗らんって言いながら乗ってるのな
軽には乗らんって言いながら乗ってるのな
268以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:13:49.440ID:c21JBbCd0269以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:13:51.589ID:OxYJC5o/0 軽自動車で高速走るとストレス感じるわ
エンジン唸るし重心高いから横揺れすごいし風に煽られるし
86に乗り換えてから世界変わった
エンジン唸るし重心高いから横揺れすごいし風に煽られるし
86に乗り換えてから世界変わった
2022/09/11(日) 09:14:06.084ID:44MklEUud
271以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:14:40.745ID:AHhNCyzq0 車体価格安い、ガソリン価格安い、税金安い、運転しやすい
最高すぎるわ
最高すぎるわ
272以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:14:50.543ID:HY3ePt5J0 >>270
でもおまえ自分で貧弱って言ってたじゃん
でもおまえ自分で貧弱って言ってたじゃん
2022/09/11(日) 09:14:51.567ID:44MklEUud
274以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:15:01.785ID:c21JBbCd0 >>271
命も軽いからお似合いやね
命も軽いからお似合いやね
2022/09/11(日) 09:15:09.107ID:44MklEUud
2022/09/11(日) 09:15:28.174ID:44MklEUud
>>271
車体価格安くねーじゃん!
車体価格安くねーじゃん!
277以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:15:31.428ID:HY3ePt5J0 >>275
おまえが貧弱なんだよ
おまえが貧弱なんだよ
278以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:15:54.728ID:OxYJC5o/0 燃費13キロって俺の86の燃費とあんま変わらんやん
それならスポ車の方が良くね
それならスポ車の方が良くね
279以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:15:55.411ID:rpK2w5yU0 ハリアーとNBOX
10人グリープで旅行に行く時に殺到するのがハリアー
世間のイメージはそんなもんだ
10人グリープで旅行に行く時に殺到するのがハリアー
世間のイメージはそんなもんだ
2022/09/11(日) 09:15:58.230ID:44MklEUud
281以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:15:58.346ID:AHhNCyzq0282以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:16:13.471ID:0X4fLDWQ02022/09/11(日) 09:16:18.242ID:44MklEUud
>>281
ヤリスとかフィット
ヤリスとかフィット
284以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:16:22.009ID:xnt/BSxB0 どっちがいいとか悪いとかじゃなくて、各人の好みや資質、生活スタイル、好み等色々な要因があるのに一律に論じるバカが多いよね
これぞ5ちゃんって感じで嫌いじゃないけど
これぞ5ちゃんって感じで嫌いじゃないけど
285以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:16:51.007ID:zCyRwjsd0 ハイブリッド出ないかなあ
286以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:16:59.561ID:0X4fLDWQ0 >>278
スポ車なんか家族乗せられないじゃん
スポ車なんか家族乗せられないじゃん
2022/09/11(日) 09:17:02.589ID:44MklEUud
288以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:17:17.376ID:OxYJC5o/0 NBOXって200万以上するじゃん
それなら中古で86BRZとかフェアレディZとかインプレッサwrxSTI買えるじゃん
それなら中古で86BRZとかフェアレディZとかインプレッサwrxSTI買えるじゃん
289以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:17:21.839ID:MryClgRDM 高速乗らなきゃ軽でいい
290以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:17:24.049ID:AHhNCyzq0 >>283
普通に軽の方が安いじゃん
普通に軽の方が安いじゃん
291以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:17:48.073ID:HY3ePt5J0 >>284
こういうスレ立てると伸びるからやめられん
こういうスレ立てると伸びるからやめられん
292以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:18:25.312ID:hSfRJlUy0 軽の利点はなによりも小さいことだよ
離合楽だし、狭い山道も狭い街中も楽だし、駐車も楽だし、軽用駐車場あればお得だし
普通車でも軽の大きさのがあったらそれでいいんだけどな
小ささが利点にならない高速くらいでしか、普通車の優位性ないじゃん
離合楽だし、狭い山道も狭い街中も楽だし、駐車も楽だし、軽用駐車場あればお得だし
普通車でも軽の大きさのがあったらそれでいいんだけどな
小ささが利点にならない高速くらいでしか、普通車の優位性ないじゃん
293以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:18:38.521ID:0X4fLDWQ0 >>287
お前の頭の中に大勢いるだけじゃね?
お前の頭の中に大勢いるだけじゃね?
2022/09/11(日) 09:18:52.475ID:44MklEUud
>>288
中古で買うくらいなら流石の俺もNボで我慢するわ
中古で買うくらいなら流石の俺もNボで我慢するわ
295以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:19:09.752ID:TPud43Qp0296以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:19:16.364ID:PCpigDes0297以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:19:29.164ID:AHhNCyzq0 乗り心地も、馬力も、軽で何の問題もない
2022/09/11(日) 09:19:44.468ID:44MklEUud
299以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:19:46.050ID:HY3ePt5J0 レスバ目当てで立てたけど思惑通りになって暇つぶしにちょうどいい
2022/09/11(日) 09:20:04.287ID:44MklEUud
>>297
あんなうるさい車でか
あんなうるさい車でか
301以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:20:19.204ID:HY3ePt5J0 そろそろ買い物行くからじゃあな
302以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:20:27.935ID:p3YVvxlF0 このスレタイなら伸びる可能性十分やね
303以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:20:52.087ID:OxYJC5o/0304以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:20:53.627ID:BaZOdRJKd 軽自動車で買い物とか可哀想
305以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:21:11.363ID:BaZOdRJKd 軽自動車とか仕事用でしょ
4年で償却できるし
4年で償却できるし
2022/09/11(日) 09:21:20.681ID:44MklEUud
>>292
法定60の郊外道路で既に普通車有利だわ
法定60の郊外道路で既に普通車有利だわ
307以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:21:41.181ID:c21JBbCd0 馬力は全く足らんだろ
軽には何もかもが足りない
軽には何もかもが足りない
308以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:22:25.403ID:MryClgRDM 買い物に最適なのは軽トラだしな
売ってて買えないものがない
売ってて買えないものがない
309以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:23:01.819ID:TPud43Qp0 >>303
エアコンつけててそれならいいな
エアコンつけててそれならいいな
310以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:23:05.075ID:AHhNCyzq0311以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:23:05.270ID:c21JBbCd0 >>308
軽トラだけはマジで認めるわ
軽トラだけはマジで認めるわ
2022/09/11(日) 09:23:21.826ID:ig3JC4sb0
小さいから知らん場所行くとき狭い場所や細い道あってもなんとか行けるだろって安心感はあるな
313以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:23:31.348ID:NoubzB7JM 昔ダイハツのエッセ乗ってたけどまたすごい乗りたい
今スズキのアルト乗ってるけどめちゃくちゃ乗りにくい
ダイハツのエッセ乗った人だったら分かると思うけどめちゃくちゃ乗り心地が快適なんだよな
あれでエンジンがパワーがあったら申し分ない
今スズキのアルト乗ってるけどめちゃくちゃ乗りにくい
ダイハツのエッセ乗った人だったら分かると思うけどめちゃくちゃ乗り心地が快適なんだよな
あれでエンジンがパワーがあったら申し分ない
314以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:23:32.449ID:0X4fLDWQ0 >>298
何でブーメラン投げてんの?
何でブーメラン投げてんの?
2022/09/11(日) 09:24:30.775ID:44MklEUud
>>310
ゴ三菱なんか乗らなきゃならない程の悪行なんかしてないよ
ゴ三菱なんか乗らなきゃならない程の悪行なんかしてないよ
2022/09/11(日) 09:24:49.001ID:44MklEUud
>>314
ほらそのバカ丸出しレス
ほらそのバカ丸出しレス
317以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:24:51.658ID:VWOgQF+u0 軽トラで遠出は死ねる
318以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:25:26.661ID:Ps4KSMfZ0 あと釣り宣言に通ずるダサさがあるな
319以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:25:58.053ID:c21JBbCd0 千葉埼玉神奈川までならギリ耐えられる
320以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:26:03.934ID:dn979AJza 車なんて所詮移動手段に過ぎないしな
良い車に乗ることがステータスだと思ってる馬鹿もいるけど
良い車に乗ることがステータスだと思ってる馬鹿もいるけど
321以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:26:03.967ID:AHhNCyzq0322以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:26:46.574ID:OxYJC5o/0 軽トラは背もたれ少し倒せるようになって車内の収納少し増えてくれればいいんだけどな
2022/09/11(日) 09:26:57.110ID:44MklEUud
324以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:27:19.344ID:TPud43Qp0 >>322
スーパージャンボしらんのかな?
スーパージャンボしらんのかな?
2022/09/11(日) 09:27:23.149ID:44MklEUud
>>320
手段だからこそ疲れない車を求める
手段だからこそ疲れない車を求める
326以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:28:52.877ID:hSfRJlUy0327以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:29:20.717ID:CTb2YXd40 >>324
荷台狭くなるしそれなら軽バンの方が荷物乗る
荷台狭くなるしそれなら軽バンの方が荷物乗る
328以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:30:14.531ID:TPud43Qp0329以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:30:44.506ID:0X4fLDWQ0 >>316
自己紹介?
自己紹介?
330以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:31:01.668ID:Vv0iuQBC0 流石に遠出は軽だと疲れるかな
近場とかお買い物車だと軽がいいや
停めるとことか選ばないし
近場とかお買い物車だと軽がいいや
停めるとことか選ばないし
331以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:31:18.260ID:CTb2YXd40 >>328
軽トラは荷物積んでなんぼ
軽トラは荷物積んでなんぼ
332以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:31:41.584ID:GoW4NvnLM ほんとお前らって一生この話題で喧嘩してるよな
333以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:32:08.092ID:AHhNCyzq0334以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:32:08.701ID:SmPpsIW8a 軽は街乗りならいいけど長距離はきついからな
普段用と旅行用で分けたい
普段用と旅行用で分けたい
335以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:32:51.426ID:SmPpsIW8a336以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:33:40.259ID:Vv0iuQBC0 >>328
その理屈だと自衛隊車やばいな
その理屈だと自衛隊車やばいな
337以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:33:45.868ID:k/rjin4M0 親が買ったNboxすごく具合がいい
前乗ってたルークスよりずっと走る
同じNA660ccのエンジンとは思えない
前乗ってたルークスよりずっと走る
同じNA660ccのエンジンとは思えない
2022/09/11(日) 09:33:48.128ID:44MklEUud
339以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:33:51.604ID:hSfRJlUy02022/09/11(日) 09:34:10.474ID:44MklEUud
>>337
ルークスがよっぽどポンコツだったんだね
ルークスがよっぽどポンコツだったんだね
341以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:34:19.670ID:0X4fLDWQ0 子供連れてお出かけだから離脱
342以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:34:28.421ID:8PRR4C6d0 今時の軽自動車とか普通に高級品だろ
本当に貧乏な俺は20年落ちセダンだぞ
カセット入るよ
本当に貧乏な俺は20年落ちセダンだぞ
カセット入るよ
343以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:34:30.236ID:AHhNCyzq0 >>338
で?ヤリスやフィットのうるささには我慢できるの?
で?ヤリスやフィットのうるささには我慢できるの?
344以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:34:50.021ID:TPud43Qp02022/09/11(日) 09:35:20.045ID:44MklEUud
346以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:35:27.049ID:c21JBbCd0 >>342
税金考えると乗り換えた方が良さそう
税金考えると乗り換えた方が良さそう
347以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:36:42.127ID:AHhNCyzq0348以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:36:54.688ID:Vv0iuQBC0349以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:37:18.431ID:c21JBbCd0 軽って窓開けても閉めても変わんないぐらいうるさい印象なんだけど
主にロードノイズ
主にロードノイズ
350以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:38:38.534ID:TPud43Qp0 >>348
なにをいってるのか全くわからんわ
なにをいってるのか全くわからんわ
2022/09/11(日) 09:39:00.451ID:44MklEUud
>>347
もちろん静かに超したことはねえけど、だからってさすがに三菱買おう!という発想にはならねえよなあ、しかも軽て
もちろん静かに超したことはねえけど、だからってさすがに三菱買おう!という発想にはならねえよなあ、しかも軽て
352以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:39:24.496ID:AHhNCyzq0 軽に乗ってると、ずっと得した気分になる
少し走っただけでもガソリン代数百円は安いもん
その差額でラーメンをチャーシューメンにできる
少し走っただけでもガソリン代数百円は安いもん
その差額でラーメンをチャーシューメンにできる
353以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:39:49.176ID:SmPpsIW8a >>352
ガソリン代気にするならEVにすればいいのに
ガソリン代気にするならEVにすればいいのに
2022/09/11(日) 09:40:09.564ID:44MklEUud
355以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:40:14.803ID:Vv0iuQBC0 >>350
該当レス逆上って読みなさい
該当レス逆上って読みなさい
356以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:40:24.445ID:XM5QjFdG0 疲れる疲れないは軽自動車、普通車とかではなく乗り慣れた車か乗り慣れてない車で大きく変わる
2022/09/11(日) 09:40:51.094ID:44MklEUud
>>352
初期費用で無駄に多く払ってるのにな
初期費用で無駄に多く払ってるのにな
358以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:40:56.470ID:AHhNCyzq0359以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:41:25.442ID:AHhNCyzq0 >>353
するよ、次買うときはね
するよ、次買うときはね
2022/09/11(日) 09:41:36.926ID:44MklEUud
>>358
「静かさで」リーフ選ぶなんていつ誰が言った?
「静かさで」リーフ選ぶなんていつ誰が言った?
361以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:42:01.024ID:RI6HRchg0 軽がヤバイのって高速だけだし
左っかわを90km出してりゃいい
下手に飛ばすから死ぬのだ
左っかわを90km出してりゃいい
下手に飛ばすから死ぬのだ
2022/09/11(日) 09:42:08.419ID:44MklEUud
2022/09/11(日) 09:42:35.828ID:44MklEUud
>>361
軽で90kmとか勘弁してください
軽で90kmとか勘弁してください
364以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:44:28.063ID:AHhNCyzq0 ラーメン屋に、普通車で行ってラーメン食べるより、軽で行ってチャーシューメンが食べたい
スーパーに、普通車で行って古くなった割引商品買うより、軽で行って新しい商品を買いたい
俺はね
スーパーに、普通車で行って古くなった割引商品買うより、軽で行って新しい商品を買いたい
俺はね
365以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:44:59.066ID:SmPpsIW8a >>364
普通車で行ってもチャーシュー麺食べたらよくね?
普通車で行ってもチャーシュー麺食べたらよくね?
2022/09/11(日) 09:46:07.896ID:44MklEUud
>>364
勝手に食えば?
勝手に食えば?
367以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:46:26.193ID:TPud43Qp02022/09/11(日) 09:46:41.817ID:44MklEUud
369以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:46:50.159ID:AHhNCyzq0370以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:47:44.928ID:SmPpsIW8a2022/09/11(日) 09:48:01.464ID:44MklEUud
2022/09/11(日) 09:48:28.712ID:44MklEUud
>>370
拘って結果損してるからもうね
拘って結果損してるからもうね
373以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:48:37.101ID:Vv0iuQBC0374以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:49:07.871ID:AHhNCyzq0 ガソリン価格が5円上がった、10円上がった、大変だ!とか
言ってる人はいっぱいいるけどさ
だったら、まず軽に乗れや
毎日、格安でガソリン買ってるようなもんだぜ
言ってる人はいっぱいいるけどさ
だったら、まず軽に乗れや
毎日、格安でガソリン買ってるようなもんだぜ
375以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:49:52.733ID:TPud43Qp0376以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:50:12.776ID:CuTwVk3A0 なんだかんだでチャリンコがめちゃくちゃ便利
片道10~20km程度なら大して疲れないし
片道10~20km程度なら大して疲れないし
2022/09/11(日) 09:50:17.774ID:44MklEUud
2022/09/11(日) 09:50:40.170ID:44MklEUud
>>376
お前は疲れなくても他の人には疲れるよ
お前は疲れなくても他の人には疲れるよ
379以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:51:29.144ID:TPud43Qp0380以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:51:37.290ID:Vv0iuQBC0381以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:53:09.013ID:RI6HRchg0 日本の道路事情が普通車だとでかすぎるんだよ
バカみたいな細い道通んなきゃ行けなかったり駐車場が狭すぎて小回り効かないと入れない時もある
大通り沿いのデカい駐車場あるような店ばかり行ったり高速乗って遠出するならそりゃ普通車有利だわ
バカみたいな細い道通んなきゃ行けなかったり駐車場が狭すぎて小回り効かないと入れない時もある
大通り沿いのデカい駐車場あるような店ばかり行ったり高速乗って遠出するならそりゃ普通車有利だわ
382以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:53:15.062ID:Vv0iuQBC0383以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:53:23.610ID:AHhNCyzq0 レクサスだのベンツだのを買うのはわかる
車は単なる移動手段じゃなくて、車自体が好きなんだなって思うし
それはそれで羨ましい
車自体が好きなら、その車に乗ること自体も楽しいだろうし
ヤリスとかフィットを買うのが一番意味わからん
それならサクラとかミライースでいいだろって話
車は単なる移動手段じゃなくて、車自体が好きなんだなって思うし
それはそれで羨ましい
車自体が好きなら、その車に乗ること自体も楽しいだろうし
ヤリスとかフィットを買うのが一番意味わからん
それならサクラとかミライースでいいだろって話
384以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:53:25.858ID:TPud43Qp0 >>380
ええんや 俺が俺じゃないのかと少し自分自身が心配になったけどさ
ええんや 俺が俺じゃないのかと少し自分自身が心配になったけどさ
2022/09/11(日) 09:53:56.673ID:44MklEUud
>>381
小さい普通車、って知ってるかな?
小さい普通車、って知ってるかな?
386以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:55:02.973ID:Vv0iuQBC02022/09/11(日) 09:55:25.884ID:44MklEUud
388以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:55:46.129ID:9oiPrtVWd >>383
その辺りのコンパクトカーなら軽と費用あんま変わんなくね
その辺りのコンパクトカーなら軽と費用あんま変わんなくね
389以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:55:52.196ID:r9scRKFJd 貧乏人の自己弁護ほど見苦しいものはないなぁ
そうやって言い訳ばかりして生きていくんだろうな可哀想に
そうやって言い訳ばかりして生きていくんだろうな可哀想に
2022/09/11(日) 09:56:06.781ID:44MklEUud
>>388
初期費用入れたらコンパクトカーの方が得だしね
初期費用入れたらコンパクトカーの方が得だしね
2022/09/11(日) 09:56:26.061ID:RYq/ZWZc0
昔のサニーとかスターレットみたいなポジションに完全に収まった今のデカイ軽
392以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:56:48.098ID:ktkBFaa/d ミニバン、プチバン、EV、電動キックボードで今のところ上手く回ってる
次は軽トラ追加を考え中
次は軽トラ追加を考え中
393以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:58:11.510ID:3SsswjrL0 >>387
ヤリスとかフィット買うならフィアット買うわ
ヤリスとかフィット買うならフィアット買うわ
394以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 09:58:59.678ID:AHhNCyzq02022/09/11(日) 09:59:38.609ID:44MklEUud
>>394
でも近場の買い物くらいにしか使えないという
でも近場の買い物くらいにしか使えないという
2022/09/11(日) 10:00:40.252ID:RYq/ZWZc0
そりゃ近場なら軽の勝ちよ
片道50キロくらいまでなら
片道50キロくらいまでなら
397以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 10:01:56.149ID:9oiPrtVWd398以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 10:02:15.582ID:wdGDmmoC0 片道50km超えの運転なんて年何回よ
399以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 10:02:18.452ID:SmPpsIW8a 軽乗るならNワゴンかなぁ
2022/09/11(日) 10:02:32.042ID:44MklEUud
>>396
往復50でも軽じゃキツいね
往復50でも軽じゃキツいね
401以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 10:02:47.935ID:SmPpsIW8a402以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 10:02:55.497ID:AHhNCyzq02022/09/11(日) 10:03:54.248ID:44MklEUud
>>402
疲れるので問題ありまくりますね、はい
疲れるので問題ありまくりますね、はい
404以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 10:04:06.366ID:Vv0iuQBC0405以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 10:04:17.615ID:AHhNCyzq02022/09/11(日) 10:05:30.032ID:44MklEUud
>>405
軽の高い方買う金でコンパクトカーの安い方買った方がいいって話だぞ
軽の高い方買う金でコンパクトカーの安い方買った方がいいって話だぞ
2022/09/11(日) 10:06:30.465ID:RYq/ZWZc0
コンパクトの安いの買うくらいなら軽か中古のでかい車かなあ
408以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 10:08:34.290ID:AHhNCyzq0 >>406
そんな勝手な条件があるなら先に言っとけよ
その条件を示さないなら、軽とコンパクトカーの一般論で比較しろよ
牛肉よりも鶏肉の方が高い!って言ってて
後から、安い牛肉と高い鶏肉だったらなって言われても困る
そんな勝手な条件があるなら先に言っとけよ
その条件を示さないなら、軽とコンパクトカーの一般論で比較しろよ
牛肉よりも鶏肉の方が高い!って言ってて
後から、安い牛肉と高い鶏肉だったらなって言われても困る
2022/09/11(日) 10:08:57.699ID:44MklEUud
>>407
軽の高いの買っても所詮660ccのペラペラカーだからね
軽の高いの買っても所詮660ccのペラペラカーだからね
410以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 10:09:30.080ID:BaZOdRJKd そもそもコンパクトって軽と違って上下差デカいからコンパクトって単語で語ることが不毛なんだよな
軽より重いくせに1.0LNA60馬力程度しかない軽以下のパワーウエイトレシオなルーミーやパッソみたいなゴミもあれば、1.8L級の走りするフィットノート1.5Lハイブリッドまであるんだから
軽より重いくせに1.0LNA60馬力程度しかない軽以下のパワーウエイトレシオなルーミーやパッソみたいなゴミもあれば、1.8L級の走りするフィットノート1.5Lハイブリッドまであるんだから
2022/09/11(日) 10:09:40.783ID:RYq/ZWZc0
>>409
リッターカーでドヤられても困るんだ
リッターカーでドヤられても困るんだ
412以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 10:09:56.515ID:g47p+vhfd 2台続けてエブリイだわ
2022/09/11(日) 10:10:02.413ID:44MklEUud
2022/09/11(日) 10:10:38.545ID:44MklEUud
>>411
1.5はリッターカーとは言わんだろう
1.5はリッターカーとは言わんだろう
2022/09/11(日) 10:10:50.709ID:RYq/ZWZc0
416以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 10:10:51.137ID:ZMgzPCPC0 軽乗ってたけど身体でかいからCセグにしたけど車内的には軽のほうが広かったわw
2022/09/11(日) 10:11:46.135ID:44MklEUud
>>410
大昔初代パッソ乗ってたけど、たしかに走りゴミの最悪カーだったけどそれでも軽よりは加速が楽だった
大昔初代パッソ乗ってたけど、たしかに走りゴミの最悪カーだったけどそれでも軽よりは加速が楽だった
418以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 10:12:25.467ID:AHhNCyzq0 >>413
何の前提も示さずに「軽よりコンパクトカーの方が安い」なんて社会で言ったら、笑われるよ
何の前提も示さずに「軽よりコンパクトカーの方が安い」なんて社会で言ったら、笑われるよ
419以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 10:12:55.839ID:TVM1iuUq0 駐車場狭いから軽しか買えん
とはいえ特に不便もない
とはいえ特に不便もない
2022/09/11(日) 10:13:49.266ID:RYq/ZWZc0
最近アイミーブ見てたからアイでもいいかなって思うようになってきた
2022/09/11(日) 10:15:19.270ID:44MklEUud
422以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 10:16:42.641ID:AHhNCyzq02022/09/11(日) 10:16:58.118ID:ZMgzPCPC0
424以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 10:18:08.331ID:yxYIMP4/0 運転下手くそなやつが死ぬ死ぬ連呼するんだよなぁ
425以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 10:18:16.690ID:AHhNCyzq02022/09/11(日) 10:18:52.671ID:RYq/ZWZc0
安いコンパクトも高くなりましたね…
ミラージュなんか100万切ると思ってたのに
ミラージュなんか100万切ると思ってたのに
2022/09/11(日) 10:20:13.668ID:44MklEUud
429以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 10:24:56.175ID:hSfRJlUy02022/09/11(日) 10:26:18.697ID:44MklEUud
>>425
ならお前の例に当て嵌めさせてもらうわ
自転車の安い方と軽の安い方
自転車の高い方と軽の高い方
どっちで比べても自転車の方が安いよ
君のオツムでも分かりやすいように極端に言ったが君が言ってるのはこういう事
ならお前の例に当て嵌めさせてもらうわ
自転車の安い方と軽の安い方
自転車の高い方と軽の高い方
どっちで比べても自転車の方が安いよ
君のオツムでも分かりやすいように極端に言ったが君が言ってるのはこういう事
431以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 10:28:18.456ID:AHhNCyzq0 >>430
はい、そうですね
それを何の前提もなく「自転車の方が軽よりも高い!」なんて言いませんよね?
そんなことを言ってる人がいたら笑っちゃいますよね?
もちろん軽よりも高い自転車もあるでしょうけどね
はい、そうですね
それを何の前提もなく「自転車の方が軽よりも高い!」なんて言いませんよね?
そんなことを言ってる人がいたら笑っちゃいますよね?
もちろん軽よりも高い自転車もあるでしょうけどね
2022/09/11(日) 10:29:43.461ID:44MklEUud
433以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 10:31:57.329ID:AHhNCyzq0434以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 10:34:24.533ID:aJOftKrir 小回り効くから有能すぎる
435以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 10:34:39.532ID:zxNZYu0V0 喧嘩すんなよ
436以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 10:36:00.004ID:mtXCqblV0 スクリプトが湧いてるのかと思った
2022/09/11(日) 10:36:40.687ID:44MklEUud
>>433
少しおバカ仕様に噛み砕いてあげようか?
コンパクトカーに張り合うって事はコンパクトカーが持ってる利点を軽も持ってる事が前提なんだよ。欠けてたらその時点で張り合えないからな。
高い軽も所詮660ccエンジンしかない。その時点でリッターカーはともかく1300や1500になんか勝てっこない。高い軽が安いコンパクトに劣ってるって事。お分かり?
ますよねってのは同意を求めてる言葉だよ。
同意なんか出来るわけないよね?
少しおバカ仕様に噛み砕いてあげようか?
コンパクトカーに張り合うって事はコンパクトカーが持ってる利点を軽も持ってる事が前提なんだよ。欠けてたらその時点で張り合えないからな。
高い軽も所詮660ccエンジンしかない。その時点でリッターカーはともかく1300や1500になんか勝てっこない。高い軽が安いコンパクトに劣ってるって事。お分かり?
ますよねってのは同意を求めてる言葉だよ。
同意なんか出来るわけないよね?
438以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 10:38:04.645ID:AHhNCyzq0 すみません、喧嘩はやめますね
私の認識、言い方が間違ってました
すみませんでした
私の認識、言い方が間違ってました
すみませんでした
439以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 10:38:17.477ID:utrsozLQ0 >>239
坂道でも快適に走れるって意味合いでターボいいぞって言ってんのに何で加速性能の話になるんだよwww
坂道でも快適に走れるって意味合いでターボいいぞって言ってんのに何で加速性能の話になるんだよwww
440以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 10:38:25.235ID:XVG006HJa 狭い道多いとこだと軽でいいってなるな
2022/09/11(日) 10:40:01.856ID:AxC/962KM
ヴィヴィオ大好き
2022/09/11(日) 10:40:45.409ID:44MklEUud
443以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 10:43:00.533ID:kCGdvy7/d >>439
?
?
444以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 10:43:46.549ID:AHhNCyzq02022/09/11(日) 10:44:07.298ID:44MklEUud
446以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 10:47:16.111ID:AHhNCyzq0 >>445
では、また議論しましょうね!
では、また議論しましょうね!
447以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2022/09/11(日) 10:52:44.200ID:51IXiWOa0 ・運転しやすい
・車体価格安いから、多少雑に扱っても気にならない
・維持費安い
・狭い道もマジで楽
・都会の中やデカい駐車場だと軽専用スペースもあって、普通車より止められるスペースが多い
・エンジンは非力だけど、ACCのおかげで自動的に速度調整してくれるから、高速道路での遠出も楽
・定員が4人と少ないから、アッシー要員に利用されにくい
・「軽自動車=貧乏人」というイメージがあるから嫉妬されないし、悪戯されない
・軽自動車は日本の独自規格だから、海外の自動車窃盗団にも狙われにくい
マジで最強やで
・車体価格安いから、多少雑に扱っても気にならない
・維持費安い
・狭い道もマジで楽
・都会の中やデカい駐車場だと軽専用スペースもあって、普通車より止められるスペースが多い
・エンジンは非力だけど、ACCのおかげで自動的に速度調整してくれるから、高速道路での遠出も楽
・定員が4人と少ないから、アッシー要員に利用されにくい
・「軽自動車=貧乏人」というイメージがあるから嫉妬されないし、悪戯されない
・軽自動車は日本の独自規格だから、海外の自動車窃盗団にも狙われにくい
マジで最強やで
448以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 10:53:36.928ID:Vv0iuQBC0 最強かどうかは用途別だとして
便利だよね
便利だよね
449以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 10:56:16.537ID:WDS+SNh90 快適でいいんだけど割り込みが多くて困る
2022/09/11(日) 10:57:23.251ID:44MklEUud
451以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 10:58:47.710ID:Vv0iuQBC0 もうほとんど勢いなくなった
楽しいスレなのに終わりか
楽しいスレなのに終わりか
452以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 10:59:04.558ID:sDzsHoBLa 山道多いとこ住んでると軽は無理
453以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 10:59:36.970ID:FkECwLJ7d 何が楽なのかわからん
苦痛でしかない
苦痛でしかない
454以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 11:00:47.437ID:C+5P/cCDa N-BOXターボ0-100 11秒
インプレッサ 1.5NA 0-100 11秒
N-BOXでフル加速するとめっちゃ速く感じるのにインプレッサだと遅く感じる
インプレッサ 1.5NA 0-100 11秒
N-BOXでフル加速するとめっちゃ速く感じるのにインプレッサだと遅く感じる
2022/09/11(日) 11:00:57.402ID:44MklEUud
思うが軽の後席って必要か?
456以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 11:01:15.529ID:htT4Wl0Xa 長距離とか高速は軽だと疲れんか?
2022/09/11(日) 11:01:28.632ID:44MklEUud
>>456
疲れるよ
疲れるよ
458以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 11:02:27.776ID:hSfRJlUy0 >>452
逆だよ、山道ほど軽が有利
逆だよ、山道ほど軽が有利
2022/09/11(日) 11:03:11.840ID:44MklEUud
>>458
登りうるさすぎて下りフラッフラで苦痛しかないですね、はい
登りうるさすぎて下りフラッフラで苦痛しかないですね、はい
460以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2022/09/11(日) 11:03:20.858ID:51IXiWOa0 >>450
ほざけアホw
保有資産6000万超のN-BOX乗りの俺に口答えすんなw
普通車がそんなに偉いんか?
車なんか走れば問題無いんや
https://i.imgur.com/KC3e1jF.jpg
https://i.imgur.com/i5bEHby.jpg
ほざけアホw
保有資産6000万超のN-BOX乗りの俺に口答えすんなw
普通車がそんなに偉いんか?
車なんか走れば問題無いんや
https://i.imgur.com/KC3e1jF.jpg
https://i.imgur.com/i5bEHby.jpg
461以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 11:03:59.573ID:aJOftKrir >>460
N-BOXいいよな🤫
N-BOXいいよな🤫
2022/09/11(日) 11:04:34.591ID:44MklEUud
2022/09/11(日) 11:04:53.062ID:44MklEUud
464以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 11:05:46.918ID:C8YUFEMCM ガイジの粘着力がよくわかるスレ
465以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 11:06:27.010ID:wX46aCD70466以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2022/09/11(日) 11:07:22.839ID:51IXiWOa0 >>462
LX乗りの投資仲間に堂々と勧めたら、普通にセカンドカーとして買ってくれたぞ
そして、LXよりもN-BOXに乗る頻度が圧倒的に増えたみたいやw
LXが飾りになってるという
N-BOXは言うほどゴミやないで
LX乗りの投資仲間に堂々と勧めたら、普通にセカンドカーとして買ってくれたぞ
そして、LXよりもN-BOXに乗る頻度が圧倒的に増えたみたいやw
LXが飾りになってるという
N-BOXは言うほどゴミやないで
467以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 11:07:52.877ID:NlfU/fE/a こだわりが無いなら走れば問題ないよな
なんなら多分ハイゼットでも問題ないんだろう
なんなら多分ハイゼットでも問題ないんだろう
468以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 11:08:54.093ID:Vv0iuQBC0 つか調べたら今って車購入全体で
残クレが6割いってのね
いつの間にこんなに増えたんだ
残クレが6割いってのね
いつの間にこんなに増えたんだ
469以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 11:09:09.475ID:vWDeOlMzd 好きなの乗れよ
470以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 11:09:15.913ID:9eeMof+5a 月数回は趣味の為に軽トラで片道50kmほどの往復してるわ
2022/09/11(日) 11:09:52.003ID:44MklEUud
472以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2022/09/11(日) 11:10:47.796ID:51IXiWOa02022/09/11(日) 11:12:58.426ID:44MklEUud
474以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 11:15:26.172ID:9eeMof+5a >>473
でお前は何乗ってんの?
でお前は何乗ってんの?
2022/09/11(日) 11:16:01.624ID:44MklEUud
>>474
先代後期フィット
先代後期フィット
476以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2022/09/11(日) 11:16:19.118ID:51IXiWOa0477以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2022/09/11(日) 11:17:46.784ID:51IXiWOa02022/09/11(日) 11:17:53.455ID:44MklEUud
479以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 11:18:16.661ID:9eeMof+5a フィットで軽にマウント取ってたのかよ…
2022/09/11(日) 11:19:15.823ID:44MklEUud
2022/09/11(日) 11:20:25.808ID:44MklEUud
482以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2022/09/11(日) 11:20:56.784ID:51IXiWOa0 >>480
そうだよアプリだよ
契約したらアカウント渡されてログインするんや
燃費のチェックも出来るし、点検の予約も出来るし、乗る前にナビの設定も出来るやで
N-BOXのみならず、ホンダ車買うなら絶対に組むべきオプションやで
そうだよアプリだよ
契約したらアカウント渡されてログインするんや
燃費のチェックも出来るし、点検の予約も出来るし、乗る前にナビの設定も出来るやで
N-BOXのみならず、ホンダ車買うなら絶対に組むべきオプションやで
483以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 11:22:08.328ID:Vv0iuQBC0 >>479
かわいい
かわいい
484以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 11:23:08.403ID:mXDaslOha 走る棺桶
2022/09/11(日) 11:23:44.300ID:44MklEUud
486以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 11:23:56.189ID:v1OAb7UaM フィットwwwwwwww
487以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 11:23:57.728ID:9eeMof+5a フィットガイジか
488以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 11:25:21.163ID:4loUkFg/a N-ONEも乗るけどずっとこれに乗れと言われれば嫌やな
489以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2022/09/11(日) 11:28:03.023ID:51IXiWOa0 まあ、コンパクトカーも良いもんやと思うよ
ただ、投資家の目線に立てば「無駄」なんよ
コンパクトカーは普通車である以上は、税金が3万円近くに跳ね上がるわけさ
で、どうせ税金が高くなるなら、デカいミニバンやSUVを買った方が「実質的にお得」なわけさ
軽自動車に毛が生えた程度のコンパクトカーにデカいミニバンやSUV並みの税金を払うのは無駄すぎるだろ
ちなみに俺は大人数を乗せることも無いから、デカいミニバンやSUVは要らんのよ
マジで興味ないし、どうでも良いし、邪魔なんよ
だったら、軽で良いじゃんということになるわけさ
ただ、投資家の目線に立てば「無駄」なんよ
コンパクトカーは普通車である以上は、税金が3万円近くに跳ね上がるわけさ
で、どうせ税金が高くなるなら、デカいミニバンやSUVを買った方が「実質的にお得」なわけさ
軽自動車に毛が生えた程度のコンパクトカーにデカいミニバンやSUV並みの税金を払うのは無駄すぎるだろ
ちなみに俺は大人数を乗せることも無いから、デカいミニバンやSUVは要らんのよ
マジで興味ないし、どうでも良いし、邪魔なんよ
だったら、軽で良いじゃんということになるわけさ
490以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2022/09/11(日) 11:29:05.301ID:51IXiWOa0491以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 11:30:20.576ID:Vv0iuQBC0 する必要ない論は
扱いに気をつけないと
車乗る必要ある?
とかなっちゃう
扱いに気をつけないと
車乗る必要ある?
とかなっちゃう
492以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 11:30:46.054ID:HcvEm8D9d 1.4Lターボの車乗ってるけど、余裕があるってやっぱ快適だし安全だわ
2022/09/11(日) 11:31:25.402ID:44MklEUud
2022/09/11(日) 11:32:07.945ID:44MklEUud
495以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 11:32:27.815ID:oaNWZA6wM 山の荒地買ったから軽の四駆欲しいんだけど何買えばいい
2022/09/11(日) 11:32:47.758ID:44MklEUud
>>495
ジムニー以外あるの?
ジムニー以外あるの?
497以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 11:32:51.721ID:kr/DBu+I0 エヌボックス新車で乗り出しいくら位なの?
2022/09/11(日) 11:33:05.596ID:44MklEUud
>>497
多分230とか
多分230とか
499以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 11:33:17.461ID:Vv0iuQBC02022/09/11(日) 11:34:05.912ID:44MklEUud
501以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 11:34:14.918ID:oaNWZA6wM >>496
車詳しいやつならそれ以外の選択肢もあるのかと思ったんだよ
車詳しいやつならそれ以外の選択肢もあるのかと思ったんだよ
502以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 11:34:23.528ID:kr/DBu+I0 >>498
軽自動車でも結構するのな
軽自動車でも結構するのな
503以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 11:34:44.854ID:BK0W9FcY0 クルマでこんなに熱くなるとか怖すぎ
504以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 11:34:47.483ID:Vv0iuQBC0 >>500
人それぞれってことじゃね?
人それぞれってことじゃね?
2022/09/11(日) 11:35:37.353ID:44MklEUud
506以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 11:35:50.955ID:Lsd89sTip ずっと軽自動車に乗ってて
コンパクトカーにしたが
運転中気持ちに余裕が出来たわ
コンパクトカーにしたが
運転中気持ちに余裕が出来たわ
507以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2022/09/11(日) 11:36:06.627ID:51IXiWOa0 >>493
中古のコンパクトカー乗りの貧乏人には言われたくねえなw
金に対する向き合い方が全然分かってねえなw
そんなんだから貧乏人なんだよw
俺が鈍感なら、お前は不感症と言ったところか?
ご自慢の中古コンパクトカーで車中泊生活でもしとけよw
中古のコンパクトカー乗りの貧乏人には言われたくねえなw
金に対する向き合い方が全然分かってねえなw
そんなんだから貧乏人なんだよw
俺が鈍感なら、お前は不感症と言ったところか?
ご自慢の中古コンパクトカーで車中泊生活でもしとけよw
508以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 11:36:22.509ID:Vv0iuQBC0 >>505
この世に確定することなんてないからだよ
この世に確定することなんてないからだよ
509以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 11:36:41.769ID:neegGXX902022/09/11(日) 11:37:35.259ID:44MklEUud
2022/09/11(日) 11:37:53.640ID:44MklEUud
512以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 11:38:06.111ID:DgVVnlTBd このスレタイで500レスは草
513以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 11:38:27.106ID:Vv0iuQBC0 >>511
雑談なら何でもいい人だよ
雑談なら何でもいい人だよ
2022/09/11(日) 11:38:47.725ID:44MklEUud
>>513
やっぱりキチガイか
やっぱりキチガイか
515以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 11:39:00.151ID:v1OAb7UaM >>512
ガイジが沸いたスレは強い
ガイジが沸いたスレは強い
516以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 11:39:10.508ID:Vv0iuQBC0 >>514
どこからそうなった!
どこからそうなった!
517以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 11:39:41.155ID:wX46aCD702022/09/11(日) 11:39:50.946ID:44MklEUud
519以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2022/09/11(日) 11:40:13.976ID:51IXiWOa0 >>510
それって貴方の感想ですよね? byひろゆき
お前がN-BOXに乗ったこともなければ、
中古のコンパクトカー乗りであることは良くわかったから黙ってろw
Totalcareを知らなかったってこと自体が証拠だよ
貧乏人はせいぜい普通車に乗ってることを誇るクソみたいな人生を生きたまえw
それって貴方の感想ですよね? byひろゆき
お前がN-BOXに乗ったこともなければ、
中古のコンパクトカー乗りであることは良くわかったから黙ってろw
Totalcareを知らなかったってこと自体が証拠だよ
貧乏人はせいぜい普通車に乗ってることを誇るクソみたいな人生を生きたまえw
2022/09/11(日) 11:40:15.611ID:44MklEUud
>>517
毎日1時間残業はかったりいな
毎日1時間残業はかったりいな
521以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 11:40:23.048ID:Vv0iuQBC0 >>518
語彙力低いな
語彙力低いな
2022/09/11(日) 11:41:42.464ID:44MklEUud
2022/09/11(日) 11:41:52.324ID:44MklEUud
>>521
お前が言うな
お前が言うな
524以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 11:42:12.328ID:Vv0iuQBC0 >>523
ほら な
ほら な
2022/09/11(日) 11:42:39.596ID:44MklEUud
>>524
やっぱりキチガイだったじゃん
やっぱりキチガイだったじゃん
526以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 11:43:11.943ID:Vv0iuQBC0 >>525
それそれぇ
それそれぇ
2022/09/11(日) 11:43:39.663ID:44MklEUud
>>526
はいはい
はいはい
528以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 11:44:01.345ID:Vv0iuQBC0 >>527
わかったわかった
わかったわかった
529以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 11:46:20.844ID:wX46aCD70530以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2022/09/11(日) 11:46:36.197ID:51IXiWOa0 >>517
額の問題じゃないんよw
ゲーム理論みたいな思考で考えるのさ
税金を払う以上は、払った額の効果が見合ったものかどうかを考えるんだよ
自動車税に3万円以上払うなら、デカいミニバンやSUVの方がお得でしょ
軽に毛が生えたような普通車に3万払うのは無駄でしかない
投資だって同じことが言える
同じ金額分の債券を買うか株式を買うか、あるいはそのまま貯金するか、それぞれの効果はどれだけ期待できるかを考えることが大事なのさ
額の問題じゃないんよw
ゲーム理論みたいな思考で考えるのさ
税金を払う以上は、払った額の効果が見合ったものかどうかを考えるんだよ
自動車税に3万円以上払うなら、デカいミニバンやSUVの方がお得でしょ
軽に毛が生えたような普通車に3万払うのは無駄でしかない
投資だって同じことが言える
同じ金額分の債券を買うか株式を買うか、あるいはそのまま貯金するか、それぞれの効果はどれだけ期待できるかを考えることが大事なのさ
2022/09/11(日) 11:46:55.992ID:44MklEUud
2022/09/11(日) 11:48:28.697ID:44MklEUud
533以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 11:50:53.147ID:4GeEDB7Hr 中古フィット乗りが軽自動車を蔑むとか滑稽だなwww
534以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2022/09/11(日) 11:51:09.424ID:51IXiWOa0 >>522
ちなみに前はノアHVに乗ってたぞ
嫁用に買ったN-BOXが良い出来だったから、ノアHVを処分して自分用のN-BOXを買ったんやw
つまり、N-BOXの2台持ちや
HV乗りでも分かるレベルでN-BOXの乗り心地は良いぞ
ちなみに前はノアHVに乗ってたぞ
嫁用に買ったN-BOXが良い出来だったから、ノアHVを処分して自分用のN-BOXを買ったんやw
つまり、N-BOXの2台持ちや
HV乗りでも分かるレベルでN-BOXの乗り心地は良いぞ
535以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 11:51:16.392ID:JiejQ9d0a >>460
大和証券の情弱口座で草
大和証券の情弱口座で草
536以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 11:51:21.154ID:D9crsR6oa 休日のこんな時間にずっと張り付くフィットガイジって惨めな人生送ってそう
537以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2022/09/11(日) 11:52:29.558ID:51IXiWOa02022/09/11(日) 11:56:29.412ID:44MklEUud
2022/09/11(日) 11:57:09.966ID:44MklEUud
>>533
自分で買った新車4年じゃ中古とは言わんだろう
自分で買った新車4年じゃ中古とは言わんだろう
540以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 11:57:40.374ID:wX46aCD70 >>530
でかいミニバンは重量税も高いし排気量もあるから自動車税も高いし1人で乗るなら無駄でしょ
でかいミニバンは重量税も高いし排気量もあるから自動車税も高いし1人で乗るなら無駄でしょ
2022/09/11(日) 11:58:31.844ID:44MklEUud
542以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2022/09/11(日) 11:58:39.974ID:51IXiWOa0543以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 11:59:40.119ID:4GeEDB7Hr >>539
じゃあトータルケアのスクショうpしてよ
じゃあトータルケアのスクショうpしてよ
544以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2022/09/11(日) 12:00:09.389ID:51IXiWOa02022/09/11(日) 12:00:35.097ID:44MklEUud
546以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 12:00:36.326ID:sEfN1Nnpa 普通乗るならせめて3ナンバーだな
547以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 12:00:50.364ID:VAdn48yl0 まだやっててワロタ
548以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2022/09/11(日) 12:01:33.744ID:51IXiWOa02022/09/11(日) 12:02:02.184ID:44MklEUud
2022/09/11(日) 12:02:26.487ID:44MklEUud
2022/09/11(日) 12:03:40.318ID:44MklEUud
552以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 12:03:59.421ID:4GeEDB7Hr >>550
ホンダディーラーで新車買ってて知らないとか無理がありすぎるwwバレてるよ
ホンダディーラーで新車買ってて知らないとか無理がありすぎるwwバレてるよ
2022/09/11(日) 12:04:04.396ID:44MklEUud
>>548
ってか誰に安価してんのw
ってか誰に安価してんのw
554以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2022/09/11(日) 12:04:16.123ID:51IXiWOa0 >>540
軽に比べればコンパクトカーもミニバンも大差ないじゃん
軽に比べればコンパクトカーもミニバンも大差ないじゃん
555以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 12:05:14.736ID:D9crsR6oa >>543
中古なんだからやめたれよ
中古なんだからやめたれよ
2022/09/11(日) 12:05:21.832ID:AxC/962KM
今どきのセミトール位なら横風で振られないけどな
空力上がってるし
空力上がってるし
2022/09/11(日) 12:05:34.478ID:44MklEUud
>>552
親父はスライドドア付いたオデッセイ前期中期後期3回買ってるけどそんなアプリ持ってないぞ
親父はスライドドア付いたオデッセイ前期中期後期3回買ってるけどそんなアプリ持ってないぞ
2022/09/11(日) 12:05:56.705ID:44MklEUud
>>554
大差ありまくりますね、はい
大差ありまくりますね、はい
559以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2022/09/11(日) 12:06:08.480ID:51IXiWOa02022/09/11(日) 12:06:11.229ID:44MklEUud
561以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 12:06:56.531ID:K+5J3O2fd 朝から昼まで150レスもして軽をディスり続けるとか良い休日の過ごし方だねw
562以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2022/09/11(日) 12:06:59.927ID:51IXiWOa0 >>557
断ればアカウント渡されんよ
断ればアカウント渡されんよ
563以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2022/09/11(日) 12:08:19.959ID:51IXiWOa02022/09/11(日) 12:09:00.696ID:44MklEUud
2022/09/11(日) 12:09:18.182ID:44MklEUud
>>563
タイヤ小さいからフラつくんだよ
タイヤ小さいからフラつくんだよ
2022/09/11(日) 12:10:18.383ID:44MklEUud
>>562
親父そういうのすぐ乗る人だから多分断らないと思う
親父そういうのすぐ乗る人だから多分断らないと思う
567以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2022/09/11(日) 12:10:40.320ID:51IXiWOa0 >>564
まあ中古なら勧めようがないけどなw
まあ中古なら勧めようがないけどなw
568以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 12:10:42.576ID:4GeEDB7Hr >>564
あくまで新車で買ったを貫きたいたいのね哀れ
あくまで新車で買ったを貫きたいたいのね哀れ
569以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2022/09/11(日) 12:11:36.200ID:51IXiWOa02022/09/11(日) 12:12:41.713ID:44MklEUud
2022/09/11(日) 12:13:44.467ID:44MklEUud
572以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 12:14:46.662ID:TbRwxpSe0 釣りと仕事とたまにある草刈り用にアトレーかハイゼットワゴンいいなと思ったけど
タイヤが前にありすぎるから足元がめちゃ狭いね
男じゃ窮屈すぎんかあれ
踏み間違いしそうだし
タイヤが前にありすぎるから足元がめちゃ狭いね
男じゃ窮屈すぎんかあれ
踏み間違いしそうだし
2022/09/11(日) 12:17:43.277ID:1Q2nYPuz0
ハイゼットカーゴ仕事で乗ってるけどまあ慣れるとしか
574以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 12:19:05.182ID:D9crsR6oa ミニキャブトラック乗ってるけど運転中は気にならんかな
575以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2022/09/11(日) 12:19:34.451ID:51IXiWOa0 ちなみにノアHVからN-BOXに乗り換えてビックリしたのはアイドリング時だな
ノアHVはバッテリーとモーターのおかげで、ふかしてる時の「振動」が無いんよね、
でもバッテリーが切れるとエンジンが動くから、めっちゃ振動を感じるんよ
で、N-BOXはただのガソリン車なんだけど、ふかしてる時の「振動」が本当に小さい
本当にエンジン動いてんのかと思うぐらい振動が小さい
そして、走りだしのスムーズさもノアHVと大差なかった
ノアHVはモーターの力でスムースであるのは間違いないけど、
N-BOXはただのガソリン車なのに不気味にスムーズなんだよ
軽自動車って、走りだしに「変なカクツキ」があるから嫌だったけど、N-BOXはそれがない
ディーラーの担当者は「N-BOXがフィットやフリード、ステップワゴンの需要まで食ってて、ちょっと困ってます」と苦笑してたのが印象的だったよ
それだけN-BOXの完成度は高いと言えるね
ノアHVはバッテリーとモーターのおかげで、ふかしてる時の「振動」が無いんよね、
でもバッテリーが切れるとエンジンが動くから、めっちゃ振動を感じるんよ
で、N-BOXはただのガソリン車なんだけど、ふかしてる時の「振動」が本当に小さい
本当にエンジン動いてんのかと思うぐらい振動が小さい
そして、走りだしのスムーズさもノアHVと大差なかった
ノアHVはモーターの力でスムースであるのは間違いないけど、
N-BOXはただのガソリン車なのに不気味にスムーズなんだよ
軽自動車って、走りだしに「変なカクツキ」があるから嫌だったけど、N-BOXはそれがない
ディーラーの担当者は「N-BOXがフィットやフリード、ステップワゴンの需要まで食ってて、ちょっと困ってます」と苦笑してたのが印象的だったよ
それだけN-BOXの完成度は高いと言えるね
2022/09/11(日) 12:26:31.767ID:44MklEUud
577以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 12:27:05.352ID:8iLZHJSA0 軽自動車って120㌔走行疲れるくね?オートクルーズコントロールあれば別かもしれんけど
社用車で急ぎで30㌔先の現場に行くときとか有料使うけど下道使うときと比べると到着時の疲労感が全然違うわ
社用車で急ぎで30㌔先の現場に行くときとか有料使うけど下道使うときと比べると到着時の疲労感が全然違うわ
2022/09/11(日) 12:28:05.575ID:44MklEUud
>>577
軽のオートクルーズなんてあって無いようなものだよ
軽のオートクルーズなんてあって無いようなものだよ
2022/09/11(日) 12:28:43.271ID:1Q2nYPuz0
箱は荷物積んだら120出ないしな
580以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 12:30:12.226ID:TbRwxpSe0 本当は軽バンと軽トラの両方欲しいけど
4ナンバーで税金安くても保険も車検も購入費もかって2台も買えんから
屋根ある軽バン欲しいわ
けど4躯軽バンてデフロック付きは無いね
4ナンバーで税金安くても保険も車検も購入費もかって2台も買えんから
屋根ある軽バン欲しいわ
けど4躯軽バンてデフロック付きは無いね
581以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2022/09/11(日) 12:30:16.365ID:51IXiWOa0 >>576
フィットのみならずコンパクトカーは総じて室内高が低いから話にならんのよ
ちなみにシエンタやフリードみたいな小型ミニバンを選ばないのもそれが理由
あれも室内高が低いからな
ノアHVもN-BOXも室内高が同じ140cmなのが魅力なんよ
室内高のある車に乗ったら、低い車には乗りたくなくなるんよ
フィットのみならずコンパクトカーは総じて室内高が低いから話にならんのよ
ちなみにシエンタやフリードみたいな小型ミニバンを選ばないのもそれが理由
あれも室内高が低いからな
ノアHVもN-BOXも室内高が同じ140cmなのが魅力なんよ
室内高のある車に乗ったら、低い車には乗りたくなくなるんよ
2022/09/11(日) 12:31:36.531ID:AxC/962KM
>>560
車名は?
車名は?
583以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2022/09/11(日) 12:32:35.876ID:51IXiWOa0 >>578
オートクルーズって何だか知ってるの?
あれって好きな速度に合わせれば、勝手に速度調節してくれるから、どらいばーはハンドル握るだけで済むんだよ
軽自動車だろうが普通車だろうが、オートクルーズは必須の機能よ
今更オートクルーズが無い車になんて乗れないわw
ちなみにN-BOXのオートクルーズはマジで快適だぞ
ハンドル握るだけだから、むしろ眠くなってくるレベルw
オートクルーズって何だか知ってるの?
あれって好きな速度に合わせれば、勝手に速度調節してくれるから、どらいばーはハンドル握るだけで済むんだよ
軽自動車だろうが普通車だろうが、オートクルーズは必須の機能よ
今更オートクルーズが無い車になんて乗れないわw
ちなみにN-BOXのオートクルーズはマジで快適だぞ
ハンドル握るだけだから、むしろ眠くなってくるレベルw
2022/09/11(日) 12:33:08.074ID:44MklEUud
2022/09/11(日) 12:35:39.085ID:44MklEUud
586以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2022/09/11(日) 12:35:40.570ID:51IXiWOa02022/09/11(日) 12:35:55.706ID:44MklEUud
>>582
Nボカスタム
Nボカスタム
2022/09/11(日) 12:37:02.215ID:44MklEUud
2022/09/11(日) 12:37:36.049ID:44MklEUud
走りというか、単純に車酔いするんだよ車高高いのは
乗ってて気持ち悪い
乗ってて気持ち悪い
590以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2022/09/11(日) 12:39:36.251ID:51IXiWOa0 >>585
実はN-BOX買う時にスペーシアとタントも検討してたんよ
スペーシアやタントは全車速対応だから、そこが魅力的ではあったね
ただ、前述のふかしの振動や走り出しのスムーズさを加味するとN-BOXの方が良いと思ったから、N-BOXにしたわけさ
まあ、全車速オートクルーズは次期モデルに期待やねw
実はN-BOX買う時にスペーシアとタントも検討してたんよ
スペーシアやタントは全車速対応だから、そこが魅力的ではあったね
ただ、前述のふかしの振動や走り出しのスムーズさを加味するとN-BOXの方が良いと思ったから、N-BOXにしたわけさ
まあ、全車速オートクルーズは次期モデルに期待やねw
591以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2022/09/11(日) 12:41:10.200ID:51IXiWOa0592以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 12:42:26.155ID:NUr/yUi6d 事故った時の安全性云々はわかるようなわからんような
普通車だから助かった軽自動車なら死んでたなんて事故に遭遇する事現実にあるんかね?
普通車だから助かった軽自動車なら死んでたなんて事故に遭遇する事現実にあるんかね?
593以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 12:42:40.847ID:19zTJDzk0 NBOXからリーフに乗り換えたけど
小回り効かないし車体デカいしホントめんどい
遠乗りもしないし軽のが楽だったわ
小回り効かないし車体デカいしホントめんどい
遠乗りもしないし軽のが楽だったわ
594以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 12:42:40.912ID:k/rjin4M0 まだやってるのすごいな
Nboxのクルコン追尾モードみたいなのにしたら勝手に止まって信号待ちも勝手に発進するよ
Nboxのクルコン追尾モードみたいなのにしたら勝手に止まって信号待ちも勝手に発進するよ
2022/09/11(日) 12:42:55.031ID:44MklEUud
>>590
俺が乗ったのは初度登録R2年11月月だったから、「お前知らないの?マイチェンで全車速対応したぞ」って突っ込み入るかと思ってたら未だに全車速対応してねえのか
やっぱりゴミ車じゃん
ダイハツ製以下ってどうなのよ
俺が乗ったのは初度登録R2年11月月だったから、「お前知らないの?マイチェンで全車速対応したぞ」って突っ込み入るかと思ってたら未だに全車速対応してねえのか
やっぱりゴミ車じゃん
ダイハツ製以下ってどうなのよ
2022/09/11(日) 12:43:22.895ID:44MklEUud
>>593
じゃあそのリーフちょうだい
じゃあそのリーフちょうだい
597以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 12:44:21.298ID:4GeEDB7Hr >>583
全車速渋滞追従できない中古フィット3乗り君に新しいaccの良さは理解できないよ
全車速渋滞追従できない中古フィット3乗り君に新しいaccの良さは理解できないよ
2022/09/11(日) 12:44:28.604ID:44MklEUud
2022/09/11(日) 12:45:30.846ID:44MklEUud
>>597
兄貴が乗ってるライズより劣るゴミだって事は理解できるよ
兄貴が乗ってるライズより劣るゴミだって事は理解できるよ
600以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2022/09/11(日) 12:46:31.305ID:51IXiWOa0601以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 12:47:09.026ID:HY3ePt5J0 まだやってんのかおまえら
602以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 12:47:26.807ID:4GeEDB7Hr >>598
単なる操作ミスか古いエヌボックスだったかのどちらか。電動パーキング付きじゃなかったら30キロ以下で強制OFF
単なる操作ミスか古いエヌボックスだったかのどちらか。電動パーキング付きじゃなかったら30キロ以下で強制OFF
603以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 12:48:02.513ID:e7qOumsad ACCってアホで燃費悪いからなぁ
マツダのやつは
マツダのやつは
2022/09/11(日) 12:48:10.281ID:44MklEUud
>>602
付いてなかったR2・11登録
付いてなかったR2・11登録
605以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 12:49:27.501ID:4GeEDB7Hr >>604
そんな古いエヌボックス少し乗っただけでクソだ何だと貶してたの?無知にも程がある
そんな古いエヌボックス少し乗っただけでクソだ何だと貶してたの?無知にも程がある
2022/09/11(日) 12:50:45.211ID:44MklEUud
607以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 12:51:49.405ID:QeQOdGpaM 5ちゃんに5時間も粘着するからフィットしか買えない貧乏人なんだぞwwwwwww
2022/09/11(日) 12:52:24.539ID:44MklEUud
>>607
末尾Mが言うな
末尾Mが言うな
609以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 12:53:36.354ID:utrsozLQ0 >>580
確かアトレーがデフロック付いてた気がする
確かアトレーがデフロック付いてた気がする
610以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 12:53:52.041ID:4GeEDB7Hr >>606
もうごめんなさいしたら?無知のくせして想像だけで批判しててごめんなさいて
もうごめんなさいしたら?無知のくせして想像だけで批判しててごめんなさいて
611以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 12:54:34.860ID:K+5J3O2fd まだやってんのかよw
どんだけ暇なの
どんだけ暇なの
612以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 12:55:02.699ID:QeQOdGpaM2022/09/11(日) 12:56:19.798ID:44MklEUud
614以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 12:56:56.897ID:D9crsR6oa >>613
年式は?
年式は?
615以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 12:57:51.458ID:TVM1iuUq0 今のN BOXは30以下でもクルコン切れないのか
俺の切れるわ
俺の切れるわ
2022/09/11(日) 13:03:34.597ID:44MklEUud
>>614
ボケ老人か?
ボケ老人か?
617以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 13:04:49.009ID:HY3ePt5J02022/09/11(日) 13:07:14.696ID:44MklEUud
>>617
ゴミ買うためにフィットより高い金出したのかよお前
ゴミ買うためにフィットより高い金出したのかよお前
619以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 13:12:11.312ID:mdRAxyswa >>616
年式はわからないのね?
年式はわからないのね?
620以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 13:14:48.051ID:3fxIbKX0F621以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 13:15:20.744ID:s3aB6dKzM 自分より下だと思って意気揚々と末尾M煽りしてきたけど車で3段階上の相手だって知ってなんも言えなくなちゃってるよこのガイジ
かわいそうwwww
かわいそうwwww
622以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 13:16:22.866ID:mdRAxyswa >>620
ハスラーはグループだときつい
ハスラーはグループだときつい
623以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2022/09/11(日) 13:19:26.515ID:51IXiWOa0 まあ、そんな俺だけど実はタフトが気になってる今日この頃(ボソッ)
N-BOXは本当に良い車なんだけどね
遊び心が少し足らん…
タフトにはそれがあるんだよなあ
俺のN-BOXを嫁に譲って、俺用のタフトを買おうかなぁ
電動パーキングブレーキも全車速オートクルーズもあるしなw
N-BOXは本当に良い車なんだけどね
遊び心が少し足らん…
タフトにはそれがあるんだよなあ
俺のN-BOXを嫁に譲って、俺用のタフトを買おうかなぁ
電動パーキングブレーキも全車速オートクルーズもあるしなw
624以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 13:20:46.301ID:HY3ePt5J0 >>618
(( ゚∀゚)ウハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
(( ゚∀゚)ウハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
625以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 13:20:53.248ID:VlBCSmGU0 SOHCのNA乗ってるけど高速で亀すぎてヤバい
626以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 13:21:15.851ID:+toidLiqd お前らって本当に暇なんだな
627以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2022/09/11(日) 13:22:12.994ID:51IXiWOa0 >>626
嫁と息子がママ友会行ってるから暇でしゃーない(´・ω・`)
嫁と息子がママ友会行ってるから暇でしゃーない(´・ω・`)
628以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 13:22:24.117ID:HY3ePt5J0629以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 13:23:20.156ID:HY3ePt5J0 さらにカスタムしてこういうのもいいね
https://i.imgur.com/O4XTSUA.jpg
https://i.imgur.com/O4XTSUA.jpg
2022/09/11(日) 13:25:26.859ID:7ZvwF4AGd
コペン欲しい
631以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 13:26:28.417ID:ML4Qy3JD0 >>627
夫婦でママ友会に行くって珍しいな
夫婦でママ友会に行くって珍しいな
632以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2022/09/11(日) 13:26:30.071ID:51IXiWOa0633以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 13:27:04.905ID:m+QgUwUid >>629
これがカッコいいと思える層ってどんな車乗ってるんだろう
これがカッコいいと思える層ってどんな車乗ってるんだろう
2022/09/11(日) 13:27:05.087ID:IeRLFqs3M
タフトはいいぞ
https://i.imgur.com/HueMrdz.jpg
https://i.imgur.com/HueMrdz.jpg
635以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2022/09/11(日) 13:27:06.429ID:51IXiWOa02022/09/11(日) 13:27:07.033ID:44MklEUud
637以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 13:27:38.959ID:HY3ePt5J0 >>633
おもちゃっぽくて可愛いじゃん
おもちゃっぽくて可愛いじゃん
638以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2022/09/11(日) 13:27:58.127ID:51IXiWOa0639以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 13:28:29.451ID:m+QgUwUid640以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 13:28:39.981ID:etBdFKGBa 全長4.6mにして全幅1.8mにして2lターボを乗せたnboxが出たら買うわ
641以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2022/09/11(日) 13:29:12.451ID:51IXiWOa0642以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2022/09/11(日) 13:29:32.422ID:51IXiWOa0 >>640
それなんてステップワゴン?w
それなんてステップワゴン?w
643以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 13:30:02.716ID:HY3ePt5J0 >>639
軽だから可愛いさを追求しなきゃね
軽だから可愛いさを追求しなきゃね
644以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 13:30:45.221ID:m+QgUwUid645以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2022/09/11(日) 13:31:31.911ID:51IXiWOa0646以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 13:32:12.626ID:HY3ePt5J02022/09/11(日) 13:32:47.651ID:44MklEUud
>>637
可愛くない
可愛くない
648以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 13:33:23.436ID:22c+cBWZ0 旅行好きだからそこそこでかいセダン乗ってるけど街乗り用のハイゼットデッキバン欲しい
649以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 13:33:56.264ID:HY3ePt5J0650以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 13:37:07.565ID:mdRAxyswa >>636
登録しか書いてないけど
登録しか書いてないけど
2022/09/11(日) 13:39:35.362ID:AxC/962KM
>>587
トールワゴンじゃん
トールワゴンじゃん
652以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 13:44:21.481ID://zB/iPcd 軽自動車の規格無くして税金の区分も普通車扱いにしたら面白そう
653以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 13:47:25.289ID:Ghmp3nHI0654以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 13:47:38.780ID:HY3ePt5J02022/09/11(日) 13:49:25.018ID:/eqGU1EE0
一番エンジン音静かな軽ってNBOX?
2022/09/11(日) 13:50:12.907ID:44MklEUud
657以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 13:52:10.496ID:4qM+ArIGa >>656
つまり年式は分からないという事ね?
つまり年式は分からないという事ね?
658以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 13:54:25.666ID:HY3ePt5J0 >>655
静かなランキングわからんかったけどそれも含めた乗り心地1位はハスラーだって
https://car-mo.jp/mag/category/tips/choose/comfortable/subcompact/ranking/
静かなランキングわからんかったけどそれも含めた乗り心地1位はハスラーだって
https://car-mo.jp/mag/category/tips/choose/comfortable/subcompact/ranking/
659以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2022/09/11(日) 13:58:07.088ID:51IXiWOa0660以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2022/09/11(日) 14:01:35.891ID:51IXiWOa02022/09/11(日) 14:02:50.250ID:44MklEUud
662以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 14:03:48.985ID:hVudS2dia >>661
最初からそう言っとけばいいのにアホだなぁ
最初からそう言っとけばいいのにアホだなぁ
2022/09/11(日) 14:10:42.795ID:44MklEUud
>>662
R2年11月登録って何遍も言ってるのにそんな愚問投げかけるお前が一番アホだよ
R2年11月登録って何遍も言ってるのにそんな愚問投げかけるお前が一番アホだよ
2022/09/11(日) 14:45:29.619ID:Iv178CR70
もっと乗れろ
満タンで300キロしか乗れん
ハイブリッドなら満タンで500キロ以上乗れるのに
これなら軽の電気自動車買って
毎日家で充電したほうがいい
満タンで300キロしか乗れん
ハイブリッドなら満タンで500キロ以上乗れるのに
これなら軽の電気自動車買って
毎日家で充電したほうがいい
665以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 14:50:53.726ID:hrllmBXNd >>664
満タンなら500くらいはラパンでも乗れる
満タンなら500くらいはラパンでも乗れる
666以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 14:53:31.147ID:Kum9jI+Ed >>664
ホンダのNでいいじゃん
ホンダのNでいいじゃん
667以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 14:57:00.739ID:HY3ePt5J0 >>665
俺のハスラー250kmくらい…
俺のハスラー250kmくらい…
668以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 14:58:04.290ID:ML4Qy3JD0 俺のは1000km行くぜ
669以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 15:09:46.997ID:LGIKwNNqd >>10
対向車のはみ出し
対向車のはみ出し
670以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 15:19:27.120ID:HY3ePt5J0 ちょっとカラオケしてるから俺の歌聴いてくれ
671以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 15:19:32.369ID:HY3ePt5J0672以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 15:21:46.408ID:9MlYLREIr 軽自動車すこ
673以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 15:25:39.150ID:usu8C4mL0 このスレなんでこんなに伸びてるんです?
674以下、5ちゃんねるかb躔IPがお送りします
2022/09/11(日) 15:33:09.014ID:H3WOK00m0 >>673
1人変なのいたから
1人変なのいたから
675以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 15:37:58.488ID:Y2RJtTfn0 軽自動車は便利だよな
ただパワーがないからちょっと加速するだけでブーーーーン!と唸るのがね…
長距離用の普通車、チョイ乗り用の軽自動車の2台持ちが良いね
ただパワーがないからちょっと加速するだけでブーーーーン!と唸るのがね…
長距離用の普通車、チョイ乗り用の軽自動車の2台持ちが良いね
676以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 15:44:43.342ID:e1hA3UUJa >>673
貧弱フィットガイジの爆誕である
貧弱フィットガイジの爆誕である
677以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 15:46:38.127ID:5nl4OoLBa なんで伸びてんのか知らんけど山道こそ軽とかエアプにも程があるだろ
678以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 15:48:19.287ID:QfooXKPcM アクセル踏んだり重心が高いだけで疲れちゃうフィットで精一杯の貧乏人がいることに驚いたスレでした 終
679以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 15:49:40.500ID:m+QgUwUid >>673
フィットガイジ VS NBOXガイジ
フィットガイジ VS NBOXガイジ
680以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 16:01:23.874ID:W3Evt4v8p ずっと軽自動車に乗ってて
コンパクトカーにしたが
運転中気持ちに余裕が出来たわ
コンパクトカーにしたが
運転中気持ちに余裕が出来たわ
681以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 16:08:01.007ID:0X4fLDWQ0 家族サービスから帰ってきたらまだやっててワロタ
2022/09/11(日) 16:16:24.182ID:/eqGU1EE0
俺のソリオバンディットが最強なんだよ
683以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 16:18:15.854ID:m+QgUwUid >>681
家族サービスするかVIPするかしかやることないのか
家族サービスするかVIPするかしかやることないのか
684以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 16:28:41.336ID:HY3ePt5J02022/09/11(日) 16:30:01.953ID:Ghmp3nHI0
逆に高級車載ってるやつがよくわからんな
明らかにコスパ悪いし
チビとか低学歴とかいろいろコンプ抱えてて軽叩きとかもしてるくらいやばそうなイメージ
明らかにコスパ悪いし
チビとか低学歴とかいろいろコンプ抱えてて軽叩きとかもしてるくらいやばそうなイメージ
686以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 16:34:38.420ID:HY3ePt5J0687以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 16:36:11.654ID:0X4fLDWQ0 >>683
お前はサービスする家族いねえもんな
お前はサービスする家族いねえもんな
2022/09/11(日) 17:15:30.885ID:RYq/ZWZc0
>>682
なんでムーヴキャンバスにしなかったん?
なんでムーヴキャンバスにしなかったん?
689以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 17:23:45.749ID:/jV9Cj0L0 買い物と駅までの往復用に1台軽が欲しい
コペンとは言わないからアルトバンくらいのやつでいいや
コペンとは言わないからアルトバンくらいのやつでいいや
2022/09/11(日) 17:26:13.300ID:3md+8fC40
遠出に軽は排気量大きい車に乗った事ない証だな
691以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 17:28:13.801ID:HY3ePt5J0 >>682
社用車に勧められたが断った
社用車に勧められたが断った
692以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 17:29:40.603ID:HY3ePt5J0 >>690
大阪-長崎には普通車でも軽でも行ったぞ
大阪-長崎には普通車でも軽でも行ったぞ
2022/09/11(日) 17:34:38.078ID:RYq/ZWZc0
軽で耐えられない人は車がただの移動手段でしかない人
694以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 17:40:05.753ID:neegGXX90 俺ソリオだわ
子供育ったら軽に乗り換えよう
子供育ったら軽に乗り換えよう
695以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 17:40:56.032ID:huNn21sL0 まだやってるのか
L175sにナビ付けてホーン交換してきた
L175sにナビ付けてホーン交換してきた
696以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 17:41:45.465ID:vmD8Xj1t0 車体サイズほぼ一緒のコンパクトさんはどうなの?
697以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2022/09/11(日) 17:44:51.448ID:51IXiWOa0 >>685
高級車は「リセールバリューのための金融商品」なんや
状態の良い中古の高級車は高値で買い取られる
上手くいくと買値を超える値段で買い取られることもあるんやで
リセールバリューで稼ぐために高級車を買い集めて、タイミングを見計らって売るわけさ
もちろん、高いリセールバリューを得るためには、
内装・外装を綺麗に保ち、走行距離も短く抑えるのがポイントや
現に俺の投資仲間はそういう事情で高級車を買いまくって、近所のレンタルのガレージに大切に保管してる
本人は「車として乗ることは殆どねーよw」と言ってる
エンジンが傷まないように、定期的に近所を走らせたりはしてるし、内装外装の手入れをしっかり行ったり、
格安の修理工場ではなく、しっかりディーラー点検を受けさせたりして、大変そうやと思ったな
俺にも勧めてきたけど、色々面倒くさいと思ったからやんわり断ったわw
やっぱり車は生活の足として使い潰すもんだと思うし、軽自動車が最適解だと思うんやで
チラ裏すまんなw
ていうか、このスレまだあったんかいw
高級車は「リセールバリューのための金融商品」なんや
状態の良い中古の高級車は高値で買い取られる
上手くいくと買値を超える値段で買い取られることもあるんやで
リセールバリューで稼ぐために高級車を買い集めて、タイミングを見計らって売るわけさ
もちろん、高いリセールバリューを得るためには、
内装・外装を綺麗に保ち、走行距離も短く抑えるのがポイントや
現に俺の投資仲間はそういう事情で高級車を買いまくって、近所のレンタルのガレージに大切に保管してる
本人は「車として乗ることは殆どねーよw」と言ってる
エンジンが傷まないように、定期的に近所を走らせたりはしてるし、内装外装の手入れをしっかり行ったり、
格安の修理工場ではなく、しっかりディーラー点検を受けさせたりして、大変そうやと思ったな
俺にも勧めてきたけど、色々面倒くさいと思ったからやんわり断ったわw
やっぱり車は生活の足として使い潰すもんだと思うし、軽自動車が最適解だと思うんやで
チラ裏すまんなw
ていうか、このスレまだあったんかいw
2022/09/11(日) 17:47:04.625ID:3md+8fC40
>>692
楽さが違うって話だよ
楽さが違うって話だよ
699以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 17:47:44.804ID:/jV9Cj0L0 別に普通車だとしても日常の足として使い潰すもんだけどな…
2022/09/11(日) 17:48:46.107ID:RYq/ZWZc0
>>698
なら快適装備モリモリの軽の方が乗ってて楽しいな
なら快適装備モリモリの軽の方が乗ってて楽しいな
701以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 17:56:11.992ID:HY3ePt5J0 トータルのメリットとしては軽の方が大きいってことでいいよね
702以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 17:57:04.773ID:WMzhdN11d ↑
よくないです
よくないです
703以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/11(日) 17:58:44.438ID:HY3ePt5J0 >>702
ええ…
ええ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【巨人】坂本勇人が登録抹消へ 2軍再調整の見込み…9打席連続ノーH [鉄チーズ烏★]
- 【福岡】「酔っ払いが通行人に絡んでいるのを見て腹が立った」 中年男性に殴る蹴るの暴行 28歳男逮捕 男性はその後死亡 [シャチ★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 北陸新幹線「小浜・京都ルート」団結誓う 福井県議会整備促進議連東京で決起大会、西田昌司参院議員ら出席「米原は諦めてもらわないと」 [樽悶★]
- 永野芽郁、『キャスター』第5話で激高セリフ 「そう考えてるオヤジがたくさんいるから、いつまでたっても日本はジェンダー後進国!」 [冬月記者★]
- 【疑問】おじさんってなんであの文体やめないの?
- 【石破悲報】1月~3月までのGDP 実質の伸び率マイナスwww [819669825]
- 【画像】3748万画素の菊地姫奈ちゃん🧚毛穴やうぶ毛もバッチリ✨これには石破もムホホのホ😍 [513133237]
- 【動画】普通の日本人さん、電車内で通話してる若者に激怒、非常停止ボタンを押してしまう😨 [834922174]
- 明日も特に予定がない人たちの🏡
- 中国製の量子コンピューターでビットコインが盗み放題になるってマジ?これ欠陥資産だろ…… [252835186]