X



楽器の演奏って自動化機械化できるだろうなんで演奏家がいるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 17:55:47.469ID:A5mGPEoj0
上級国民のソシャゲみたいなもんか?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 17:56:51.350ID:E4xENQbF0
満足にやってる例見せてよ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 17:57:48.949ID:IfOhallZH
スポーツみたいなものだよ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 17:58:31.642ID:A5mGPEoj0
>>2
見たことはないが決められたように器械を動かすだけだろ?可能じゃないか?
工場のロボットとか見てるとピアノとか木琴とかなら余裕だと思うわ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:00:06.055ID:A5mGPEoj0
>>3
手を動かすのが楽しいのは分かるが設計図があるならそのとおりに動かせる機械の方が有利なんじゃね?
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:00:24.406ID:E4xENQbF0
>>4
打楽器だけかよw
そんなら10年前から工業用アームでやっとるわ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:01:09.426ID:A5mGPEoj0
>>5
これもいいが持っと簡略化できないのかな?人間が保持するっていう制約が大きすぎない?
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:02:21.144ID:A5mGPEoj0
>>7
ラッパとかも自動化できんかな?風量とか調整してさ
人間って失敗するしいつか死ぬしさぁ…
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:03:33.760ID:A5mGPEoj0
つうか人間に育成に時間と手間がかかり過ぎじゃないか?
曲っていう明確な設計図があるんだからそれを生産するロボットがあればいいじゃん
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:04:11.605ID:A5mGPEoj0
小学校の頃リコーダーとピアニカできなくてマジでムカついた覚えあるわ
俺以外にできるやついるならそいつにやらせろって思った
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:04:25.935ID:L1/IVsqsd
いやCD聴きなよ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:04:46.994ID:E4xENQbF0
君は楽器やったことないんだろうけど音楽って楽譜通りに弾くと面白くないんだよ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:05:16.708ID:A5mGPEoj0
>>13
あるよピアニカとリコーダー
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:05:46.984ID:EoN1mgtj0
カラオケで100点取れたからといって聴いた人を感動させられるとは限らない
同じ楽譜を用いても指揮者や演奏者の解釈によって様々なニュアンスを表現できる
音楽はただ正確にやればいいってもんじゃない
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:06:09.391ID:HGxMknQ10
ピアノと木琴みたいな打鍵系のやつはON/OFF的な機構だからまだいけそうだけど、
ギターとかトランペットとか、指の動きだとか発音後のニュアンスとか要素が多すぎて再現はかなり難しいんじゃないかな
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:06:09.841ID:A5mGPEoj0
>>12
何年か前コンサート行ってこれわざわざ人間がやる必要ある?って思った
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:06:34.872ID:L1/IVsqsd
>>13
それは出来ない人の言い訳
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:07:06.016ID:A5mGPEoj0
>>16
やっぱ複雑になると人のほうが安いのかな?
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:07:12.824ID:KOau2jYE0
現代の芸術って「誰がやったか」が重要とされる所があるから
完全に同じ演奏を機械や汚いホームレスが行えたとしても最も優れているのは演奏家の奏でた曲である事には変わりないのだ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:07:46.356ID:A5mGPEoj0
>>15
楽譜って設計図だよな?それを逸脱していいもんなの?自己顕示欲やばくね?
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:08:12.234ID:A5mGPEoj0
>>21
情報を食うってわけか
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:09:40.758ID:iMEN/DFU0
>>5
あと50年は大丈夫と確信出来る動画だな
魅力が無いにも程がある
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:09:42.096ID:HGxMknQ10
>>20
そもそも現状も安いかどうかというのが判断基準なわけではないと思うんだけど、
まあ人間と完全に同等の動きのロボットを作るよりは人間に演奏してもらった方が安いだろうね
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:10:17.466ID:gk+LSjDx0
そういうこと言うのはカラヤンとバーンスタイン聴き比べてからにしろ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:11:14.120ID:A5mGPEoj0
>>30
それは指揮者だろ?
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:11:36.393ID:HGxMknQ10
>>22
楽譜は設計図だけど、言うなれば映画の脚本みたいなもんじゃないかな
セリフが書いてあっても、そのセリフをどんなニュアンスやテンポ感で言うのかってのは最終的には演者のセンスに委ねられてる的な
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:11:40.258ID:A5mGPEoj0
>>31
ええ…気分でやってるの?
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:12:00.481ID:A5mGPEoj0
>>33
映画とかみないお…
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:12:16.330ID:L1/IVsqsd
>>17
それはショー全般だね
スポーツも含め
やる必要が一切ない事を楽しむんだよ

>>25
楽譜通りやん
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:12:19.276ID:A5mGPEoj0
>>29
なぜだ?
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:12:28.791ID:OZrinF1zM
>>34
ジャズの譜面なんてコード進行しか書いてないもん
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:12:50.975ID:A5mGPEoj0
>>37
俺みたいなのにはいらないってコト?
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:13:04.462ID:A5mGPEoj0
>>39
コードってなんぞ?
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:13:23.320ID:gk+LSjDx0
>>32
指揮でどんだけ演奏が変わるかわかってないだろ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:13:35.091ID:L1/IVsqsd
>>40
無駄を楽しめないなら必要ないんじゃない?
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:13:50.709ID:o44HBusBd
未だに最高の演奏が存在しないのさ
機械に最高の演奏を真似させようとしても、そのオリジナルがどこにもいないから真似できないんだ
しらんけど
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:14:37.595ID:A5mGPEoj0
>>42
革命のテンポが変わるくらいしか知らねえなぁ…

あとリコーダーとピアニカ居残りさせたの忘れてねえからな
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:14:47.801ID:JZNknr0X0
楽譜通りに吹かずにアレンジされた演奏が聞きたいからだろう
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:15:14.443ID:A5mGPEoj0
>>44
いっそのこと最高の快楽感じる薬作ってみんなで飲んだほうがコスパいいんじゃ…
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:15:39.585ID:A5mGPEoj0
>>43
じゃあいらんか…
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:15:42.555ID:HGxMknQ10
覚醒剤…
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:16:36.274ID:A5mGPEoj0
>>46
やったけどあるけどオナホってか指のほうが良かった
相手に気使うのだるいし
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:16:44.043ID:lI44J7Te0
でもあの懐かしのシンガーに懐かしのあの曲を歌って貰いましょう!みたいなのがアレンジつよつよ過ぎるとこれは違うのよ…ってなるよね
別の話だけど
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:16:48.375ID:qUM8f6hud
譜面通りは完璧に出来るだろうし、あとはほんの僅かな揺れ要素と、アレンジパターンを学習させれば本当に人間は要らないと思う
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:16:51.870ID:A5mGPEoj0
>>51
そうとは言わんが…
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:17:59.788ID:L1/IVsqsd
>>54
機械にやらせるなら確率で失敗させたりドジっ子要素とか追加しないとショーにはならないかな
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:18:11.051ID:tKi9eg2xd
ドラムマシンが普及しだしたころに100万回くらい擦られた問答じゃん
結論は忘れた
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:19:11.570ID:gk+LSjDx0
>>47
まあ色々聞いてみると良いよ
クラシックは演奏家と指揮者でほんとに変わる
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:20:30.894ID:oNf1g286a
マジレスすると自動化なんてやろうと思えばすぐ出来るし既に打ち込み音楽等はやってるしな
音楽は正確性よりも伝えたい事や人との対話でもあるし声が楽器に変わっただけでしょ

https://youtu.be/yQIJuu3N5EY
0060謎解き片栗粉 ◆C0Fc/gm3ZA
垢版 |
2022/09/05(月) 18:21:51.004ID:D8fkNSnh0
もはやハイレゾでいいし
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:21:56.545ID:A5mGPEoj0
>>58
銀英伝でしか聞いたことないわそれに同じ曲聞いて間違い探しするのだるいわ
でも革命のテンポが違うのは驚いたわ早いのが普通だと思ったわ
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:23:04.843ID:SfX3MlTw0
音楽が苦手だ、というのと、この世に演奏家は必要ない、というのは、
分けて考えろよw

俺だって体育が苦手だけどこの世からスポーツ選手なんていなくなればいいとはならんぞw
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:23:25.851ID:A5mGPEoj0
>>61
練習の部分を機械にしたら人的資源の損耗を無視できるんじゃないのか?
正解が存在するならなおのことだ
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:24:54.976ID:A5mGPEoj0
>>63
俺はいらんと思う市民が健康のためにスポーツをするのはいいことだと思うがスポーツ選手は別に必要ないわ勝ち負けに金でもかけてるならべつだが
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:25:06.381ID:jJR3yX6z0
やってる感が欲しい訳だよ
ステージ上の演出では複数人が”演奏してる”様に見せた方が華やかに見える
今はラップトップかダブレットで音源呼び出して演奏するだけも出来るが
やはり1人でステージに立つのは勇気が要るし魅せ方が難しくなる
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:25:54.653ID:EoN1mgtj0
CGで何でも表現できるし生身の俳優いらなくね?
こうした声を黙らせたのがトップガンマーベリックだよ
人間でなきゃ表現できないことはまだまだいくらでもあるし生演奏を楽しむ文化が廃れることなどありえない
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:26:34.703ID:SfX3MlTw0
なぜ音楽が必要なのか、なぜ音楽と音楽家が存在するのか、
その理由の一つに宗教があるわけで、
牧師はペッパー君でいいし牧師のお説教も配信でいいみたいな話になる
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:27:13.817ID:A5mGPEoj0
>>67
トップガンは見てないが新機動でシュワちゃんCGで出せたしもう限定的なものになっていくんじゃね?モーションアクターにCGでイケメン貼り付けたらいい
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:27:43.888ID:A5mGPEoj0
>>70
じゃあ気分じゃん
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:27:44.421ID:SfX3MlTw0
>>65
スポーツは勝ち負けに国威の発揚の意味を持たせているからいらなくはない
お前大分精神年齢低くね?
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:28:18.368ID:A5mGPEoj0
>>66
やってる感ね…上級国民が人を使って見栄貼ってるためにやってるのかな?
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:29:01.464ID:ZfZmygjWd
なんか変に拗らせてないか
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:29:06.618ID:YWlyWNrx0
トップクラスは自分の体も楽器と共鳴するんよ
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:29:59.144ID:A5mGPEoj0
>>72
国威の発揚に意味があるとは思えんわパンをくれろ!職をくれろ!
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:30:05.270ID:L1/IVsqsd
>>72
そんな大層なもんじゃないよw
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:30:47.246ID:SfX3MlTw0
>>78
そんな大層なもんだぞ
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:31:41.791ID:SfX3MlTw0
>>77
国とか社会に生かせてもらってるっていう自覚がないのな
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:32:02.419ID:A5mGPEoj0
俺がいらないと思ってるのは演奏家だぞ?設計者は必要だがライン工はロボットに置き換えられるだろうって話で
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:33:29.484ID:A5mGPEoj0
>>81
人が集まって国家ができているのだから人が国家を生かしてるんだよなぁ…
人が必要なのは社会であって必ずしも国家である必要はない
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:33:51.797ID:SfX3MlTw0
>>82
絵のAIができたのならば音楽のAIも間違いなくできるだろう、その時演奏家はどうする、
っていう方向で話せよ
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:34:25.121ID:A5mGPEoj0
>>84
不祥事多いし人間だから寿命あるしボイロみたいなのがあればなぁと思うわ
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:34:45.860ID:f4PZ2XYu0
やると楽しいから
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:34:49.150ID:A5mGPEoj0
>>86
AIの話はしていない
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:34:55.536ID:SfX3MlTw0
>>85
その社会は>>1を必要としてんのかな
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:35:24.985ID:SfX3MlTw0
>>89
同意を得られにくいってことを言ってんの
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:35:54.061ID:A5mGPEoj0
>>88
それ大事よな
高校の頃吹奏楽部の友達とか辛いとか言ってたら辞めちまえよ一人でやったらだめな法律はないって言ってたらそれは違うって言って何が違うかは俺には話してくれなかった
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:37:25.375ID:A5mGPEoj0
>>91
音楽のAIってざっくりしすぎて編曲なのか作曲なのか演奏なのかわからんから何も言えない
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:37:29.151ID:OpLwrmgyr
でもさ、でもさw
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:39:18.336ID:1iV6WMys0
ピアノとかはプロの演奏完全に数値化出来そうだけどギターはなんとなく無理そう
曖昧な音程が多そうだしその曖昧さが芸術に昇華されてる漢字
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:44:58.202ID:M2j4ckyUp
管楽器は難しくね?
同じ曲でも抑揚つけて表現の仕方変えたりするし
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:47:34.585ID:Phh7mvfu0
毎回同じ演奏をするロボットなら録音された音を鳴らすのと何も変わらないから、それならそもそもロボットが演奏する必要あるかは疑問
まあ自動演奏ロボットは世の中に結構あるし、技術的には凄いんだけど

あと楽器ってマイナーなもの含めるとたくさん種類あるし、同じ楽器でも本体の形状やら弦の太さやらが統一されてないものもあるから、開発と汎用化のコストが割に合わなさそう
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:47:48.111ID:Gs0SwG9Up
本当に楽譜をなぞるだけで良いなら人すら要らないが
人より良い音が出せる機械は現状存在しない
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 19:06:02.879ID:L1/IVsqsd
>>80
大層だったらもっと金かけてるよw
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 19:13:43.476ID:eNlSrsC5K
かなりの試行錯誤が必要だろうけど今の技術力でもある程度のクオリティーの生演奏は可能だろうな
一番の問題はそれに魅力を感じで金払う人がどれだけいるかだな
それが受け入れられるような世の中ならライブやコンサートなんてとっくに廃れてるだろうし
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 19:18:18.010ID:gbXL3Y0p0
カラヤンとバンスタって60年代はそんなに変わらんと思うけどな
80年代になるとバンスタは病気もあって遅くて珍妙な指揮が増えたけど
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 19:22:57.004ID:awOnUvEgp
所詮はショービジネスだからロボットが完全再現したらまあそれはそれで見もの
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 19:59:46.785ID:SfX3MlTw0
声はまだボカロが人を凌駕してないのでしばらく大丈夫
楽器類は人間が名器と呼ぶ周波数みたいなのをAIが学習したらどうなるやら
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 20:13:58.139ID:L1/IVsqsd
>>104
それは勘違いだね
ボカロはボカロとして既に人間じゃない何か別の歌になってる
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 20:27:43.235ID:pzQuni2ep
>>106
これ
人の歌とは全く違う層の需要ができていて共存している
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 20:35:42.595ID:5/33HSNeM
>>2
お前のスマホスピーカーついてないの?
珍しい機種だね
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 20:40:26.056ID:L1/IVsqsd
>>107
だね
もっと言うと生身の人間だってかつての声楽至上主義からとっくに脱却して演歌もロックもポップも受け入れられてるだよね
ボカロは人間になれない!って言ってる人は演歌もロックもポップスも歌とは呼べない層と同等
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 20:42:33.047ID:h+aAItTKa
ホルンの自動化機械化の演奏は厳しいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況