ノートPCの方がスマホより圧倒的に大きいサイズなのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/22(月) 10:28:41.812ID:kpQiOsNl0 なんでスマホの方が性能上なんだ?
123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/22(月) 11:31:20.259ID:pRzXOYGU0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/22(月) 11:32:22.381ID:8EzNNCrsd 勝ちも負けもあるか
というかそんな性能いいのか?
ならパソコンで1時間かかってる動画の
形式変換とかiPhoneでやろうかな?
というかそんな性能いいのか?
ならパソコンで1時間かかってる動画の
形式変換とかiPhoneでやろうかな?
125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/22(月) 11:32:48.565ID:IAuUcFrB0 >>120
そんなの比較したデータなんてあまりないから仕方ないよね
そんなの比較したデータなんてあまりないから仕方ないよね
126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/22(月) 11:35:05.418ID:Xm/72Hcbr >>108
やべえ
やべえ
127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2022/08/22(月) 11:35:47.329ID:2uVnW05N0 13,4万ぐらいでも有機ELモデルはあるけど
リフレッシュレートがどんなもんかは知らない
ゲーミングノートは大抵120〜144hzだけど有機ELはあるか判らん
リフレッシュレートがどんなもんかは知らない
ゲーミングノートは大抵120〜144hzだけど有機ELはあるか判らん
128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/22(月) 11:37:21.283ID:ihAkL0Nca >>108
高すぎワロタ
高すぎワロタ
129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/22(月) 11:38:34.042ID:QjQNvWkOM スマホの高性能を説明できてなくてワロタ
130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/22(月) 11:41:15.046ID:pRzXOYGU0 テスト
画像用意したのに書き込めん
くそ
画像用意したのに書き込めん
くそ
131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/22(月) 11:42:51.743ID:uv5vxMFT0 8gen1、11世代i5相手に健闘してるじゃん
https://youtu.be/q87ofjAT02o
https://youtu.be/q87ofjAT02o
132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/22(月) 11:43:20.902ID:pRzXOYGU0 >>108のモンスターマシン高いよな?
うちのが475,800円だけど、2TB SSDとかディスプレイの解像度も上回ってるしHDRで1600ニトだし
i.imgur.com/h5zhDEl.png
i.imgur.com/uWGOao9.png
うちのが475,800円だけど、2TB SSDとかディスプレイの解像度も上回ってるしHDRで1600ニトだし
i.imgur.com/h5zhDEl.png
i.imgur.com/uWGOao9.png
133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/22(月) 11:44:00.117ID:zcSOBzgu0 ニートだから仕事でノート使ったことないんだろ
134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/22(月) 11:44:08.043ID:acH5jkmMp キーボードマウスを使った操作感はやっぱ好き
タイピング最高なり
HHKB最高なり
タイピング最高なり
HHKB最高なり
135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/22(月) 11:44:38.787ID:wQbD3im80 >>32
出来るが?
出来るが?
136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/22(月) 11:50:07.441ID:BjIFW/+Od >>125
AVX命令使うような処理をスマホのプロセッサでやれるかと言われたらできなくはないだろうがクソほど遅いはずなので用途次第かと
普段使いではレイテンシが良いことが重要で高度な演算のスループットなんかほぼ要らん
AVX命令使うような処理をスマホのプロセッサでやれるかと言われたらできなくはないだろうがクソほど遅いはずなので用途次第かと
普段使いではレイテンシが良いことが重要で高度な演算のスループットなんかほぼ要らん
137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/22(月) 11:53:20.633ID:N9dBW9P10 100万円のバイクの方が100万円の軽自動車より速いと言ってるようなもの
138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/22(月) 11:56:07.741ID:Teb6u93vH おおなんという
糞スレじゃ
南無阿弥陀仏
南無阿弥陀仏
/ ̄ ̄ ̄\
| |
| | _
| ^ ^ ) ///ト、
( >ノ(_)Y ////)|
∧丶i-=ニ=|| ||
/\\\  ̄ノ| ノノ
/ \\  ̄ / / |
糞スレじゃ
南無阿弥陀仏
南無阿弥陀仏
/ ̄ ̄ ̄\
| |
| | _
| ^ ^ ) ///ト、
( >ノ(_)Y ////)|
∧丶i-=ニ=|| ||
/\\\  ̄ノ| ノノ
/ \\  ̄ / / |
139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/22(月) 11:57:49.363ID:RTHsoBxX0 なんでコスパのいい中華スマホとコスパ最悪な日本製ノートで比較したの?
140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/22(月) 11:59:29.514ID:XgkNJeDbM 初めて買ったNECのノーパソ
HDが2GBだったな
HDが2GBだったな
141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/22(月) 12:00:19.806ID:gqfQ5cMkd そもそもモニターデカければ負担増えるって事理解してなさそう
142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/22(月) 12:01:02.971ID:8EzNNCrsd 俺のなんか300MBくらいだったような
CPUは33MHz
CPUは33MHz
2022/08/22(月) 12:13:03.852ID:Dc7uzpDRM
>>1
リネージュ2ライブサーバーできるのか?
リネージュ2ライブサーバーできるのか?
144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/22(月) 12:37:50.551ID:RvWpKQr9x 十年前のノーパソレノボ五万円のやつでも今のスマホよりは能力ある
145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/22(月) 12:42:11.193ID:Qq7C6a7AM iris Xeに勝てるスマホkwsk
146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/22(月) 12:52:03.951ID:7K0U1gge0 スマホにarm版windows11入れて使ってるけど使えなくはないが性能はお察しではある
147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/22(月) 12:52:10.480ID:7K0U1gge0 スマホにarm版windows11入れて使ってるけど使えなくはないが性能はお察しではある
148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/22(月) 12:52:59.562ID:0m2jQnhB0 X86系のCPUとARM系のCPUは単純に比較できない
古すぎるPCのwin10(たぶん想定がwin7あたりだったもの)とハイエンドスマホでブラウザの読み込みの体感ならPCが負ける事例もあるが
古すぎるPCのwin10(たぶん想定がwin7あたりだったもの)とハイエンドスマホでブラウザの読み込みの体感ならPCが負ける事例もあるが
2022/08/22(月) 12:56:54.714ID:JWvvXPrMr
ノートPCのが性能上だぞ
ハイエンドのスマホが少し重めの3Dゲーム動かせるようになったって、それはスペック的には数年前のゲーミングPCとあんま変わらんからな
今のスマホの性能をPCのスペックで表すとgtx1650世代のグラボ積んだPCと同じぐらいだな
ハイエンドのスマホが少し重めの3Dゲーム動かせるようになったって、それはスペック的には数年前のゲーミングPCとあんま変わらんからな
今のスマホの性能をPCのスペックで表すとgtx1650世代のグラボ積んだPCと同じぐらいだな
150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/22(月) 13:30:12.109ID:TtYeZfza0 結論明らかなのにまだやっててワロタ
小森好きだなぁお前ら
小森好きだなぁお前ら
151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/22(月) 14:00:45.172ID:FNa0FEPO0 デスクトップは本拠地
ノートパソコンは前哨基地
タブは戦車
スマホは装甲車
スマホがどんなに進化したって基地にはならん
ノートパソコンは前哨基地
タブは戦車
スマホは装甲車
スマホがどんなに進化したって基地にはならん
152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/22(月) 14:17:44.628ID:lD03A0iZ0 ガチでスペック=RAMだと思ってたのかこいつ
153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/22(月) 14:19:45.261ID:GBfPFhLZ0 スマホのオクタコアすごいですね^^
2022/08/22(月) 14:25:12.770ID:FZbpqX4KM
スマホの方が開発競争は激しいだろうな
155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/22(月) 14:25:27.514ID:0RoGFYMfM >>149
いや1650のPCのほうが遥かに上
いや1650のPCのほうが遥かに上
156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/22(月) 14:25:51.471ID:E7pOG+J90 >>155
何言ってんだこいつ
何言ってんだこいつ
157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/22(月) 14:40:35.638ID:+JdL7rvY0 スマホのGPU性能じゃ1650どころかもっと古いグラボ相手ですら勝負にならんよ
158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/22(月) 15:19:16.235ID:wuAXrExW0 スマホしか持ってないやつってスマホのスペックに夢見すぎだよな
159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/22(月) 15:20:54.789ID:sQtA3fEf0 排熱性がなあ
160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/22(月) 15:25:16.241ID:jhXnwwIk0 >>156
お前がな
お前がな
161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/22(月) 15:44:08.342ID:4pI2gO8V0 まあセロリン、メモリ4G、ストレージ64GBの産廃PCよりはスマホのが性能上だろうけどな
162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/22(月) 15:45:16.259ID:I1g58R7S0 値段しか見ないで買い物する奴が性能なんて語るな
163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/22(月) 15:46:06.120ID:bvPxc199d スマホって中身のほとんどが電池じゃん
プロセッサやその周辺が小型であることと省エネであることは圧倒的に強いじゃん
省エネは≒低発熱じゃん
電池なくして小型のブレード型のユニットにして巨大なコンピュータ作って並列処理のコンピュータ作ったら
体積や消費電力の割にはものすごいスループット出る装置が作れる気がした
プロセッサやその周辺が小型であることと省エネであることは圧倒的に強いじゃん
省エネは≒低発熱じゃん
電池なくして小型のブレード型のユニットにして巨大なコンピュータ作って並列処理のコンピュータ作ったら
体積や消費電力の割にはものすごいスループット出る装置が作れる気がした
164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/22(月) 15:46:27.966ID:4pI2gO8V0 >>149
たかがスマホごときがゲーミングPCレベルのグラフィック性能ある訳ないだろ
たかがスマホごときがゲーミングPCレベルのグラフィック性能ある訳ないだろ
165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/22(月) 15:47:21.175ID:NQeJ2hdv0 >>163
意外と知られてないけどノートpcの90%はプラスチックの筐体だよ
意外と知られてないけどノートpcの90%はプラスチックの筐体だよ
166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/22(月) 15:48:15.709ID:NQeJ2hdv0167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/22(月) 15:50:44.685ID:bvPxc199d >>165
それ言い出したらデスクトップなんて中身の8割空気だろ
それは無駄なスペースじゃなくて冷却のために必要だからそうなってるんだ
スマホは防塵防水のために完全密封されてさらに無線給電のために背面がガラスになっていても手で持てるほどの温度で動く
だからスマホの基盤なら狭いところにたくさん詰めやすいんじゃないかという話
それ言い出したらデスクトップなんて中身の8割空気だろ
それは無駄なスペースじゃなくて冷却のために必要だからそうなってるんだ
スマホは防塵防水のために完全密封されてさらに無線給電のために背面がガラスになっていても手で持てるほどの温度で動く
だからスマホの基盤なら狭いところにたくさん詰めやすいんじゃないかという話
168以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/22(月) 15:51:10.219ID:Pyt1lnNC0169以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/22(月) 16:02:07.330ID:HSELpCYN0 >>161
個人のものは産廃じゃない、これ法律な
個人のものは産廃じゃない、これ法律な
170以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/22(月) 16:10:19.591ID:d8DStWr00 必死になってるノーパソガイジ多すぎな
171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/22(月) 16:26:43.903ID:clHoVis00 ノーパソは基本情報弱者向けだから普通にうんこみたいなやつあったりする
172以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/22(月) 16:27:49.307ID:HSELpCYN0 >>171
え、おまえスカトロの人?
え、おまえスカトロの人?
173以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/22(月) 16:44:31.906ID:E7pOG+J90 ID:HSELpCYN0は比喩が理解できない頭の悪い人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★2 [蚤の市★]
- 【芸能】永野芽郁 「オールナイトニッポンX」出演のためニッポン放送入り 30人を超える報道陣集まる中… [jinjin★]
- 【芸能】永野芽郁、不倫報道にラジオ生放送で 「誤解を招くような行動を反省」「信頼を取り戻せるように頑張ります」 [冬月記者★]
- 【国際】スペイン、大規模停電で国家安全保障会議を臨時に開催 ポルトガルでも列車運行できず [ぐれ★]
- 障害年金、不支給が倍増3万人に 24年度、幹部交代で厳格化か | 共同通信 [少考さん★]
- 【悲報】万博、同時刻に「7割以上がリピーター」というほぼ同じ文面のポストがバチーンと大量投下🤔【ブルベリ】 [359965264]
- 🤓O型やけど神経質でしんどいはこれもう精神病の一種やと思う
- ハイキューは比較的ちゃんとバレーボゥルやってんの?
- ゴールデンウィークのメカコアラ軍曹ファンスレッド🏡
- 永野芽郁、生放送で謝罪wwwwwwwwwwwwwwwwww「誤解を与えるような行動をしてしまい申し訳ない」 [183154323]
- なんg民の性癖(予想)