X



フェ◯ニストの人に聞きたいことがあります
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 12:50:59.866ID:SgHiHsVHd
フェ◯ニストって女性の地位向上が目的なのでしょうか。
それとも男女間の差別撤廃が目的なのでしょうか。
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 12:51:54.090ID:SgHiHsVHd
女性が虐げられているのがダメで立ち上がっているのか、
性別差別が横行していると考えて立ち上がっているのかどっちなのですかね
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 12:51:57.758ID:4T6jzrey0
しゃぶるのが得意
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 12:52:15.112ID:SgHiHsVHd
それともそれぞれに呼び方が決まっているんですかね
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 12:52:20.734ID:ussyYzi8a
どちらもです
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 12:52:38.467ID:SgHiHsVHd
>>3
それフ◯ラニストね
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 12:53:10.154ID:Nqo2Kak90
平等だよ
でも女性はいままで虐げられてきたからその分報われなければならない
どうすればいいのかは男性が考えてね
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 12:53:16.189ID:Tekjt/Zx0
幻魔拳が得意技
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 12:53:43.891ID:izw5zmY60
男を損させることが目的
こう考えると分かりやすい
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 12:53:57.855ID:SgHiHsVHd
>>5
どちらもは両立しないですよね
包含してるので両方の場合は、性別間の不平等撤廃ってことですよね
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 12:54:15.078ID:7onm7k0h0
この間見たんだけど性差格差すべての平等を目指すことを言うんだな

なんでネットだと女だけ叩かれてんの?
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 12:54:25.252ID:8dOIhlsn0
岡倉天心の相方
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 12:54:52.297ID:7gy8KoTya
>>7
今うるさい奴ってこんなのばっかだよな
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 12:55:11.130ID:SgHiHsVHd
>>7
そうすると女性の地位向上になるってことですよね
その考えですと平等より、女性の権利を男より上げると言うことですよね!
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 12:55:53.437ID:SgHiHsVHd
>>8
フェニックスねそれ
しゃんとせえや
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 12:56:04.041ID:Nqo2Kak90
>>14
いやまずは今までの分をペイしないと
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 12:56:14.744ID:SgHiHsVHd
>>9
そしたら平等って掲げるのは間違いってことですね
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 12:57:02.621ID:SgHiHsVHd
>>11
そうなんですよね
ここが分かりづらいところで、男叩きをしている女性はフェミニストが取り締まらないといけないってことになるんですよね
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 12:57:34.422ID:ral8X+m10
違うぞ
かまってほしいだけなんだぞ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 12:58:16.718ID:SgHiHsVHd
>>12
それヘェノロサね
モース関連の人だった気がするけど忘れたわ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 12:58:17.790ID:7onm7k0h0
>>18
女「男が優位だ」
世の中まだこれが多いって事かな?
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 12:59:51.752ID:SgHiHsVHd
>>16
ペイするのは別の話で、男女平等が目的ではないということですよね
男女平等を目標にするのに手段が違うと、行動と思想が違うってことですよね
それを認めればその意見は通ると思いますよ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 13:00:28.005ID:SgHiHsVHd
>>19
つまるところこれなだけな気がします
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 13:01:54.026ID:SgHiHsVHd
>>21
男が優位なところもあると思いますが、女性が優位なところもあると思います
用はそれぞれの優位を認め合うか、優位そのものを絶対的に認めないか(これが真の男女平等)のどちらのスタンスかが分かりづらいという話です
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 13:03:35.909ID:SgHiHsVHd
例えば男が奢るべきって言ってる女性をフェミニストが攻撃しなかったり剰え賞賛したりするのが理解できないです
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 13:04:30.817ID:SgHiHsVHd
男女平等を気にするあまり本人たちが、性に敏感になってしまって矛盾してしまっているのではないかと思います
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 13:04:32.029ID:7onm7k0h0
>>24
日本の場合「機会が平等なら結果男が多くても平等」っていう段階だよね
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 13:04:35.682ID:5ntx2TBz0
男性を抹殺することが目的でしょ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 13:05:24.128ID:SgHiHsVHd
>>26
こういう気持ちもあると思います
その人が虐げられたと感じた理由を、性の問題に結びつけてしまうことも問題だと思います
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 13:06:24.118ID:jgb3Dys2p
女性の差別撤廃
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 13:07:07.501ID:SgHiHsVHd
>>28

>>28
機会が平等なら男女が平等という問題は正しいと思います
具体例があれば教えてほしいです
黒人差別問題とかに置き換えると分かりやすいと思います
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 13:09:06.050ID:SgHiHsVHd
>>29
抹殺ではなく自分より地位の低いものを作って安心したいのが目的だと思います
人間安定と呼ばれる状態が実は不安を駆り立てたりするものみたいです
室温とかもちょうどいい温度にするより、少し寒かったり暑かったりした方が安心するみたいです
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 13:09:14.209ID:7onm7k0h0
>>32
それこそ雇用機会均等法だよね
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 13:09:44.789ID:SgHiHsVHd
>>31
女性の差別撤廃というのであれば理解します
男女平等ではないということですもんね!
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 13:10:13.891ID:SgHiHsVHd
>>33
そうかもしれません
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 13:12:02.480ID:SgHiHsVHd
>>35
男女雇用機会均等法は考えるきっかけになると思います
男女共同参画然りですが…
今の状態よりさらにいい状態というのはあるのでしょうか
いわゆる女性差別撤回側が主張する実現したい社会にするための手段をご存じでしたら教えていただきたいです
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 13:14:40.774ID:SgHiHsVHd
行政とかが女性の雇用率何パーとか掲げていますけど、
フェミニストの方はそれを見て安心するのがわからないです
それこそ性差別なきがしますけどどうなんですかね
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 13:16:48.767ID:SgHiHsVHd
女性も働く社会を作りたいとか言ってますけど、好きで働いている人間てこの世にどれくらいいるんですかね
働かなくていい社会があるならそっちの方がいいと思いますけどね
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 13:18:31.910ID:SgHiHsVHd
あと女性のほうが化粧代がかかって男よりお金がないという人がいますが、本人たちが好きでやっているものであって
男の人が化粧を強制しているわけではないのにその理論が成り立つ意味がわからないです
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 13:19:07.651ID:jgb3Dys2p
フェミニストの理想はフィンランドとかニュージーランド

国会議員が40%以上女性を占めること、大学の男女比率が50:50に漸近すること、管理職や役員の比率もそう、女性の出産後の再雇用も促進されること
などさまざままだまだやることは残ってるよ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 13:21:36.836ID:jgb3Dys2p
>>40
自分の素朴な考えを発表したり人に聞いたりする前に数冊でもフェミニズムやジェンダー論の本を読んだ方がいい
あまりにも知識がない状態で感じる意見は時として危険だよ
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 13:22:02.338ID:7onm7k0h0
>>42
この方法もある
問題点としては「性差が能力より重要視されているのでは?」という点
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 13:23:58.153ID:SgHiHsVHd
>>42

> フェミニストの理想はフィンランドとかニュージーランド
>
> 国会議員が40%以上女性を占めること、大学の男女比率が50:50に漸近すること、管理職や役員の比率もそう、女性の出産後の再雇用も促進されること
> などさまざままだまだやることは残ってるよ

これが一番わからないところです

国会議員の女性立候補者数が40%を満たしていない
大学側が性別で生徒をとっているわけではないのに比率を50%に近づけようとしているところ
管理職や役員になるにあたってのプロセスを理解していない。資本主義社会において実力主義であるから。大学の偏差値順と役職率、男女比率を考えて役職や役員の話を持ち出してほしい
会社が再雇用を拒んだ場合、社会問題にすぐ発展することから再雇用拒否は現在ではほとんど見受けられない
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 13:25:12.080ID:DsKV3c5ja
本当のフェミニストって大体男が多いようなイメージ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 13:25:32.228ID:SgHiHsVHd
>>44
そうですよね
能力主義ではなく性主義になった時点で人権が平等ではなくなると思います
憲法で等しく権利が認められている以上、性によって権利が脅かされることが正当化される社会のほうが問題ですね
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 13:25:44.457ID:Zc6Qc0vxa
>>40
特にフェミという訳でもない平等論者だけど
女が金を稼ぎづらい=男に頼らないと生きづらい
訳だからいろんな決定を男に気を遣いながらしかできないと思うよ

化粧云々は基本的にその通りだけどその種の同調圧力ってのは男だって困ってると思うから
平等になれば男女共に自己決定がしやすくなる
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 13:27:13.778ID:SgHiHsVHd
>>46
敏感になりすぎてしまっているのかもしれませんね
こういう思想は理由があやふやでも人を集めやすく、ビジネスに繋げやすいのもあります
便利な道具ですね
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 13:28:24.710ID:7onm7k0h0
男女雇用機会均等法で雇用は平等
だけど役職者・役員は男性が多い
別に男性にしなさいとかいうルールは明文化はされてないと思う
じゃあなぜなのか?っていう話
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 13:30:22.719ID:SgHiHsVHd
>>48
仰る通りお金の有無で決定権の価値が上下するのは問題がありますね

仰る通り同調圧力の根源が何から発されてるかを吟味して、問題を取り除くという動きをすることがベストということですよね
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 13:33:21.296ID:SgHiHsVHd
>>50
役職者に高学歴が多いということは事実としてありますよね
大学の例えば偏差値上位5%の男女比と年収1000万を超える人口の男女比に大きな乖離があるということでしょうか
役職者も同様の比率やデータがあるのでしょうか
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 13:34:34.330ID:Zc6Qc0vxa
>>51
最近そうでもなくなりつつあるけど、男が可愛い格好するとか
日傘さすとか弱音吐くとか甘えるとかって一昔前は「男だろ」の一言で
足蹴にされてた
そうやって甘えが許されない生き方を強いられるから自殺も男の方が多い
今でも経済力はかなり求められててそれに苦しんでる男は多いと思う

平等になればそれがなくなるんだから男にとっても歓迎すべき話だと思うんだよね
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 13:40:01.472ID:SgHiHsVHd
>>53
仰る通りだと思います
経済力の観点については確かにその通りで、男女問わず経済力。男性に求める風潮はあるかもしれません
そういう意味でフェミニスト(性差別撤廃派)は男女問わずそういう人たちを理解させることで、差別が少なくなっていくと考えてほしいものですね
用は女性に奢ったりプレゼントをしたりするのが当たり前→男性が経済力があるのが当たり前→女性は働くな、という流れができてしまっているのかもしれませんね
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 13:43:22.758ID:SgHiHsVHd
つまるところ権利には義務が発生して、義務が受け入れられないなら権利を求めるべきではないということなのかもしれませんね
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 13:45:17.506ID:7onm7k0h0
>>55
世の中の問題大大それに行きつく
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 13:46:17.914ID:Zc6Qc0vxa
>>54
男が職業上優位に立っている事をフェミさんらは既得権益だというけど
“男は経済力”という圧力を受け入れてる男にとっては既得権でも
受け入れてない男にとっては耐え難い同調圧力でしかない
同じように“女は性的魅力”という圧力を受け入れてる女にとっては
露出して着飾って貢いでもらう既得権があるが受け入れてない女にとっては
耐え難い同調圧力でしかない

そういう意味で現状でもある種の平等ではあるんだけど人それぞれ何を快適に
思うかは違うからそれが個人で選べるニュートラルな状態の方が幸せな人は増えるよね
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 13:46:57.421ID:SgHiHsVHd
>>56
確かに。なんでフェミニストが揉めてるのか分かった。
皆に感謝。
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 13:47:35.930ID:Zc6Qc0vxa
>>55
人権は自然権だから義務は発生しないよ
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 13:52:40.581ID:SgHiHsVHd
>>57
一番まずいのは現代の諸数派閥(例えば経済力既得権益を放棄している派閥)も含めて攻撃してしまうというのがダメだと思います。

ニュートラルな社会を実現するには自分の考えを持つこと、発信することも重要ですが、安易な括りで派閥を結集したり攻撃したりしないことが重要になってくるかもですね。
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 13:54:44.486ID:SgHiHsVHd
>>59
例えばですが、他人の権利を侵害する場合でも権利は成り立つものなのでしょうか
侵害の大きさによりますが…
そういう意味では権利を侵害してはいけない義務が生じる気がします
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 13:56:51.583ID:Zc6Qc0vxa
>>60
「放棄している」といっても社会の持つ期待は変化しないので個人で放棄できるものじゃないよ
多分他の事情で権益にありつけてない人のことだとは思うけど

最近美容系男子が出てきたり仕事できる女がでてきたりしてるけど
これの継続によって社会的期待そのものが変化するまではやはり既得権であり続けるの
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 13:58:24.871ID:Zc6Qc0vxa
>>61
それが憲法に定められてる「公共の福祉」です!
「一元的内在的制約説」で調べてみてね!
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 14:01:52.337ID:p/Wqp+kEp
>>45
目標としてそれがあるだけで、例えばその手法に”男女同数に設定しましょう”とか言ったらその手法の適切かどうかには議論が生まれるでしょうし、現状ほとんどの人はそんなこと言ってない
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 14:03:45.095ID:p/Wqp+kEp
この権利には義務が発生するって考え、なんかまともな格言のようだけど実はなんの論理性もないんだよね

権利は権利だし、義務は義務で全く別物
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 14:04:17.535ID:LSVhjtyO0
そもそも義務とか権利とか人間には存在するのか
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 14:04:57.394ID:SgHiHsVHd
>>62
その放棄が難しいと思います。
例えば私は男で働いていますが、働くのが嫌なので働く権利を放棄したいですが、社会の期待により働かざるを得ない状態です
期待(他人の欲)によって権利の押し付けが起きてしまっていると思います

これの延長戦かもしれませんが、女性しか子供を産むことができないので、結局は男女平等の実現は難しいですね
男でも子供を産めるようになれば真の平等が実現されるかもしれないですね
種を残す上での代替性がない以上、区別は許容し認め合う社会が求められていたりするんですかね
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 14:05:24.873ID:7onm7k0h0
権利だけ、義務だけのものとかある?
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 14:05:25.527ID:LSVhjtyO0
義務や権利なんて本当は存在しなくて、ただ錯覚しているだけなのでは
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 14:06:14.631ID:LSVhjtyO0
誰かに都合の良い重荷
本当は背負わなくていいのに
住民税なんてちゃんちゃらおかしい
何で住んでるだけで税金なの
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 14:06:50.670ID:gyt1if92p
>>66
人権は権利だけで別に義務とかないっすよね
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 14:07:00.796ID:gyt1if92p
すまん>>68
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 14:08:01.898ID:7onm7k0h0
>>71
人権を守る義務がないと人権守れなくない?
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 14:11:02.340ID:SgHiHsVHd
>>63
一元的内在制約説難しいですね。
人権は自然権ではあるため新たに義務は発生しないが、人権それ自体が義務を含むものであるということなんでしょうか。
なんか矛盾している気がしますが…
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 14:12:16.289ID:Zc6Qc0vxa
>>67
結局そういう風潮ができた大昔の事情では男女の区別が合理的だったんだと思うよ
でも科学技術が進んで実はもう人間が働かなくても生きていけるほどの生産性は
確保できると言われているのに無理矢理働かせようとするから問題なんだよ
女が出産育児する間、男も休み取って一緒にやればいいくらいの事は本当はもうできるんだから
あとは政治がその方向に動かすだけでいい
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 14:13:40.057ID:Zc6Qc0vxa
>>74
義務という言葉にこだわらず、「人権の維持には多少の制約が必要」くらいでよいかと
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 14:15:19.326ID:SgHiHsVHd
>>64
これが思想の怖いところだと思います
手段が明確でないのにも関わらず、大きな目標を掲げることが正当化されていて、それを強要することが許されるというのが思想だと思います
会社で経営目標を掲げた場合、それはどのようにして達成されるべきかが明確にすべきではないでしょうか
もし手段がないようならそれは感想であり思想であると思います
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 14:17:52.164ID:SgHiHsVHd
>>66
私の考えですが、権利と義務は定義する必要があります
人間には欲がありそれを実行するための基準を明確にする必要があると考えます
例えばご飯を食べるという行為については、食事をする権利の対価としてお金を払うなどが挙げられると思います
用は何かをするためには何かを提供しないといけないことを、権利と義務と呼んでいるだけにすぎないと思います
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 14:19:12.907ID:SgHiHsVHd
>>68
ないんじゃないでしょうか。
表があれば裏があるのと同様に、対をなす言葉として定義されてしまっている以上、切り離せないと思いますよ
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 14:21:31.965ID:SgHiHsVHd
>>70
公共の財を利用しているので、納税の義務が発生しているのではないでしょうか
行政のお金で作ったもの(道路、医療、信号機)を利用している時点で仕方ないと思います
住民税が安いところに行けばその不安も解消されるのではないでしょうか。それが嫌だというのであれば、行政が作り出す地域に満足しているということで、納税の義務が発生するだけだと思います
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 14:23:17.804ID:Nj95Z73qp
>>77
会社と社会では合意形成のプロセスが違うので比較にならないでしょ

目標だってフェミニストが要求しているだけであって、その手段はさまざまあって、例えば、「フェミニストの理系女子大生が田舎の高校に遠征して女性でも理系の大学に行けるというロールモデルを示す」くらいの悠長かつ無害な手段だって無数にありうるわけで、いきなり同数にしろ!みたいな強硬なことを言ってる人はほぼいないですよ
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 14:24:55.057ID:SgHiHsVHd
>>71
一元的内在的制約説によると、人権の中に義務が包含されているという説明になってますね
人権には他者の権利を脅かさない義務が内包されるみたいですよ
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 14:25:20.889ID:SgHiHsVHd
>>73
一元的内在的制約説によるみたいですね
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 14:30:03.592ID:SgHiHsVHd
>>75
無駄に働きすぎですよね
一方で簡単そうに見えて難しいものなのかもしれないですね

一定の事象でも市場規範と経済規範の違いによる衝突は避けられないのが常なのですかね。例えば家事を金銭で換算することがタブーとされていたり…(隣人の簡単な頼みは無償で快く引き受けても、少しでも金銭が絡むと抵抗感が生まれるように…)
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 14:30:28.429ID:SgHiHsVHd
>>76
ありがとうございます!
面白そうなので読み進めてみます
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/11(木) 14:41:29.419ID:SgHiHsVHd
>>81
会社と社会の合意形成のプロセスの違いについては、議論する意味がないかもしれないですね。私は資本主義においては、自由経済を率先する会社の合意形成プロセスが一番合理的であり、資本主義経済を大勢とする日本ではそのように決めるべきと考えます。

遠隔地で理系の大学に行けないという理由については、男性も変わらないのではないでしょうか。
そこに女性に焦点を当てる意味がわからないのです。
ようは大学の男女比の大きな原因は距離ではなく別のところにあるのではないでしょうか。市場調査等あればデータをいただきたいです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています