X



【悲報】マジで憲法改正されそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:00:47.937ID:I9ZEtWf50
岸田の支持率も高いし衆参両議員改憲派も2/3以上集まった
もうこのタイミングしかないだろするとしたら
0281以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:27:47.774ID:B8+T4tEnd
そもそも自民党草案での改憲は違憲では
違憲な改憲を防ぐ方法が憲法に欠けている以上違憲であるなら改憲の発議に反対するのは問題なくね?
0282以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:27:51.029ID:Vh5EXYjK0
>>276
金の力で侵略されてるからね
そんなことにも気付かずにセルフ経済制裁で売国に加担してる自称愛国者が威張っているのだからこの国はヤバいよ
0283以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:28:23.375ID:75krMcpB0
徴兵されたくないよー
0284以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:28:32.343ID:71FDT/pLp
解釈変更でやばくなりそうなら選挙するなり再改正するなりすればええやろ

これは草案賛成反対の話ではなく改正すること自体に反対してるやつらへ聞きたいことやな
0285以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:28:51.402ID:92v8NPUFd
>>272
君頭悪くね?
俺が出した例だと、全機撃墜すれば済むだけのこと
今世界でこの条件で撃墜できない国は日本だけ
0286以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:29:01.503ID:cTICWHiha
>>274
国民のメリット1つもねーじゃねーか
0287以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:29:01.612ID:6PkMpZbWH
>>277
解釈変えたから自衛隊は戦力だけどセーフねってまともな発想ではないわな
違憲だけど憲法改正できない、でも自衛隊持たないのはやばいで苦肉の策
普通に改正して明確な規定に変えたほうがいいに決まってる

こんなふわふわした定義だと憲法改正しないにせよ、国益を脅かす相手に対しては自衛として先制攻撃も認めるなんてことが可能になってしまう
0288以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:29:01.707ID:n+Juf9utd
憲法は国を縛るもので
国が定める法律は国民を縛るものなのに
なんで国は憲法を変えたがるんでしょうね?
0289以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:29:16.442ID:B8+T4tEnd
政府が違憲ではないとして自衛隊の存在を認めてる以上憲法が出来て殆どの期間与党をやっていてそれを追認していた自民党が違憲と言って改憲するのは道理に反するよね
0290以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:29:29.892ID:fWBf/3T6d
>>282
そもそも現時点で中国の経済植民地ですし
0291ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
垢版 |
2022/07/12(火) 12:29:35.917ID:yRwyPkY/r
>>277
確かに違憲だという説もあるよ
その場合は改憲云々の前にまず自衛隊を解体して違憲状態を解消しなきゃって話になるわけだが、それがいい?
0292以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:29:48.984ID:Vi0/nCo8p
>>285
憲法改正関係ないよねw
0293以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:29:54.720ID:rNOth3xn0
>>264

いや、俺いまのとこ改憲したほうがええんじゃねえの?
くらいの馬鹿で

改憲反対の方からの具体的な理由がないだけなのよ

だがらこれが矛盾してたり馬鹿ならちゃんと理由と一緒なら教えてほしい!!

>266

正直グレーでやってると思う

だからいっそグレーじゃなくてもっと完全ホワイトになる憲法で良くね??ってかんじ

そのデメリットがよくわからん
0294以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:30:08.718ID:/Ao7zBDa0
>>274で変わった後の国を想像したら割と中国なんだけどwww

やっぱ既定路線では日本は中国併合なんじゃねーのかこれw
0295以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:30:13.878ID:92v8NPUFd
>>265

「改憲4項目」条文素案全文

 【9条改正】

 第9条の2

 (第1項)前条の規定は、我が国の平和と独立を守り、国及び国民の安全を保つために必要な自衛の措置をとることを妨げず、そのための実力組織として、法律の定めるところにより、内閣の首長たる内閣総理大臣を最高の指揮監督者とする自衛隊を保持する。


 (第2項)自衛隊の行動は、法律の定めるところにより、国会の承認その他の統制に服する。

 (※第9条全体を維持した上で、その次に追加)

 【緊急事態条項】

 第73条の2

 (第1項)大地震その他の異常かつ大規模な災害により、国会による法律の制定を待ついとまがないと認める特別の事情があるときは、内閣は、法律で定めるところにより、国民の生命、身体及び財産を保護するため、政令を制定することができる。

 (第2項)内閣は、前項の政令を制定したときは、法律で定めるところにより、速やかに国会の承認を求めなければならない。

 (※内閣の事務を定める第73条の次に追加)

 第64条の2

 大地震その他の異常かつ大規模な災害により、衆議院議員の総選挙又は参議院議員の通常選挙の適正な実施が困難であると認めるときは、国会は、法律で定めるところにより、各議院の出席議員の3分の2以上の多数で、その任期の特例を定めることができる。

 (※国会の章の末尾に特例規定として追加)

 【参院選「合区」解消】


 第47条

 両議院の議員の選挙について、選挙区を設けるときは、人口を基本とし、行政区画、地域的な一体性、地勢等を総合的に勘案して、選挙区及び各選挙区において選挙すべき議員の数を定めるものとする。参議院議員の全部又は一部の選挙について、広域の地方公共団体のそれぞれの区域を選挙区とする場合には、改選ごとに各選挙区において少なくとも1人を選挙すべきものとすることができる。

 前項に定めるもののほか、選挙区、投票の方法その他両議院の議員の選挙に関する事項は、法律でこれを定める。

 第92条

 地方公共団体は、基礎的な地方公共団体及びこれを包括する広域の地方公共団体とすることを基本とし、その種類並びに組織及び運営に関する事項は、地方自治の本旨に基づいて、法律でこれを定める。

 【教育の充実】

 第26条

 (第1、2項は現行のまま)

 (第3項)国は、教育が国民一人一人の人格の完成を目指し、その幸福の追求に欠くことのできないものであり、かつ、国の未来を切り拓く上で極めて重要な役割を担うものであることに鑑み、各個人の経済的理由にかかわらず教育を受ける機会を確保することを含め、教育環境の整備に努めなければならない。


 第89条

 公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、便益若しくは維持のため、又は公の監督が及ばない慈善、教育若しくは博愛の事業に対し、これを支出し、又はその利用に供してはならない。
0296以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:30:37.253ID:BAPRInQy0
自民党に投票した時点で憲法改正して日本をどうにでもしてくれって言ってるようなものだから仕方ない
一般人は一部の人たちの養分でしかないよ
0297以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:30:48.506ID:S5lcQeCF0
>>289
裁判所はこの案件では自衛隊が合憲か違憲かというのは判決に関係ないから判断を下さないって理由で
自衛隊の憲法判断からは逃げ回ってんだわ
0298以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:30:55.141ID:Vh5EXYjK0
>>284
政権自体を信用してないから改憲自体ロクなもんじゃないと思ってる
そして一度変えた後もう1回変えるなんて無理ゲーすぎる
0299以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:31:04.537ID:oxlzph4uM
>>85
国民投票が稚拙
何言ってんだお前
0300以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:31:05.689ID:57TC+Zu9r
というか改憲までの要件が難しすぎんよ
国民投票だけにしろ
0301以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:31:07.802ID:6PkMpZbWH
>>291
完全黒ではなくグレーなんだよ
だから違憲状態ではないとされてる
ただこれは拡大解釈が可能という状態で好ましくないため明確な規定を作る必要がある
0302以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:31:22.267ID:92v8NPUFd
>>280
だから今できないから、必死で改憲しようとしているの
改憲以外で出来ることは全てやってる
0303以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:31:24.105ID:nZ8jWLfO0
改悪だろ
0304以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:31:37.019ID:57TC+Zu9r
政党ではなくイシューに対して投票させろ
0305以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:31:49.599ID:/Ao7zBDa0
参政党ってどういう立場なの?
改憲賛成?

共産党の出先機関って事はないよな?w
0306以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:31:59.457ID:OzEEbnmEd
今の奴らって徴兵の話しても「俺銃打つのゲームで慣れてっからw」くらいにしか思ってなさそう
0307以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:32:02.173ID:B8+T4tEnd
そもそも司法消極主義をとり、具体的な事件性がないと憲法判断をしない以上自衛隊が違憲か合憲かで議論する意味なんてなくね?
議論するならまず憲法裁判所つくる話だろ
0308ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
垢版 |
2022/07/12(火) 12:32:11.924ID:yRwyPkY/r
>>293
グレーというか、現行では主流的な解釈では合憲、一方で違憲という説もある
その上で自衛隊を憲法に明記するのは単に国民の言論を縛る以上の意味は無いよね
立憲主義的にいえば憲法は国家権力を拘束するものであって国民を拘束するものではないのに
0309以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:32:30.595ID:92v8NPUFd
>>291
その前に改憲して現状に合わせた方が日本人の誰にとっても良くね?
0310ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
垢版 |
2022/07/12(火) 12:32:56.558ID:yRwyPkY/r
>>265
>>153に全文と解釈をそれぞれ貼ったから読んでみて
0311以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:32:59.391ID:Mkp1kw/v0
>>305
反アメリカながら保守よりにいた武田邦彦氏が出ていたくらいだからどうなのかな
泡沫政党としか思えない
0312以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:33:02.514ID:B8+T4tEnd
>>297
もともと日本の裁判はそういうものだよ
訴えて直接利益がある人しか訴訟できないし、憲法判断はそれをするしか判決を言い渡せないときしかしない
0313以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:33:13.061ID:eOKCpf9dM
基本的に自民党とかの連中は
憲法=社訓 みたいなものと思ってるんよ

つまり上が決めた我が社のスローガン
みんなこれに従って頑張ろうね的な話

本当は全然違う
会社との例えなら労基法が憲法
0314以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:33:45.561ID:XP+B+Intd
古いもんなんてどんどん変えていこうぜ!
令和なんだから価値観アップデートしていこうぜ?
0315以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:34:02.937ID:3nXVLa9u0
>>302
出来ないは政府の言い訳。憲法のせいにしたい印象操作。
憲法なんて解釈で何とでもなる。
そのくらい政府は憲法を変えるのに必死って事。騙されちゃいけないよ。
0316以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:34:12.399ID:75krMcpB0
https://i.imgur.com/IF6d1Jp.jpg
改憲で軍とかの話ばっか出るけどこういうののほうがやばいべ?
0317以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:34:17.906ID:/Ao7zBDa0
>>311
何か宗教みたいなんだよな
0318ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
垢版 |
2022/07/12(火) 12:34:20.912ID:yRwyPkY/r
>>299
国民投票が稚拙などとは言ってないよ
熟議を経ていない多数決は拙速であり集計主義と呼ばれ、現代的には民主主義の条件を満たさない、といってる
0319ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
垢版 |
2022/07/12(火) 12:34:43.645ID:yRwyPkY/r
>>309
>>308
0321以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:34:58.133ID:Mkp1kw/v0
前にも書いたが、自衛戦力の保持は国際法上当然の権利
憲法の(東大)解釈によってすべての戦力の保持が許されないというのが日本の司法界
だから、自衛戦力の所持を明確にすることは必須
0322以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:35:13.236ID:wA6iNHG6r
>>22
フランス憲法は国旗のデザイン定めてる定期
0323以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:35:14.746ID:/Ao7zBDa0
>>316
中国化するw
0324以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:35:19.571ID:vVjTAZOc0
池沼って同じ発言繰り返すよなw
0325以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:35:22.048ID:92v8NPUFd
>>313
ナンセンス過ぎて笑うわ

コミュニケーション能力も低そう

ラグナロクは良心をどこかに落として来たようなヤツだけど、まだ主張は文章読めば解るからマシだな
0326以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:35:31.089ID:Vh5EXYjK0
>>301
明確な規定なんかいらないw
今困ってないんだからw
なぜならグレーというのは黒ではないんだからw
条文の解釈で解決できるのなら条文の変更は要らない
集団的自衛権も確かそれで解決したんだろ
0327以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:35:35.987ID:/Ao7zBDa0
日本オワタwww
0328以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:35:37.487ID:VQ0ABP6eM
>>301
好ましくないとなんなの?なんかデメリットあるの?
0329ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
垢版 |
2022/07/12(火) 12:35:53.530ID:yRwyPkY/r
>>316
ヤバイよなあ
憲法は国民が権力を拘束するものなのに、国民を拘束するものにしちゃったら立憲主義の否定だよ
0330以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:36:26.520ID:92v8NPUFd
>>308
明記が国民を縛ると言うのに無理があるわ
0331以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:36:46.612ID:/Ao7zBDa0
アメリカから中国に日本を譲渡中w
0332以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:36:46.828ID:fWBf/3T6d
やろうと思えば現憲法でも侵略戦争だって出来るけどな
0333以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:36:49.910ID:eOKCpf9dM
1項で放棄した戦争は侵略戦争
2項はその目的のための戦力不保持だから自衛はok自衛隊は合憲
これが政府解釈かつ通説だろ
自衛の範囲に集団的自衛権を含まないと言ってたのがふくんでもいんじゃねみたいなのが最近の「解釈変更」
0334以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:36:50.300ID:S5lcQeCF0
>>316
嫌なら国民投票で否決すればいいだけだし何をびびってるのか
0335以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:37:11.557ID:/Ao7zBDa0
>>332
どういう解釈で?
0336以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:37:17.706ID:Ol2kmPQLa
9条護憲は侵略者の思想
許していいわけがない
0337以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:37:19.220ID:/TJ4acfod
ファシズム化するぞ
絶対に阻止せねばならん
0338以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:37:28.213ID:DQEnzJO+d
一律じゃなくて
①なになに②これこれ③しかじか
賛成反対でマークしろみたいなのがいいな
0339以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:37:30.701ID:B8+T4tEnd
憲法96条の改正は必要じゃね?
憲法の基本原則は改憲できないこと、改正手続きは基本原則に含まれることを明記したほうがいい

あとは39条を改憲して無罪判決がでた場合検察側からの上訴を禁止する
0340以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:37:36.153ID:VQ0ABP6eM
国民投票って面倒だしすごい金かかるんだよね
そこまでしてやりたいの?どんなメリットあるの?
0341以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:37:47.248ID:Vh5EXYjK0
>>323
ネトウヨって自分達が嫌ってる中国や北朝鮮みたいな国を目指してるからどうしようもないよね😂
0342以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:37:47.867ID:92v8NPUFd
>>316
それがマジならば本当にやばいけど


単なるデマだからなー
0343ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
垢版 |
2022/07/12(火) 12:37:49.746ID:yRwyPkY/r
>>330
じゃあ何のために明記するんだ
0344以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:38:02.983ID:GdCE3ajdd
>>289
「お父さんは憲法違反なの?」という都市伝説みたいな話を国会議員が言ってきたが
そもそも自衛官は特別公務員だから公務員として憲法に明記された存在か
0345以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:38:43.187ID:6PkMpZbWH
>>326
どんどん拡大解釈を許すというのなら構わないけど個人的には嫌だからな
今どき武力衝突が全てじゃない以上、国益を脅かす有事と認定された際に先制攻撃可とならないとは言い切れない
0346以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:38:56.832ID:VV9B5u5kd
(憲法改正なんて)意味のない議論だよ
0347以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:39:09.849ID:92v8NPUFd
>>343
憲法の在り方が正しくなる
0348以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:39:13.372ID:Vh5EXYjK0
>>340
真の目的は人権の縮小
それをやりたい口実で中ロをダシに使ってる
0349以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:39:29.817ID:QR7t/xsQp
まあさすがに台湾有事で自衛隊参戦とか言い出したら何でもありになりますわ
0351以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:39:52.296ID:92v8NPUFd
>>346
だったら君はこのスレに来なくていいんだけど
0352以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:40:32.386ID:lYj+vyGld
またバカナロクが負けてる
0353以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:40:33.104ID:/Ao7zBDa0
>>341
何か盛大に騙されてる気がしてきたw
0354以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:40:37.300ID:k2oFXUUy0
勤労の義務削除するなら今だぞ
0355以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:40:41.440ID:75krMcpB0
>>342
デマの根拠は?
0356以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:40:54.445ID:Vh5EXYjK0
>>345
嫌だの何だのってのはあなたの感想ですよね?
困ってないものは変更する必要がない
最大限控えめに言っても改憲のための改憲でしかない
0357以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:40:54.787ID:rL8oHx+s0
近くにロシア中国北朝鮮あって
アメリカと組んでるから大丈夫っすwは無理だろ
0358以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:41:05.948ID:92v8NPUFd
>>348
むしろお前が中国みたいな国家目指してそうで怖いわ
0359以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:41:11.251ID:VQ0ABP6eM
でも個人的に嫌だからとかいうお気持ちで
大変で何百億もかかる国民投票やりたくないんだよね
0360ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
垢版 |
2022/07/12(火) 12:41:20.731ID:yRwyPkY/r
>>347
ふわふわしすぎ
憲法の正しいあり方とは?
0361以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:41:32.179ID:NNWPwJZ+0
9条廃止で自衛隊を日本国軍にするまではいいけど
緊急事態法だけはアカンね
これ作ると普通の国飛び越えて一気に好戦的軍事国家になってまうわ
0362以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:41:34.444ID:EDSgGfwOM
>>316
わかりやすいじゃん?
自民党にとって憲法は社訓みたいなもんだから
社訓を守るべきは従業員であって経営者ではない
当然の発想といえる
0363以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:41:36.796ID:B8+T4tEnd
今の政党が誰もやらなくても将来だれもやらないことの保障にはならないぞ
ワイマール憲法しかり大日本国憲法しかり
0365以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:41:51.741ID:WVY4Q/DX0
日本人なら君が代を歌うべきだし日章旗に崇めるべきだろ
憲法にも従うべきだし文句言ってるやつは非国民でいいよ
0366以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:42:02.611ID:92v8NPUFd
>>355
自民党の改憲でもうその草案使わないことになっているから
0367ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
垢版 |
2022/07/12(火) 12:42:37.842ID:yRwyPkY/r
>>366
使わないと明言されたソースはある?
0368以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:42:45.208ID:92v8NPUFd
>>364
解るけど

でも俺は教育の無償化も欲しい
0369以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:42:50.485ID:tiBKaidF0
VIPの政治スレでID真っ赤にしてる奴って、専門板行ったら通用しないぐらいアホな理論展開するよな
0371以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:43:44.392ID:123A7bne0
対共の統一教会が日本も朝鮮戦争に巻き込みたいことだけ分かったわ
0372以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:43:48.363ID:/Ao7zBDa0
>>370
そして中国へwww
0373以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:43:52.391ID:6PkMpZbWH
>>356
そりゃこんなもん感想の世界の話だろ
政府が暴走して中国が危ねえから先に攻撃仕掛けよう、これは日本を守るための自衛であるとか言い始めたら困るからな
これを容認するなら反対でいいと思う
0375以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:44:13.274ID:Y8RMPA5Gd
安倍は最後に日本をとりもろしたんだな…
0376以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:44:23.858ID:R0PMiH/40
>>295
第9条の2
自衛隊は内閣総理大臣の指示によって動く

第73条の2
緊急事態が起きたら内閣は自由に法令を作ることができる

第64条の2
選挙ができないと判断されるほど大きな災害が起きた場合
国会は出席している議員の3分の2以上の多数決で現政権の任期を延長できる




こういうことだからな
0377以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:44:28.417ID:92v8NPUFd
>>367
改憲4項目で改憲すると明言してるからな
お前だったらそういうニュースしっかり見ていて、なおかつ知ってて誘導してるんだろうが
0378以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:44:28.691ID:75krMcpB0
>>362
経営者が守るのが憲法、従業員が守るのが法律
0380以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:44:39.066ID:Vh5EXYjK0
こと現在だけに関して言えば日本は宗教観がないのが仇になってるよな
心の拠り所になる軸がないからちょっと何か起きただけですぐパニック起こす
もし1年前にロシアが攻めてくるなんて騒いでたらアタオカの陰謀論者扱いだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況