X



けっ婚する人が減った理由って絶対金じゃないよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 07:00:20.848ID:r4lJHPy30
単に非モテがはじかれてるだけだと思うんだけど

見合いが減って恋愛けっ婚が主流になったからな
昔なら見合いで無理矢理くっつけられてた層(非モテ)が余ってるだけ

金が原因だと言うなら昔だって貧乏人はたくさんいた
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 07:01:11.381ID:AE9hIotqd
女の凶暴化
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 07:01:13.437ID:2VllByas0
価値観の多様化
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 07:01:22.381ID:+5DCwzqUd
それ感想ですよねあなたの
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 07:01:34.094ID:irvDEygTd
ホモの増加
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 07:01:34.257ID:cwguiVJJr
ぶっちゃけ金なくても結婚出来るからな
子育てが金掛かるだけで
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 07:02:08.599ID:wZynEjA3d
Universe25
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 07:03:33.044ID:9ZViqm7l0
女の理想が高すぎる
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 07:03:33.856ID:r4lJHPy30
単に非モテがはじかれてるだけ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 07:03:36.105ID:5sA9foX90
お見合いが無くなったのと世間体が変わったこと
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 07:03:37.812ID:9ZViqm7l0
女の理想が高すぎる
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 07:03:42.107ID:VQlAK2ms0
楽しいことがたくさんあるからだよ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 07:03:48.424ID:ZRqY4wCX0
けっ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 07:04:16.928ID:vOQxtGBn0
無言の圧力が減った
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 07:04:28.297ID:r4lJHPy30
>>13
それとけっ婚しないことが何の関係があるの?
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 07:04:53.021ID:QxKNicJ0p
ネットやSNSのせいやろ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 07:05:08.992ID:VQlAK2ms0
>>18
わからないからそういう考えなんじゃないきみ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 07:06:24.209ID:r4lJHPy30
>>19
それとけっ婚しないことが何の関係があるの?
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 07:06:36.069
年収1000万あっても結婚出来る気がしない
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 07:07:12.217ID:2J7TrhZ90
結婚をなぜそんな表記するんだ?
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 07:07:21.367ID:r4lJHPy30
>>23
昔は娯楽が少なかったからみんなけっ婚してたと?
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 07:07:43.565ID:Bx4xY+43a
女様の横暴さ加減にうんざりだよトホホ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 07:08:16.101ID:r4lJHPy30
こういう感じで絶対モテないのが理由だと認めないんだよね
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 07:09:33.829ID:QxKNicJ0p
>>22
ネットやSNSの繋がりのほうが気を使わなくて楽やし情報量が半端ないから異性に興味がいかない。
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 07:09:36.163ID:qG9rwKAJ0
>>26
いや違う違う
君が言ってるように恋愛結婚が主流になった上、恋愛以外の娯楽が増えたから必然的に結婚も減ってきたってこと
積極的に彼氏彼女を作ろうって人が減ったのよ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 07:10:05.347ID:TKmrRuita
TikTokとかインスタで盛り盛りの美男美女ばかりで理想が高くなってる
現実ではあんなにゴロゴロ美男美女はいないので付き合わないし結婚しない
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 07:10:39.893ID:r4lJHPy30
貧乏人は昔もたくさんいたんだよ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 07:10:58.371ID:4WbxInIT0
モテるモテないというより、結婚に対しての男性側のメリットが少ないのもある気がする
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 07:12:36.379ID:mJAuoSoO0
非モテも昔からたくさんいたんじゃないの
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 07:13:37.495ID:r4lJHPy30
>>35
そりゃいたでしょ
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 07:13:48.912ID:4zX5IfX2d
>>32
あれ皆同じ顔にしか見えん
もう動画編集前の顔の判断材料ないだろ
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 07:15:18.109ID:F4I2bcSp0
男側が結婚しない理由は結婚して女性に求める物が無いってのがあると思う
家事能力は出来る奴は自分でやるし、出来ない奴も結局外食なり代行サービスなりで済ませちゃう
性欲なんて風俗で済ませた方が良いだろうし
子ども何て現代じゃ負債みたいなもん

女側も理想が高くなって行ってて
妥協して結婚するなら結婚しないわってのが多いんだろうな
実際それが可能なくらいには女性が自立できる社会にはなってるだろうし
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 07:15:34.898ID:PkSnGyNe0
>>36
暇だからかまってちゃんの相手してやってんだよ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 07:16:56.339ID:FtDDOZ4Ca
>>39
そうだよ
でもずっとそれを見てるから意識がそうなる
そこそこブスが付き合えない
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 07:17:16.115ID:Ij06usjJd
>>35
でも昔は今以上に女の賃金が低かったし定年まで居られない
風潮があったから、生活のために非モテ男で妥協していた
今の女は非モテ男で妥協するくらいなら自分で稼ぐ
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 07:17:51.366ID:8Bo+FTqy0
俺のせいだわ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 07:18:24.894ID:5w4LWAlxr
自然の摂理
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 07:19:35.735ID:q4vD7rPcM
いいんじゃね
男はATMにならないでするし、女も子供産まないからずっと働けるぞ
少子化で国どうなろうが子供がいない未婚者からすればどうでもいいし
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 07:20:45.687ID:4RpGq69g0
結婚しろって風潮が昔より弱いから
昔の人も今と同じ状況だったらしてない
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 07:26:11.931ID:ifFIvFska
結婚は昔は小学校に通うぐらい普通の通過点だったわけよ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 07:27:14.297ID:r4lJHPy30
単にモテなくて異性に相手にされないだけなのを
ごちゃごちゃ理屈並べてけっ婚しない選択肢をとっただけと言い張る奴ほんと草
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 07:27:29.373ID:F4I2bcSp0
>>46
あんまり独身率高くなって少子化進むと
国が独身税取ろうとしたり
独身生活を促す様な表現や同性愛に肯定的な表現に規制を掛けようとしてくる可能性がある
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 07:28:14.459ID:rLeP90YA0
俺らは結婚しないのは当たり前だけど、陽キャ共は何してんだよと
お前らがしねぇと日本滅ぶぞ
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 07:28:44.328ID:Ij06usjJd
>>51
やってみやがれ
既婚男を無差別にぶち殺してやるから
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 07:29:24.565ID:8Bo+FTqy0
>>51
同性愛はダメなん?
養子縁組合法にすれば良いじゃん
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 07:29:28.952ID:V2AL1mIBd
高齢独身者にはニ種類あって
低収入とかのスペック面で結婚対象外な男と
収入はあるけどルックスや性格言動で恋愛対象外な男がいる
Vipperは低スペックかつルックス性格言動が悪い両方兼ね備えてる人も多そうだが
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 07:29:40.059ID:VQlAK2ms0
>>51
みんなで反対したらこわくないね

俺たちはもうワンちゃんじゃないから
いつまでもコントロールできると思ったら大間違いだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況