X



結局パスワードは13桁発言って何が問題なんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:23:16.790ID:Y4hfF2BO0
パスワードが13桁だとわかっても探索の手間はほとんど変わらないが
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:23:50.536ID:IsBmtAUp0
説明しても分からなそうだからしない
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:24:48.122ID:Y4hfF2BO0
>>2
いやわかってないのはお前だよ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:25:18.771ID:Ca12SAlAp
何言っても否定しそうだから言わない
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:25:54.090ID:Og91Dtlzr
そんな変わらないもんなの?
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:26:17.331ID:/MouX2Gd0
馬鹿が騒いでるだけ
桁数がわかったところで計算量の削減率なんてせいぜい12/13かそれ以下
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:26:41.830ID:W4OdT7/00
言ってしまったから別の桁にするよな・・・



な!
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:26:43.920ID:8jBOnfHVa
13桁と特定→わりと重大
13桁未満であることを特定→そこそこ重大
14桁以上でないことを特定→めちゃくちゃ重大
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:27:07.669ID:Zd7DHoy70
とりあえず12桁までの総当たりはしなくていいとわかって、破られるまでの時間を短縮できるから問題なんじゃない?
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:27:18.607ID:9CZS1glsd
13桁と分かれば1〜12桁は探す必要ないってことか
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:27:42.939ID:snq3cMX60
1~12桁 13桁以上しなくてよいので総当たり攻撃か楽になる

類推攻撃が容易になる
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:28:08.996ID:Y4hfF2BO0
>>11
大文字含まない英数字だとしても12桁総当たりは13桁総当たりの1/36しかかからないけど
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:28:56.342ID:Xm8Xfje4a
>>9
14桁以上でないことを特定はあまり重大じゃなくない?
総当たりなら少ない桁からやるだろうし
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:29:00.983ID:UgM3SmKMd
>>14
14桁以上の可能性も無くなるのはデカくないか?
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:29:30.128ID:+v3M234i0
>>1
ほとんど変わらないとかまじでいってんの?
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:30:03.394ID:IeGMAXGId
モンスターハンターやったことある奴ならわかると思うがG級のモンスター狩る時にいくら削っても終わりが見えないと絶望する

終わりが見えたら…後はわかるよな?
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:30:51.284ID:JwdN7kbR0
素人が拾っても突破できちゃうようなことを会見でつらつら言っちゃうこと
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:30:57.362ID:snq3cMX60
>>20
類推攻撃、辞書攻撃
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:31:02.848ID:GWfu3twVa
>>18
それデマだぞ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:31:07.569ID:Zd7DHoy70
>>14
あれ、大文字を含まない英数字っところまで知られちゃってるんだっけ?
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:31:07.797ID:PpDQ2JzWd
尼崎に関係のあることとかな
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:31:57.121ID:/MouX2Gd0
13桁が探せる量なら1~50桁も探せる量
13桁でも探せないならどの道探せない
13桁という情報に騒ぐほどよ価値はない
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:32:09.510ID:snq3cMX60
リポーター「数字4文字などの簡易なパスワードでは?」
課長「そんなことはない。英数字13桁だ」

リポーター「でも、ランダムな組み合わせでは平時の運営に支障をきたすのでは?」
課長「意味のある英単語の後に意味のある数字4字を続けているので、運用者は覚えやすい」

リポーター「英単語とは例えば"Password"などか?」
課長「安直な単語ではない。尼崎市としてちゃんと意味のある単語と数字だ」

リポーター「大文字は使っているか?」
課長「ちゃんと始めだけ大文字にして文法的にも正しい」
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:32:28.628ID:WsWdxv8la
>>27
それソースあるの?
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:32:46.521ID:Wn7pADGE0
>>23
え?そうなんだ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:32:50.785ID:EG2EEE5ba
>>27
これ本気で信じてる奴の方がよっぽどリテラシー足りない
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:33:31.541ID:Og91Dtlzr
>>27
えっこれデマなん?
0032おじ乳輪様 ◆IQ90.av/.Akz
垢版 |
2022/06/25(土) 18:34:25.416
以下リテラシーない馬鹿がハイスペックマシンでの総当たり時間を議論始めるスレ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/06/25(土) 18:35:21.214ID:7wYY73tg0
つまり盗めば楽に個人情報取れると……
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:35:44.168ID:/MouX2Gd0
1番の問題は類推しやすい安直なパスワードに設定していたかどうか
そうでないなら見つけられないしそうだとしたら見つけることが可能
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:35:52.732ID:Og91Dtlzr
ほんとだ
まともなニュースサイトは意味のある単語とか書いてないな
騙されるところだったわ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:36:03.395ID:0cNQcmE60
ターゲットが明確だとモチベーションが続いちゃうだろ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:36:28.066ID:HFgIqMv/d
意味のある文字列だとしたら大ヒントになるから
まあ叩かれる隙にはなってるよね
ランダムならほぼ無意味だと俺も思うけど
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:36:34.632ID:Og91Dtlzr
まぁハードウェア暗号化してるUSBメモリなら安全なんじゃね
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:36:57.193ID:IeGMAXGId
大文字とか小文字とか色々入れててランダムなら助かるだろたぶん
0043おじ乳輪様 ◆IQ90.av/.Akz
垢版 |
2022/06/25(土) 18:37:13.210
>>40
キタ―――(゚∀゚)―――― !!
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:37:43.158ID:IeGMAXGId
>>43
死ねやダウン症フェイス
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:38:37.479ID:snq3cMX60
>>36
リテラシーのあるニュースサイトはぼかしてる
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:39:00.300ID:SiARB8CQa
辞書攻撃を簡単にするとか言う人もいるけど13桁発言を信じ切るのも危険だよね
もし13桁じゃなかったら実はどんなに簡単な文字列だとしても総当たり終わるまで気づかないわけだし
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:39:34.029ID:kHaEh8p00
>>35
これ
13桁に限定しても総当たり攻撃は現実的じゃないからランダム生成なら何の問題もない
とはいえ桁数バラすべきじゃないけど
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:39:43.100ID:zjvhrb44a
>>45
で、おまえのそのコピペのソースは?
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:39:59.100ID:Wn7pADGE0
>>46
要する時間
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:40:09.090ID:Og91Dtlzr
>>45
リテラシーというかネットの話題まとめたサイトくらいしか書いてないな
お前はどこから情報得たの
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:40:20.540ID:snq3cMX60
>>48
ようつべに動画上がってるから見ろよ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:40:57.436ID:/I355BQl0
Amagasaki2022
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:40:58.851ID:73K+6qO80
13桁が実はフェイクで30桁だったとかならまだ
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:41:15.059ID:/OH8YHT+a
泥酔社員擁護奴さすがに多すぎるわ
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:42:12.135ID:XDPZbp2qd
>>46
辞書なんてないからブルートでやるだけだろ
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:43:03.858ID:HFgIqMv/d
その辺の市販USBメモリってパスワード1秒に何回くらい入力できる仕組みなの?
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:43:29.454ID:IeGMAXGId
パス間違えたら爆発するようにでもしろ
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:43:57.410ID:/MouX2Gd0
13桁だと知っていようがどうだろうが類推可能なパスワードなら探そうと思えば探せるしそうでないなら探せない
桁数を与えた程度で流出のリスクが大幅に上がるわけではない
馬鹿が馬鹿騒してるだけ
重要なのは類推可能なパスワードに設定してるかどうかだけ
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:44:17.951ID:XDPZbp2qd
桁数もそうだけど使用してる文字数がどれくらいかわかるかがキモだったりする
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:45:14.334ID:Fygeq0Cf0
13桁の時点で1台のPCで数十万年くらいかかるんじゃないの
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/06/25(土) 18:45:15.947ID:7wYY73tg0
amshaki114514
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:45:32.555ID:HFgIqMv/d
>>62
なるほどなあ…
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:45:37.401ID:Og91Dtlzr
どんな暗号化とかって公開はされてないのか
暗号化機能付きとかだったら試行回数決まってそうだから安心そうなのに
0067おじ乳輪様 ◆IQ90.av/.Akz
垢版 |
2022/06/25(土) 18:45:40.999
>>62
無理
セキュリティチップを専門機器で解析しないといけない
そういう話ならそもそも総当たりや類推攻撃なんていらない
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:45:52.256ID:/I355BQl0
USB持って泥酔するようなとこが総当たり演算しないと解けないようなランダムなパスかけるわけねえ
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:45:55.909ID:XDPZbp2qd
>>57
乱数が普通の今時辞書なんて使えないよ
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:46:19.677ID:Og91Dtlzr
>>67
ハードウェア暗号化なん?
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:46:30.780ID:Zd7DHoy70
というか日本ってせっかく日本語使ってんだから、日本語パスワード使えるようにしちゃえばいいのに
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:46:46.043ID:kRB2Luxqa
最近愉快犯ハッカー減ってるけど今回の事件で尼崎市役所が標的になる可能性あるからセキリティー強化しといた方がよさそう
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:47:41.516ID:snq3cMX60
パスワードに企業名、部署名、担当者名使ってるやつなんていないよな?
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:48:03.667ID:XDPZbp2qd
>>72
今回の事件を参考にどうやるのよ
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:48:07.914ID:OHjGKV8Oa
>>31
むしろデマ以外に見えるか?
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:48:15.336ID:F0t2Ef6R0
ノーヒントが原則なんだよなぁ
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:48:36.587ID:/I355BQl0
でぇじょうぶだ ふせんでパスを貼ってある
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:48:41.607ID:zQmqhoxl0
>>74
実家の猫の名前にしてるから大丈夫
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:48:57.946ID:XDPZbp2qd
>>74
うちは1qaz2wsxってやつにしてるから大丈夫
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:48:58.970ID:Og91Dtlzr
>>76
お前らもTwitterの奴らもそれ前提で盛り上がってたから騙されてたわ
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:49:35.899ID:MwKuWNEFr
>>63
個人でやったら足がつくから現実的ではないけどクラウドコンピューティングで仮想PCを何千台と借りて総当たりすれば1日で突破だよ
まあ借りる費用が1000万ドルとか行きそうだけど
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:49:42.248ID:/q+YTYiod
今日4とか今日8とか知らない人?
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:51:00.387ID:Fygeq0Cf0
>>82
どうやってUSBにパスワード入力を試行するの?
1つのUSBに対するI/Oには上限があると思うけど
USBをパスワードかけたまま複製するの?
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:51:16.623ID:ghWBjUkbr
>>82
13桁総当たりは流石にそれでも無理だよ
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:51:21.054ID:D4G4cjVNp
amagasakicity
これで13桁だな
0088おじ乳輪様 ◆IQ90.av/.Akz
垢版 |
2022/06/25(土) 18:51:38.296
>>70
ファイルを暗号化して保存してるだけのことをUSBにパスワード設定してるって言うか?
そういうことなら普通は暗号化してるというんじゃない?
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:51:54.536ID:XDPZbp2qd
ニュースではUSBは暗号化されてるって書いてあるだけでそれ以外は書いてないな
もっと細かく報じて欲しい
ハードウェア暗号なのか、ファイル暗号化なのか
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:52:14.062ID:8y8AqsFG0
1919072454545
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:52:14.504ID:Og91Dtlzr
>>84
ハードウェア暗号化かファイルにパスワードかけただけかってわからないし?
いやでもパスワードかかってるから安心って言うにはさすがにハードウェア暗号化なのか
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:52:25.897ID:kRB2Luxqa
>>75
セキュリティーリテラシーの低さで有名になった市だから標的になる可能性があるってだけよ
愉快犯ハッカー側からすりゃハッキングすれば話題にもなるしセキュリティーの重要性を社会に示すみたいな歪んだ正当性も抱かれそうだし
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:53:19.031ID:Og91Dtlzr
>>88
まぁそれなら安心なんだけどな
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:53:40.663ID:8y8AqsFG0
絶対ランサムウェア踏んで身代金払うことになるわ税金でwwwwww
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:54:25.119ID:Fygeq0Cf0
>>95
で、それで解除できるの?
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:54:28.998ID:GYkTk575a
>>67
なるほ
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:54:29.590ID:SUlC3+iK0
そもそも答えるなよ
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/25(土) 18:55:34.777ID:Fygeq0Cf0
>>99
100桁も13桁も現実的に解除不可能といい意味では一緒だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況