X



2-3日に一食の生活してるけど周りからは頭のおかしい奴扱いを受ける

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/17(金) 03:20:36.918ID:S/j2Gc4EM
あっしは代謝の落ちたおっさんだけどそらそうやわな。
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/17(金) 03:52:41.584ID:S/j2Gc4EM
>>28
そうね。だとしても数年同じ体型維持してるから別にエエんちゃうかなと思ってます。二日に一食はじめる前は100キロ近くあったからね。それに比べればね。
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/17(金) 03:53:01.839ID:S/j2Gc4EM
>>29
そう思いたいならそう思ってくれて構わないよ。
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/17(金) 03:53:35.557ID:BSGrZv550
もっとげっそり痩せてるかと思ったら意外と太かった
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/17(金) 03:54:53.315ID:MMkuM4BF0
2-3日に一食だと考えるから変に思うんだ
お前だけ一日が60時間だと思えばほら
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/17(金) 03:55:57.928ID:ZMwDiopM0
>>32
170cmの標準体重は68kgだから紛れもなくデブだよ
ボディビルダーみたいな体脂肪率1ケタのムキムキだったら別だけど
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/17(金) 03:56:09.804ID:S/j2Gc4EM
>>30
結構とると思うよ。だいたい米3~5号くらいかな。
食べる日はほぼ水分とらないけど食べない日は一日1-3L位の水分とってると思う。
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/17(金) 03:57:00.306ID:xsKibzIE0
…うーん…1食が多いか、それかもしかしたら筋肉が分解されてバカみたいに効率よくなってるだけかも
ようは将来的にやべぇやつ
普段筋トレしてる?
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/17(金) 03:57:06.425ID:1co+uqPx0
そんな極端でもねえけど
俺もほぼ1日1食 夕食がバカ食い

171-63
たまに顧客に昼食いただくと下痢する
胃腸がそのタイミングに準備できてない
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/17(金) 03:57:27.647ID:S/j2Gc4EM
>>33
別に自分の体調管理することが目的なだけで痩せる目的ではないからね。体質的なものもあるんやない?
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/17(金) 03:57:29.512ID:YQ4ePdWm0
>>36
なるほど
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/17(金) 03:58:14.301ID:1co+uqPx0
米5合はすげえわww
いや食えるのがすげえわ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/17(金) 03:58:19.352ID:S/j2Gc4EM
>>34
その考え方は面白いね。でもその間2-3飼いは寝てるけど、そこのことろはまっいっか。
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/17(金) 03:58:26.138ID:793FcqoGa
なんの参考にもならんと思うが
https://i.imgur.com/mKI0qGR.jpg
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/17(金) 03:58:29.860ID:80EqMnj0M
>>36
その量なら75キロも納得だわ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/17(金) 03:59:56.865ID:S/j2Gc4EM
>>35
そう。でしたらあなたは標準体重とやらに近づけたら良いんやないですかね?

あなたはあっしではないからあなたがあっしを判断する意味がないし、あっしはあなたに判断されることを望んでませんから。
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/17(金) 04:02:25.479ID:ZMwDiopM0
>>47
俺がどう思うかじゃなくて世間一般の基準があるということだよ
まぁデブでも気にしていないようだしそれならこれ以上言うことないわ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/17(金) 04:02:31.953ID:S/j2Gc4EM
>>37
筋トレっつう筋トレはしてませんけど、冬場は寒いからだいたい一日15000歩位歩くよ。あくまで冬歩くのは寒いからね。
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/17(金) 04:04:16.430ID:S/j2Gc4EM
>>41
わからん。
あまり一般的な人が言う健康ってものに興味ないから。
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/17(金) 04:06:27.624ID:S/j2Gc4EM
>>46
うんちは胃腸の具合による(ようは人による)から何とも言えん部分はあるけど、最初24時間後くらいにだだっと出て、あとはあまり出にくくなるよ。
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/17(金) 04:07:33.449ID:S/j2Gc4EM
>>48
そう、だったら繰り返し書くけど君は一般的な標準や普通を目指して日々鍛練したらエエんじゃないかな?
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/17(金) 04:08:10.594ID:1co+uqPx0
1日1食もだけど
結婚してるやつは絶対無理だなこんなペースの食事環境は
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/17(金) 04:09:53.897ID:+uOAzY4o0
俺も1~2日に一食だけど3日に一食にすると限界が来るのはよく分かる
水分は毎日摂ってるの?
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/17(金) 04:10:30.950ID:S/j2Gc4EM
>>53
お相手さんも同じような生活に付き合ってくれるなら結婚しててもその生活を維持できる可能性はあるよ。
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/17(金) 04:14:04.002ID:S/j2Gc4EM
>>54
水分は欲しいときに取るよ。
といっても大抵水かこの時期だと麦茶だけどね。
あと冬場は寒いから体を暖める目的でコーヒーも飲む。
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/17(金) 04:16:55.803ID:S/j2Gc4EM
>>56
いいえお力に慣れたら幸いです。
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/17(金) 04:18:59.225ID:+uOAzY4o0
食費って月にどんぐらい?
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/17(金) 04:20:41.504ID:S/j2Gc4EM
>>59
だいたい安いときで5000円、高いときで10000円くらいかな。
うち冷蔵庫ないから都度近くのスーパーに買いに行く感じだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況