X



トロッコ問題ってよく話題になるけど回答者によっては成り立たないんじゃね??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 17:43:22.006ID:LA4n+2jZ0
たとえば「我は人間は嫌いじゃからのう!人間は沢山死んだ方が良いんじゃあ!」みたいな奴だったら5人を選ぶだろうし

なんか「自分にとって損か得か」じゃなくて「他人の命の数と罪悪感」を天秤にかけるのっておかしくね?って思う
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 17:43:54.738ID:xHCa40t6M
とんこつ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 17:43:54.920ID:Czophm+v0
成り立つとかそういう問題ではないんだが
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 17:44:45.686ID:8hwF/iF40
しょうゆ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 17:44:52.357ID:xF2EuabQ0
トロッコも線路の先にいるやつも両方爆破する解答好き
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 17:44:56.524ID:1p6HUP/Zd
ソーキそば
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 17:45:10.815ID:/SB/577Nd
みそ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 17:45:58.764ID:I9TYu7Z60
何が問題かをまず知ることだな
数と罪悪感の問題ではない
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 17:46:26.196ID:LA4n+2jZ0
>>3
人によって回答が違うのが正解って感じ?
>>5
人生うまくいってない奴とか絶対そうするよなwwwww
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 17:47:10.804ID:1gldNQjcp
トロッコの前輪通過直後にポイント切り替えるヤツ好き
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 17:47:13.781ID:LA4n+2jZ0
>>8
そうなのか、ちゃんと問題文を読んでなかったすまん
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 17:47:44.185ID:l5sWUCXQ0
汁なし坦々麺
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 17:47:52.749ID:iQb71+xP0
味噌バターコーン
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 17:48:21.788ID:LA4n+2jZ0
>>10
わかる
前輪と後輪をずらして急停止した時すげー!ってなった
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 17:48:29.319ID:DbVXc6U3M
両方見殺しにして、その先にいる猫を助ける
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 17:49:22.368ID:4CvQiXIN0
どうせなら右には天皇陛下一人左には各国の首相五人とかにすりゃいいのに
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 17:49:53.118ID:uMI4n5/R0
ネコもいるよ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 17:50:01.880ID:LA4n+2jZ0
>>15
猫は好きじゃからのう…
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 17:50:18.913ID:v/LDS+xod
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 17:50:24.712ID:qAD2b3oHd?2BP(1000)

チェンソーマンとか好きそう
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 17:50:55.626ID:f91KhOzsa
デブを落とそうと企んでるけど、逆にお前が返り討ちに会うだろw
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 17:50:58.264ID:qAD2b3oHd?2BP(1000)

キモっ
やっぱりチェンソーマン信者じゃんきしょ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 17:51:54.132ID:LA4n+2jZ0
>>16
それはそれで回答者が右翼か左翼かで変わりそう
まあ実際自分と関係のない5人の命も1人の命も天秤にかけられたところで両方どうでもいいよな
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 17:52:09.738ID:BiBu0P+qa
正義の境界線がどこにあるのか考える問題だろ?
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 17:53:30.574ID:Czophm+v0
功利主義、つまり社会の中で+-を足したら一番多くなるようにするのが正しい選択、って考えがある

でもそれに立つと
5人の命>1人の命なのでトロッコでは1人殺すようにするのが正しいってなる
けどなんの責任もないやつが突然死んで5人救われたからいいでしょ?でいいの?って話

臓器移植するために1人殺して5人救うのが正しいってなるの?とか
AIの自動運転車が車道の五人掬うために歩道の1人に突っ込むのが正しいの?みたいな話に発展する

もしそれが正しくないならどういうふうに修正したらいいのかという
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 17:53:58.984ID:fBu1R3Om0
あれってどっちが正解かとかそういう話じゃないよな
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 17:53:59.323ID:hDc+spl70
一度でも関係者になったらくっそめんどくさい人生になることが確定してる
見て見ぬふり知らぬ存ぜぬが一番賢い
君子危うきに近寄らずって事だよ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 17:54:50.192ID:J+ESPdxs0
モンティホール問題に対して
「車よりもヤギの方が欲しい人もいるから正解は定まらない」
と言ってるようなもの
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 17:55:44.431ID:LA4n+2jZ0
>>24
そんな話だったんだ
wikipedia読んだけど、レバー引くか引かないか悩む当人が一番かわいそうだし「これって触らぬ神に祟りなしが正解じゃね?」ってなった
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 17:56:22.254ID:750rjDbYa
選択肢が誰か死ぬAorBしかないから
誰も死なない選択肢Cを作るタイプ
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 17:56:38.585ID:mIsX5Wya0
Twitterだかの投稿をのせてる記事でみたけど
急ブレーキかけたら重みで脱線するらしく

そうしたらいいやんっておもったよ笑
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 17:57:23.314ID:Czophm+v0
「1人の方にポイント切り替えるか」ではなくて「デブを落とす」というケースも出てくるバージョンあるけど
それは「トロッコの事故とはまるで関係ない単なる通行人」を突然生贄に捧げていいの?ってことを強調するために出してる
トロッコなら切り替えて死ぬやつも広い意味でトロッコ現場のやつだし死んでも事故みたいなとこあるじゃん
そういう逃げを許さないなんも責任ないやつなんだよデブは
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 17:57:47.784ID:WxLPEx9a0
あれは後から条件色々付けて相手を迷わせてニヤニヤする趣味の悪い実験
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 17:58:49.132ID:LA4n+2jZ0
>>25
なるほどなあ、社会にとってどっちが正しいのかみたいな話で厳密には個人の話じゃないのか
そう考えたら社会ってめんどくさいな
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 17:58:52.616ID:Czophm+v0
もはやトロッコ問題自体ほとんどただの馬鹿発見器になってるけどね
功利主義自体理解できてないガキにやらせるとかバカもいいところ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 17:59:02.514ID:rgxAXju60
なんか高速で車線動かして横にする奴考えてる奴いたけど実際のスケールでできる訳ねえよな
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 17:59:03.324ID:WxLPEx9a0
>>32
でもデブならまあ良いかなって思うじゃんデブなんだし
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 18:00:32.661ID:LA4n+2jZ0
>>27
実際その状況に直面したらこれが一番正解だよな
「極力その場から逃げてレール事故と自分を無関係にする」が正解というか
レバー引いても引かなくても責められるのが社会
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 18:00:41.177ID:Q4XLI9zd0
トロッコ問題でわざと脱線させる!って言う奴居るけど
5人殺せる速度のトロッコが脱線したらトロッコに乗ってる人間が死ぬんじゃないか?
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 18:00:46.792ID:mIsX5Wya0
補足
そういう究極の選択みたいなことをさせて
どちらを選んでも罪悪感しか残らないような性格のわるい問いかけをするより

上にあげたような
第三の道を考えようとするのが人間としてあるべき姿と感心したよ
0042ぴー【オナ禁26日目】 ◆.pBV/Rjp3g
垢版 |
2022/08/18(木) 18:01:39.593ID:WyZEFCmMa
論点ずらすなよw
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 18:02:45.089ID:mIsX5Wya0
>>40
乗ってるって記載はないので
乗ってない前提なんやないの??

しらんけど
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 18:03:30.443ID:WxLPEx9a0
>>41
将棋で負けそうになったら相手ぶん殴るくらい野蛮な思考
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 18:03:32.484ID:2h1wHiCza
>>1
シュレディンガーの猫とかと同じもんだよ
功利主義における
1人と5人
親と5人
医者と5人
赤ん坊1人と老人5人みたいなパターンがある
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 18:04:00.611ID:a4cSQGlV0
アニメとか漫画で扱われてバカに見つかった状態になった問題
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 18:05:57.650ID:BiBu0P+qa
物事を考えやすくするための単純モデルなのに、それ以外の条件を強引に探してでも正解を探そうとするのは教育の弊害だな
単純に選択して一人を殺すか、選択しないで五人が死ぬかのどちらかを選ぶだけなんだよ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 18:07:28.211ID:fBu1R3Om0
>>47
教育の問題じゃないだろ
人を殺さなければならない場面に直面した時に罪悪感を持つってだけでしょ
なんの罪悪感もなく1人殺す方を選べるならそいつの教育の仕方がむしろおかしい
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 18:08:18.221ID:kwTXlzyka
結果として人間がどう感じるかって問題だよな
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 18:08:50.208ID:LA4n+2jZ0
>>28
実際自動車税とか車検とか大変だし人によっては羊を選びそうなのはおいといて
「自分の得か損か」をテーマにした問題だったら大多数が自分の得になる方を選ぶのに対して、
このトロッコ問題は他人の命の大小や罪悪感がテーマだから共感できない人も沢山いるよねって話
大半の人間は無関係な誰かには興味がないし、どっちを選んでも自分の得にならないし
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 18:09:57.287ID:0cGwJ6zc0
暴走トロッコがいます
線路は2つに分かれていてひとつのレールの先にはあなたが、もうひとつのレールの先には5人がいます
どちらかが轢かれなければいけない場合、どうする?
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 18:11:08.756ID:mIsX5Wya0
>>44
なんでやのん笑

野蛮ではないよね

将棋の場合は勝ち負けの勝負事でルールがあって
そこに自ら参加を表明して参加してるわけで

トロッコ問題はそうではないよね
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 18:11:56.155ID:fBu1R3Om0
>>52
自分には祈ることしかできんだろそれ
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 18:12:14.400ID:BiBu0P+qa
>>49
そうではない。
罪悪感を感じるかどうかは問題ではなく、普遍的な正しさを作れるかという問題に進めることが目的
だからこの最初の問いで正解がどちらかなんて考える必要はないんだよ
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 18:12:43.928ID:LA4n+2jZ0
もともとトロッコ問題が流行ったのって一時期プチブームになったサンデルの本の「これから正義の話をしよう」じゃなかったっけ?
意識高い系のバカが買ってた印象あるわ
>>45
なるほど、そういう社会学の問題があるんだ
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 18:12:44.151ID:mIsX5Wya0
>>48
見えない前提を決めつけてるのは
個人の価値観であることを

あなたはしったほうがいいよ
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 18:14:58.858ID:750rjDbYa
解答A.Bor自作Cどれを選ぶかその中に生まれる心理を見る問題で

選択肢Cを作る人は阿呆と他人を攻撃する言動してしまうヤツは、問題しか見れず前提でしか活きられずヤツだと思うが
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 18:16:08.178ID:fBu1R3Om0
>>59
現実の世界には折衷案というものが大抵転がってるしな
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 18:16:55.534ID:ryxWr8Dip
この議論性が本質かね
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 18:18:22.295ID:mIsX5Wya0
>>60
煽りがあほすぎるわ

低学歴とか高学歴とかは置いといて
それなりの知能を持ち学問をつんできて
それを活かしてるひとは
柔軟な思考力ってのは基礎中の基礎とおもうけど
あなたは身につけられなかったんね。。
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 18:18:38.364ID:LA4n+2jZ0
>>56
トロッコ問題は「社会が法律や医療のルール、機械の安全プログラムを作った時にどっちを採用すればいいか」みたいな社会学上の功利主義のテーマに沿った問題文であって、
個人がどっちを選ぶかといった意図の問題ではないってことか
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 18:25:42.625ID:SJbcv5380
両方殺す上で自分の責任にならない方法ってないかな
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 18:26:48.102ID:LA4n+2jZ0
>>65
俺もそれずっと考えてる
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 18:27:30.603ID:PKE6a1R1a
トロッコ止められるレベルのデブなんぞ並の人間では動かせないし
恐らく人間ではない怪物なので返り討ちにされないためにも何もしない一択なんだが
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 18:30:27.018ID:fBu1R3Om0
>>65
見なかったことにする
だな
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 18:32:30.793ID:1/Z/pNyVa
こんなのならどうや?
これなら第三の選択肢とれんやろ

あなたの手には爆弾のスイッチがあります
爆弾は列車に閉じ込められた運転手1人と一緒に暴走列車の中にある
列車は狭いトンネル内を走っておりその先には5人の作業員がいるがこのままでは列車にひかれてしまう
爆弾を起爆すれば列車はとまるが運転手は助からない
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 18:35:41.446ID:ECdajWKAM
価値観の違いがあるんだから人によって回答が異なるのは当然
真の目的はルールに記載されていない回答をするガイジを炙り出す問題なんだぞ
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 18:35:49.694ID:750rjDbYa
>>65
日本限定だろけどレバガチャして電車を脱線横転させて一度捕まるだろうけどガイジのフリして心神喪失からの精神鑑定送りで無罪
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 18:36:03.299ID:mIsX5Wya0
>>70
んー。。

たぶん
肉体労働してるひとのほうが
あなたより賢く生きてる場合が多いとはおもったよ
あなたのこのスレ上のでのレスだけからの判定なので断言は避けとくけど!
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 18:42:01.076ID:mIsX5Wya0
>>74
??
あなたがスレたてたわけでも
さらに言えばトロッコ問題を作り出したわけでもなく
あなたがなぜそういう決め事を
なんの権限をもって勝手にできるとおもってるのか。。
どういうたちばに置いての主張であるのか
それすらも鑑みてからレスをすることすらできない

その時点で
あまりに凝り固まった自己中心的な思考の持ち主でしかないことを
みずから証明してることが明白でわろた笑
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 18:44:28.390ID:MNN2f2Ktd
一般大多数の人々の思考がどんなもんかを知りたいんだから、別にそんな外れ値が少しいる分には問題ないんじゃない?
中にはこういう人もいるんだねー的な

逆に、沢山の人々がそういう答えを出したなら、それはそれでかなり意味のある研究になると思う
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 18:47:09.672ID:mIsX5Wya0
>>77
ん??
>>48はあなたの自己紹介ってことよね!
たしかにその通り!
自己分析はできてるんね笑
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 18:48:07.412ID:nbYDawAF0
こんなスレでもレスバが起こってしまうのか
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 18:49:55.984ID:750rjDbYa
時代によって正解は異なるだろうね

善し悪しの基準である法律は民衆の意見の集まりでもあると思うから
轢かれる相手が全員奴隷なら誰も意見を言わず、なるべくマンパワーの被害少ない方が正しくなるし
貴族が一人でそっちの線路を選ぶと良くないと言われる。

時代の流れと人権の重さ等を図るには言い問題だと思う
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 18:51:39.635ID:jzVV6vB4M
>>79
見えない前提が見えないと、トロッコ問題に対してこんなアホなことを言い出すんだよ

> 第三の道を考えようとするのが人間としてあるべき姿と感心したよ

そして、低学歴は痛いところをつかれて頭にきちゃってずっと粘着レスしちゃうんです、いつものパターンですけどね
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 18:51:48.872ID:dAnkWgl/a
見て見ぬふりをするが正解
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況