X



結局パスワードは13桁発言って何が問題なんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:23:16.790ID:Y4hfF2BO0
パスワードが13桁だとわかっても探索の手間はほとんど変わらないが
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:47:41.516ID:snq3cMX60
パスワードに企業名、部署名、担当者名使ってるやつなんていないよな?
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:48:03.667ID:XDPZbp2qd
>>72
今回の事件を参考にどうやるのよ
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:48:07.914ID:OHjGKV8Oa
>>31
むしろデマ以外に見えるか?
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:48:15.336ID:F0t2Ef6R0
ノーヒントが原則なんだよなぁ
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:48:36.587ID:/I355BQl0
でぇじょうぶだ ふせんでパスを貼ってある
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:48:41.607ID:zQmqhoxl0
>>74
実家の猫の名前にしてるから大丈夫
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:48:57.946ID:XDPZbp2qd
>>74
うちは1qaz2wsxってやつにしてるから大丈夫
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:48:58.970ID:Og91Dtlzr
>>76
お前らもTwitterの奴らもそれ前提で盛り上がってたから騙されてたわ
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:49:35.899ID:MwKuWNEFr
>>63
個人でやったら足がつくから現実的ではないけどクラウドコンピューティングで仮想PCを何千台と借りて総当たりすれば1日で突破だよ
まあ借りる費用が1000万ドルとか行きそうだけど
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:49:42.248ID:/q+YTYiod
今日4とか今日8とか知らない人?
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:51:00.387ID:Fygeq0Cf0
>>82
どうやってUSBにパスワード入力を試行するの?
1つのUSBに対するI/Oには上限があると思うけど
USBをパスワードかけたまま複製するの?
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:51:16.623ID:ghWBjUkbr
>>82
13桁総当たりは流石にそれでも無理だよ
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:51:21.054ID:D4G4cjVNp
amagasakicity
これで13桁だな
0088おじ乳輪様 ◆IQ90.av/.Akz
垢版 |
2022/06/25(土) 18:51:38.296
>>70
ファイルを暗号化して保存してるだけのことをUSBにパスワード設定してるって言うか?
そういうことなら普通は暗号化してるというんじゃない?
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:51:54.536ID:XDPZbp2qd
ニュースではUSBは暗号化されてるって書いてあるだけでそれ以外は書いてないな
もっと細かく報じて欲しい
ハードウェア暗号なのか、ファイル暗号化なのか
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:52:14.062ID:8y8AqsFG0
1919072454545
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:52:14.504ID:Og91Dtlzr
>>84
ハードウェア暗号化かファイルにパスワードかけただけかってわからないし?
いやでもパスワードかかってるから安心って言うにはさすがにハードウェア暗号化なのか
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:52:25.897ID:kRB2Luxqa
>>75
セキュリティーリテラシーの低さで有名になった市だから標的になる可能性があるってだけよ
愉快犯ハッカー側からすりゃハッキングすれば話題にもなるしセキュリティーの重要性を社会に示すみたいな歪んだ正当性も抱かれそうだし
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:53:19.031ID:Og91Dtlzr
>>88
まぁそれなら安心なんだけどな
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:53:40.663ID:8y8AqsFG0
絶対ランサムウェア踏んで身代金払うことになるわ税金でwwwwww
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:54:25.119ID:Fygeq0Cf0
>>95
で、それで解除できるの?
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:54:28.998ID:GYkTk575a
>>67
なるほ
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:54:29.590ID:SUlC3+iK0
そもそも答えるなよ
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:55:34.777ID:Fygeq0Cf0
>>99
100桁も13桁も現実的に解除不可能といい意味では一緒だよ
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:55:49.484ID:Og91Dtlzr
発見されたUSBのパスワードは変更されてなかったとかニュースでやってたしさすがにハードウェア暗号化かなぁ
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:56:08.427ID:ghWBjUkbr
>>95
今回のパターンは色々条件を開示してるから一瞬だろうけどもしランダムな英数字だったらスパコンでも解けないでししょ
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:56:42.733ID:Fygeq0Cf0
>>102
色々条件を開示してる←これがデマだって話は知らないんだね
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:56:45.267ID:Og91Dtlzr
>>102
条件提示はデマらしいよ
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:56:48.425ID:pPxq+jOH0
このusbって泥酔した人の個人usbなの?
だったらamagasaki2022とかはしないよね
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:57:08.002ID:MzshV8qs0
そりゃ問題だろ
なんでわざわざヒント与えるねん
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:57:26.076ID:ghWBjUkbr
>>103
デマじゃなくね
そもそも記者会見で色々言ってたじゃん
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:57:35.696ID:/I355BQl0
お前らのパスとかってそんな乱数使ってるの?
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:58:09.064ID:Fygeq0Cf0
やらかした人は馬鹿だけど、それを馬鹿にできるだけの最低限のリテラシーを持ってる人が少なすぎて厳しい
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:58:09.673ID:snq3cMX60
>>91
持ち出しには市の許可がいるけど勝手に委託業者の協力業者社員が勝手にコピーして持ち出したんで
ファイルに暗号化がかかってるだけ
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:58:21.525ID:4g17YsMiF
英数字13桁って言ってんだから記号と13桁以外は試さなくてOKじゃん
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:58:28.695ID:ghWBjUkbr
>>108
通常のパスワードは記号ありの乱数でパスワードマネージャに登録してある
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:59:00.395ID:Og91Dtlzr
>>110
君さっきからソース一切提示しないから嫌い
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:59:00.844ID:ghWBjUkbr
>>111
記号無しは結構大きいよな
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:59:03.782ID:XDPZbp2qd
>>103
一応英数13桁で暗号化した、は言ってる
やりとりはデマ
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:59:16.170ID:snq3cMX60
>>108
Chromeとか使ってれば勝手にパスワード生成してくれる
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:59:41.764ID:/I355BQl0
生成はしてくれても覚えらないだろ
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:59:53.599ID:snq3cMX60
>>114
いや普通に調べたら分かることじゃん
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 19:00:09.020ID:XDPZbp2qd
この社員自分で見つけてればインシデント無しで済んだのに
ついてないよな
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 19:00:29.093ID:snq3cMX60
>>118
アカウントに記録されるぞ
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 19:00:34.183ID:Og91Dtlzr
>>119
調べても出てこなかった
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 19:00:56.415ID:XDPZbp2qd
>>118
今Chromeに全部パスワード覚えさせてるよ
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 19:01:59.964ID:Fygeq0Cf0
>>116
英数13桁であることまでしか開示してないなら一瞬では解けないので、>>102は間違いです
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 19:02:26.283ID:XDPZbp2qd
つかパスワードは乱数が何桁だろうが、頭の中で写真撮れば何十桁でも覚えられるよ。
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 19:03:16.509ID:Og91Dtlzr
>>124
USBにかけられてるパスワードって書いてあるけど
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 19:03:17.509ID:ghWBjUkbr
>>125
あの会見はデマだったの?
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 19:05:04.097ID:/I355BQl0
Cromeとかに覚えさせても知らん奴に触られたら破滅だろうしパソコンにふせん貼ってるのと変わらんな
共用のデバイスなんてまずランダムなのはかけるわけない
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 19:05:17.375ID:XDPZbp2qd
>>104

https://news.mynavi.jp/article/20220624-2378101/

パスワード解読のヒントになりかねない情報を公開してしまったのだ。記者からの質問に答えるかたちで、つい話してしまったという様子であったが、ネット上では既に会見中からツッコミが殺到。出されたヒントからパスワードを推測する人も続出し、その日のツイッタートレンドに「amagasaki2022」や「英数字13桁」が入ってしまう事態にすらなった。
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 19:06:25.405ID:Fygeq0Cf0
>>128
はい。ちゃんと調べてください
あとパスワードに記号の有無はあんまり重要ではないです
使える文字を増やすより桁数を増やすほうがセキュリティ的に効果があります(記号あり8桁より記号なし12桁のほうが覚えやすいしパターン数は多い)
パスワードが記号無し13桁であることは全く問題ないです
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 19:07:04.764ID:Og91Dtlzr
>>130
俺も調べたけどその個人ブログみたいな記事以外なくね?
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 19:07:15.666ID:snq3cMX60
>>127
市に無題でUSBメモリにデータ移し出すような奴がハードウェアごとやるわけ無いじゃん
記者もハードウェアかファイルかなんて気にしないし
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 19:07:20.582ID:ghWBjUkbr
>>132
そんなことはわかってるよ俺の過去レス見てくれ
記号ありだと辞書型攻撃への対策になるんだが
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 19:08:10.211ID:Og91Dtlzr
>>134
それはただの予測だしなぁ
まぁ公開されてないからどっちとも言えんが
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 19:08:34.754ID:SgXW1NM50
まず今のご時世にUSBメモリでデータを持ち運ぶこと自体無くね?何年前の話だよ
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 19:08:51.576ID:Fygeq0Cf0
>>135
読みました
あなたがこのUSBを手に入れてたらパスワードが一瞬で解かれてて危なかったな~と思いました
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 19:08:57.899ID:Tt8tavw5p
13桁より同時に辞書攻撃通りそうなこと言ったことが問題だろ?
13桁そのもの超えるのはまぁ無理だろ
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 19:09:41.730ID:Og91Dtlzr
>>139
それデマらしいんよ
0141おじ乳輪様 ◆IQ90.av/.Akz
垢版 |
2022/06/25(土) 19:09:54.148
>>137
でもネットワークに繋げるのも危なくね?
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 19:10:17.612ID:2/7A7deXd
>>4
頭悪いんだから黙ってたほうがいいぞお前
0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 19:10:54.897ID:JKX2p8q/H
[jyuusanketa]
0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 19:13:48.486ID:pjDAPLOF0
>>69
こんな馬鹿なことしてる組織が乱数で生成したパスワード使ってるわけないだろ!
0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 19:14:09.939ID:+kITKn3kd
>>27みたいなのはさすがにデマだろうけど
完全ランダムな文字列とは考えにくい
ふつうに想定できるのは日本語に存在する単語に数字や記号を組み合わせたもの
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 19:15:26.539ID:XDPZbp2qd
>>133
ほんとだ、こっちではランダムで英数記号た

https://www.security-next.com/137547

いずれも同市コールセンターにおいて、データの更新作業を行うために必要となるデータだった。持ち出しに用いたUSBメモリのデータは暗号化されており、アルファベットや数字、記号など用いたランダムの一定文字数でパスワードが設定されているという。
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 19:16:18.584ID:Tt8tavw5p
>>140
ネタコピペが俺含めたアホどもに信じられてたわけか
気を付けないとな
0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 19:19:57.497ID:snq3cMX60
>>148
一次ソースの記者会見見ろよ
0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 19:22:59.274ID:snq3cMX60
>>150
じゃあこの記事のソース元はどこよ?
0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 19:24:09.940ID:wMW7AQmAM
中身が暗号化されてるってランサム踏んだってことらしいな
0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 19:26:38.126ID:pkS+hmPv0
会見でポロッと言っちゃったのはUSBそのもののパスだと思ったけど
観た印象
0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 19:27:35.686ID:ntbNgrtL0
記号や数字必須みたいなのはよくあるけど
確かに辞書攻撃には強くなるが、単純に最大パターンが制約されるから総当たりにはかなり弱くなる
0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 19:29:58.997ID:Tt8tavw5p
うーん生配信のアーカイブ見てるとUSBのパスワードのくだり見つからねぇんだけど
カットされたらチャット欄消えるはずだし
なんだこれ
0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 19:30:18.668ID:ntbNgrtL0
>>155
13桁全部があらゆる文字OKなら13桁分全てがランダムだけど
数字必須にした時点で1桁は確定で10パターンに減る
0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 19:31:44.256ID:cj1rmqwAa
>>157
どの桁に数字があるのかも数字がいくつあるかもわからないんだから省けるのは「1文字も数字を含まないパターン」だけだぞ
0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 19:32:21.003ID:xhLtErpEa
>>157
でも強制しなかったらみんな記号なんか入れないから先に英数字だけで探索するやん
各桁ごとに記号も探索する必要があると分かってたら探索量が急増すふ
0161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 19:33:13.710ID:Tt8tavw5p
天文学的な数字には変わらなくねそれ
0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 19:37:51.610ID:ntbNgrtL0
>>161
今のコンピュータはzipの場合だと家庭用のGPUでもたったの1台で毎秒100億回くらいは試行できるくらいの性能があるんだ
取り得るパターン数は最低でも咳以上とかでなければセキュリティとしては十分には機能しないと見ていい
0163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 19:37:59.067ID:Tt8tavw5p
ああ業者の2時間くらいの会見とは別か
一次ソース見つかんねぇな
0164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 19:39:26.822ID:s+gPw8eP0
何の話?
0165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 19:41:24.565ID:Tt8tavw5p
>>162
どんな計算式か見せてみ
0166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 19:47:20.490ID:v/3pLLhAr
アルファベット大文字小文字と数字で記号無しとして62文字、それが13桁だから200028539268669788905472通りしかない
総当たりで毎秒100億回の超高速で計算した場合最悪でもたった634万年でパスワード解析出来ちゃうんだ
0167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 19:47:21.143ID:IeGMAXGId
個人情報ってどのくらい金になるの?
0168以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 19:47:31.339ID:S8/zbwMz0
辞書攻撃は桁数決まってると難易度が大幅に下がるからな
総当たりが無理な桁数に対して優先度順に一定のところで区切りをつけて次の桁に進むってことをしないで済む
あとは13桁はブルートフォースにとっては長いが辞書が使える日本語の場合は長くない
ローマ字は2文字で1文字が大半だから全部文字だと6~7桁にしかならない
baとかkoみたいな組み合わせで強力かつ高速な辞書が作れる
0169以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 19:47:37.681ID:GRfh0wK3d
13桁って断定されるとかなり絞られるよな
0170以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 19:47:47.806ID:SiPce8Ega
>>162
英数字13桁パターンから英字13桁パターンを引いたら大体1800垓通りだ
安全でよかったな
0171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 19:48:18.972ID:GRfh0wK3d
>>167
入手したい人物によるんじゃね
一般人のなんて1万にもならんだろうけど
0172おじ乳輪様 ◆IQ90.av/.Akz
垢版 |
2022/06/25(土) 19:48:25.006
以上、リテラシーのない馬鹿によるハイスペックマシンでの総当たり時間の議論スレをお送り致しました。
0173以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 19:49:26.884ID:A9S01k/B0
13桁発言は「それで特定される」って事じゃなくて「職員が特定の材料になる事を公に言っちゃうようなリテラシーの無さ」がヤバいって話なんじゃねえの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況