X



『ごんぎつね』の読めない小学生たち、恐喝を認識できない女子生徒……石井光太が語る〈いま学校で起こっている〉国語力崩壊の惨状

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 12:02:52.633ID:/C2gTSJrM
兵十が葬儀の準備をするシーンに「大きななべのなかで、なにかがぐずぐずにえていました」という一文があるのですが、教師が「鍋で何を煮ているのか」と生徒たちに尋ねたんです。すると各グループで話し合った子供たちが、「死んだお母さんを鍋に入れて消毒している」「死体を煮て溶かしている」と言いだしたんです。ふざけているのかと思いきや、大真面目に複数名の子がそう発言している。もちろんこれは単に、参列者にふるまう食べ物を用意している描写です。

これは一例に過ぎませんが、もう誤読以前の問題なわけで、お葬式はなんのためにやるものなのか、母を亡くして兵十はどれほどの悲しみを抱えているかといった、社会常識や人間的な感情への想像力がすっぽり抜け落ちている。
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 12:41:42.559ID:+5LFh7vY0
その時代の葬式は煮て葬る風習があったんだろうと思うキッズもいそう
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 12:42:24.455ID:76UMJ9DZ0
うわ初めて同じスレでID被った
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 12:43:20.230ID:lmHB0/Xy0
>>101
葬列者にふるまう。っての知らんかったらあって当然の発想よな
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 12:43:33.925ID:1UHNRkv9a
>>99
うさっさと死ねよアフィカスジジイ
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 12:44:06.009ID:9WdMvgYy0
恐喝ではないよな
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 12:44:21.280ID:GNeQaR1Ua
>>6
この文脈で鍋の中身を問う方がおかしいと思うんだが?
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 12:44:46.510ID:yZLNjr+i0
現代の常識が過去とかけ離れた結果でしかないよね
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 12:45:40.104ID:H+VmoQoc0
多摩美術大学の入試問題やらせたらこのスレの奴らほとんど課題違反つきそう
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 12:46:08.862ID:7mb9DoUd0
>>106
問題ある行動ではあるが恐喝とは違うな
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 12:48:29.255ID:bslfbG9J0
で?なに煮てたの?
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 12:48:31.684ID:3owL7shl0
国語力関係ねー
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 12:48:56.483ID:e3ZO7beb0
何がどう国語力の話なのか分かんないんだけど
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 12:49:29.333ID:nl/bdpm60
>>20
これはある
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 12:49:56.127ID:/bl3ocrQ0
1万円が少し高すぎただけだな
500円くらいが適切だっただろう
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 12:50:12.390ID:gXGj0+Utd
ぐずぐずって表現が悪い
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 12:50:28.635ID:Q6hl2upY0
>>102
だからだよ
微妙な立場の時は真似する方が楽だもん
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 12:50:56.218ID:RwkFQkQOa
海外には遺体を食べる風習でクールー病というのもあったし

織田信長が、朝倉義景、浅井長政、浅井久政の髑髏で杯をつくったとか金箔貼って御披露目したとか逸話もあるし

あながちグロ方面に至るのは不自然ではないだろう
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 12:51:56.062ID:nl/bdpm60
>>116
分かるわwwww
コトコトとかフツフツならまた違ったかもな
グズグズだと猟奇的な方向になってもおかしくない
それが国語の教科書に載るとは思わないが...
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 12:52:46.640ID:+5LFh7vY0
>>104
今の時代の葬式なんて
セレマホールみたいな葬式場でお通夜と葬式して出前の寿司みたいな出来合いのメシ食って…って感じだしなにもかも違いすぎるのにそれを想像しろっていうのも横暴だなと思わなくもない
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 12:54:45.376ID:z3t9ePSY0
わざわざ質問に挙がったら
何か物語に関係するものが煮られてると考えるのも
悪い発想じゃないだろ

逆に物語の流れからすればどうでもいい料理の種類に考える方がズレてる
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 12:55:30.579ID:VCye8WtCd
ただの発達障害だろ
年々増えてるんだし教育が合わせろ
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 12:55:38.625ID:NriPCpGz0
こんなん障害だろ
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 12:55:56.642ID:dT8/XuPI0
常識を疑うばかりで理由が載ってないんだよなこの記事

そもそも食うとは限らないしな
煮沸消毒連想したかもしれないし
むしろ単純に考えてみれば今時の小学生らしい発想だと思うけどな
邪推してるのは教師の凝り固まった脳みそなのでは?
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 12:56:27.021ID:3vzW1nVxp
鍋で何煮てるかなんか作中から推測できんの?
できないならする意味なくね?
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 12:56:30.756ID:CNIpuSLV0
>>96
読んだ上での感想だから何も間違ってないやろそりは
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 12:57:23.220ID:gNv8ZWmUa
ごんぎつねみたいなクソつまんねー話ばっか教科書に載せるから学校を出た後に本を読まなくなる
スマホの時代に何十年前の作品使ってんだよ
文豪の作品でも宮沢賢治とか芥川とか森鴎外みたいな読んでて頭痛くなるほどつまらないのばかり
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 12:58:28.216ID:h1uif/P70
何を煮てたんだっけ
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 12:58:31.782ID:z3t9ePSY0
>>127
文脈だけならな
わざわざ質問として挙げて議論させた
と言う状況を君は考慮に入れられてない
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 12:58:36.909ID:IVsm6gvC0
ホラー系の小話ばっかりつまみ食いしてるとそんな思考になる
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 12:58:53.528ID:M+PSZos/a
『ごんは撃たれて当然』←これが2013年という事実
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 12:59:28.771ID:l7+3SZrfd
>>130がスマホで読んで絶賛してそうな作品
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 12:59:56.365ID:nl/bdpm60
>>122
受験の国語で言えば
答えは本文中に100%書かれてあるから本文見て探すってのが当然だからな
ここで鍋とか雑炊とか書かれてないものを答えるのは馬鹿
ウナギか母親、狐と兵十ぐらいしか鍋に入れるものは無い
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 13:00:25.497ID:gNv8ZWmUa
>>136
最近は細雪と田舎教師が面白かった
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 13:00:40.348ID:fPoYm4fz0
なんかサイコパスって年々増えてきてるらしいよね
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 13:00:55.181ID:e3ZO7beb0
>>138
ワロタ
0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 13:00:56.222ID:9IMeE8Qv0
知らないことでもまともな頭を持ってたら簡単に導き出せる答えなんだよ
0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 13:01:41.059ID:tCOOPGdIp
>>138
ウナギで正解出てるじゃねーか!
0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 13:02:50.487ID:z3t9ePSY0
>>137
だから?
〇〇だけではないは
〇〇であると言う考え方が誤りと言えるものではない

結果論としては小学生の判断は間違いさ
でも思考経路としては一つの間違いじゃないな
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 13:02:51.907ID:lmHB0/Xy0
兵十の声は細谷佳正な気がする
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 13:02:57.710ID:j7fNtQ5sM
ごんきつねの時代の風習なんて知らんのだからわざわざ質問されたら何か突飛なことしてるんじゃないかと思考した結果で良く考えてるだろ
0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 13:03:38.448ID:VCye8WtCd
一つ言いたいのは日本では人肉食いの文化はほぼないからな
秀吉の兵糧攻めで城の中がえらい惨状になったのと平安時代の飢饉や天明の大飢饉などくらい
0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 13:03:45.106ID:w4nQ003C0
>>138
ワロタ
0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 13:03:53.077ID:OOhLxIYqd
洒落こわとか意味こわとか読みすぎて深読みしすぎたんだろ
0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 13:06:47.069ID:z3t9ePSY0
>>151
それは正しいが
重要性や関係性の高いものから考えるのがより良いだろ
0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 13:08:01.838ID:DgDI/UEYd
理系ばっか重視して文系を軽視したツケが令和になってのし掛かってきたねぇ……
これから先の日本はさらに読解力のない子供が増えるだろうよ
文系バカにしてきた末路だよもう終わりだねこの国
0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 13:08:50.629ID:6ZLblqXBM
そうだな
昔の日本の農村でふるまいとして大量に煮られていても違和感ない食材を想像せよということなら
もはや歴史の問題だ
0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 13:10:08.872ID:Cty+BXjH0
そんな一例で言われても
傾向で語らないと
0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 13:12:16.849ID:zWSIs9yJM
アスペじゃないのにアスペ的な子供が増えたってことか
0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 13:12:57.540ID:avTp9u0Hd
TikTokで一通り観れば馬鹿でも理解出来そうなのを「どういうこと?」とコメントするのは冗談だと思ってたが、本気でわからないんかな…
あとはここでもキッズ向けのゲームのチャットでもそうだったけど、明らかに自分のレスで“それ”を書いているから指摘しているのに「そんなこと言ってませんw」と言うキチガイに「あなたの勘違いでは?」「私もそう思う」とキチガイに賛同するレスをチラホラ見る
0161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 13:13:31.243ID:AJ+ke5bK0
十数年後の日本が楽しみで仕方ないw
0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 13:13:49.613ID:ghsDPAlj0
いや冷静に考えてサイコパスやんけ
ビンタの一つでもしなきゃ直らんと思うよ
0163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 13:14:29.567ID:AHEA7u8Z0
思いついたんだからしょうがないじゃん
たまたま思いついた考えが不正解だから国語力がない??お前に人間的な感情あんのか?あ?
0164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 13:15:26.566ID:toKkvrKyd
今の子どもって小さい時に絵本とか読んでもらえずスマホやPCで動画見せられて育ったからなんじゃね
0165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 13:15:27.344ID:Cty+BXjH0
>>130
わかる
国語で扱うジャンルって偏りありすぎ
人によって好きな活字のジャンル違うんだから推理小説とか自然科学系の説明文とかもっと色々取り上げるべきだと思う
0167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 13:16:46.685ID:DiAbf5Qm0
そろそろ国語の教科書にワンピース載ってもいいかもな
0168以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 13:16:58.861ID:z3t9ePSY0
>>156
多分君と私の論点が違う
君は国語の問題としてどうかを語ってる
その論点で語るなら「母親を煮ている」は間違いだ

俺の論点はそこじゃ無い
>>1は単に小学生が間違ったではなく
それを「社会常識や人間的な感情への想像力の欠如」としているが
俺は別にそんな大袈裟な異常では無く、
普通の思考回路で間違いを導いてしまっただけと主張している
0169以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 13:17:29.749ID:AHEA7u8Z0
社会の一般常識や人間関係、搾取されている歪んだ関係に疑問を持たない…

ブラックすぎる環境に文句を言わない教師とかいう存在がよくそんなこと言えるな
0171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 13:18:12.561ID:Yj703T3ed
まぁ葬式の時に料理を振る舞う家なんてもうないから仕方ないんじゃね
これで子供を責めるのは酷だわ
昔とは時代が違うんだよ
0172以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 13:18:43.596ID:jQqeqQZVM
近代の映画とかドラマなんて説明過多な傾向だけどそうしないとユーザーが理解できないらしいしな
だから行間を読むような小説が理解できない

動画ばかりで漫画ですら読めない子供いっぱいいるみたいだし
0173以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 13:18:46.972ID:F85IYMraM
>>160
0174以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 13:18:49.211ID:l1+tPIP00
物語文で読解力とか言われてもと言うのはあるけどな
ただこの手のガキは文章読解で「問題で問われたことに答えよう」っていう感覚が強すぎて普通に物を考えられてないってのはあると思う
「問われてるってことはこれなんか重要な意味あるの?ってことはこれ母親の肉とか?そう言う風習があるって知らないのみたいな問題?」みたいな発想してるだろ
0175以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 13:18:52.954ID:vF7015o10
嘘だろなんかがグツグツ煮られてるとかみたいな表現されてたら煮物とか味噌汁的なのかな?って想像するのに
母ちゃん煮てるとかもうサイコパスのそれじゃん
0176以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 13:19:13.314ID:Cty+BXjH0
>>166
推理小説あったっけ?
自然科学については生物学と地質学とかは取り上げられてた記憶あるね
それ以外は少なくとも自分は知らない
まあ自分が知らないだけで取り上げられてるのかもしれないけど
0177以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 13:19:23.749ID:avTp9u0Hd
これは極端な例だけど、漫画のワンピース読めないと言う人が居て、それに自分も!私も!と賛同する人が居れば多数派が読めない漫画と認識してると思い込んでる所も
あの漫画、日本一読まれてるんだけど?

この“漫画の”と付けないとワンピースを衣服のと勘違いする馬鹿も居るし…ワンピース読めないって書けばわかるだろ普通…
0179以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 13:20:25.234ID:AHEA7u8Z0
>>170
それは微妙なところだな
「言い出した」「発言してる」という表現を考えるに、みんなで話し合ってる所を教師が巡回してる中で耳に入ったという所だろう
発表した内容と解釈するのは少し難しいかな
0180以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 13:21:01.037ID:ToFr9k0oa
>>171
これ
自宅で葬式なんてほとんど無いし小学生なら尚更だわ
0181以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 13:21:03.989ID:+kNYg6M60
大きななべでって書いてあるのも母親を煮てるのを想像させた要因に思えるな
0182以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 13:21:20.003ID:nl/bdpm60
>>165
大学受験の説明文の題材って大体が「言語」な気がするわ
調べて数えたことは無いけどな
高校受験は科学系もよく出てたけど
0183以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 13:21:29.868ID:h1uif/P70
何を煮てたの?
0184以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 13:22:04.116ID:a8TDwd/Da
国語の教科書とか安部公房の「棒」と赤瀬川原平しか覚えてねーや
0185以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 13:22:55.821ID:jQqeqQZVM
ヤフー知恵袋とかでも作品の質問でほんとにわからないの?って質問よくあるしな
一から十まで説明してあげないと理解できない人間は老若男女問わず増えてる
0186以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 13:22:56.752ID:z3t9ePSY0
>>178
それは国語問題的な解決方法だと言っている
現実的には関係の高いもの重要性の高いものから考えていく
その際で間違ってしまっただけ
0187以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 13:23:08.154ID:vF7015o10
時代とか関係ある?
普通鍋って出てきて人間を煮るって発想出てこないよ
0188以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 13:24:22.734ID:9IMeE8Qv0
>>187
これ
昔の風習とかわからないでしょとかほざいてるゴミはそもそも考え方がおかしい
0191以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 13:26:43.061ID:H+VmoQoc0
一見するとバカバカしく思える悪問
裏の意図を読み取ろうと試みるのは返って見込みのある奴の思考原理だわ
常識やセオリーを当たり前のように当てはめようとする奴はつまらない大人にしかなれなあ
0192以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 13:26:43.496ID:vF7015o10
>>183
なんかはわからんけど狐から見て人間が食べるための料理と判別できるもの
0193以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 13:27:07.889ID:AHEA7u8Z0
大きな鍋のなかでなにかが煮えてました。なにかとは具体的に何か書け

っていう問題があった場合、答えを特定できる文言が文章中に必ずあるはずだ必ずな
問題文から判断できない答えを言ったら不正解になるのが現代文の基本
お前はどこの大学出たんだ?と聞きたくなるね
0194以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 13:27:53.949ID:z3t9ePSY0
>>190
これは昔話なのよね
そして昔話にはババアを煮て食わせると言う
有名な童話もある

君は昔話に現代の常識を当てはめている
まだ昔話だと現代の常識を外した小学生の方が判断力があるわ
0195以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 13:28:20.589ID:lmHB0/Xy0
>>183
答えは沈黙
0196以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 13:28:56.817ID:Yj703T3ed
>>190
かちかち山とかご存じでない?
0199以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 13:29:52.728ID:xYl/iyBXM
>>194
IDをサイコパスに空見した
0200以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/31(日) 13:30:28.415ID:SDGZmUunM
そもそも聞いて考えさせる意味のある質問なのかこれ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況