X



大型普通自動車に乗る奴ほど下手な法則
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 14:42:23.912ID:ANDL9Y0s0
ってあるんだな
細い道ですれ違えないなら、大型の乗用車に乗るなと思うわ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 14:43:59.749ID:VQlAK2ms0
大型は高い車が多いからか譲ってもらえると勘違いしてる人多いね
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 14:48:26.409ID:07up8f1EM
リムジンやらセンチュリー(チンピラ除く)は上手
下手なのは大型RVとか大型バン
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 14:55:17.258ID:x2ZHXeV0p
大型って
免許の区分の話?
>>1の感覚の話?

これによって変わってくるんだけど
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 14:58:56.730ID:ANDL9Y0s0
>>4
普通自動車(3ナンバー)の中でも大型のやつ
ハイエースなどワンボックスみたいなタイプ
気になってベンツのVクラスを調べたら2000ccなんだな…
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 15:01:41.026ID:pBP8XEf2a
無い区分を勝手に作るのカコイイ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 15:03:17.336ID:ANDL9Y0s0
区分は普通自動車
その中でも大型のもの(俺の感覚的に)を大型普通自動車と書いてしまった
まあ俺の書き方にも問題があった。そこはすまない。
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 15:08:43.938ID:AWL0Tsgu0
>>5
ハイエースの幅広いの乗ってる奴は運転うまいと思うわ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 15:19:52.420ID:P2yHE3xMa
車幅1900超えとか?
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 15:22:59.450ID:ANDL9Y0s0
>>9
そのあたり
つべの某動画を見ていて、大きいほうが左に良ければ簡単にすれ違えるのに
にらみ合って何分も固まっていたのを見てそう思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況