X



F1で日本人が大活躍してるのにどうして話題に出ないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 13:53:14.372ID:otJZcigJ0
角田って言うドライバー
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 13:53:58.846ID:kSwI/EfQ0
オワコンだから
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 13:54:59.235ID:uq1EjOeo0
鈴木亜久里が表彰台に登ったのは知ってる
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 13:55:03.912ID:4ieohAdP0
活躍というかそろそろ変えられるかも
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 14:00:14.040ID:9n/SWIYQ0
今のF1は技術や速さより銭もってこれるかだから
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 14:05:13.380ID:Z2hGCWcw0
それほど活躍してないからなぁ
インディやルマンで優勝しても大谷の打球速度より扱い下なのが納得いかんけど
ガチ勢がトヨタだけのルマンは別としてインディは大坂なおみや渋谷日名子や松山英樹と
同等の扱いで良いと思うんだが
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 14:07:38.088ID:9n/SWIYQ0
琢磨はめっちゃ扱われてたろ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 14:12:14.846ID:jdRX+jnx0
雨の中嶋で終わってる
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 14:40:09.760ID:3Pu3v0eIM
片山右京が表彰台に上がった頃のF1は最高に面白かった 今のF1はルールがころころ変わってつまらん
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 14:45:54.473ID:Z2hGCWcw0
中嶋悟がCD出した頃のF1は最高に面白かった 今のF1はルールがころころ変わってつまらん
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 14:50:24.805ID:4WzUzCzc0
>>5
F2まで来る為に資金力は重要だけど速さがあれば育成ドライバー契約をする事で金の問題から開放される
ストロールやマゼピン等の度が過ぎたペイドライバーは置いといて近年はお金だけでF1まで登るのは厳しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況