探検
まさか『自民党』に投票するやついないよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:31:30.150ID:IC2A8L9i0 俺は維新推薦の人に入れる予定だけども
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:32:15.573ID:TpiOIRLx0 それ先に言ってくれなきゃ
もう投票しちゃったよ
もう投票しちゃったよ
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:33:04.339ID:ywi3z0uxd 参政ってどうなん?
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:33:30.714ID:awMX9NMwd nhkにきまってる
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:33:54.099ID:O9I2bMH90 ガースー出るらしいが何処の党
比例にも入れたくないわ
比例にも入れたくないわ
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:33:59.508ID:IC2A8L9i0 再生可能エネルギー
ジェンダー
軍事費縮小
こんなアホばっかよ
おまえら党じゃなくて訴えを見てね
ジェンダー
軍事費縮小
こんなアホばっかよ
おまえら党じゃなくて訴えを見てね
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:34:10.198ID:IC2A8L9i0 >>5
NHK
NHK
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:34:13.919ID:R18IHLct0 維新?w
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:34:59.490ID:MuI/Mp4U0 期日前投票しちゃったわ
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:35:07.577ID:IC2A8L9i011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:35:31.629ID:KvO19WWFM 期日前で参政にした
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:35:34.925ID:U8vsaFHf0 ありがとう自民党
2022/07/04(月) 18:35:50.769ID:BxhMC9Mo0
今回自民は無いわ。
やってきた事のツケは払ってもらう。
やってきた事のツケは払ってもらう。
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:35:57.097ID:+VSVj14r0 >>6みたいなのとか皇国日本の~みたいなのとかばかりでうんざりする
自民党はまともだったんだなと選挙のたびに思う
自民党はまともだったんだなと選挙のたびに思う
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:36:05.964ID:R+Uzx91Q0 候補に維新いない糞田舎なんですけど!?
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:36:43.070ID:R18IHLct017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:37:09.891ID:pl5gOiRM0 自民党しかまともな政策を掲げてるところがないんだから自民党一択
長期的な視野に立つ政策の実現を確実にしないといけないから安定した長期政権になって貰わないと困る
支離滅裂な思い付きや、人気取りだけのポピュリズム、ただの妨害しかしない野党なんて害にしかならない
こんな奴らに議席やるなんて論外
長期的な視野に立つ政策の実現を確実にしないといけないから安定した長期政権になって貰わないと困る
支離滅裂な思い付きや、人気取りだけのポピュリズム、ただの妨害しかしない野党なんて害にしかならない
こんな奴らに議席やるなんて論外
2022/07/04(月) 18:37:19.552ID:TgGtN/gnM
>>15
比例で入れればいい
比例で入れればいい
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:37:29.793ID:IC2A8L9i020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:37:43.026ID:O9I2bMH90 >>7
ありがと 前のNHKならともかく今のには投じたくないなthx
ありがと 前のNHKならともかく今のには投じたくないなthx
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:38:23.115ID:HA7Xi25/0 れいわに!それでもれいわじゃなきゃだめなんですよ!!!
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:38:41.426ID:uVVnsO3Ed 維新て
あれ自民党の子分やぞ
あれ自民党の子分やぞ
2022/07/04(月) 18:39:15.393ID:oGMWoMHwM
さっき三政党の選挙カーが通ったが機械音声で異常な空気出てたわ
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:39:51.756ID:jrmR15eUa 戸籍ないから選挙権ないんだけどおまえらズルイヨナ
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:39:58.046ID:YaBuxydMd 大阪民だし維新支持だけど中国疑惑は問題ないのか?
ちょっとブレーキかかってるぞガチで
ちょっとブレーキかかってるぞガチで
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:40:36.261ID:bz6I59Ep0 そもそも選挙なんかいかねえよ
勝手に踊らされてろ
勝手に踊らされてろ
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:40:48.779ID:YaBuxydMd >>24
この日本にそんな哀れな存在いるんだな
この日本にそんな哀れな存在いるんだな
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:41:06.243ID:pl5gOiRM0 物価高がー
維新は自民の子分だー
生活再建を―
自民にお灸をー
とか
このあたり本気で言ってるならそれこそ人の言われるままに何も考えずに動いてるんだろうなと分かる
むしろギャグか何かであってほしいくらいだな
維新は自民の子分だー
生活再建を―
自民にお灸をー
とか
このあたり本気で言ってるならそれこそ人の言われるままに何も考えずに動いてるんだろうなと分かる
むしろギャグか何かであってほしいくらいだな
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:41:10.487ID:dvnDsI7N0 なんか維新を自民と同じにしようとしてる奴らおるな
こいつらが維新で発狂してること自体が、自民とは違うことの証明
こいつらが維新で発狂してること自体が、自民とは違うことの証明
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:41:15.924ID:YaBuxydMd >>26
文句ないならいいんじゃない
文句ないならいいんじゃない
2022/07/04(月) 18:41:20.313ID:8UxIdeoUp
今がダメだから!政治を変えなきゃいけないから!という論法でもっと酷い方向に変えてしまった過去を忘れてる奴まだ居ないだろ
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:41:54.143ID:0ElirI5x0 じゃどこに入れるんだよ?維新に入れるのはガイジだよ
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:42:10.507ID:M/jz/brf0 参政党って陰謀論者の受け皿になってるけど入れてる人はちゃんと調べてんのか(´・ω・`)
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:42:25.565ID:IC2A8L9i0 逆に聞きたいんだけど自民党に入れるやつって脳死してるの?
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:42:41.683ID:YaBuxydMd >>32
維新国民が圧倒的多数やぞ
維新国民が圧倒的多数やぞ
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:43:59.303ID:pl5gOiRM037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:45:09.351ID:oFeUB2Bz0 自民 公明 維新に入れる奴は非国民 売国奴 反日
2022/07/04(月) 18:45:37.572ID:MkcRt4Ua0
維新も自民党と変わらんやん
自民党と連携するで
自民党と連携するで
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:46:26.627ID:YaBuxydMd 誰か維新の中国疑惑に答えてくれんかな
じゃないと国民に入れることになる
じゃないと国民に入れることになる
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:46:38.302ID:pl5gOiRM0 与党と是々非々で連携して何か問題があるんかね?
なに「全部反対しないといけない」とか思ってんのか?
なら立憲にでも入れとけ
なに「全部反対しないといけない」とか思ってんのか?
なら立憲にでも入れとけ
2022/07/04(月) 18:46:58.490ID:MkcRt4Ua0
岸田がまともとすぎて他の党は岸田の二番煎じ
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:47:03.691ID:O9I2bMH9043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:48:35.536ID:M/jz/brf0 >>41
それ何もしてないだけ…(´・ω・`)
それ何もしてないだけ…(´・ω・`)
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:49:48.113ID:S+2HxpDQ0 なにもしなくても今日と同じ明日が来ると思ってる奴は頭お花畑
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:49:58.769ID:pl5gOiRM0 自民は何もしてない→ボクちゃんが何も知らない→モリかけがー
だいたいそんなだからな
まともな批判なんて聞いた事もない
だいたいそんなだからな
まともな批判なんて聞いた事もない
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:50:31.118ID:Pa8Np6Uf0 >>1
そんなに竹中平蔵好きなのか
そんなに竹中平蔵好きなのか
2022/07/04(月) 18:50:51.891ID:n8nGZcGya
維新は鈴木宗男がクソゴミだからなぁ
2022/07/04(月) 18:51:22.285ID:1juDn6UWp
民主が対中外交弱すぎた過去があるから反日叩きされまくったんだよ
蓮舫福山のイメージも未だ強いしな
さらにモロあっち側の共産と組んでしまったから印象は完全に反日勢力だろ?
それを誤魔化すために数年前から反政府連中がやり始めたのが自民公明維新に対する反日連呼
とにかく騒げば野党のイメージは忘れ去られると思って必死に連呼している
蓮舫福山のイメージも未だ強いしな
さらにモロあっち側の共産と組んでしまったから印象は完全に反日勢力だろ?
それを誤魔化すために数年前から反政府連中がやり始めたのが自民公明維新に対する反日連呼
とにかく騒げば野党のイメージは忘れ去られると思って必死に連呼している
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:51:43.783ID:zmdz1p3r0 >>1の生活が苦しくなるなら自民に入れよ
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:52:49.242ID:A3ObC+qBd 小選挙区も比例も自民ですまんな
2022/07/04(月) 18:52:51.996ID:n9ZjLti2a
2022/07/04(月) 18:52:55.613ID:MkcRt4Ua0
>>43
という印象操作w
という印象操作w
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:53:40.416ID:RonGllPxd >>43
ヤフコメ民やん
ヤフコメ民やん
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:53:57.873ID:u4nmiOxS0 岸田何したん?
2022/07/04(月) 18:55:29.885ID:n9ZjLti2a
>>17
釣り針デカ過ぎるw
釣り針デカ過ぎるw
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:55:31.740ID:pl5gOiRM0 あと20年か30年で政策を形にしないといけない状態で、まさに今から始めないといけない状態なのに危機感皆無の国民の方が凄い
この場に及んであほ丸出しの野党に議席くれてやるとか言ってんだからあほ極まれりだな
この場に及んであほ丸出しの野党に議席くれてやるとか言ってんだからあほ極まれりだな
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:55:58.199ID:oynxhS5W0 候補者が自民、立憲、維新、N党、参政じゃあ自民以外選択肢ねーよ
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:56:10.748ID:Vtc2VFHW0 支持党チェッカー試すとれいわなんだけど、なんか叩かれてるよね
なんで?
なんで?
2022/07/04(月) 18:56:23.213ID:n9ZjLti2a
>>19
みなし自民党に入れてどうするの?!?
みなし自民党に入れてどうするの?!?
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:56:26.027ID:+q61AnO4d >>1みたいな底辺が生活苦しいのって政治じゃなくて本人の頭が悪くて無能だからなのにね
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:56:56.612ID:Vtc2VFHW02022/07/04(月) 18:57:19.605ID:n9ZjLti2a
>>25
コロナ全国1位なのによく支持できるな?!?
コロナ全国1位なのによく支持できるな?!?
2022/07/04(月) 18:57:51.077ID:m0sJJUxv0
少なくとも前回徒党組んで惨敗した野党のアホ共には入れる気はない
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:58:38.824ID:Rnb4B89g0 俺は自民に入れるけどもし野党に入れろって言われたら国民民主以外選択肢にない
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:59:01.270ID:HA7Xi25/0 >>26
わろた
わろた
66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:59:30.807ID:u4nmiOxS0 政権交代は必要
だがその前にまともな野党を育てなきゃならん
そのために立憲を消滅させなければ
だがその前にまともな野党を育てなきゃならん
そのために立憲を消滅させなければ
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 19:03:46.418ID:pl5gOiRM0 必要なのは政権交代じゃない
「必要な政策を実現する政党」だから
意味も分からずバカ野党に政権とらせたり「与党にお灸」とか言って政策もない集団に議席与えることに意味があると思ってるバカだからまともな投票も出来ないんだろうよ
「必要な政策を実現する政党」だから
意味も分からずバカ野党に政権とらせたり「与党にお灸」とか言って政策もない集団に議席与えることに意味があると思ってるバカだからまともな投票も出来ないんだろうよ
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 19:04:37.177ID:57vP15A9d 赤松健に投票した
69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 19:06:16.798ID:FujSgRrf0 比例は国民民主の上松正和氏に入れた。
安楽死を公約に入れてるので
安楽死を公約に入れてるので
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 19:07:20.125ID:iCe9aD4f0 少なくとも俺の収入は自民から民主に政権が渡って苦しくなって
民主から自民に政権が戻ってから良くなったから自民に入れるよ
民主から自民に政権が戻ってから良くなったから自民に入れるよ
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 19:08:36.840ID:w/z17AQFr ムネオくんを切れないなら国民民主かなぁ
72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 19:18:01.800ID:l90fTxzZa 日本人を苦しめる自民党が最強です
愛国者も反日も皆自民党に投票しましょう
愛国者も反日も皆自民党に投票しましょう
73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 19:20:19.743ID:M/jz/brf0 >>52
で、何したの(´・ω・`)
で、何したの(´・ω・`)
74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 19:20:31.876ID:ouks/b+B0 どうせ自民党が勝つんだからガーシーにしようかなと思ってる
2022/07/04(月) 19:20:37.448ID:zJY/OZJZ0
Nは魅力的な政策を実行して実績がある反面キチガイを積極的に増やしたりそれは違うだろってことまでやろうとしてるのが痛い
参政党はむちゃくちゃいいことは言ってるけど実績がないから民主党の二の舞になりそうな匂いが強いただ投票するならこの2党のどちらか以外の政党は確実に危険だから悩ましい
参政党はむちゃくちゃいいことは言ってるけど実績がないから民主党の二の舞になりそうな匂いが強いただ投票するならこの2党のどちらか以外の政党は確実に危険だから悩ましい
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 19:21:47.357ID:vWSWDyOqd >>74
そういうことして当選したのがN国だぞちゃんとしろ
そういうことして当選したのがN国だぞちゃんとしろ
77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 19:28:00.555ID:/sUg5dQDM 若い奴ら入れときたいなと思うとN国れいわ参政あたりで個人的に良さげなので参政って感じだわ
78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 19:29:02.997ID:pl5gOiRM0 N国が何のかんの全国展開してるのってそんだけバカがいるんだと思って絶望しかないな
79おっとっと(東京都)
2022/07/04(月) 19:29:17.915ID:qoQcOTVT0 自民なんかに入れるはずない
80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 19:30:06.695ID:3ltwOjXW0 自民に入れないのは分かるけど維新はもっと無いわ
81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 19:32:29.810ID:QemzzfWTa >>74
一票に付き数百円くらい党に補助金が入るからあんまふざけないほうが良いと思うぞ
一票に付き数百円くらい党に補助金が入るからあんまふざけないほうが良いと思うぞ
82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 19:33:34.300ID:ru5dnHImd 今の経団連会長の住友化学会長の戸倉さんはやっと出てきたまともな経済人だからな。
経団連も30年間以上、狂ってたからな。
日本もやっと変わるで。
経団連会長が過去の過ちを認めようとしてる時に、未だに自民党を支持するバカが居るのかww?
どこまで情弱なんだよww
経団連も30年間以上、狂ってたからな。
日本もやっと変わるで。
経団連会長が過去の過ちを認めようとしてる時に、未だに自民党を支持するバカが居るのかww?
どこまで情弱なんだよww
83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 19:34:39.846ID:ru5dnHImd 情弱のバカだけが自民党に投票するww
84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 19:34:53.002ID:ouks/b+B0 >>76
n国に入れるわww
n国に入れるわww
85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 19:36:49.735ID:FH/2a9Bw0 ロシアの維新か
86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 19:37:17.851ID:zJY/OZJZ0 情弱を自民党に先導してる腐れ外道の賊がいるな
87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 19:38:26.453ID:pl5gOiRM0 自民がなぜ悪いのですか?
悪いからです
とか言う永遠ループを平気で言えるバカが笑える
悪いからです
とか言う永遠ループを平気で言えるバカが笑える
88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 19:38:33.245ID:ru5dnHImd それでも自民党に投票しちゃうのが日本のバカ国民やでww
89以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 19:39:39.604ID:ru5dnHImd 田舎のジジババとかマジでバカだからなあww
90以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 19:41:59.436ID:M/jz/brf02022/07/04(月) 19:43:43.861ID:zJY/OZJZ0
変化がないってwwwここ数年で激動の時代迎えてるのに変化がないってwww
92以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 19:53:08.760ID:+VKLO/Tjp 今回は表現の自由にとっての最後の砦みたいなモンだからそれ系の訴えしてる議員に入れる
選挙区には居ないから党としてAV新法に反対したNH、比例はくりしたか要で悩んでる
選挙区には居ないから党としてAV新法に反対したNH、比例はくりしたか要で悩んでる
93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 19:57:32.512ID:/Qtb32mN0 まともややつなら投票しない
94以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 20:02:42.424ID:0u5iVPBJ0 開票前に自分の投票先明らかにしちゃ駄目じゃなかったっけ
95以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 20:04:19.471ID:TpiOIRLx0 出口調査は逮捕されんのか
96以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 20:05:02.114ID:5twV26gu0 出口調査でどこに投票したか聞かれたかられいわに入れたことにした
97以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 20:15:55.034ID:Akcn1Q160 >>33
コロナワクチンを安全でないかそうでないかの二元論にせず、実際に出ている副作用を認めて、科学的根拠に基づいた情報発信をしている
https://go2senkyo.com/seijika/52034/posts/419074
https://ameblo.jp/matsuda-manabu/entry-12708788804.html
そもそもワクチン接種の案内に、10代、20代男性は接種後に心筋炎、心膜炎が発症した事例が報告されていると記載されるようになったのだから、ワクチンは安全とは言い切れないと既に認められていると言える
コロナワクチンを安全でないかそうでないかの二元論にせず、実際に出ている副作用を認めて、科学的根拠に基づいた情報発信をしている
https://go2senkyo.com/seijika/52034/posts/419074
https://ameblo.jp/matsuda-manabu/entry-12708788804.html
そもそもワクチン接種の案内に、10代、20代男性は接種後に心筋炎、心膜炎が発症した事例が報告されていると記載されるようになったのだから、ワクチンは安全とは言い切れないと既に認められていると言える
98以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 20:36:43.477ID:Akcn1Q160 >>87
輸入は国外との取引だから、輸入物価上昇は国外に払うお金が増えるだけで、日本国民の所得が増えるわけでない
国内ではお金が出ていく一方だから消費は冷え込むし、次第に国民生活が困窮していくことになる
この事態で適切な経済政策は消費税やガソリン税等の減税で、減税によって国民の金銭的な負担を減らし、国民生活を救済する必要がある
この物価高騰への対策で、アメリカではガソリン税停止を議会に要請、ドイツでも再エネ賦課金廃止等が行われた
なのに自民は未だに減税路線を取らない
だから、今回の選挙では自民には入れない
輸入は国外との取引だから、輸入物価上昇は国外に払うお金が増えるだけで、日本国民の所得が増えるわけでない
国内ではお金が出ていく一方だから消費は冷え込むし、次第に国民生活が困窮していくことになる
この事態で適切な経済政策は消費税やガソリン税等の減税で、減税によって国民の金銭的な負担を減らし、国民生活を救済する必要がある
この物価高騰への対策で、アメリカではガソリン税停止を議会に要請、ドイツでも再エネ賦課金廃止等が行われた
なのに自民は未だに減税路線を取らない
だから、今回の選挙では自民には入れない
99以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 20:38:07.230ID:BwpzAImad まともなところなかったから自民に入れたわ
100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 20:39:16.516ID:Akcn1Q160 >>99
自民がまともじゃない
自民がまともじゃない
101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 20:40:29.054ID:7a1BS9CR0 何処に入れれば良いんだよーぅ
102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 20:41:01.717ID:VVZuj9750 比例で「自民党」って書くなら赤松健の名前書いてくれ
俺は期日前投票で栗下善行に入れたけど
俺は期日前投票で栗下善行に入れたけど
103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 20:43:56.756ID:pl5gOiRM0 >>98
今の日本の物価高は外的要因の一時的な物に過ぎない
そもそも日本は慢性的なデフレが続いており、その対策が必要で2%のインフレターゲットインフレを設定してる
この程度の物価高はその想定範囲の物でむしろこのままで構わない
だいたいアメリカや欧州は日本など比べ物にならないほどの強烈なインフレが起こっており対策を取るのは当然だが、日本はそんな事になってない
散々「海外は物価が日本よりも高い」と言っておいて同じ対策をするなど見当違い
大体こんな一時的な物価高にヒステリックな物価下落策など今後深刻なインフレを促進する事になりかねない
場当たり的な減税だの、物価高対策などただの人気取り以外の何物でもない
単に「減税」「物価高対策」などという庶民が喜びそうなことを言うだけのポピュリズムで論外
今の日本の物価高は外的要因の一時的な物に過ぎない
そもそも日本は慢性的なデフレが続いており、その対策が必要で2%のインフレターゲットインフレを設定してる
この程度の物価高はその想定範囲の物でむしろこのままで構わない
だいたいアメリカや欧州は日本など比べ物にならないほどの強烈なインフレが起こっており対策を取るのは当然だが、日本はそんな事になってない
散々「海外は物価が日本よりも高い」と言っておいて同じ対策をするなど見当違い
大体こんな一時的な物価高にヒステリックな物価下落策など今後深刻なインフレを促進する事になりかねない
場当たり的な減税だの、物価高対策などただの人気取り以外の何物でもない
単に「減税」「物価高対策」などという庶民が喜びそうなことを言うだけのポピュリズムで論外
104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 20:45:49.916ID:VVZuj9750 赤松健、これまでの功績見れば少なくとも一政治家として十分真面目にやれる人なんだが、
「出馬する」って言ってからの選挙活動が本当にダサすぎて見てられないよ
当選すればやれる人なのに、「本当にコイツで大丈夫?」感を醸し出しすぎ
「出馬する」って言ってからの選挙活動が本当にダサすぎて見てられないよ
当選すればやれる人なのに、「本当にコイツで大丈夫?」感を醸し出しすぎ
105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 20:50:21.074ID:Akcn1Q160106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 20:54:15.327ID:vl957Ibyp107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 20:56:36.465ID:pl5gOiRM0 現在の物価高騰は輸入品の価格高騰、海外の景気拡大によるもので外的要因
もし本当に物価調整をしたいなら為替の調整が必然
しかし、日本は上でも書いたように2%のインフレターゲットを目標としている
なのでこの程度の物価高は予定通りなのでそのままでいい
そしてこれも上で書いた通りデフレが進んでいる日本での円高誘導などこの一時的なインフレが収まったら致命的なデフレに繋がる可能性があり論外
さらに減税は消費の拡大と、所得増などの資金の市場への流入は物価高騰が起こる要因
こんなものは経済の基本
物価高対策と言うのであれば逆効果でしかない
減税を景気対策だというのであれば良いが、「物価高騰策」等と言ってるのだからお話しにならない
野党など全くの論外だという他ないどころかただの害
もし本当に物価調整をしたいなら為替の調整が必然
しかし、日本は上でも書いたように2%のインフレターゲットを目標としている
なのでこの程度の物価高は予定通りなのでそのままでいい
そしてこれも上で書いた通りデフレが進んでいる日本での円高誘導などこの一時的なインフレが収まったら致命的なデフレに繋がる可能性があり論外
さらに減税は消費の拡大と、所得増などの資金の市場への流入は物価高騰が起こる要因
こんなものは経済の基本
物価高対策と言うのであれば逆効果でしかない
減税を景気対策だというのであれば良いが、「物価高騰策」等と言ってるのだからお話しにならない
野党など全くの論外だという他ないどころかただの害
108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 20:58:11.848ID:gkRg3Ao4a 憲法改正するまでは自民党に入れ続けるわ
109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 21:05:01.931ID:pl5gOiRM0 そもそも海外の物価高騰と、アメリカの景気拡大のタイミングで円安になっているので、
むしろインバウンド、輸出、産業の国内回帰などの元々の構想が形になるチャンス
ここでヒステリーとしか言いようがない円高誘導や物価下落策など取る意味がない
それどころか人口減を迎えて景気の縮小期に差し掛かる日本の景気拡大の機会を捨ててるの同じ
景気拡大、景気回復と言う観点からも、物価下落策などまったく入る余地はない
更に言うなら消費税は安定した財源で、不安定極まりない所得税、法人税では支えきれない
安易にこれを減税するのであれば確実に歳入減になり国債の増発を避けられない
消費税の減税をするのであれば確実な財源が必要でそんなものはない
むしろインバウンド、輸出、産業の国内回帰などの元々の構想が形になるチャンス
ここでヒステリーとしか言いようがない円高誘導や物価下落策など取る意味がない
それどころか人口減を迎えて景気の縮小期に差し掛かる日本の景気拡大の機会を捨ててるの同じ
景気拡大、景気回復と言う観点からも、物価下落策などまったく入る余地はない
更に言うなら消費税は安定した財源で、不安定極まりない所得税、法人税では支えきれない
安易にこれを減税するのであれば確実に歳入減になり国債の増発を避けられない
消費税の減税をするのであれば確実な財源が必要でそんなものはない
110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 21:05:08.822ID:qJ7oNGx20 VIPに限らずネットでどこでも自民叩きを見るようになったけど
自民が勝つんだろうな
自民が勝つんだろうな
111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 21:06:19.701ID:7PP5Q+TBa >>107
だからそれは輸入物価上昇とインフレを混同していると前々から何度も言ってる
2%のインフレターゲットは国内での取引においての話だろ
国内での取引で物価上昇したなら、その払ったお金は日本にいる国民の懐に入るんだから、国民の所得が増えて消費が拡大していくから、インフレだと言える
ここで消費拡大を抑えるのがインフレ対策
輸入物価上昇の場合は、国民の所得が増えずに消費が冷え込むのだから、通常のインフレ対策をして消費拡大を抑えることこそ逆効果
だからそれは輸入物価上昇とインフレを混同していると前々から何度も言ってる
2%のインフレターゲットは国内での取引においての話だろ
国内での取引で物価上昇したなら、その払ったお金は日本にいる国民の懐に入るんだから、国民の所得が増えて消費が拡大していくから、インフレだと言える
ここで消費拡大を抑えるのがインフレ対策
輸入物価上昇の場合は、国民の所得が増えずに消費が冷え込むのだから、通常のインフレ対策をして消費拡大を抑えることこそ逆効果
112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 21:06:40.483ID:gkRg3Ao4a113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 21:06:51.465ID:K5nJsSCn0 憲法改正くらいまでは自民に頑張って欲しいよね
114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 21:09:02.987ID:Akcn1Q160 >>112
反自民であれば反日である根拠は?
反自民であれば反日である根拠は?
115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 21:11:24.856ID:gkRg3Ao4a >>114
ほらね
ほらね
116ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
2022/07/04(月) 21:11:30.461ID:Y6FqoQagr 好き嫌いはともかく、とりあえず自民一強では議会がまともに機能せず虚偽答弁や不正統計に基づく主張が数の暴力でまかり通ったりする
議会が健全性を取り戻すためには議席の分散が必要
自民とその補完勢力以外への投票が民主主義的に望ましい
具体的には立憲、共産、社民、れいわあたり
議会が健全性を取り戻すためには議席の分散が必要
自民とその補完勢力以外への投票が民主主義的に望ましい
具体的には立憲、共産、社民、れいわあたり
117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 21:11:46.357ID:mn6hNP0VM118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 21:16:02.414ID:o490Srycp 僕は共産党
もうこれしか考えられない
もうこれしか考えられない
119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 21:16:15.860ID:NtRmQq47M 自民しか入れるとこないやろ
思考停止で自民に入れろ
どこに入れたって変わらん
思考停止で自民に入れろ
どこに入れたって変わらん
120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 21:17:46.230ID:pl5gOiRM0 輸入物価上昇はそのまま国内の様々な物価にも連鎖して物価が上昇していく
海外の物だから日本と関係ないなど言う話にならない
輸入物だから物価上昇ではないなどと言う理屈がそもそもおかしい
その下落策は為替の調整などによると言った通り
そして所得増は物価高騰の要因だとこれも指摘した通り
減税と所得増が景気対策だというならともかく物価高騰対策ではない
所得増は物価高騰策にならないし、輸入物価の下落にもならない
さっきから言ってる事が支離滅裂
海外の物だから日本と関係ないなど言う話にならない
輸入物だから物価上昇ではないなどと言う理屈がそもそもおかしい
その下落策は為替の調整などによると言った通り
そして所得増は物価高騰の要因だとこれも指摘した通り
減税と所得増が景気対策だというならともかく物価高騰対策ではない
所得増は物価高騰策にならないし、輸入物価の下落にもならない
さっきから言ってる事が支離滅裂
121ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
2022/07/04(月) 21:19:24.497ID:Y6FqoQagr122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 21:19:40.370ID:Akcn1Q160123ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
2022/07/04(月) 21:20:52.959ID:Y6FqoQagr >>120
コストプッシュでインフレしたら消費が下押しされるだけじゃん
コストプッシュでインフレしたら消費が下押しされるだけじゃん
124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 21:26:45.525ID:Akcn1Q160 >>120
輸入品に頼ってる品物だから輸入物価上昇に合わせて値段が高くなるんだろ?
原価が上がってるから値段を上げざるを得なくて上げてるだけだから、利益が増えるわけでなく日本国民の所得が増えるわけではない
何度も言うように、物価上昇とインフレを混同している
多分お前以外はみんなわかってると思うぞ
輸入品に頼ってる品物だから輸入物価上昇に合わせて値段が高くなるんだろ?
原価が上がってるから値段を上げざるを得なくて上げてるだけだから、利益が増えるわけでなく日本国民の所得が増えるわけではない
何度も言うように、物価上昇とインフレを混同している
多分お前以外はみんなわかってると思うぞ
125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 21:32:41.475ID:K5nJsSCn0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 21:33:11.474ID:Akcn1Q160 >>124
ちゃんとした言い方をするなら、コストプッシュ型インフレと通常のインフレを混同している、だな
ちゃんとした言い方をするなら、コストプッシュ型インフレと通常のインフレを混同している、だな
127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 21:37:05.137ID:pl5gOiRM0 市場の金が増えれば触れるだけ物価は上がる
所得が増えたら輸入品の値段が下がるという理屈がそもそもおかしい
所得増も減税も物価を上げる効果しかない
賃金上昇もこれもコストプッシュインフレの原因
経済の基本
そのおかしな理屈は某サイトで見たがその受け売りか
所得が増えたら輸入品の値段が下がるという理屈がそもそもおかしい
所得増も減税も物価を上げる効果しかない
賃金上昇もこれもコストプッシュインフレの原因
経済の基本
そのおかしな理屈は某サイトで見たがその受け売りか
128ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
2022/07/04(月) 21:37:05.231ID:Y6FqoQagr >>125
検討中
検討中
129ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
2022/07/04(月) 21:39:22.011ID:Y6FqoQagr >>127
賃金上昇しないのにコストプッシュでインフレしたら実質可処分所得は減少するので消費は停滞する
賃金上昇というか所得の上昇がコストプッシュインフレを上回れば実質所得は上がるので消費が進む
当たり前の話
賃金上昇しないのにコストプッシュでインフレしたら実質可処分所得は減少するので消費は停滞する
賃金上昇というか所得の上昇がコストプッシュインフレを上回れば実質所得は上がるので消費が進む
当たり前の話
130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 21:39:55.277ID:pl5gOiRM0 コストプッシュインフレを抑制したいのなら為替の調整と、輸入品の供給を増やすのが当然
労働力不足による賃金上昇も原因となる
なぜ所得を増やすのが物価対策になると思ってるのか
それはデフレ対策
デフレの対策をインフレ対策をわけもわからず混同してるとしか言いようがない
労働力不足による賃金上昇も原因となる
なぜ所得を増やすのが物価対策になると思ってるのか
それはデフレ対策
デフレの対策をインフレ対策をわけもわからず混同してるとしか言いようがない
131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 21:40:48.320ID:QnfxW51e0 ガーシーに入れた
132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 21:43:15.586ID:Akcn1Q160 >>127
>所得が増えたら輸入品の値段が下がるという理屈がそもそもおかしい
俺のレスのどこでそんなこと言ってる?
お前が混同してるせいでそう解釈してるだけでは?
>そのおかしな理屈は某サイトで見たがその受け売りか
そのレッテル貼りは反論できなくなったから苦し紛れに言ってるように見えるぞ
そうでないというなら、まずその某サイトやらがどこなのか書くかURLを貼ってくれ
>所得が増えたら輸入品の値段が下がるという理屈がそもそもおかしい
俺のレスのどこでそんなこと言ってる?
お前が混同してるせいでそう解釈してるだけでは?
>そのおかしな理屈は某サイトで見たがその受け売りか
そのレッテル貼りは反論できなくなったから苦し紛れに言ってるように見えるぞ
そうでないというなら、まずその某サイトやらがどこなのか書くかURLを貼ってくれ
133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 21:43:39.160ID:A/vqFkO30 今のところ自民で困ったことないから自民でいいわ
134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 21:44:27.906ID:1H7I495X0 山口県がある限り自民は消えない
135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 21:45:49.876ID:G0YJEl8aM このスレ見つけるまで選挙あるの忘れてたわ
選挙前なのにみんな飽きてしまった感ある
選挙前なのにみんな飽きてしまった感ある
136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 21:47:37.509ID:pl5gOiRM0 ド基本が分かってない様なので書いておく
①現在のインフレは輸入品の高騰によるもので対策は為替対策と、供給の増加
・このインフレは外的要因の一時的な物でデフレ下にある日本で為替対策などすれば致命的なデフレ化が進行する事になりかねない
②インフレ対策は増税や金融引き締めで行う物
・賃金上昇や減税は景気対策になるが物価の高騰を誘発するので真逆
・コストプッシュだろうが同じ
賃金が増えると物価が下がるなどと言う理論がそもそも論外
それはデフレ対策
①現在のインフレは輸入品の高騰によるもので対策は為替対策と、供給の増加
・このインフレは外的要因の一時的な物でデフレ下にある日本で為替対策などすれば致命的なデフレ化が進行する事になりかねない
②インフレ対策は増税や金融引き締めで行う物
・賃金上昇や減税は景気対策になるが物価の高騰を誘発するので真逆
・コストプッシュだろうが同じ
賃金が増えると物価が下がるなどと言う理論がそもそも論外
それはデフレ対策
137ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
2022/07/04(月) 21:48:31.974ID:Y6FqoQagr138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 21:51:22.256ID:pl5gOiRM0 凄く分かりやすくいうなら
「物が増えてないのに金が増える」
これでなんで値段が下がると思うのか
とうぜんむしろ値段は上がるだろう
当たり前のことだろう
所得が増えるというのはこう言うこと
「物が増えてないのに金が増える」
これでなんで値段が下がると思うのか
とうぜんむしろ値段は上がるだろう
当たり前のことだろう
所得が増えるというのはこう言うこと
139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 21:51:31.101ID:Q6qAuVkE0 内需が縮小するんだからインフレと言いつつ実態はデフレのほうが近いやろ
140ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
2022/07/04(月) 21:52:45.505ID:Y6FqoQagr >>136
①輸入物価高騰の対策は円高誘導か所得補強かその両方
②表面上は輸入物価高騰でインフレしてるが需要牽引型のインフレではない
増税や金融引き締めなんかの需要抑圧政策をしたところで輸入物価要因によるインフレの抑制にはならない
①輸入物価高騰の対策は円高誘導か所得補強かその両方
②表面上は輸入物価高騰でインフレしてるが需要牽引型のインフレではない
増税や金融引き締めなんかの需要抑圧政策をしたところで輸入物価要因によるインフレの抑制にはならない
141ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
2022/07/04(月) 21:53:04.942ID:Y6FqoQagr142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 21:53:32.589ID:HjRtQrnQ0 国民民主党比較的まともだと思うんだけど
143ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
2022/07/04(月) 21:54:40.854ID:Y6FqoQagr コストプッシュインフレの対策とデマンドプルインフレの対策を混同してるレベルで表面上の物価指数さえ抑制すればいいと思ってるんだからID:pl5gOiRM0はお話にならない
144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 21:59:34.268ID:Akcn1Q160145ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
2022/07/04(月) 22:00:44.515ID:Y6FqoQagr >>138
物価はそれ自体で考えてもあまり意味はなく所得との関係を見るべき
ものすごく細部を省略すると、物価が上がったところでそれ以上に所得が上がればとりあえず問題は無い
現状で問題なのは所得を置き去りにして物価だけが上がってること
なぜならそれは実質所得が下がり実質消費が減るということで実質総生産の減少になるから
輸入要因のコストプッシュによる物価対策は円高誘導か所得の補強かその両方
当たり前の話
物価はそれ自体で考えてもあまり意味はなく所得との関係を見るべき
ものすごく細部を省略すると、物価が上がったところでそれ以上に所得が上がればとりあえず問題は無い
現状で問題なのは所得を置き去りにして物価だけが上がってること
なぜならそれは実質所得が下がり実質消費が減るということで実質総生産の減少になるから
輸入要因のコストプッシュによる物価対策は円高誘導か所得の補強かその両方
当たり前の話
146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 22:01:43.458ID:GBT9VamL0 期日前投票で参政党かれいわで迷ったけど参政党に入れてきた!
147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 22:01:47.554ID:G0YJEl8aM 君ら生活困ってないでしょ
少し生活必需品の値段上がっても買うしかないし
余暇分の金が少し減るだけ
年間負担が数万増えても急に生活が困窮するわけでもないしまだ1年も続いたわけでもない
始まったばかりだよ
少し生活必需品の値段上がっても買うしかないし
余暇分の金が少し減るだけ
年間負担が数万増えても急に生活が困窮するわけでもないしまだ1年も続いたわけでもない
始まったばかりだよ
148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 22:02:28.414ID:G+yH/B9Fa 自民党が新しいことに挑戦しなかったりあえて規制したこの30年間…
いやマジで酷くないか?
いやマジで酷くないか?
149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 22:05:10.610ID:pl5gOiRM0 >>139
日本は人口縮小が始まっており内需は今後縮小していく
20-30年後にはかなりの規模の景気の後退になる事になる
今の円安と海外の物価高騰はインバウンドや輸出の拡大などに好都合
内需の縮小が確実となっている日本にはこの円安による景気拡大が基本となる
現在の一時的な物価の上昇にヒステリーを起こして円高誘導や、物価下落策など取る必要がないどころか害にしかならない
野党の言うようなトンチキな減税や物価下落策など人気取りのための見当違い甚だしいポピュリズムでしかない
日本は人口縮小が始まっており内需は今後縮小していく
20-30年後にはかなりの規模の景気の後退になる事になる
今の円安と海外の物価高騰はインバウンドや輸出の拡大などに好都合
内需の縮小が確実となっている日本にはこの円安による景気拡大が基本となる
現在の一時的な物価の上昇にヒステリーを起こして円高誘導や、物価下落策など取る必要がないどころか害にしかならない
野党の言うようなトンチキな減税や物価下落策など人気取りのための見当違い甚だしいポピュリズムでしかない
150ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
2022/07/04(月) 22:06:28.727ID:Y6FqoQagr >>149
円安して輸出数量が増える時代ではない
円安して輸出数量が増える時代ではない
151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 22:08:22.262ID:Akcn1Q160 >>149
俺はコストプッシュ型インフレに対する減税の実例を挙げたのに、お前は自分の主張の実例は挙げられないのなら、お前の方がトンチキじゃん
俺はコストプッシュ型インフレに対する減税の実例を挙げたのに、お前は自分の主張の実例は挙げられないのなら、お前の方がトンチキじゃん
152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 22:08:31.186ID:pl5gOiRM0 ガソリン税減税などは供給の拡大を意図した物で「減税だから同じ」などという話ではない
上で書いたように為替の調整と供給の調整と同じモノで所得増を狙ったものではない
消費税の減税などとは別問題
これを「同じ減税だろ」で日本の野党が言ってる策が同じだというのであれば根本的に勘違いしてる
上で書いたように為替の調整と供給の調整と同じモノで所得増を狙ったものではない
消費税の減税などとは別問題
これを「同じ減税だろ」で日本の野党が言ってる策が同じだというのであれば根本的に勘違いしてる
153ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
2022/07/04(月) 22:09:01.533ID:Y6FqoQagr154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 22:09:41.150ID:CKtNSFqS0 N一択だろ
155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 22:10:39.896ID:pl5gOiRM0 要は「減税ならみんな同じ」という根本的な勘違いから来てる思い込みでしかない
これをさらに飛躍させて「所得増は物価対策」等と言うのだから全く論外
これをさらに飛躍させて「所得増は物価対策」等と言うのだから全く論外
156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 22:10:49.238ID:Akcn1Q160157ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
2022/07/04(月) 22:12:04.483ID:Y6FqoQagr >>152
需給ギャップマイナスなんだから消費減税で消費が増えれば供給が増えるよ
需給ギャップマイナスなんだから消費減税で消費が増えれば供給が増えるよ
158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 22:12:21.828ID:A/vqFkO30 Nに入れるキチガイは一体何を思ってNに入れるの
159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 22:12:55.429ID:Li6O1CEQa 松川るいに入れるわ
160ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
2022/07/04(月) 22:20:04.611ID:Y6FqoQagr >>152
つまり供給拡大という意味では同じといえる
つまり供給拡大という意味では同じといえる
161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 22:23:24.533ID:pl5gOiRM0 ガソリン税などの目的税は市場の需要と供給をピンポイントに提供する効果がある
この減税は消費税や所得税などの税金とは性格が違う
市場の不足分を補い的確に供給を増やす効果が期待される
ガソリンの市場への供給を拡大しその値段を抑制する効果を考えている
なのでこれ等の目的税の操作と消費税の操作は別物
この減税は消費税や所得税などの税金とは性格が違う
市場の不足分を補い的確に供給を増やす効果が期待される
ガソリンの市場への供給を拡大しその値段を抑制する効果を考えている
なのでこれ等の目的税の操作と消費税の操作は別物
162ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
2022/07/04(月) 22:36:54.636ID:Y6FqoQagr >>161
消費減税ならピンポイントなんかではなく経済全体の有効需要を底上げでき経済全体の供給拡大に資するんだからより意義が大きいわな
その上でさらに供給強化したい産業には政府が投資したりしてもいい
大半の産業部門で供給強化したくなとかじゃない限り消費減税に反対する理由は無いわな
消費減税ならピンポイントなんかではなく経済全体の有効需要を底上げでき経済全体の供給拡大に資するんだからより意義が大きいわな
その上でさらに供給強化したい産業には政府が投資したりしてもいい
大半の産業部門で供給強化したくなとかじゃない限り消費減税に反対する理由は無いわな
163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 22:41:20.036ID:Akcn1Q160 人の主張の批判ばかりじゃなくて自分の主張を支持する証拠は出さないのか?
>>149で輸出拡大が好都合って言ってるけど、じゃあまずこの物価高騰に実際に輸出で対策してる国を挙げてみればいいのでは?
>>149で輸出拡大が好都合って言ってるけど、じゃあまずこの物価高騰に実際に輸出で対策してる国を挙げてみればいいのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場 [ネギうどん★]
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★2 [ネギうどん★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から [おっさん友の会★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★2 [煮卵★]
- 「放送をスクランブル化すれば良い」の声も! 各地でNHKの「カーナビ受信料未払」問題多発…なぜ? パトカーや消防車 [パンナ・コッタ★]
- イオン、カルローズ米を販売開始、お値段たったの4kg/2680yen。全国の店舗で6月上旬から。【コメ不足】 [306119931]
- 【悲報】万博工事費未払いの下請け業者、国から見捨てられる 万博相「民間の問題、自助」 [817260143]
- 石破茂首相の有力後援者だった男性が、パーティー券の購入や現金を直接渡す方式で石破氏側に約3000万円のヤミ献金を行なってきたと告発 [677076729]
- 武田鉄矢「老人に護身用の棒くらいは携帯させる許可を」15少年の凶行について言及 [382163275]
- 【なにここ】🏡👊😅👊🏡【なんやここ】
- 「コクーン」と聞いて真っ先に思い浮かべたもの