病気の行き倒れ猫拾った

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 16:02:42.957ID:a14PV+VD00707
昨日の昼頃目が白い膿だらけで開かなくなってる猫が道の真ん中に倒れてた
即病院連れてった後ひとまず家で保護してる
犬飼ってるし既に結構仕事に支障出てるレベルなんだけど頭回んないから今後の流れとか相談させてくれないか

猫は多分生後1ヶ月前後、水・仔猫用ミルク・ハイカロリーチュール食って寝てるからとりあえずすぐにでも死ぬってことはなさそうだけど保護してから24時間排便排尿がない
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 16:57:59.759ID:bIOU6yHe00707
>>31 >>33
拾ってすぐは大変よね
やんちゃし始める時期でもあるから家具とか書類とか壁とか気をつけて
あともし排便したらそのティッシュ取っておいて、猫砂の上に置いておくとトイレ早く覚えるよ
あと離乳がすむ前に親と離れた猫はふみふみ(おっぱい探す様子)は永遠に治らない
里親が見つかる事を祈ってる
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 16:58:07.564ID:ISY9zzuC00707
VIPで里親募集するんだ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 17:03:45.972ID:yzbJiPQm00707
>>17
猫ガチギレしてるやんけ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 17:18:23.369ID:HKDVO2Vxd0707
よくやるなあ
俺なら手出せんわ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 17:52:23.697ID:a14PV+VD00707
猫鳴いてたから様子見てた
用意したトイレで小便してたわ
買った猫砂が良かったらしい
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 17:56:20.835ID:MYInJ8e500707
お仕事お疲れ様

トイレ出来て良かったね
子猫が上手く排便できない時は親猫みたいにこよりでお尻刺激してあげるといいかも
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 18:15:22.178ID:a14PV+VD00707
顔の写真やっと撮れたからあげとくね
ずっと喉ゴロゴロ言わせてるんだけどこれ怒ってるのか?

https://i.imgur.com/dfhzVFt.jpg
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 18:17:22.904ID:bIOU6yHe00707
トイレしたんかよかった
この様子だとリラックスしてる時のゴロゴロかな
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 18:17:44.390ID:u9oDca6t00707
あと今更だけど目開かなくなってたのって膿じゃなくて目やにでしょ
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 18:21:27.226ID:a14PV+VD00707
>>39
一応ここで聞いた通りぬるま湯ティッシュで尻マッサージしたけど変化なし
まだほぼ固形物食べてないし少し様子見かな

>>45
目ヤニなのかな?獣医は膿って言ってた
右目はほぼ開かないのか左目の半分ぐらいのサイズに見える
目空いてる時も瞬膜?がずっとある状態

今膝に乗せてスマホから書き込んでるんだけど興味津々で寄ってくる
元気になったのは喜ばしいけど、拾った当初のぐったりと暴れ具合考えたら回復と人馴れが早すぎる
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 18:28:26.837ID:a14PV+VD00707
名前なんか付けたら情が湧いちゃうだろ

目が酷くて忘れてたけど鼻水も出て最初苦しそうだった
水やったりマッサージしてるうちにくしゃみと一緒に鼻水の塊みたいなのが何度か出て、今は「ピー」みたいな鼻鳴らす音減ってきた

目の状態はうまく説明できないからまた後で撮れたらアップする

ペースト状のフードを自分の指に伝わせてやってたんだけどなくなると軽く噛んでくるのは叱る方がいいんだろうか
口舐めようとしてくるのは衛生的にアレだからやめさせた
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 18:32:22.826ID:10ij9Fip00707
なんやかんや言われるかもしれんが頑張れ
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 18:37:42.358ID:xz/I8Ws000707
周りからなんて言われようと俺はお前の行動を尊敬するよ
その猫もラッキーだ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 18:43:04.663ID:a14PV+VD00707
あったかいレスサンキューな
正直もっと叩かれたりクソリプ祭りになると思ってたけど、このスレはアンチコメっぽいのも別に意地悪な人じゃなくて猫好きだからこそって感じがして驚いた
正直割とずっと慌ててたけど気持ちもだいぶ落ち着いた

ちょうど今起き皿からメシも食ってくれたし後は排便と体調の経過観察と、ワクチン・避妊関連、引き取り手探しだな

>>46
目薬は病院で抗生物質入りの出してもらった
一日でかなりマシになったように見える
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 18:49:58.204ID:ISY9zzuC00707
避妊なんかは生後半年くらいだから飼うつもりがないなら次の里親に任せればいい
必要なのは猫白血病と猫エイズの血液検査
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 18:50:10.317ID:VfJ4PSWi00707
>>49
猫かぜで鼻水目やにひどくなるけどいずれ検査してやってな
命に関わる病気もあるし野良は特に多い
あと猫をしかってもお手とかしないんでしからなくていい
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 19:22:37.983ID:a14PV+VD00707
病気の検査だね
体調良くなってから考えましょうとのことだったけど食欲もあるしなんか急に1人で遊び始めるぐらいの体力あるみたいだから早めにできないか相談してみる
わかってはいたけど仔猫は金かかるなぁ

目ぇ悪そうなのハンデになりそうだし引き取り手探すのも有利になるように躾のことは調べてみるよ
噛んだり引っ掻いたりしないようにとかトイレ覚えさせるとか最低限のことでも何かできることやっとけば足しにはなんないかな

それはそうとこいつの柄はキジトラってので合ってる?
https://i.imgur.com/wzLrH2y.jpg
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 19:30:04.889ID:WgiUE46N00707
>>55
この位なら目の方は心配しなくていいよ
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 19:40:36.800ID:u9oDca6t00707
目は多分治るだろ
猫風邪、栄養失調、結膜炎なんかで目が塞がるのは野良の子猫には珍しくない
カラスに突かれて眼球傷付いて視力無くなってることもよくあるけど大丈夫そうだし
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 19:41:26.440ID:a14PV+VD00707
>>56
そうか…油断はしちゃダメだろうけど気が楽になったよ
ありがとう

とりあえず今は体力有り余ってる感じだから疲れて寝てもらうことにするわ
猫じゃらしとか買ってくる

このスレは落としてくれてもいいし、残ってたら後で経過報告でもするよ
みんなありがとう助かった
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 19:55:28.971ID:PLlv7O0da0707
俺もこのくらいなら目はきれいに治ると思う
今後の栄養状態が良ければね
とりあえず自力排泄もできるようだし食事の匂いを覚えればあと心配ないだろ
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 20:38:07.399ID:a14PV+VD00707
戻った
病院では「警戒心強いので数日は触らせてもらえないと思う。ストレス与えないように基本放置で」って言われてたから、まさか1日で体よじ登ってきたり部屋跳ね回るようになるとは思わずにおもちゃ系全然用意してなかったんだ
猫飼ったことないから勝手がわからん

目は大丈夫そうって意見多いね
失明しちゃった元捨て猫も周りにいたから怖かったけど無事だと良いな
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 21:36:17.325ID:7Dt9aPJ800707
>>62
あーあもう離れられないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況