経済詳しい人恋ください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/18(土) 00:56:12.634ID:37kMVz9z0
円安だとなんで悪いの?
アベノミクスでは円安にするのが目標だったじゃん
円安すぎるの?
コロナで輸出抑えてるせいなの?
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/18(土) 01:20:19.638ID:37kMVz9z0
>>62
国民が耐えられるまで緩和続行しますってことなんだね
逆にいよいよやばくなってきたら利上げする
つまりまだまだやばくなる可能性があるってことか
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/18(土) 01:21:41.475ID:gEBiD6U50
>>64
わかんないけど
利上げはしないんじゃないかなー
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/18(土) 01:22:48.575ID:37kMVz9z0
>>65
いつかはするでしょ
周りの国がやってるんだから
いつかの問題
利上げしたらうちの不動産も下がるから嫌だな
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/18(土) 01:23:20.105ID:AwmqFWZf0
利上げするのは景気後退を誘発させる(現金>モノ)ので当分やれないか他とのバランス次第
金融緩和はインフレ率2%を継続的に上回るかどうか年単位で見る
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/18(土) 01:24:49.450ID:37kMVz9z0
>>67
なるほど
年単位でやってたから、ここ10年の物価高もじわじわ引き起こしてる結果になったわけだ
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/18(土) 01:25:33.479ID:gEBiD6U50
この状況では出来ないよなー
アメリカも一貫性のものだろうし
今は辛抱‥
しかないかも
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/18(土) 01:25:46.092ID:fsZlMA8jM
>>66
逆じゃないの
不動産価値が上がるから利上げするんじゃないか
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/18(土) 01:26:04.306ID:37kMVz9z0
>>70
利上げしたら不動産価格は下がるでしょ
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/18(土) 01:27:17.902ID:fsZlMA8jM
>>71
その前に今より不動産価値が上がってるはず
手放すならそのタイミング
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/18(土) 01:27:55.526ID:37kMVz9z0
>>72
だから利上げする前ってことでしょ
わかってるよ
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/18(土) 01:28:49.168ID:37kMVz9z0
ここ10年の緩和でうちの価格1.3倍くらいになってる
狂ってるわ
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/18(土) 01:29:31.442ID:P9eWZEU90
円安のいいところ
・gdpが上がる(国益)
・大企業にとってプラス
・輸出産業にとってプラス
・観光客が増える
・国内のものを買ってもらいやすくなる
・財務省のプロパガンダ「借金をなくしましょう」という嘘と関連した緊縮財政主義を打ち倒す流れにある

円安の悪いところ
・中小企業にとってマイナス(人口が多い)
・輸入産業にとってマイナス
・庶民の生活費が上がる
・観光客の増加で治安が悪くなる
・財務省のプロパガンダに上記を利用されている(ニュース)
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/18(土) 01:29:52.669ID:fsZlMA8jM
>>74
いいことじゃん
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/18(土) 01:31:34.657ID:37kMVz9z0
>>75
あーつまり円安ってのは格差を拡張させる装置なのか
なるほど
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/18(土) 01:31:41.565ID:P9eWZEU90
>>75
1番大事なこと忘れてたので追記
円安メリット
・株価が上がる

デメリット
・外資に株や企業の買収が行われやすい
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/18(土) 01:32:10.717ID:gEBiD6U50
輸出産業も原材料と買い手側の事考えると
プラスになるか微妙かも
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/18(土) 01:32:42.986ID:37kMVz9z0
>>75
国債ってよくわからんのだけれど、ふくらみすぎたら格付けが落ちるって意味で危ないの?
デフォルトはほぼないとか言われてるけど、じゃあなんで増やしたらいかんの
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/18(土) 01:33:15.722ID:37kMVz9z0
>>78
それまじで格差が進むね
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/18(土) 01:33:50.945ID:37kMVz9z0
>>79
それは相場じゃなくて戦争とかの影響の話では?
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/18(土) 01:35:39.846ID:37kMVz9z0
円安の話にもどるけど

急激な相場変化がやばい←これは理解した

じゃあ、相場が急激に変わると、具体的にどういう人がどういう理由で困るの?
相場屋さんがお仕事大変になるってことはわかるが、それって経済の影響じゃなくない?
具体的になにが困るんだかわからん
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/18(土) 01:39:26.273ID:gEBiD6U50
話が堂々巡りしてる…
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/18(土) 01:39:52.192ID:37kMVz9z0
>>85
頭悪いから答えてくれ
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/18(土) 01:41:01.407ID:37kMVz9z0
それとも今回の円安の悪影響ってのは、単に格差が進んで庶民が苦しんでる現象であって、お金持ちたちはむしろラッキーみたいな状況なの?
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/18(土) 01:41:21.247ID:P9eWZEU90
>>80
国際と格付け...
問題ないと思ってる
そもそも国債を誰が買うか?が問題で日銀がやってるのは日本円での購入
つまり円通貨の総量が増えることで円安になってるのね

デフォルトと為替通貨安について
1:通貨の信用が落ちる(ロシアは経済制裁で何が起こるかわからない)
2:通貨の総量が増えたことによって通貨価値が下がる
3:比較国の通貨価値が高まったことによって相対的に通過安になった

2と3は問題なくて1の場合は問題なのね
誰も使いたくない通貨なんてどんどん使われなくなって言って価値が下がり続けて最終的に使われなくなる
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/18(土) 01:41:31.059ID:AwmqFWZf0
>>83
これは未来の不確実性が問題かなあ?
おれはここらへんがよくわからない

大きい経済の話は的を外れにくいけど
ミクロの話というかイチ視点の話になるとよくわからんくなる
値札を電子表示にして変動相場に対応したら面白そうかなあとかしか思わんw
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/18(土) 01:43:35.629ID:37kMVz9z0
>>88
なるほどねえ
国債をじゃんじゃん発行するってのは、実は円安を加速する装置になりうるわけか
相対的な通貨安の問題はクリティカルなものではないってことか
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/18(土) 01:46:40.379ID:37kMVz9z0
>>89
なるほどー
相場の急変動による経済の混乱という表現は、マクロ的にみた表現であって、でもその実、経済が悪化しているわけではないってことなのかな
ミクロ的にみた、個人の経済活動の「財」に関わらない部分での損失を、マクロの「悪化」と理解されがちになってる、ということかな
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/18(土) 01:47:24.585ID:gEBiD6U50
>>86
困るのは町にあるお店全般じゃない
例えば飲食とか
原材料は輸入→数か月で20%UP
値上げしても利益は同じ
売れ残りが出れば原材料分損失増える
競合とも価格も見直し必要
国内で回してる会社は良いところが少ない
と思う
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/18(土) 01:47:26.658ID:37kMVz9z0
頭いい人多くて助かる
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/18(土) 01:49:39.283ID:37kMVz9z0
>>92
だからそれは円安のせいじゃなくて戦争とコロナとかのせいじゃない?
戦争とコロナなかったら、円安ひゃっほいになってたかも
GDPやら経済成長率は上がってたかも

あるいは、庶民が困るのは既定路線なんだから、問題にはならないのでは?
それを問題にするなら、格差是正こそを問うべきであって
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/18(土) 01:52:54.110ID:AwmqFWZf0
大きい経済は大前提として破綻しないように維持しつつ規模を拡大するための方針
小さな経済は大前提として大きい経済の方針が基盤にあってその中でどう稼ぐか

目線的にはこうかな
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/18(土) 01:53:24.451ID:37kMVz9z0
>>92
要するにあなたが延々言ってることって、原材料費が高いから儲からないってことだと思うんだけど、それって戦争とコロナがなかったら、困らないのでは?
輸入費が高くなる分、輸出費も高くなる
変わらない状態
それでも賃金が上がらなかったアベノミクス下の問題は企業留保とかだった
あるいは新自由主義によって企業優位の経済がつくられてしまったせいだった
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/18(土) 01:54:42.389ID:gEBiD6U50
>>96
また堂々巡り‥
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/18(土) 01:54:50.355ID:37kMVz9z0
>>95
あーなるほどね
理解ちょっとちがってたのわかった

庶民がミクロでわーわー言ってるのと、日銀とかが相場で施策だすのとは、目線がそもそもずれてるとこがあるわけだ
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/18(土) 01:55:20.825ID:37kMVz9z0
>>97
こっちのセリフw
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/18(土) 01:56:39.744ID:PxjOXQHXM
元も子もないこと言うと景気なんて気持ちの問題だからな
金さえ回れば景気は良くなるんだけど金を回すには金使っても大丈夫って気持ちにならんと誰も金使わん
今の日本は金貯めるのが正義みたいになってるから景気悪い

円高円安とかそれぞれメリットデメリットあるからひと言で語れんし完全に何が良いかわかればそもそも100%対策できるしな
経済の専門家ですら言ってること違うし
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/18(土) 01:58:39.020ID:37kMVz9z0
>>100
そうだよねえ
このスレ立てた理由はまさにそのへんで

ニュースで円安円安ってわーわーさわいでるけど、それってどういう趣旨の報道なの?って思ったわけ
ストーリー的な、プロバガンダ的な報道をしてくるもんだから、一体なんなの?って思ってたんだよ
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/18(土) 02:01:31.983ID:lk/TXfXu0
>>98
円安だと原油や食料品が上がるから体感物価が庶民には直撃するんで大変だー大変だーってなるけど
日銀は見てるデータがそもそも違うからズレてるように見えるんだろうな

庶民の賃金上がらず食料品に金かかると他に回す金が無くなるからそっち側の商品が安くなる
日銀はそっちの物価も総合的に見てるからな
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/18(土) 02:03:05.214ID:37kMVz9z0
>>102
もう個別例はいいですよ…
飲食の人なの?ならすまんかった

円安で格差広がるのは既定路線
損する人もいる
円安で困ってるのは>>26って体制があるから
円安のせいではない

俺もここで勉強した
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/18(土) 02:03:47.051ID:13swZDTU0
5月の貿易収支 2兆3847億円の赤字 5月としては過去最大
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220616/k10013674171000.html

貧民は鼻血垂らして苦しんでるのに
自民も日銀も知らんぷり
もう終わりだよこの国
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/18(土) 02:06:05.847ID:37kMVz9z0
>>103
なるほどねえ

それってひとつ思ったのが、国産の高級品は安くなるんだろうけど、海外製品は別問題だよね(まあ関税でコントロールはするんだろうが)
相対的な通貨安というのは世界規模でみれば、例えばアメリカの大企業が日本からの利益をがっぽりもらえてく構造になってるような
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/18(土) 02:06:53.144ID:PxjOXQHXM
>>101
そもそもメディアは昔からだけど経済のこと断定できないからどこどこの値段が上がったーだのどこどこのお店は大変だーだの言ってるだけだしね
煽った方が視聴率取れるし無責任なこと言えないから事実を言ってそれっぽい報道してるだけ

楽しい話題って視聴率取れないって大昔から何度も試して証明されてるしw
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/18(土) 02:09:00.589ID:37kMVz9z0
>>107
経済のことは断定できないことをいいように利用してるわけだ
経済の報道って難しいね
視聴率優先にしたら、実情とはずれた報道をしてもいいわけだし
そしてそれに煽られる国民

かつての米騒動やら昭和初期の金融恐慌(取付騒ぎ)と同じだねこれ
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/18(土) 02:13:50.100ID:lk/TXfXu0
>>106
国がほとんど輸入依存してる構造ならそうなのかもしれないけど、日本って海外依存度って実は世界でワースト3位なんだよね
1位がブラジルで2位がアメリカ、世界で3番目に海外に依存してないってこと

つまり日本だけでそこそこやってけるってことなんだけど、ただ資源をほぼ海外頼みだから一概には言えないとも思うけどね
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/18(土) 02:16:34.030ID:P9eWZEU90
資源は日本には沢山あるけど深いところに埋まっているせいで掘り出せないっていう話聞いたことあるわ

他国の採掘技術があれば掘り出せるんじゃないかって言われてるらしいね

あくまで噂程度だけど
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/18(土) 02:17:47.565ID:13swZDTU0
>>110
メタンハイドレートだろ
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/18(土) 02:21:29.220ID:37kMVz9z0
>>109
まじかそれは知らなかった
依存してるのが資源と食糧ってところがやばいわけか

>>110
東シナ海の油田、たしか採掘留保期限が今年だったはず
日韓基本条約で結んだやつ
あれ掘れるようになるんじゃない?国家予算数十倍換算の石油があるらしいけど
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/18(土) 02:27:37.857ID:lk/TXfXu0
>>112
食料もカロリーベースで計算してるからよくわからんのだけどね、カロリーって何やねんって感じでw
生産ベースだと6割くらいなのかな?よく知らんけど
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/18(土) 02:33:26.740ID:uvGRYrUh0
また急激に円高に戻るかもしれんし身動きとれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況