X



日本ファルコムのゲームの今後の問題点・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/28(土) 21:52:17.776ID:T1HsuLOS0
キャラのモーション(´・ω・`)
ゲームだからと言えばそれまでだけどやっぱ最近のゲームとしては見劣りしてしまう
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/28(土) 22:32:14.266ID:4RXgS5mJ0
イースは主人公が残した冒険書を後世の人が読んでるって解釈だから終わらせる気ならいつでも終わりにできる
まあ終わらす気ないみたいだけど
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/28(土) 22:33:07.472ID:4RXgS5mJ0
>>85
盟主出たよ
閃4と創でちょっとだけ
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/28(土) 22:33:59.829ID:1o8V/9zn0
イース9面白かったけど途中からジャンヌダルクの丸パクリじゃんで急に冷めてしまったな
あと石川界人の名演技と佐倉のクソ演技の落差が凄かった
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/28(土) 22:34:02.395ID:iJu8gXjVM
>>87
マジかコナンよりマシだな
5年以内に終わりそうですか?
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/28(土) 22:37:05.059ID:4RXgS5mJ0
>>89
5年はむり
今やってる共和国編であと2作
その後に二つの地域残ってるから最低でもあと6作
50周年までにはなんとか終わりにしたいって言ってるからあと10年ぐらいかな
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/28(土) 22:38:42.135ID:OE1TvvlBr
ぐるみんとかZweiとかあーゆうの作ってくれないかなぁ。無理だろうなぁ
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/28(土) 22:38:58.027ID:93/I6XND0
>>75
なるほど?
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/28(土) 22:41:25.377ID:cG/fRkYS0
モデリングは可愛いと思うんだけどね
モーションがダサいのは確かだけど
それ以上に演出のカメラワークも悪いと思った
創のクライマックスでダンスバトル始めた時は目を疑った
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/28(土) 22:42:08.911ID:T1HsuLOS0
>>77
若い世代ていっても20代とかだよ
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/28(土) 22:42:55.805ID:iJu8gXjVM
>>90
流石に待てないな
ありがとうゲーム機捨てるわ
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/28(土) 22:43:11.268ID:T1HsuLOS0
>>85
創のパッケージに普通に描かれてるぞw
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/28(土) 22:43:40.167ID:1o8V/9zn0
モーションのダサさとかはある程度いいんだよ。レトロゲーでも話が面白ければ今でもやれるし
とにかく引っ張りに継ぐ引っ張りでシナリオが長すぎてダレるのが問題
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/28(土) 22:45:34.598ID:989lnpd70
軌跡のファン層って30越えのジジイばっかだろうにシナリオがティーン 向けよな
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/28(土) 22:50:39.775ID:bZb8Jef40
エステリアの冒険はちょくちょく最新のゲームエンジンでリメイクしてほしいものだが

草原を走る
神殿に入る
廃鉱に潜る
塔を登る
天空へ翔ぶ
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/28(土) 22:50:42.433ID:SBm7HstWd
軌跡は創までやったけどシナリオの内容がワンパターン化しすぎて正直キツイ
イースシリーズは冒険してる感あって毎作面白いから10か5リメイク早く作ってくれ
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/28(土) 22:52:33.811ID:zJ7gs2yhr
イース10はやくして
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/28(土) 22:53:57.945ID:ZvFxqcRL0
軌跡は種類が多すぎてファルコム信者の俺でも追いきれずに挫折した
イースシリーズや英雄伝説3-5は安定してて良いな
イース9はまだ手を出せてない
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/28(土) 23:01:04.614ID:B0qhm3Wxd
>>100
草原と神殿2曲は神曲
廃坑も味があって良い
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/28(土) 23:02:20.577ID:+p4NLoJk0
軌跡はキャラ増えすぎてちょっと出演したキャラに「ただ者じゃない」ってプチヨイショ何人分もせにゃならんからね
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/28(土) 23:04:31.538ID:2bx6pCnA0
>>78
あの頃でてた盲導犬RPGって具体的に何よ
とにかく難しいのが正義みたいな時代だったと記憶してるけど
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/28(土) 23:11:40.327ID:T1HsuLOS0
軌跡シリーズはキャラ多いからねー
メインサブだけじゃなくNPCまでいるからちゃんと全部
とは言わないけど8割は覚えてないとあんま楽しめない作品かもしれない
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/28(土) 23:12:04.939ID:93/I6XND0
やばすぎ
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/28(土) 23:12:43.691ID:cG/fRkYS0
ラスボス直前の尋常じゃない量のキャラが
ズラッと並んでる姿はビジュアル的には狂ってるけど
世界の命運をかけた戦争に対して
他のRPGの様な7、8人程度で突入するほうがおかしいってのは一理ある
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/28(土) 23:22:17.206ID:WYuhT11ja
エロゲブームに乗っかって英伝一新した軌跡シリーズが受けたもののあの頃から技術力ほぼかわってねえからな
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/28(土) 23:23:55.237ID:T1HsuLOS0
イース7→閃1・2→閃3・4って少しずつ進歩してるぞw
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/28(土) 23:24:45.619ID:2bx6pCnA0
>>71
攻略情報とかそういうの一切なくて手探りでやってたから
最終的には序盤で下層にワープして無茶して金ためてムラサメと鍵まとめ買いしてみたいな遊び方してた

スタートエリアに隠しショップがあるみたいな話を後々聞いたけど行き方わからんかった
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/28(土) 23:27:06.929ID:ZvFxqcRL0
ラストダンジョンで今までの仲間が終結するベタな展開は好き
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/28(土) 23:33:53.444ID:93/I6XND0
閃の軌跡の白髪のロリっぽいやつが可愛い
デザインしか知らんけど
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/29(日) 00:17:30.914ID:uZNY3qqG0
地上と空中で同じ攻撃モーション
ファミコンかよ
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/29(日) 00:34:53.356ID:aDv430lb0
ロードモナークはもう出ませんか…?
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/29(日) 00:47:16.319ID:ENFbzMcL0
まあ何にせよ黎の軌跡Ⅱ楽しみ(*´ω`*)
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/29(日) 00:53:52.083ID:1fyaJ3Kza
>>114
あの路線やればいいのになほんと
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/29(日) 00:53:58.755ID:LWW4QGEW0
ブランディッシュをリメイクしてくれ
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/29(日) 00:55:04.860ID:TCU++AXI0
リィンもう死んだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況