車のエアコンガス補給、店でやると1万円、自分でやると2000円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:31:08.902ID:8G9Y2ibCa
自分で挑戦するか悩むわ
経験者おる?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:31:34.717ID:MkHQiWsB0
折らないが
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:31:43.265ID:4Tv5HcAx0
間違えてプロパンガス入れちゃった
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:31:54.999ID:RTa58e5A0
なんでガス入れる必要あんの?
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:32:10.115ID:bBVqKFAo0
プロやが工具ないと無理やぞ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:32:18.506ID:rmMYcGmJ0
失敗すると最悪爆発する
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:32:46.240ID:sUtSPtNTa
(´・ω・`)ガスの量の見方わかる?漏れがあるかどうか調べられる?
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:32:53.910ID:ZivCd25n0
>>4
車持ってない雑魚は黙っとけ、な?
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:32:55.922ID:9Ms0fmCq0
何だと!>>1が爆発するのか!大変だ!
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:32:58.804ID:Ob03x9lB0
その質問をここでするようなやつはやめといた方がいい
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:33:20.506ID:RTa58e5A0
>>8
ん?
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:33:25.428ID:7jHGGOaT0
壊したら十万円
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:34:00.593ID:+QDv5azn0
>>11
半年ROMってろカス😡
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:34:30.255ID:8G9Y2ibCa
>>5
工具はだいたいある
車の簡単な修理とか好きだからな
けどエアコンガスは初めててやり方ググッたら結構難しそうで躊躇してるわ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:35:20.362ID:D+NI1tpB0
工具揃えてたら1万超える
しかも今きいてないなら漏れてるか故障だな
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:35:22.169ID:7jS6DF34d
エアコンガス補充ってどうやんの?
機会ないと無理じゃねえのか
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:35:25.785ID:cT1RBE2C0
エバポレーターの中に汗だくのオッさんがいるんじゃないかってぐらい臭い もっと気軽に清掃できる作りにしてくれ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:35:48.314ID:VBO82SDV0
俺そう言う時はYouTubeで作業してる奴の動画見てできるかできないか判断してるわ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:35:50.365ID:k/ASVmYw0
どう考えても任せたほうがいいやつ
そもそも一万程度ケチるなら車持つべきじゃないという
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:36:29.833ID:8G9Y2ibCa
>>16
補充って言うけど実際はガスが入った缶を付け替えるって感じ
俺も補充って言葉に騙されてプシューって感じで入れるだけだと思ってたわ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:36:38.465ID:k/ASVmYw0
>>17
そりゃ汗だくのおっさんが使ってるから…
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:36:40.574ID:UUatZVRnM
>>7
覗き窓で見れなくはないが漏れだとか故障だとかはプロでもかなり診断が面倒
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:36:44.059ID:aqkD5FuV0
圧力ゲージもってる?つなぎ方わかる?真空引きできる?
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:37:00.133ID:7Wam9DK10
アストロに専用工具売ってるだろ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:37:01.480ID:N5/P+P0Pa
グーグル先生に聞けや
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:37:17.612ID:D+NI1tpB0
>>14
工具ってゲージマニホールドと真空引きして漏れてないか確認くらいした方が
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:37:47.949ID:8G9Y2ibCa
>>19
俺に言わせりゃ何でもかんでも任せて自分で整備出来ないやつは車持つべきじゃないって思うがね
エアコンガスはちょっと難しそうだけどさ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:38:33.247ID:wDsUP+FZ0
R134って今手に入る?
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:40:21.887ID:k/ASVmYw0
>>27
このご時世でその思想は凄いレアですね
道具や設備なきゃプロすら何もできないし例えあってもプロすら店に任せがちという
だって任せたほうが手間ないし
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:41:10.023ID:8G9Y2ibCa
>>25
聞いた結果難しそうだが絶対出来ないレベルじゃないって感じ
持ってない工具なんかもこれを機に買うのもありだしな
エアコンガス無くなるのなんてそれほど珍しい事象でも無いし使う機会ある
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:41:33.339ID:7jS6DF34d
てかチャージホース買ってキャップから補充するだけじゃん
別に整備ってもんでもねえわ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:41:51.953ID:aqkD5FuV0
>>27
素人ができるべきなのは日常点検とタイヤ交換くらい
それ以上は趣味であって一般人に求めてはいけない
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:42:06.239ID:bBVqKFAo0
>>30
そんなにガスなくならんぞ
なくなってたら故障だからな
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:42:06.566ID:HG0mMDxT0
どっちにしろ金かかるんかよ無料の方法提案しろ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:42:37.938ID:pdXNJXCH0
エアコンガス補充で1万円も取られねえだろ
5000~6000円じゃね?
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:42:48.653ID:k/ASVmYw0
>>32
これ
寧ろ整備士資格もない人間が下手に出来る気になってやるの危ないよね
車は少ないけどバイクは多め
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:43:13.844ID:8G9Y2ibCa
>>29
手間がどうの言ってんなら一生タクシー乗っとけタコ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:43:26.671ID:58/MDl3k0
パワーエアコンプラス入れるついでにガスチャージするつもりで両方買ったのに

圧力は文句なしの適正だったからガス管未開封のまま収納に眠ってるわ
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:43:46.311ID:9Ms0fmCq0
運転してる最中に爆発したら死ぬ
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:43:46.372ID:BbkIiyri0
R12のときなら抜けるのが当たり前だったけど134aはどこか異常があるよ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:43:49.091ID:k/ASVmYw0
>>37
事実としてそういう人が多いという話
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:44:49.820ID:v1Xs2ZLGM
出来る気になってる勘違いピヨピヨ野郎が一番タチ悪い
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:45:32.075ID:8G9Y2ibCa
>>32
「1万円くらい払えないやつが車持つべきじゃない~」の反論で自分で整備出来ない奴が~言っただけだからそんなムキになるなよ
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:46:25.463ID:pdXNJXCH0
>>36
いやいやなにが危険なんだよ
ブレーキオイル以外のオイル交換くらい自分でやれるだろ
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:46:33.981ID:aqkD5FuV0
ガスが減ってる原因はつきとめられそうなの?
ふつうは抜けないからどこか異常があるし補充だけしても意味ないと思う
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:46:58.823ID:pdXNJXCH0
>>46
振動で抜ける
古いと特に
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:48:56.970ID:+GJNzQ7c0
タイヤ館でエアコン添加剤入れるか悩む
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:49:11.104ID:S5DT6tOh0
>>47
それが異常だろ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:49:31.920ID:R3pwIvYa0
最近の車は冷媒の種類変わったらしく冷媒の価格が10倍以上になったおかげでくっそ高いらしいな
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/08/21(日) 12:49:32.954ID:z5FtSKGz0
8000円で風俗行けるしな
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:50:39.202ID:8G9Y2ibCa
>>45
「わかってんの?」じゃねーよ
わからないからググって調べてお前らの意見聞いてんじゃねーかよたこ
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:51:00.426ID:BbkIiyri0
ガスとは関係ないけど冬場でもずっとエアコンONにしとくか燃費が気になるなら1週間に1度でもONにするとエアコントラブルが減るですよ
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:51:43.746ID:DTMm5Iked
>>4
車すら持ってないガキはおとなしくROMってようね^^;
ここ学校じゃないから^^;
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:51:52.679ID:yQzbbUty0
何か装置が居るじゃん
メーター付いてて吊り下げる奴
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:53:34.019ID:ZivCd25n0
>>45
こういう素人が分からないから質問スレなのにお前みたいに勘違いしてね?分かってんの?とかマウント取ってるやつクッソムカつくんだが死んでくれね?
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:56:03.271ID:ITJbKkmU0
ガスは大気中に放出したらダメだぞ?
ちゃんと回収しろよ?
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:56:29.614ID:6ICpwnXP0
>>58
これ
まぁコイツは絶対にテキトーやるが
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:58:15.923ID:yQzbbUty0
つーかさ
道具やスキルがある(もしくは自力で調べれる)
或は失敗覚悟で自己責任とかでないなら

大人しく業者にやってもらったら?
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:59:29.730ID:+bqvhdNWp
ガソスタなら値段設定してないところもある
安ければ1500くらい
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 12:59:57.254ID:5TTTocds0
エアコンのガスは難しいだろう
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 13:00:13.534ID:s4L1xXQ40
ようつべにDIY動画いくらでも上がってるからできるだろう
エアコンフィルターもディーラー任せにすると交換+工賃で3,4千円取るし
ワイパーゴムも数百円で買えるのに数千円取るしついでに自分でやった方がいいよな
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 13:00:19.930ID:fkyxv+3N0
月並みだがVIPで聞いてるような奴はヤメとけって感じだわな
車イジリ好きなら問答無用で自分で調べまくってさっさとやるでしょ
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 13:00:37.981ID:8G9Y2ibCa
>>60
業者にやってもらうなんてお前に言われなくてもはなっから選択肢に入ってるんだよタコ
自分でやったこともねーから失敗も成功もしたこと無いカスの癖に得意気にレスしてんじゃねーぞ🖕
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 13:00:56.614ID:C6bwtbsY0
>>8
理由答えられないならレスしないようにね
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 13:01:29.961ID:hlhwIYwM0
俺は失敗したよ
何事も適正量というのは大事
エアコンガスとオイルは素人だと適正量が把握しにくいね
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 13:01:31.103ID:0LhdoUYV0
2000もかかんねーよハゲ
500円ありゃ十分だ
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 13:01:47.637ID:yQzbbUty0
>>65
なら勝手にしろよ糞蟲
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 13:02:08.703ID:8G9Y2ibCa
>>63
基本的に車の整備は俺もそうやってYouTubeで見てやってるわ
けどエアコンガスは結構難易度高いみたい
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 13:02:37.395ID:Xy6Qoe8h0
ガス入れ過ぎも効きが悪くなるし最悪壊れるぞ
余ったガスの処分も困るしプロにやってもらったほうが絶対良いと思うわ
メッチャ冷えるようになったし
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 13:02:55.029ID:g5qGGbZRa
>>65
自力でやれよ
お前の車のエアコンガスが全漏れしても知ったこっちゃねーよタコ
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 13:03:19.653ID:8G9Y2ibCa
>>67
やっぱ失敗したか
結構難しそうだよなこれ
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 13:03:24.337ID:OenZv8hu0
>>1からは知性を感じられないからお店に任せた方が良い
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 13:03:35.091ID:hxf8BpTZM
ドーンと行こうや ミスったら吹っ飛ぶだけやし
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 13:04:16.466ID:HDvTciEI0
あれトータルで見たら自分でやれないレベルやろ
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 13:04:48.513ID:8G9Y2ibCa
>>68
ガスの値段だけで市販のやつ2000円って出てきたぞ
お前は自分でガス精製とかしてんのかよハゲ
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 13:05:35.409ID:2m2Dn6hs0
知り合いのディーラー2000円だわ
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 13:05:55.013ID:Xy6Qoe8h0
店でやるにしてもガソリンスタンドやオートバックスは辞めとけよあいつら素人だから
ネットで調べてエアコンの電装系が得意な修理工場持ち込め
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 13:05:56.582ID:8G9Y2ibCa
>>76
なんかググッたら俺もそう思うわ
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 13:06:30.949ID:K29czERYa
そもそも10年乗っててもエアコンガスとか抜けないし補充とかしてないんだけど
ガスが抜けるってのは漏れてるんじゃね?

ゴムのパッキンが割れてるとか
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 13:07:34.574ID:8G9Y2ibCa
>>79
ガスの補給なんてわりとよくある事だと思うんだが店にやってもらうのにそこまで神経質になる必要あるか?
さすがにガソスタレベルでも慣れてる作業だろ
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 13:08:12.570ID:MSpxLlc50
悪いことは言わないからプロに任せとけ
壊したら洒落にならん
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 13:08:27.485ID:bBVqKFAo0
ガソスタはマシーンがやるからホース繋げてボタン押すだけ
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 13:09:46.276ID:ul84WNQR0
そもそも ガスが抜ける事態 寿命だと思うが
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 13:10:33.792ID:8G9Y2ibCa
>>81
そりゃそこまで頻繁に起きる事じゃないが言うほど珍しい故障でも無いぞ
つかガス抜けるのは故障って程でも無いし
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 13:11:12.957ID:FKRPEfSxM
良いじゃん2000円でガス適当にガスとホースを買って缶丸々全部叩き込め
安く済むぞ
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 13:12:13.887ID:8G9Y2ibCa
>>87
さすがにお前はちょっとはガス補充のやり方ググッてからレスしろよ…
素人以下だぞお前
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 13:12:48.139ID:q3N4aiLwd
1万ってぼりすぎだろ
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 13:13:04.040ID:FKRPEfSxM
>>88
大丈夫何とかなる
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/08/21(日) 13:13:11.571ID:I5RYa1qIr
車1台分で8000円の儲けだからな
車100台だったら80万円wwwうま過ぎwww
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 13:13:31.729ID:bBVqKFAo0
>>86
そんな事言ってるからオゾン層が破壊されるし温暖化が加速してんだぞ
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 13:14:03.670ID:8G9Y2ibCa
>>90
そうか
そう言われると意外と何とかなるもんだよな
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 13:14:06.253ID:q3N4aiLwd
>>78
そんなもんよな?
俺もトヨタの知り合いに頼んだら2500円だった
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 13:14:41.649ID:yQzbbUty0
そりゃ整備士はそれで食っているからな
その代わり何か失敗したら責任は取ってくれる
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 13:15:31.446ID:FKRPEfSxM
>>93
おうやってみろ
お前に必要なのはやる気と度胸だ
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 13:15:31.905ID:fGMQAh5P0
おならでやると無料
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 13:15:37.116ID:sELuu7Jt0
挑戦しようと調べたがその段階で諦めた
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 13:16:07.988ID:umEMSm0s0
>>93
できる/できないの話なら余裕でできるからやってみ
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 13:16:13.642ID:8G9Y2ibCa
>>94
つか俺の周りでもよく「知り合いの車屋が~」って話し聞くけどなんでそんなにみんな知り合いに車屋いるんだよ
んでもって知り合いなら尚更正規の値段払ってやれよ可哀想に
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/21(日) 13:17:14.738ID:4fC9lHC70
ガスが減るという事実がやばいんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況