X



【緊急】「生活保護プリペイド支給」←賛成?反対?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 08:40:36.943ID:fJXG3/Qq0
どう思う
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 08:41:09.920ID:fJXG3/Qq0
本人しか使えない、用途限定のプリペイドカードで支給
0004◆HOKKExqAdQ
垢版 |
2022/09/01(木) 08:42:02.225ID:Kchz5uKf0
生活保護プリペイド支給どう?
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 08:42:05.206ID:DnjRCWGKa
どんだけ生活保護が羨ましいんだよ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 08:42:09.658ID:fJXG3/Qq0
今は現金支給だから支給日のその日のうちにパチンコで全部使う人が多い
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 08:42:14.716ID:qrS+Uery0
>>2
店側はどう決済するの?
設備投資は?
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 08:42:47.148ID:hbYJO/kmM
賛成
現金渡すとかおかしいだろ
金銭を管理する能力がないから生活保護になったんだろ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 08:43:02.249ID:rAV3goXzM
賛成
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 08:43:42.570ID:fJXG3/Qq0
>>7
デビットカードとか既存のQRコード決済とか
マイナポイントのノウハウ活かせばできる
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 08:44:13.239ID:18957OQe0
憲法で文化的生活を送る権利が謳われてる以上は利用可能な用途は広くなる
制度の整備と運用に無駄なコストかかるから本末転倒
ナマポへの嫌がらせにもならない
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 08:44:15.730ID:19B/WmP3a
現物でいいよ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 08:44:18.246ID:GpcMdnxX0
良い悪いでなくヤクザが反対するから無理
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 08:44:28.132ID:vdT9MyOb0
電子マネー「ナマポ」
決済するときに「ナマポ♪」って音が出る
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 08:44:28.485ID:u3QdMZT3M
どう考えても賛成しかない
貧乏人に現金支給していいことなんかないだろ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 08:44:41.863ID:qrS+Uery0
憲法や生活保護法の問題は無いの?
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 08:44:45.724ID:MFqtVu3qM
別に現金でええわ
少数の不正者の為に善良なナマポ民が虐げられるのはかわいそう
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 08:45:04.848ID:qrS+Uery0
>>16
ちょっとオモロい
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 08:46:35.028ID:fJXG3/Qq0
>>13
なぜ健康な生活に現金が必要?
プリペイド支給で何が困るんだよ、おかしな使い方じゃなければ別に記録残っても困らないよね
いや俺も、遊興費無くせって言ってるわけではない
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 08:46:48.381ID:DO4FZL7lM
>>20
自演草
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 08:47:45.237ID:qrS+Uery0
左翼系弁護士が騒ぎそう
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 08:48:05.018ID:WrTHmjNxM
ペイペイでくれ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 08:48:17.595ID:MbRgLWaq0
>>16
ナマポイント貯まりますか?
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 08:49:03.279ID:JkCOG61nr
酷い方法で換金されなければ賛成
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 08:49:10.902ID:WrTHmjNxM
公共料金支払えないんじゃね
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 08:49:40.197ID:TDSEkZjYM
>>13
文化的な生活は「自由に金を使う権利」だからね
「飯しか食うな」ではただの家畜

ナマポへの嫉妬が止まらぬ底辺職
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 08:49:50.075ID:fJXG3/Qq0
ただ、使い道をケースワーカーが把握するべきだし、彼らはお金の計画ができないから生活保護になったわけで
ある種病気なところもあるから積極的な支援をするべきだと思う
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 08:50:16.041ID:vdT9MyOb0
>>25
貯まりますん
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 08:50:49.779ID:FfjhmG6H0
遠出出来ない人は近所の小さなお店で買い物出来なくなりそう
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 08:51:12.997ID:khB8sIUb0
停電すると使えなくなるな
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 08:51:29.105ID:fJXG3/Qq0
なんというか俺が生活保護を敵視してるみたいな感じに言ってるやついるけど
全くそんなことない
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 08:52:51.569ID:18957OQe0
>>29
だったら電子マネーでいいじゃん
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 08:52:51.596ID:fJXG3/Qq0
あと趣味を否定するわけじゃなくて、生活保護の使い道をしっかり把握してケースワーカーと一緒に自立を目指して行こうって話をしてるんだけど
もし生活保護費10万円のうちパチンコに4万とか使ってしまうなら病気なので、カウンセリングに通ってもらうとかそういう治療をできる

なんで俺の言うことわかってくれないのかな
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 08:53:33.140ID:5vY6DwZt0
経費がかさむ
やはり現金が妥当
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 08:53:40.955ID:nEFm3CZha
>>35
みんなあなたの優しさがわかってるよ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 08:54:01.778ID:TDSEkZjYM
人間って飯だけ食えば生きれるもんでも無いからな
文化、娯楽、心の栄養も飯以上に大事
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 08:54:57.806ID:K9ImzPIy0
そんな整備のめんどいことに無駄な金使うくらいなら
生活保護費でパチンコできないような罰則つければいい
つけられるもんなら
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 08:55:27.900ID:khB8sIUb0
>>42
自衛隊壊滅しちゃう
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 08:55:33.839ID:3SbVsMR30
>>43
もうある
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 08:56:36.641ID:nEFm3CZha
あれ…

ロシアの傭兵組織「ワグネル」の唯一の日本人隊員だったけど
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/09/01(木) 00:50:45.274 ID:fJXG3/Qq0
質問ある?


台湾チアえろすぎワロタ
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/09/01(木) 00:31:02.642 ID:fJXG3/Qq0
マジでセックスやろ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 08:57:00.459ID:MqLG7mSOa
お前がアパートの大家だとして毎回引き換えに行かなきゃいけないプリペイドカードは嬉しいか?☺
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 08:57:19.866ID:MbRgLWaq0
パチンコも会員制にすればいいのに
全日遊連に登録で
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 08:57:44.988ID:K9ImzPIy0
>>45
ないだろ
勝った金の是非についての話はあってもしたら罰則なんて
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 08:59:31.167ID:9ri3xgQ0r
現物支給が一番だろ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 09:00:55.834ID:DH2tV1EQ0
反対かな
生活保護受給者の子供が可哀想じゃん
子供のために無理してiPhone買ってあげるとかそれくらいは許されていいんじゃないの
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 09:00:57.436ID:TridXlBE0
その制度を維持するのにクソみたいな無駄金かかりそう
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 09:01:15.496ID:rzdxXhO30
いつか自分が弱者側に回るかもしれないのに積極的に弱者の権利縮小させようとするのおかしいだろ
俺もお前も交通事故で明日から障害者かもしれんぞ
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 09:01:15.978ID:dhxdA0oc0
>>50
それしたら下手したら生活できないような金額になって生活保護というシステム自体無駄になってしまう

宅配業者とかと役所が提携して食品とかは直接届けてやって、
最低限の娯楽のために月数万だけ渡せばええやんとは思う
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 09:01:16.653ID:sh1n2gDip
最低限の生活が出来れば良いんだから食費や光熱費、交通費程度に使えるプリペイドカードで問題ない

生保でパチンコとか旅行とかアホかと思うわ
厳しい事言うなら子供の塾やスマホも反対
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 09:01:43.645ID:rzdxXhO30
他人がいい思いしてるのが気に入らないだけなんだよね
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 09:02:06.364ID:tbjqadpF0
普通に更生施設に入所でいいじゃん
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 09:02:07.013ID:TridXlBE0
>>56
本当にアホなのは生保以下の生活を強いてくる社会の方だぞ
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 09:02:59.126ID:HCWYrFHG0
死なない程度に生きられるならそれでも文句ないだろう?
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 09:03:08.148ID:rzdxXhO30
>>58
それを行うことによるメリットは?
運用費も高くなるしもし自分がナマポ側になったときは損するけど
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 09:04:43.467ID:khB8sIUb0
生活保護は各々の自治体の財政状況というか
決められた予算に依存するので
状況が悪くなれば資格があってもマシな方から切られていく
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 09:05:08.065ID:LqLD89Mc0
ウチの自治体、電車バスはSuicaPASMOチャージ分の領収書提出して、あとで貰う形式だぞ
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 09:05:40.068ID:WrTHmjNxM
現物支給は余計金かかるって結論じゃなかったか
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 09:06:23.039ID:rzdxXhO30
>>65
メリットを教えて
生活保護に嫌がらせできてきもちいいっていうメリットか?
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 09:07:09.573ID:DH2tV1EQ0
生活保護って言っても色んな人がいるしな
DV夫から逃げてきたシングルマザーにスマホ持つな子供に旨い物食わせるなって言える?俺は無理
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 09:07:15.623ID:HCWYrFHG0
>>62
損するって思考がもうおかしいっての
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 09:09:17.333ID:rzdxXhO30
>>69
現物支給にしてもナマポ本人も他の国民も誰も得をしないってことだけど
わざわざ今より金かけてナマポに慎ましい暮らしをさせることになんの理由があるの?
ナマポが良い思いしててけしからん!っていう感情論だろ
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 09:09:30.311ID:zfm4VVUgM
>>28
”健康で文化的な最低限度”の生活です。
決して標準的で一般的な生活ではありません。

生活保護受給者の為にもしっかりと社会復帰に向けて健康で文化的な最低限度の生活を送って欲しいです
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 09:09:48.393ID:dhxdA0oc0
>>67
理由次第なのはあるけど生活保護が必要なくらい生活力がなかった人とかだと
現金を渡したところでまともな生活ができないから現物支給してあげて生活のサポートをするってのはありだと思う

逆に親の借金とか致し方ない事情があっての生活保護とかだと現金渡してちゃんと生活させたほうが社会復帰しやすいだろうしメリデメはいろいろかな
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 09:09:58.640ID:DH2tV1EQ0
生活保護費を貧困ビジネスに中抜きされるならその仕組み自体を規制すればいいのでは
現金支給を取りやめる理由にはならなくね
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 09:10:52.151ID:AbV3E4JQ0
へんなやつにぬかれなくていいじゃんそれ
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 09:10:56.056ID:DH2tV1EQ0
>>76
なんでできなかったと思う?
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 09:11:19.290ID:f0teGbNX0
生活保護は25条を拠り所にしてるからあんまり法律の目的に関係ないけど
社会復帰が出来ないような仕組みにしていくのはちょっとどうかと思う
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 09:11:30.685ID:rzdxXhO30
>>70
中抜き貧困ビジネス自体を取り締まればいいじゃん
現物支給をやめる理由にはならないだろ
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 09:12:10.034ID:AbV3E4JQ0
なんか反対してる人多くて謎
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 09:12:23.126ID:4zrxxgRb0
そもそも生活保護者だって衣食住の生活の場を国が提供してくれた方が良いだろ

何故かアホは生活保護に対する嫌がらせがとか今より高くなる!なんて言ってるけど、そもそも趣旨を考えれば確実に生活が保障された方が良いんだよな
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 09:12:50.874ID:0qv4/JLM0
どうせ現金化できる抜け穴がある
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 09:12:52.830ID:K9ImzPIy0
論点ズレまくっとるな
現金で今も許されてることはプリペイドになろうと現物支給だろうと出来なきゃいけないんだぞ
パチンコも旅行も現行で許されてることがプリペイドになれば出来なくなるって何の根拠もない
それができると思うならそもそも現金で法整備できるだろ
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 09:13:06.672ID:khB8sIUb0
自衛隊入ろうぜ
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 09:13:11.452ID:G/dv4IzL0
行政側の財政負担エグそう
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 09:13:15.738ID:AbV3E4JQ0
>>83
それはヤバいね
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 09:13:57.521ID:G/dv4IzL0
そんな制度に金使うくらいなら今のままでいい
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 09:14:23.350ID:XqT3LD2k0
Amazon様が事実上インフラになってるけどあの銭ゲバ企業がプリペイド決済のシステム導入認める?
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 09:14:24.288ID:f0teGbNX0
どうしようもなくなりそうな人に支給すればいいのにどうしようもなくなって取り返しがつかなくなってからやっと重い腰を上げるっていう
山上も生活保護とか簡単に貰えてたらあんなことやらなかったよ
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 09:14:35.570ID:rzdxXhO30
>>74
>現金を渡したところでまともな生活ができない

それ一部の重度知的や精神障害者だけの話だろ
現物支給にするまでの重みはないと思う
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 09:15:46.096ID:LqLD89Mc0
頭おかしいのばっかだな
どうせお前らナマポ妬んでるただの一般人だろ?
使い込みが問題なら、こっちじゃなくてまずパチ屋叩けよ
あんなもん潰せ
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 09:15:48.344ID:khB8sIUb0
>>91
そっちには年金がつくと思う
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 09:15:59.019ID:rzdxXhO30
生活保護って外でもない自分のためにある保険制度なのになんで削ろうとするのかわからん
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 09:16:24.312ID:DH2tV1EQ0
>>92
ほんこれ
搾取される側じゃなくて搾取する側を潰すべき
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 09:17:12.113ID:wUP1EsHOa
そもそも最低限の生活って言い分なのに国民平均合わせようとしてんのなんなん?
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 09:17:36.013ID:4zrxxgRb0
>>91
本当にそう言える?
生活保護受ける人って元ホームレスか障害者か片親家庭とかそういう人達が主なんだぞ?
そういった人達にそういった現金の計算とかの心配や苦労させてる方がおかしいだろ
現物寮ならそういう心配はない
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 09:17:46.144ID:U6sl5Z59r
現金化する商売をヤクザが始めて手数料稼がれるだけだろうな
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 09:17:49.874ID:AbV3E4JQ0
そのためのプリペイドだと思ったけど
支給日チンピラに金とられてる人いそうだから
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 09:18:13.070ID:rzdxXhO30
>>93
つくけど何?
障害年金を現物支給にしろってこと?
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/01(木) 09:18:20.092ID:AbV3E4JQ0
>>98
これヤバいよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況