X



中標津とかいう誰にも知られていない北海道の穴場

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 14:03:57.308ID:tbeV5xMC0
空港もあるし道東にしては暖かく最近発展してるのに誰も知らない
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 14:48:55.819ID:jxUpgDah0
セコマの100円くらいの
焼きうどんとかナポリタンが美味い

玉ねぎの皮が入ってたりするのはご愛嬌
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 14:49:02.731ID:u6zfA0nra
>>96
ちょっと距離延びてるかもだけど
基本そうだね
太陽の丘公園は好きな公園
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 14:49:35.342ID:jxUpgDah0
>>97
セコマ好きすぎてわざわざ埼玉まで行ったからな
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 14:50:51.619ID:lRWDWoFi0
釧路、中標津、女満別この辺の空港や宿の記憶がごっちゃになってるわ
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 14:51:33.840ID:ANDL9Y0s0
千歳のほか中標津、釧路、帯広空港は使ったことがある
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 14:51:54.450ID:u6zfA0nra
>>103
釧路はタンチョウ空港
中標津は知床とか根室小清水が近い
女満別は美幌女満別網走
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 14:53:06.142ID:jxUpgDah0
>>104
稚内と紋別空港もあるわ
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 14:53:38.291ID:ANDL9Y0s0
>>106
稚内も使ったことがあった
紋別と女満別はないな
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 14:54:08.039ID:u6zfA0nra
>>106
稚内かぁ
稚内も紋別もじいちゃん家あったから故郷だわ
紋別生まれ二歳まで稚内それから旭川で今埼玉
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 14:54:50.199ID:TXk7Rba+0
な・か・し・べ・つ
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 14:54:53.769ID:jxUpgDah0
稚内は風が強いから風車がたくさんあった
ただ飛行機も止まりやすいらしい
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 14:55:16.563ID:uqGDorgl0
結局旭紋道と道東道は繋がるの?
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 14:55:41.022ID:lRWDWoFi0
>>105
毎年6月ぐらいに釣りでお世話になったんだわ
エアードゥが誕生日割引やってたんだよね
今は無いと思うが羽田から片道1万ぐらいだったと思う
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 14:55:41.618ID:u6zfA0nra
>>110
この間羽田稚内でチケット取ったのに
羽田新千歳丘珠稚内で行ってくれって言われて
旭川空港にしたわw
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 14:55:57.908ID:jxUpgDah0
俺の道東好きの原点はファミコンの
オホーツクに消ゆ なんだよな

あれで地名覚えたわ
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 14:56:22.638ID:u6zfA0nra
>>111
一応遠軽のとこから佐呂間方面に作ってはいるよね
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 14:56:43.914ID:jxUpgDah0
>>113
丘珠とかマニアックだな
逆に使ってみたいわw
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 14:57:34.750ID:u6zfA0nra
>>116
今、滑走路伸ばすみたいだから
そのうち普通に丘珠使われるようになると思うよ
札幌の最寄りは本来丘珠だし
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 14:58:08.212ID:jxUpgDah0
マイル15000貯めたら
少しでも元取りたいから
行き先は北海道か沖縄になる
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 15:01:39.241ID:uqGDorgl0
いつ出来るかわからんが旭川十勝道も作ってるし道東はもう帯広が1番手だよ
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 15:02:27.727ID:u6zfA0nra
>>119
富良野にバイパスあるね
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 15:03:05.512ID:jfecXt8ka
(´・ω・`)北海道行くなら小樽とかがいいなぁ、わざわざ道東行くなら腹くくって羅臼までいく
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 15:03:55.186ID:u6zfA0nra
>>121
小樽かぁ
小樽行くなら余市積丹半島もだな
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 15:04:04.429ID:jxUpgDah0
札幌・小樽とか北海道初心者やん
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 15:05:12.952ID:u6zfA0nra
>>123
そして、そこら辺ほど
食事が高くてそんなに美味しくなかったりするっていうね.....
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 15:06:47.608ID:u6zfA0nra
>>125
そうなんか....
そこまで詳しくは無いけど
南区とかあそこらへんの山には普通にヒグマ居るよねw
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 15:07:32.452ID:uqGDorgl0
札幌圏しかまともな交通手段ないし
運転が好きな人はレンタカーなりツーリングなりで果てまで行けるけども
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 15:08:47.432ID:u6zfA0nra
>>127
バスならどこもあるけどね
地下鉄や路面まで含めるとまあ札幌かぁ
と言っても羊ヶ丘とか行くとなると車の方が便利だけど
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 15:09:39.016ID:1sxhiOo6d
結局他の地域に話題を持ってかれ忘れ去られる中標津であった
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 15:09:59.990ID:jxUpgDah0
クマ食えるところある?
ジビエ出す店で食ったが美味かったな
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 15:10:49.551ID:u6zfA0nra
>>130
一応、富良野のくまげらでは食べれることもあると聞いたことある
行ったことは無いのよね
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 15:11:19.450ID:jxUpgDah0
>>127
北海道はほぼレンタカーだな
それか現地友に迎えきてもらうか
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 15:12:04.311ID:u6zfA0nra
>>132
直線の坂道のとこかな?
天国に続く道とかあそこら辺だよね?
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 15:14:22.602ID:6zWu5845r
なんか壊れかけの橋梁くらいしかしらん
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 15:14:56.103ID:jxUpgDah0
ヒグマといえば
三毛別羆事件でググると恐怖よな
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 15:16:04.886ID:LlD76/Foa
>>126
南区とまで言わなくとも山鼻あたりとか藻岩山から出てきちゃうことあるけど追い返す選択肢もある
丘珠あたりに来るのは当別から来るみたいだけどもう追い返すわけ行かないから補殺一択になっちゃう
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 15:16:06.833ID:u6zfA0nra
>>136
あれでしょ?
士別から羽幌抜ける道のとこでしょ?
稚内行くときにオロロンライン出るからよく通る道
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 15:16:54.350ID:u6zfA0nra
>>137
定山渓、藻岩山、旭丘、手稲山
あのあたりは出そう
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 15:18:18.612ID:jxUpgDah0
>>138
オロロンラインは風車が並んでる風景が好き
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 15:19:20.239ID:u6zfA0nra
>>140
ええーと
あそこだよね
天塩より北の
名前出てこねぇ
ライダーの聖地
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 15:20:08.320ID:WjLZ4Jaz0
中標津の森のなんとかたまご公園すげー好きだった
全国でも屈指の楽しさ
0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 15:20:38.001ID:ANDL9Y0s0
俺が最初に旅した1992年ころには風車はなかったな
ある時期一気に増えた
幌延の二十数機がずらっと立っている風景は圧巻
0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 15:22:04.783ID:uqGDorgl0
>>141
オトンルイ風力発電所な
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 15:23:33.331ID:u6zfA0nra
>>145
出てこなかった....苦笑い
稚内水族館から抜海のとこの利尻富士が好き
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 15:29:16.500ID:eKpbRkz70
駅がないから
0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 15:30:25.704ID:ANDL9Y0s0
そもそも廃線しまくってまともに鉄道が走ってない件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況