X



【画像】この100インチプロジェクター羨ましい?wwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/17(水) 22:03:45.786ID:j8PTeJoz0
>>62
高い買い物の割に扱いが雑だなぁ(´・ω・`)
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/17(水) 22:04:20.867ID:UouGjFxvp
>>61
音は防音部屋とかじゃないし無理
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/17(水) 22:05:21.761ID:UouGjFxvp
>>67
令和最新版ではないぞ
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/17(水) 22:05:34.356ID:UouGjFxvp
>>65
わろすwww
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/17(水) 22:05:35.408ID:shn5rzUb0
プロジェクターとスクリーンって3万ぐらいで買えんの?
ならいいじゃん
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/17(水) 22:05:37.924ID:gx8VLUerM
音が重要と言ってもスピーカーなんて要らないんだわ
高性能なヘッドホンでいい
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/17(水) 22:06:02.295ID:j8PTeJoz0
ちゃんと調整されたオーディオは小音量でも大音量と錯覚するような音が出るのだが
なんとかできるだけの頭は無さそうだから騒音製造機になるのがオチだろうなぁ
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/17(水) 22:06:04.075ID:UouGjFxvp
>>70
そんな安くは買えない
令和最新版なら買えるが
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/17(水) 22:06:30.349ID:bUbZ8FKw0
>>46
7.1ch組んでるけど定位出すのクソ面倒になるから映画バリバリ観るとかじゃなければ5.1chで十分な気はしてる
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/17(水) 22:06:32.780ID:UouGjFxvp
>>71
アップルのヘッドホンほしいなー買ってください
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/17(水) 22:07:11.852ID:UouGjFxvp
>>72
うぜえwww
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/17(水) 22:07:55.723ID:j8PTeJoz0
>>74
今のアンプは多点測定で自動調整できるのが普通よ
手動でやるの面倒だったり知識なくてもそれなりにはなる
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/17(水) 22:08:23.227ID:gx8VLUerM
>>70
中古で良ければいけるしショボイのなら新品買える
オススメは10万弱のをメルカリで2万くらいで買う
スクリーンは5000円もしない
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/17(水) 22:08:25.762ID:MzQIAtIC0
デカい音出せないと駄目だな
思ったほど大きさの満足感は無かった
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/17(水) 22:08:47.385ID:tbVrHZvW0
元解像度いくつ?
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/17(水) 22:09:15.378ID:UouGjFxvp
>>80
いくつだと思う
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/17(水) 22:09:36.170ID:UouGjFxvp
>>79
でけー音出してみたいわ
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/17(水) 22:12:29.405ID:5ktjPQdma
アニメ映画見るる
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/17(水) 22:12:35.426ID:5ktjPQdma
間違えた
アニメ映画見る?
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/17(水) 22:13:40.717ID:UouGjFxvp
>>84
たまに見るけど大体声優が有名人なのがいや
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/17(水) 22:13:51.814ID:bUbZ8FKw0
>>77
今のアンプすげーな古いサンスイとかヤマハ混ぜて作ったからそんなのがあるの知らなかったわ
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/17(水) 22:14:16.333ID:9QVWS8Rz0
>音が重要と言ってもスピーカーなんて要らないんだわ
>高性能なヘッドホンでいい

>アップルのヘッドホンほしいなー買ってください
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/17(水) 22:16:00.555ID:MzQIAtIC0
>>86
定点観測は今時5万位のセットでもついてるな
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/17(水) 22:17:35.954ID:j8PTeJoz0
>>86
調整に関してはメーカーのノウハウ次第なところはあるけど
残業や定在波も考慮して調整してくれるようだし
とりあえずおかしな定在波が出ないようにだけ気をつけて配置したらあとは自動機能にお任せで大体大丈夫感はある
俺が使った範囲ではDENONとYAMAHAは割と無難にまとまる印象
BOSEはちょっと低音モリモリな印象で狭い家には向かないなと思った
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/17(水) 22:18:34.944ID:oqPdr8Up0
写真撮るの下手すぎだろサイズ感が全部わからねえ
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/17(水) 22:21:20.966ID:UouGjFxvp
>>90
部屋写るから離せない
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/17(水) 22:22:53.515ID:bXLo1YTW0
ディスプレイに比べて画質が悪いんだよなプロジェクター
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/17(水) 22:26:29.800ID:FtFLR8XR0
機種教えてよ
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/17(水) 22:28:20.703ID:/GJkF87N0
頭も悪そう
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/17(水) 22:35:04.924ID:bUbZ8FKw0
>>88
機材が86年式のボロなんだわ
>>89
へーDENONとかが良いのか
BOSEは昔っから低音モリモリになるよな、オーディオだと気持ちいいんだけどシアターには向かない感じなのか
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/17(水) 22:37:57.063ID:j8PTeJoz0
>>97
好みの問題もあるし繋ぐスピーカーや部屋次第でいくらでも変わるから参考程度にな
一番いいのは専門店で相談して一度借りて試すとかかな
いざ設置してみたらなんか違うというのは不幸でしかない
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/17(水) 22:49:33.300ID:5ktjPQdma
>>85
劇場版とか
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/17(水) 22:55:38.235ID:ne55SOSDp
>>92
だったら一生ちっさい画面見てろ!
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/17(水) 22:55:47.159ID:ne55SOSDp
>>93
いやじゃ
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/17(水) 22:55:54.040ID:ne55SOSDp
>>94
誰が
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/17(水) 22:56:10.580ID:ne55SOSDp
>>99
それなら見るよ
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/17(水) 23:12:04.795ID:wkFvdmA2a
綺麗だないいな
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/17(水) 23:12:54.470ID:bXLo1YTW0
>>100
80インチで我慢するわ
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/17(水) 23:26:43.541ID:ZaVC9/Ux0
スピーカーも立体音響的な?
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/17(水) 23:32:22.739ID:N23IdiMcp
>>106
うpしろよみたいわ
0109◆PgqdmNnHKU
垢版 |
2022/08/17(水) 23:42:18.955ID:8wfMIKYA0
>>74
5.1から7.1にしようとアンプ変えて
スピーカーも買い換えて
前の左右のスピーカーの上に天井反射させるスピーカーっての乗せて
完成したぜって思ってたら
5.1.2chだった…
7.1は真後ろの方にに2つ持ってくんだな
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/17(水) 23:44:32.727ID:9vf7zG9U0
100インチの5.1ch搭載した液晶なら羨ましいが
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/17(水) 23:45:18.725ID:j8PTeJoz0
>>109
5.1chだとリアスピーカーは真横配置のタイプと後ろ配置のタイプがある
6.1や7.1は既存のリアは横で新たに後ろに配置する
x.1.2はそれとは別に上向きのスピーカーを置く
0112◆PgqdmNnHKU
垢版 |
2022/08/17(水) 23:49:43.730ID:8wfMIKYA0
>>111
はじめ何も考えずに説明書見てたら
部屋中スピーカーまみれの絵で
この中に配置出来るようすればいいのかと勘違いしてしまったんだよ
スピーカー自体もデカくしたし割りと満足してるけどな
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/17(水) 23:50:13.036ID:owJsixA80
機種は?
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/18(木) 00:39:40.543ID:2BdXZRTQ0
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 2022/08/17(水) 21:46:36.153 ID:UouGjFxvp
>>3
アニメしか見ない

障害者やん
病院行けガイジ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況